あきらさんが回答したアムステルダムの質問

気温、服装について教えてください

来週末に飛行機乗換えで時間があるため、キューケンホフ公園に立ち寄ろうと思ってます。
開園同時くらいに到着予定です。
家族旅行で高齢の母もいるので、服装について
こんな感じが良いなどあればアドバイスをお願いします!

アムステルダム在住のロコ、あきらさん

あきらさんの回答

この時期は寒暖差が激しいため、また日光が日本よりも強いこともあって、朝一は寒く、一枚暖かいダウン系の上着が必要だと思います。荷物になりますが、ないよりもマシだとおもいますよ。

この時期は寒暖差が激しいため、また日光が日本よりも強いこともあって、朝一は寒く、一枚暖かいダウン系の上着が必要だと思います。荷物になりますが、ないよりもマシだとおもいますよ。

Mocareeさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。
ダウンは持って行こうと思います!

すべて読む

エアポートリンクについて

シドニー空港からWynyard駅までエアポートリンクを利用しようと考えているのですが、スーツケースを2つ持っての乗車は難しいでしょうか?
シャトルバスの移動も考えましたが、所要時間が長くなりそうだったのでエアポートリンクで考えています。

ホテルはWynyard駅から700メートルぐらいの場所のようですが、駅周辺は坂などあるのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

アムステルダム在住のロコ、あきらさん

あきらさんの回答

ななさん、 スーツケース2つでも乗車可能です。 多分周りの人が乗り降ろしを手伝ってくれますよ。 駅周辺は方向によっては大きな坂があります。 あきら

ななさん、

スーツケース2つでも乗車可能です。
多分周りの人が乗り降ろしを手伝ってくれますよ。

駅周辺は方向によっては大きな坂があります。

あきら

ななさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
シドニーの方は優しいようで安心です。
坂がないといいな。

すべて読む

購入ワイン瓶の日本持ち帰り方法について

ハンターバレーへ空港から直レンタカー個人夫婦で4泊行きますが、購入ワインの帰国時別送って面倒でしょうか?日通のサービスとか?帰りJL乗る際重量ぎりぎり携帯のスーツケース詰め等がベストかしらと考え中です。

アムステルダム在住のロコ、あきらさん

あきらさんの回答

ハンターに4泊なんて素晴らしい計画ですね。 質問への回答は面倒ではないですが、ワイナリーによります。また、ワイナリーによっては直接日本に発送もしてくれます。 別送をお考えとのことですが、免税...

ハンターに4泊なんて素晴らしい計画ですね。
質問への回答は面倒ではないですが、ワイナリーによります。また、ワイナリーによっては直接日本に発送もしてくれます。
別送をお考えとのことですが、免税の範囲を超えるものと考えますので、ワイナリーから直送の方が寧ろ安くなることもありますので、ご留意ください。
同じワインをシドニーと日本で値段比較したところ、断然日本の方がやすかったことがありますので、にほんで販売されていないものをご購入頂ければと。
免税の範囲内であればスーツケースに入れてしまった方が良いです。

しばいぬすずめさん

★★★★★
この回答のお礼

とても有効な情報をいただきありがとうございます。昨年同時期、空港早朝着から即レンタカーで2・2・2・2泊日でジャービスベイ(周辺)カンガルーバレー経由、ブルーマウンテン、ハンターバレー、シドニー街で超おもしろだけど少しハード(まだフル勤務63歳、妻は免許証あっても絶対運転せず見張り役、車付のカーナビAGらしいとゆうか・・)だったので今年はのんびり指向で。改めて感謝します。

すべて読む

コモンウェルスの解約

オーストラリアでコモンウェルス(銀行)の解約をしたいと考えています。
妹がオーストラリアに行くので、その時にしてもらおうと思うのですが、委任状等、必要なものが知りたいです。
お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、あきらさん

あきらさんの回答

電話やメールで解約ができると思いますが。残高はオンラインバンクで、送金できますし。 親族であろうと、本人以外は本人確認の観点から厳しいと思いますので、カスタマーセンターにまずはメールして頂...

電話やメールで解約ができると思いますが。残高はオンラインバンクで、送金できますし。

親族であろうと、本人以外は本人確認の観点から厳しいと思いますので、カスタマーセンターにまずはメールして頂いた方が良いと思います。

すべて読む

空港からノースシドニーへの移動

11月中旬シドニーへ渡航し、それから一年ワーホリで滞在します。
ホームステイ先がノースシドニーになり
シドニーの空港からの移動をどうするか迷っています。

一年滞在する為荷物も多くなるので、タクシーかUberの利用を考えてはいるのですが、費用の目安がわからないので困っています。
また、荷物も多くなることが想定されるので送迎を頼める方、あるいはステイ先までお付き合いいただける方がいたら安心だなと思っています。
どなたかご対応いただける方がいたら教えてください。

アムステルダム在住のロコ、あきらさん

あきらさんの回答

残念ながらUBERは市内で使えても、空港では高額UBERしか来ません。 タクシーですと50-60A$でノースシドニーまで行けると思います。 あいにくお迎えには行けませんが、ノースシドニーは昔...

残念ながらUBERは市内で使えても、空港では高額UBERしか来ません。
タクシーですと50-60A$でノースシドニーまで行けると思います。
あいにくお迎えには行けませんが、ノースシドニーは昔はオフィス街でしたが、今はスーパーまできてとても住みやすいですよ。一年くらい前まで住んでいましたので。
楽しい生活になることをお祈りしております。

あきら

すべて読む

シドニー市内のお勧めの市場

シドニー市内で、お勧めの市場はありますでしょうか?
平日に行けて、野菜や食材などが売られている市場を知りたいです!

アムステルダム在住のロコ、あきらさん

あきらさんの回答

残念ながら平日にやっているオープンマーケットはありません。 フィッシュマーケットやっておりますが。 野菜、果物のマーケットがみたいのであれば、Harris Farmというお店は、旬のもの...

残念ながら平日にやっているオープンマーケットはありません。
フィッシュマーケットやっておりますが。

野菜、果物のマーケットがみたいのであれば、Harris Farmというお店は、旬のものを取り揃えていて、普段使いをしているスーパーです。

セントラルの駅の近くにありますよ。
ググってみてください!

Piroko129さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!無事にシドニー訪問が終了しました!

すべて読む

オーストラリアらしいレストラン

シドニー市内で、オーストラリアらしい食べ物(カンガルーなど)が食べられるレストランを教えてほしいです!

アムステルダム在住のロコ、あきらさん

あきらさんの回答

スーパーで、売っておりますが、宿泊先が、サービスアパートではなくホテルであれば難しいですね? レストランで、シドニーですと、Meat & Co というインターコンチネンタルに入っているレス...

スーパーで、売っておりますが、宿泊先が、サービスアパートではなくホテルであれば難しいですね?

レストランで、シドニーですと、Meat & Co というインターコンチネンタルに入っているレストランで、カンガルーの串焼きを食べたことがあります。

予約は必須ですよ。

Piroko129さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!無事にシドニー訪問が終了しました!

すべて読む

シドニー各地域の治安等について教えてください。

こんにちは。少し長くなってしまうのですが、質問させてください。

年末年始にシドニーへ姉妹で旅行に行きます。
予算と相談しながらいくつか宿泊先をピックアップしたのですが、初めてのシドニーのため土地勘がなく、治安や利便性の面からどこにするか決めあぐねています。
インターネットで自分なりに調べてもみたのですが、ある地域1つとっても「近寄るべきではない」という情報から「今は開発も進み問題ない」「警察もいるしそれほど恐れることもない」という情報まであり、特に治安面に関して何が正しいのか判断出来ずにいます。
そこで現地在住のロコの皆様のリアルタイムなご意見をお聞かせいただけないでしょうか。

宿泊先の候補がある地域は
Forest Lodge(グレートウェスタンハイウェイ沿い)
Newtown(駅近く)
Potts Point
Surry Hills(Ward Park西側)
North Sydney
です。

基本的に20時以降出歩くつもりはないのですが、31日の夜は年越しカウントダウンの花火を見に行きたいため深夜に帰ってくることになります。
また普段主に使うことになるであろう交通機関はバスだと考えており、10分に1本は近郊とシティとを繋ぐバスが出ていて、どの地域に宿泊しようとも交通の利便性という面でそこまで差はないのでは、と思い込んでおります。
以上の点を踏まえて、上記の中でもし「やめた方がいい」という地域があればぜひ教えてください。
その他アドバイスもございましたら、是非お聞かせください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
よろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、あきらさん

あきらさんの回答

どこでも平気です。 ノースシドニーは花火を見る上で比較的空いてるいることがメリットでしょうか。

どこでも平気です。
ノースシドニーは花火を見る上で比較的空いてるいることがメリットでしょうか。

すべて読む

チャイナタウンのおすすめレストラン

初めまして。今月シドニーに行きます。チャイナタウンのおすすめレストランはありますか?金曜日のナイトマーケットにも行きたいと思っていますが、お勧め屋台等もあれば教えていただけますでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、あきらさん

あきらさんの回答

チャイナタウンでNO1といえばGolden century ではないでしょうか。 金曜日のナイトマーケットについては、どこのエリアのことを指していますでしょうか? 自分の認識では定期的に行な...

チャイナタウンでNO1といえばGolden century ではないでしょうか。
金曜日のナイトマーケットについては、どこのエリアのことを指していますでしょうか?
自分の認識では定期的に行なっているナイトマーケットはないとの認識でした。

https://www.visitnsw.com/events

こちらのNSWの公式サイトで探してみるのもよいかもしれません。

シドニーは紫外線がひどい時期になってきましたので、日焼け止めとサングラスをお忘れなく!

tantandoggieさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます。
毎週金曜日にチャイナタウンで屋台の一杯並ぶナイトマーケットが開催されていると複数のサイトに記載されていました。他のロコさんからもこのナイトマーケットの情報が一切なかったので、もしかすると情報が古かったのかもしれませんね。明日日本を出発するので、また質問がでてきましたら現地からでもお尋ねさせていただくかもしれません。どうぞ宜しくお願いいたします。

すべて読む