
ユジートさんが回答したリマの質問
ナスカの地上絵に関する観光について、質問させてください。
- ★★★★★この回答のお礼
ユジートさん、ご丁寧にご回答ありがとうございます!
ナスカの地上絵のフライトを楽しむには、いろいろな場所からいけるのですね。
確かに初日にナスカまでいくのもありですね。
フライトについて詳細な情報助かります。準備すれば、何とかなりそうですね。
同行者と計画してみます!
ペルー行きの飛行機、マチュピチュ観光
ユジートさんの回答
今は日本に帰国中であり、マチュピチュには三度ほど行きましたが、世界遺産一位になってからは行っていないのでマチュピチュに関してはお答え致しかねますが、ネットで予約することが出来ると聞いております。...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
ワイナピチュ登山の下りは注意します。
おっしゃる通りのUA/ANA便です。乗り継ぎ方法もご教授いただき感謝です。
ペルーで個人経営の店を開く方法を知りたいです
ユジートさんの回答
正直なところこの問いについて今応えられませんが、まず、ペルーに入るのは観光ビザでしょうか?。 それですと個人経営とかは全く不可能になると思います。どのようにやっているのかはわかりませんが、中国...- ★★★★この回答のお礼
ユジートさん、ご回答頂いていたのに気付かず申し訳ありませんでした。
観光で入国の場合はダメだと聞いてるので一度商業ビザを取ってからペルーに入り、現地でまた手続きをするということでしょうか。ここまで調べるだけでかなり時間がかかってしまい疲れて頓挫してます。
いろいろとありがとうございました。お礼を申し上げるのが遅くなり失礼いたしました。 ユジートさんの追記
東京の五反田駅の近くのビルにペルー領事館があるので訪問してみたらいかがでしょうか。
私がペルーに居れば私の永住許可証を使ってお手伝いできたかもですが、息子がペルーで医師になったので今年の初めに帰国して終活中です。
日本と違って騙されたり色々あるでしょうが頑張って下さい😊
マチュピチュは子どもは厳しいでしょうか?
ユジートさんの回答
三人のお子様連れで厳しいのは日本からだとすると、ペルーまでの24時間前後の移動、クスコの標高による高山病、特に一歳のお子さんにとっては厳しいかと思われます。標高は3300〜3400m?くらいです...- ★★★★★この回答のお礼
詳しくありがとうございます!
1歳は厳しいとのことで参考になりました。
ペルーのコンセントは A・C・SEタイプの3種類がありますか?電圧に注意は必要ですか?
ユジートさんの回答
マルチも有ればベストですが、殆どAタイプでOKです。 電圧は220なので対応しているタイプは問題ありませんが、対応していない例えばドライヤーなどは一瞬で使用不能になります。
リマからナスカへのバス、遊覧飛行の予約について
ユジートさんの回答
全て現地でOKです。天候に関しては北部の方が荒れてますが、ナスカ方面の天候に関するニュースはありません。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
ナスカ飛行を予約できるか探していましたが、日本から見るサイトはどこも高額なので、迷っていました。少し安心しました。
気候も大丈夫そうでよかったです。
ペルー国内の状況について
ユジートさんの回答
常にある一定の危険があるのはペルーに限らずあるものです。それが念頭にあるのなら旅行はOKです。少なくとも危険な状態であるとは思いません。グッドラック❕- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
きちんと下調べをして準備を進めたいです。
リマ空港の入国審査・乗り継ぎの時間について
ユジートさんの回答
深夜に着く便が多いので早朝着ならそんなに混んでいないので二時間あって手荷物のみなら大丈夫だとは思いますが、リマ着便の座席はなるべく前方をゲットしておいた方が良いです。入国審査は通常なら直ぐに終わ...- ★★★★★この回答のお礼
ユジート様
ご多用のところ早速にご回答を頂戴いたしまして、感謝申し上げます。
時間的にタイトなのかと思いましたので、旅程を再考したいと思います。ありがとうございました。
ユジートさんの追記
そうですね、深夜着便にすればゆっくり国内線に乗り継げるので賛成です。北米発が遅れたらどうしようもありませんしね。23〜2時くらいに着く便が多いので、その辺を探して下さい。
ペルーでのSIMカードについて
ユジートさんの回答
10GBでも50GBでも購入できます。追加で購入もできます。市内にあるツーリストインフォメーションで購入できます。難しいことはありません。- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただきありがとうございます
大容量で購入できるとのこと安心しました
リマの現在の状況について
ユジートさんの回答
リマ市内、特に新市街地ならほぼ平常です。レストランもメルカードも開いてます。 入国にコロナ関係の書類等必要ありませんでした。 ただ非常事態宣言もそうですが、数年前からのベネズエラ難民流入以降...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
治安が著しく悪化してないか心配でした。
気をつけて行動したいと思います🙏
ユジートさんの回答
すごい強行軍でビックリ🫢しました。旅程の半分はペルー🇵🇪迄の往復ですね‼️。
とにかくナスカの地上絵のみの弾丸旅行✈️?のようなので、まずはナスカに早く着くことが肝心だと思いますので、キツイかもですが初日にナスカまで行ってしまう旅程はどうでしょうか?。ペルー迄のルートが分かりませんが、いずれにしても早朝着だと思うので、その日にナスカは可能です。少し高いですがリマからセスナで飛ぶことも可能です。バス🚌ならば空港からタクシー🚕でナスカ行きのバスがあるターミナルに行って朝早いバスに乗ればイカを昼過ぎに通り越してナスカは夕方までに着けるでしょう。翌日一番のセスナを予約してリマ迄戻っても良いし、ナスカからイカ迄戻って宿泊してもOK。そうすればイカからのリマなので余裕でリマに戻って市内観光も可能でしょうし、イカ近郊の観光をするのも良い機会になります。勿論往復セスナも可能ですし、なんなら初日にイカ泊にして翌日イカ発のセスナでナスカに飛んで、ナスカに降りずにそのまま地上絵を見てからイカに戻る旅程もありです。
バスの遅延はそんなに心配することはありません。
セスナからの地上絵見学は墜落しない限り急降下的アクロバット飛行はしませんが、酔いやすいようならビニール袋とウェットティッシュを用意することをお勧めします。用意してあるだけで安心😮💨して乗れるので酔うことも抑えられます。
ちなみにセスナは左右2列でパイロットは左側です。地上絵を客に見せるためにセスナを傾けるのですが、当然自分が見るためではないので右側に傾けることが多いので左側の席に座ると上にフワッと浮き上がるので酔いやすいようなので心配なら右側の席をゲットするようにしましょう♪。ナスカ迄行って展望台のみはありませんし、ほんのちょっとしか見れません。
この旅程なら荷物は🧳極力減らして、なんなら機内持ち込み用のスーツケースとリュック🎒だけにして預け入れ荷物は無しにしても良いと思います。帰りの荷物が多くなったらリマで買えば良いだけです。良い旅を🙆