ユジートさんが回答したリマの質問

一番オススメのショッピングモールは?

8月からリマにある大学に留学しています。一番オススメのショッピングモールと日本食レストランを教えてください。
よろしくお願いします。

リマ在住のロコ、ユジートさん

ユジートさんの回答

どちらにお住まいかわかりませんが、学生さんならラマリーナ通りのプラサ.サンミゲルなら近辺も含めてお勧めです。 日本食に関しては本物らしき所は高いので私は行きません。日秘会館の中にレストランがあ...

どちらにお住まいかわかりませんが、学生さんならラマリーナ通りのプラサ.サンミゲルなら近辺も含めてお勧めです。
日本食に関しては本物らしき所は高いので私は行きません。日秘会館の中にレストランがありますけど『う〜ん、こんなもんか』と言うレベルです。私はミラフローレスに住んでいますが、パルケケネディ公園の近くにあるパルケシートが日系人経営で味も日本人の好みですし、本格的に?日本食を出すとのことでしたので行かれてみては?。それよりも現地食を食べるようにしたり、チーファならどこにでもあるし安いので中華を試したらいかがでしょうか?。サンイシドロのカミノレアル通りにNIKKEIという日本食に関する食料品店があります。日本より高いですが柿の種なんかもありましたよ。あとは現地の食材を使って自分で日本食を作ることです。私は時々ですがそうしてます。

すべて読む

マチュピチュまでの道のり

こんにちは!
この度ウユニまでの旅行を考えているのですが、途中の乗り継ぎでリマに着きます。
そしてその乗り継ぎ時間が18時間もあるのでリマを観光しようとしているのですが、チャベス空港からマチュピチュまで行き、チャベス空港に帰ってくる。を18時間で行けると思われますか?

リマ在住のロコ、ユジートさん

ユジートさんの回答

無理です。リマに着くのは深夜でしょうし、クスコ行きは朝になります。本当に奇跡的に乗り継ぎが上手くいったとしてもクスコに帰るのは夜になります。 そんな安直についでなんかでマチュピチュに来ないでく...

無理です。リマに着くのは深夜でしょうし、クスコ行きは朝になります。本当に奇跡的に乗り継ぎが上手くいったとしてもクスコに帰るのは夜になります。
そんな安直についでなんかでマチュピチュに来ないでください❗️

すべて読む

コロナの状況と入国、出国状況

コロナの状況と、現在の入国制限、入国した場合2週間隔離されるのか、など現地の生情報を教えてください。

リマ在住のロコ、ユジートさん

ユジートさんの回答

特別戒厳令が今月31日迄延長されたばかりです。 陸海空河川全ての国境は閉鎖されたままですので入国できません。 勿論どこからも飛行機飛んでいません。 外出禁止令も継続していますのでペルーへの...

特別戒厳令が今月31日迄延長されたばかりです。
陸海空河川全ての国境は閉鎖されたままですので入国できません。
勿論どこからも飛行機飛んでいません。
外出禁止令も継続していますのでペルーへの渡航は少なくとも今月末迄は無理で、私は9月に希望を持っていましたが国境を開けるのは延びると思っています。

バンコク在住のロコ、natsumiさん

★★★★★
この回答のお礼

やはり、そのようなご状況なのですね。
ご連絡いただけましたことに感謝します。

今、パラグアイに家族がいまして、パラグアイにもう飽きて発狂状態に近いストレスを感じているようです。
どこか近隣諸国で行きたいところを探してみたらと言ったらペールが候補にでてきたので質問させていただきました。

9月にはいっても厳し状況下になりそうですね。

リマ在住のロコ、ユジートさん

ユジートさんの追記

実は私は今日本に居ります。本当なら4月の初めにペルーに戻るはずでしたが航空券もキャンセルされ、国境も閉鎖され、当然飛行機も飛べず、家族にももう八ヶ月会えない状況で本当に困っています。大学生の息子たちとはLINE等で話はできるのですが、殆ど外出も出来ないようで日本より大変みたいですよ。治安も悪くなっているようで心配ですが、できることもないのが歯痒いです。
国内の移動も難しいくらいですからペルーに来てストレス発散は今はとても無理です。
私は飛行機が飛ぶようになったら出来るだけ早く行きたいと思っております。
今は世界中がジッと我慢の時のようです。

すべて読む

リマの市内バスの移動方法

リマ市内の移動は大変だと聞いております。
市内バスのルートが解るようなサイトなどはありませんでしょうか?

リマ在住のロコ、ユジートさん

ユジートさんの回答

そのようなサイトはおそらく無いと思います。 同じ行先でもルートが変更されることも多々ありますので住んでいても苦労しています。 確かに複雑ですが、ご自分が使いたいルートはそんなに多くは無いでし...

そのようなサイトはおそらく無いと思います。
同じ行先でもルートが変更されることも多々ありますので住んでいても苦労しています。
確かに複雑ですが、ご自分が使いたいルートはそんなに多くは無いでしょうから心配しなくても大丈夫かと思います。

すべて読む

ペルーでゲストハウス開業

初めまして。
私は日本国内、海外合わせて7店舗のゲストハウス運営しております株式会社fullcomissionの末永と申します。

コーポレートサイト:http://tentotentoten.com/hostel/

アメリカ大陸ですと、メキシコのプエルトバヤルタへ出店しております。

弊社では2020年内に全世界てゲストハウスを20店舗開業する事を計画しており、現在フィリピン、ラオス、オーストラリアなどで物件調達を行なっておりますが、次のマーケットとして南米を見据えております。

そこでペルー在住の方々の目線で、ペルー進出の賛否、また出店する際の有力なエリアなどご意見を頂けますと非常にありがたいです。

また現地で物件調達のお手伝いをして頂ける方も募集しております。
ご紹介頂いた物件が成約に至った場合、30〜50万程度の報酬をお支払いさせて頂いております。

何卒ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

リマ在住のロコ、ユジートさん

ユジートさんの回答

はじめまして。 御社のホームページを拝見してみました。バックパッカーズハウスとホステルの間の位置を考えておられるのかな?と感じましたので、そうと仮定してお答えします。 まず初めに言わねばなり...

はじめまして。
御社のホームページを拝見してみました。バックパッカーズハウスとホステルの間の位置を考えておられるのかな?と感じましたので、そうと仮定してお答えします。
まず初めに言わねばなりませんが、ペルーの物価は想像されているより高いかもしれないということです。リマではバックパッカー用のドミが$15前後でありますが、その上となると$50前後が主流で、その間が少ないです。土地建物を取得してやられるのでしたら新市街なら大きさにもよりますが億以上の費用がかかると思われますので大変かと。思い切って空港の直近の地域なら、その半額でも可能ですが治安も含めて周辺環境は良いとは言えません。もともとリマで滞在するという観光客がそんなに多くないのです。例えば日本からのツアーではリマに宿泊する事も少数で、殆どは直ぐにナスカやマチュピチュに直行しますので、お考えになるのなら観光地に近い都市の方が良いのかなぁって思ってしまいます。具体的にはクスコ、アレキーパ、ワラス、チョシカ等でしょうか。
ペルーでは日本の消費税に当たるのが18%です。最低賃金は約$300です。
昔、軽井沢で70人収容規模のプチホテルをやっていました経験からこちらの、主にホステルクラスをみていますと潰れておらずに続いているのが多いので客は平均して来ているのだろうとは感じております。
皆川 雄次

Suhさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは!
丁寧なご回答ありがとうございます!

メキシコの店舗の現状の確認の帰りにクスコ・リマにも滞在する予定です!
実際に現地でお会いできればと思いますので、
ご連絡いただくことは可能でしょうか?
質問のコーポレートサイトのメールアドレスにご連絡お願いします。
またはsuenaga hiroyaでfacebook申請していただけると助かります。

リマ在住のロコ、ユジートさん

ユジートさんの追記

来秘のご予定はもうわかるのでしょうか?。
その時にリマに居て時間さえあれば面会することに問題はありません。但し、専門家ではありませんので、あくまでも私個人の意見ということになりますけど。
地方に半分身内の弁護士もおりますので、リマの信頼できる弁護士等も紹介したりも可能だと思います。実際ロクでもない弁護士もいますので。

すべて読む

約4時間の簡単な市内観光と夕食

明日の午後5時くらいから4時間ほど時間があり、簡単な市内観光とレストランの同行をしていただける方を探しております。専門でなくて結構ですが、ご趣味で芸術、アート、クラフト関係の話ができればなと思います。ペルーのこのエリアのイメージをぼーっとつかみたいので。

リマ在住のロコ、ユジートさん

ユジートさんの回答

申し訳ありません。現在リマを不在にしております。

申し訳ありません。現在リマを不在にしております。

サンパウロ在住のロコ、BizProさん

★★★★★
この回答のお礼

ユジート様

ご連絡いただきありがとうございます。また、次回お願いいたします。

すべて読む

3月下旬の服装について

はじめまして。
3/18日から10日間リマを中心に観光します。
その頃の服装はどんな感じがいいんでしょうか?

そして、町歩きをする際の格好についても質問です。
荷物はバックパックにいれて行こうと思っていますが、引き裂かれるかもしれないとネットで見て悩んでいます。
町歩きの際に最適な格好はどんな格好でしょうか?
初歩的な質問だとはおもいますが、みなさんのご返答お待ちしております。

リマ在住のロコ、ユジートさん

ユジートさんの回答

その頃は日本で言う初秋にあたります。例えば東京では冬0度から夏35度くらいですが、リマの一年は冬10度から夏28度前後だと思っていれば間違いありません。したがって3月下旬20〜25度近辺だと思わ...

その頃は日本で言う初秋にあたります。例えば東京では冬0度から夏35度くらいですが、リマの一年は冬10度から夏28度前後だと思っていれば間違いありません。したがって3月下旬20〜25度近辺だと思われます。
リマでは雨は殆ど降りませんが、沖にフンボルト海流が流れているため霧が発生することから意外と湿度が高いので夜などは風邪ひかないように注意です。
治安についてですが、ご存知の通りベネズエラからの難民が沢山リマにもたくさん居まして、そのせいもあるのか事件が増えています。引き裂かれるようなことはないとは思いますが、現在の流行?は早朝深夜のホテル前での強盗で、全て奪っていきます。それとスマホや腕時計の強奪で、これは時間帯関係無くバイクを使った二人組です。安全と言われている地区でも関係ありません。
歩くときはウエストポーチはダメ?‍♂️。小さなリュック、ナップサックなどを前にかける、尻ポケットに財布なんて以ての外。スマホを見ながら何処に行こうかなんて通りでやらない。出来ればスーパーで買い物してレジ袋にタオルか何かを入れて持ち歩くとか、慣れているふりもする。最後に、奴らは銃を持っていることが多いので抵抗はしない。こんなところですが、しっかりしていれば危険はそんなにありませんので楽しんでください。

フンボルトさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
ホテル前の強盗も多く発生してるんですね…
道に迷ってもGoogleマップで行けばいいやと思っていましたが考えが甘かったですかね(´・ω・`)
対策をして楽しく観光したいと思います!

すべて読む

ナスカの地上絵への行き方

ナスカの地上絵へ行きたいです。クスコからナスカの地上絵へ行く方法を教えてください。安いかつ快適が望ましいです!

リマ在住のロコ、ユジートさん

ユジートさんの回答

クスコからはバスを乗り継いで行くことになると思います。クスコからの直行便はおそらくありません。アレキーパ等を経由して行きます。 安くて快適などありません。料金はピンキリで、クラスも沢山あるので...

クスコからはバスを乗り継いで行くことになると思います。クスコからの直行便はおそらくありません。アレキーパ等を経由して行きます。
安くて快適などありません。料金はピンキリで、クラスも沢山あるのでターミナルで確認して決定されると良いでしょう。例えばアレキーパからリマまでBus Cama つまり180度リクライニングするタイプですと200ソーレス前後約¥6,500位しますよ。
現地クスコの旅行社又はバスターミナルで経由地、料金など質問されて聞くのが一番確実だと思います。

すべて読む

カルネやインターポールへの同行

1日通訳同行してもらうと、お幾らになりますでしょうか?よろしくお願いします。

リマ在住のロコ、ユジートさん

ユジートさんの回答

申し訳ありません。メールが今日まで未着だった為返信できませんでした。 もう一年も前なので無駄でしょうが、料金はトラべロコさんが決定することだと思っておりましたので私からは言わないことにしていま...

申し訳ありません。メールが今日まで未着だった為返信できませんでした。
もう一年も前なので無駄でしょうが、料金はトラべロコさんが決定することだと思っておりましたので私からは言わないことにしています。元々ボランティア志望の素人でプロではありませんので高い料金はいただきませんが、プロの方だと時間制になると思うのですが、一日中だと$300超になると思います。
私の時はペルー人に同行してもらってインターポールやイミグレを回りました。
因みに昨年まではカルネは毎年の更新でしたが2年ごとになったので楽になりました。

すべて読む

代行購入を依頼しています

mercado libreより代行購入をして、日本に発送していただける方を探しています。
品物がリマからの出品なので、リマ在住の方にお願いします。
していただける方がいましたら、品物の内容などお知らせします。

リマ在住のロコ、ユジートさん

ユジートさんの回答

トラべロコよりのメールが一年近く未着になっていましたので未読、未回答になってしまいまして申し訳ありませんでした。 今、日本に一時帰国中で4月20日まで滞在していますが、又何かリマからの発送等あ...

トラべロコよりのメールが一年近く未着になっていましたので未読、未回答になってしまいまして申し訳ありませんでした。
今、日本に一時帰国中で4月20日まで滞在していますが、又何かリマからの発送等ありましたらご相談ください。
EMS SAL. 船便、100キロ超税関止め、高いですがDHL等何でも対応可能です。

すべて読む