シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAME

返信率
オンライン旅行ガイド

KOGAMEさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

市場での買い物の支払い方法について

上海で買い物をする際、上海虹橋真珠城や亜太新陽服飾礼品市場といったところでもalipayやwechatpayのキャッシュレス決済でしょうか。
それとも現金も準備していった方がよいでしょうか。
お店によって支払い方法が異なったりするのでしょうか。

ご教示いただけますと大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

基本はキャッシュレス決済かと思います。 現金も使えるかと思いますが、お店によって、お釣りがなかったりと現金で対応できないお店もあるかもしれません。 キャッシュレス決済だけでご不安の場...

基本はキャッシュレス決済かと思います。

現金も使えるかと思いますが、お店によって、お釣りがなかったりと現金で対応できないお店もあるかもしれません。

キャッシュレス決済だけでご不安の場合、少額の現金をご用意されても良いかと思います。

futureさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございました。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの追記

お役にたつようでしたら幸いです。

すべて読む

144時間トランジットビザ免除を利用した友人宅への滞在について質問です

中国旅行について質問です。

日本→上海か厦門(4日間)→シンガポール→日本という経路での旅行を計画してます。
宿泊は、上海でも厦門でも、友人の家に宿泊する予定です。

144時間トランジットビザ免除での入国を考えていて、
いろんな記事やサイトを調べてみたところ、ホテル宿泊の場合、バウチャーを見せた、そのコピーを取られた等書かれていて、ホテル以外の宿泊の場合の記事が見当たらず、調べていくうちにこちらのサイトにたどり着きました。

ホテル以外に宿泊する場合、バウチャーなど用意できないのですが、住所と友人宅であることを記載するだけで大丈夫でしょうか。
友人に宿泊先の家人の戸口簿を取得して、事前に日本に送ってもらったりすればよろしいのでしょうか。

また、入国後に滞在手続きを何かする必要はありますでしょうか。
その場合、手続きをする施設がどこにあるのか等調べたいので、施設の名前など教えていただけますと幸いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

こんにちは。 入国後の外国人宿泊登記(境外人员住宿登記表、「臨時宿泊登記」)の手続きについてまとめてある記事がございましたので、共有いたします。 ご参考になれば幸いです。 http...

こんにちは。

入国後の外国人宿泊登記(境外人员住宿登記表、「臨時宿泊登記」)の手続きについてまとめてある記事がございましたので、共有いたします。
ご参考になれば幸いです。

http://mp.weixin.qq.com/s?__biz=MzA5ODkxMjIxMw==&mid=2650682649&idx=1&sn=1ed1f06c7c12a4a502ca89c250ae1241&chksm=8880c7a3bff74eb51a58e6dad1dabb603620520843fb1be35709dd2be46a199bb609a525055e&mpshare=1&scene=1&srcid=0301HxQLffEBmWtma2TUuS0v&sharer_shareinfo=d0e15aeeab5ac49aa2315a4aaa63e118&sharer_shareinfo_first=4ff3a1af6f472061527fa8fc13df9acb#rd

2525smileさん

★★★★★
この回答のお礼

記事の共有ありがとうございます!
やはり登録が必要そうですね。。
友人に協力してもらいながら、手続きをしていきたいと思います!

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの追記

ご参考になりましたようでよかったです!

すべて読む

浦東空港でのトランジット待ち時間過ごし方

こんにちは

ハルビンから浦東空港着 経由成田です。
東方航空で22時着次の朝7:00発です。

この場合、安全で快適に仮眠が取れる場所はありますで
しょうか?
ラウンジも閉まっている時間です。
有料で構わないので移動が少なく良い場所があれば
教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

ヨコさん こんにちは。 浦東空港のターミナル1とターミナル2を繋ぐ連絡通路に、ビジネスホテルがございます。早朝便や深夜便に搭乗する方が利用しています。 ただ、口コミなどからみますと...

ヨコさん

こんにちは。

浦東空港のターミナル1とターミナル2を繋ぐ連絡通路に、ビジネスホテルがございます。早朝便や深夜便に搭乗する方が利用しています。
ただ、口コミなどからみますとかなり「簡易」的なビジネスホテルのようですので、快適か否かは個人差があるかと思います。立地は便利です。
ご参考ください。

上海大衆空港賓館
http://dazhong.airporthotelshanghai.com/ja/

ヨコさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
やはり一度出国してこちらの方が良さそうですね。

すべて読む

上海持ち込みの処方薬について

今年秋から数年、上海に駐在予定の者です。
処方薬の上海への持ち込みは、最大1年分くらいできるか、
持ち込みの方法などご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
(英文診断書添付・手持ち持ち込み?)
ちなみに処方薬は、婦人疾患対応のためのピルになります。

外務省に確認しましたところ、詳細については現地税関への問い合わせを案内されましたが、
まだ日本にいるためハードル高く。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

xiaohei-kzm 様 こんにちは。お問い合わせ頂きました点につき、私自身は情報を持ち合わせていなく、他ロコさんでお詳しい方がいらっしゃると良いのですが。仮にどなたもご対応が難しいとい...

xiaohei-kzm 様

こんにちは。お問い合わせ頂きました点につき、私自身は情報を持ち合わせていなく、他ロコさんでお詳しい方がいらっしゃると良いのですが。仮にどなたもご対応が難しいということでしたら、周囲に尋ねてみることはできるかと思いますので、ご連絡ください。

上海で駐在予定とのこと。上海にはたくさんコミュニティがありますので、どこかでお目にかかれますことを楽しみにしております。

xiaohei-kzmさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切なお気遣い、ありがとうございます。
今回は数名の方からご案内を頂けましたので、それらを参考にしようと思います。
今後またいろいろ聞かせて頂くと思います。
その時はまたヨロシクお願いします。
この度、皆さまから親身な回答を頂き、上海には親切な方々がいるんだなと心温まりました。
どうもありがとうございました😊

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの追記

ご丁寧なご連絡ありがとうございます。
上海到着されましてから、ぜひまたお声がけください。
引き続きましてどうぞ宜しくお願い致します。

すべて読む

饅頭や包子の本場といえばどこですか?

こんにちは。日本でパンをつくる仕事をしているのですが、中国の粉物文化に興味があり、今度旅行で1週間ほど中国に行こうと考えています。
饅頭や包子など、蒸しパンみたいなものから、焼いたり揚げたりするパンなどいろいろあると思うのですが、とくに蒸し系のパンについて知りたいと考えているのですが、中国在住の方から見て、「パン(的なもの)といえばここ!」というような街や地域、もしくは祭典などはありますか?

ネットで調べていると西安や山西省が出てくるのですが、麺の印象も強いようで。とはいえ、麺もパンも原材料はそう変わらないので、どちらも有名なのかもしれませんが。

思い浮かぶ場所がある方は教えていただけると嬉しいです!

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

こんにちは。 ご質問の点について、饅頭などは中国の北方で主食として好まれています。私の知るかぎり、山東省の饅頭が有名で、大人の顔サイズの大きさのものから、さまざまな形のものがあり、味も上海...

こんにちは。

ご質問の点について、饅頭などは中国の北方で主食として好まれています。私の知るかぎり、山東省の饅頭が有名で、大人の顔サイズの大きさのものから、さまざまな形のものがあり、味も上海で食べるものとは違うため、おすすめです。ネット検索などでも関連情報が入手できるかと思います。
http://j.people.com.cn/n3/2024/0205/c94475-20131289.html

その他の地域の情報は調べてみないと分かりませんが、小麦を使う麺、饅頭、包子などはやはり北方エリアになるかと思いますので、ご旅行先もこちらをおすすめします。

ご参考まで。

yuさん

★★★★
この回答のお礼

山東省の饅頭気になります!ありがとうございます。調べてみます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの追記

ご参考になれば幸いです。

すべて読む

天然石の知識がある方に仕入代行、発送をお願いしたいです。

天然石のブレスレットや置物、指輪などを仕入したいです。
なるべく天然石の知識のある方、天然石が好きな方にお願いしたいと思っております。

ある程度の金額帯やサイズ、数量をこちらが指定して、おすすめ商品を選定して購入してくださる形が理想になります。
月間で50万円~200万円が購入金額になると思います。
低価格で高品質な天然石を扱っている市場や工場などご存じの方がいたら是非よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

こんにちは。 上海に在住の先輩が天然石のパワーブレスレットの仕入れ及び製作をしております。 ご興味がございましたらお繋ぎ致します。 私個人としては、天然石が大好きで、自身でもいくつ...

こんにちは。

上海に在住の先輩が天然石のパワーブレスレットの仕入れ及び製作をしております。
ご興味がございましたらお繋ぎ致します。

私個人としては、天然石が大好きで、自身でもいくつか身につけたり、インテリアを持っていますが、ビジネスでは取り扱ったことがないため、関連知識のある先輩をご紹介した方がarra33さんのニーズに対応できるのではないかと思います。

すべて読む

【ビジネス調査】展示会を出展できるようにしたいです

日本で企業の展示会出展を支援する仕事をしています。
顧客から中国の展示会出展をしたいと希望される機会が何件かあり、現地にて依頼できる業者様や展示会市場の調査などがしたいと思っています。
展示会などのイベントに詳しいロコの方はいらっしゃいますでしょうか。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

こんにちは。 どの程度の情報調査が必要かによりサポートできることが限られるかもしれませんが、展示会関連の業者をはじめ、関連の調査など現地でお手伝いできることがあれば、具体的にコミュニケーシ...

こんにちは。

どの程度の情報調査が必要かによりサポートできることが限られるかもしれませんが、展示会関連の業者をはじめ、関連の調査など現地でお手伝いできることがあれば、具体的にコミュニケーションが取れますと幸いです。

宜しくお願い致します。

toiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!想定よりたくさんの方に回答いただき大変感謝です。
ご回答いただいた内容をきちんと確認させていただき、ご回答いただいた中から改めて個別にてご依頼相談のご連絡させていただきます!!

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの追記

ご丁寧にご連絡ありがとうございます。
何かご不明な点やお問い合わせ等ございましたら、お気軽にお声がけ下さい。

すべて読む

上海プードン空港からの移動方法

近日中に上海を旅行する予定です。
上海プードン空港から、上海タワーへ安くへ移動できる方法を教えていただけると幸いです。
記事にあった百度地図はインストールしたのですが、他にもおすすめのアプリがあれば教えていただきたいです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

みーさん こんにちは。 お問い合わせの件につき、下記ご案内致します。 上海浦東(プードン)空港から上海中心大厦(タワー)へ一番安く行く方法は、地下鉄です。 地下鉄2号線の「陆...

みーさん

こんにちは。

お問い合わせの件につき、下記ご案内致します。

上海浦東(プードン)空港から上海中心大厦(タワー)へ一番安く行く方法は、地下鉄です。
地下鉄2号線の「陆(陸)家嘴」(ルージィアツゥイ)という駅が最寄駅になります。
ただ、全行程を地下鉄で行くと、約1時間10分ほどかかります。料金は6元です。最寄駅下車、徒歩10分ほどです。

上海はキャッシュレスが進んでいますので、Alipayという決済アプリをダウンロードし、事前にクレジットカードなどと紐付けしておくと便利かもしれません。日本で開けるかわかりませんが、下記に紐付け方法に関しての説明があります。

https://mp.weixin.qq.com/s/InYOxuCjquTld1gBp_8hWQ

以上、ご参考になりましたら幸いです。

楽しいご旅行になりますことをお祈り致します。

すべて読む

アニメ好きな子供と二人旅

はじめまして。
4月初めにこの春で中学生になる娘と初上海2人旅を計画しています。
主な行先は上海ディズニーランド、豫園、上海海洋水族館です。

①娘がアニメ好きで文豪ストレイドッグスと原神のグッズを買うことも目的としています。
南京路にあるアニメイトには行くつもりなのですが、そのほか上記アニメ作品が購入できる場所やコラボカフェ等、おすすめの場所がありましたら教えてください。

②何度かタクシーのお世話になりそうなのですが、DiDiを利用すればすぐにつかまるものでしょうか?
国内、海外で何度もタクシーアプリは利用しています。
DiDiの使用は初めてになります。

よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

はじめまして。 ①その他のおすすめは、「JOYCITY」です。 中国語では、上海大悦城で、住所は上海市西蔵北路166号です。地下鉄12号線の「曲阜路」駅直結です。ここは大学生や若者をター...

はじめまして。

①その他のおすすめは、「JOYCITY」です。
中国語では、上海大悦城で、住所は上海市西蔵北路166号です。地下鉄12号線の「曲阜路」駅直結です。ここは大学生や若者をターゲットにしたショッピングモールで、アニメ関連のカフェやショップが多く入っています。タイミングがあえば、イベントなども開催されています。「文豪ストレイドッグスと原神」については、ちょっと調べてみないと具体的なショップやPOPUPの有無などは未定です。すみません。

②DiDiは日常使いされていますので、基本的にはつかまるかと思います。ただし、需要が多いため、雨天、出退勤のラッシュアワー、金曜日などはつかまりにくくなりますので、そのような場合は地下鉄やバスなどの交通機関で代替ができるようにしておくと良いかと思います。

以上、ご参考になれば幸いです。

お嬢さんとの旅が素敵な思い出になりますよう、お祈り致します。

すべて読む

上海浦東国際空港について

4月に中国東方航空を利用してトルコへ行きます。
一旦上海浦東空港で乗り継ぎをするんですが乗り継ぎ時間が11時間あります。
レストランや時間を潰せるようなお店はありますか?
あと空港内にWiFiありますか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

KOGAMEさんの回答

こんにちは。 空港にはレストランやカフェ、ファストフードなどはあります。時間が長いようでしたら、空港からリニア(約8分)や地下鉄を活用して移動されて観光されても良いかと思います。 W...

こんにちは。

空港にはレストランやカフェ、ファストフードなどはあります。時間が長いようでしたら、空港からリニア(約8分)や地下鉄を活用して移動されて観光されても良いかと思います。

Wifiは空港のフリーWifiがあるかと思いますが、現在の使用状況は把握しておらず、他ロコさんよりの情報を入手していただいたほうが良いかもしれません。私自身、空港でフリーWifiを利用したことがないので、お役に立つ情報がありません。すみません。

すべて読む