
JOJI さんが回答したセントジュリアンズの質問
10月のイベントについて
- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます!
①は国会議事堂や首相官邸を優先的にまわり時間があまったら美術館・博物館に並ぼうかなと思います。フェリー移動考えてもなかったのですがなるほどです、船からの夜景も見たいので利用したいと思います!
②は音楽や屋台も出るとのことなので、普段味わえない雰囲気を楽しみつつのんびり回れたらと思います!調べてもなかなか情報が見つからなかったので詳細を教えていただき感謝です。より短期留学楽しみになってきました!
JOJI さんの追記
また留学中に分からない事あれば、海沿いにあるラーメン屋、「札幌ラーメンEZO」までご来店頂いたら、当日いるスタッフでお答えできる事はお答えできますので、お気軽にお越しください。
楽しい留学になるといいですね。
マルタの海で泳ぎたいのですがクラゲが怖いです。
JOJI さんの回答
マルタの海と共に8年以上生活しているので、お答えしますね。 今年のクラゲの発生はすでに確認されています。 なので、クラゲがいても対応できる様にして海に行かれることをお勧めします。 ...- ★★★★★この回答のお礼
JOJIさま
お忙しいところ、ご丁寧に教えてくださいましてありがとうございます!
怖すぎて海に入るのやめようかなと言っていましたが、せっかくマルタに行くのですから、とりあえず水着とシュノーケルマスク、一応ラッシュガードを持たせようと思います。(当初は普通のゴーグルでいいかと思っておりましたが、JOJIさまのおっしゃる通り、クラゲをちゃんと目視できた方がいいのでシュノーケルマスクにします)ラーメン蝦夷さん、ぜひ行ってみたいと我が子も申しておりますが、多分自由行動がさほどできない環境っぽいです……
ですが、いつか私も行ってみたいと思っているので、その際はぜひ蝦夷さんにおじゃまさせていただきたくお願いいたします。
マルタ女子一人旅について。
JOJI さんの回答
7泊9日でのご旅行、とても素敵なプランですね😊 ご質問に順番にお答えいたしますね。 ① Valletta観光の治安について マルタはヨーロッパの中でも治安が良い国で、バレッタも日中...- ★★★★★この回答のお礼
とても詳しくご説明ただきまして、どうもありがとうございます。ストリートピアノの件も、よくわかりました(^^) ぜひその際は、動画撮影をお願いしたいです。それまで練習を重ねておきます!もうこんなに暑くなってしまったので、秋以降にはなりますが、またご縁がございましたら、ぜひご連絡をさせていただきます。その際は直接、ご相談させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。関西もバレッタも同じくらい暑いのですね、、、どうぞお身体ご自愛くださいませ。
コミノ島ゴゾ島観光について
JOJI さんの回答
早速回答させて頂きますね💁♂️ オーバーツーリズム対策でコミノは島に降りるために事前に予約が今月から必要になりました。ご自身か事業者経由で来島のQRコードを入手する必要があるようです。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
コミノ島早速予約しました。アドバイスの通りタクシーも予約していくことにします。
大変参考になりました。
来月マルタでベビーシッターをしてくれる方を募集します
JOJI さんの回答
情報が少ないですので何とも言えませんが、マルタにいる日本人で子育て経験がある人は本当に少ないです。 お子様の年齢にもよりますが、民間託児所や民間事業者などもご相談できますので本当にお困りならご...
イースター休暇中のマルタについて
JOJI さんの回答
過去の相談できたね。 祝日本番日はお休みしているお店が多いです。その前後は開いています。- ★★★★この回答のお礼
ご回答いただきありがとうございます‼︎
初日に無事お水を買えました✨
おすすめの古代遺跡について
JOJI さんの回答
マルタ旅行楽しみですね。 遺跡で一つとなると、マルタだとハジャーイム神殿がいいと思います。歴史のシアターもありどのように出来たかの歴史が分かりやすいです。 また同じ入場料で遺跡が2つある...- ★★★★★この回答のお礼
ハジャーイム、海も見えるようなので行くことにします。
ハイポジウムも子供も楽しめるとのこと、行ってみようかと思います。
ご回答ありがとうございました!
マルタ在住で週3回、一日2時間 スリーマに来れる方
JOJI さんの回答
絶妙な問い合わせですね。 日本人のシニアの家に行き、日本語でそのシニア男性に携帯の使い方を教える仕事という事ですか? 携帯も3種類もあるんですか? 盗難や紛失も考えてiPhoneの...
10月上旬のマルタの公共交通状況や天候などについて
JOJI さんの回答
はじめまして。 マルタ在住者としてアドバイスさせて頂きますね。 ①コインロッカーについて 空港やバレッタ市内にスーツケースを預けられるコインロッカーはありますでしょうか? あるに...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
①コインロッカー自体が少なく、さらに不便な場所にあるのであれば、やはり預かってもらった方が一番かなと思っていますので、後ほど直接相談させてください。②観光客も減っているのであれば、遅延することはあっても乗車できないことはほぼ無いこと、了解しました。
③5年ほど前、10月上旬にクロアチアに行ったときは、一部の地域では泳げたり日差しが強かった日もあったので、てっきりマルタもそうなのかなと思っていました。
日本の秋の行楽シーズンを想定して準備します。バスだけだと観光しにくいところは、一日同行プランなどの利用も考えています。
そのときはまた相談させてください。
マルタ共和国 ウエスティンドラゴナーラ
JOJI さんの回答
はじめまして。 日本語のガイドブックは数冊ありましたが、情報が古くなったのであまり参考にされなくても大丈夫かもしれません。 基本的にgoogle検索をすれば、過去の留学生のブログやYOUTU...
JOJI さんの回答
こんにちは!マルタでの短期留学楽しみですね。ご質問のイベントについてお答えします。
⸻
① 10/4(土) ノッテ・ビアンカ (Notte Bianca)
・この日はバレッタ全体が深夜まで盛り上がり、美術館や博物館が無料公開されます。人気の場所(国立美術館やセントジョンズ・コーカシードラルなど)は入場待ちの列ができることもありますが、並べば基本的には入れるのでご安心ください。
・普段は入れない国会議事堂や首相官邸も内部が公開され、建物自体の歴史や建築が見所です。特に議事堂は現代建築と歴史的建造物が融合しており、普段の観光では味わえない体験ができます。
・移動については、スリーマからバレッタ行きのフェリーを利用するのが一番スムーズです。夜は混雑するので、バスは渋滞に巻き込まれる可能性が高く、タクシーも捕まえにくくなります。フェリーなら10分ほどで到着し、夜景も楽しめるのでおすすめです。
⸻
② 10/11(土) ビリグ・フェスタ (Birgu Fest / Birgufest)
・街全体がキャンドルで照らされ、幻想的な雰囲気を楽しめます。特に歴史ある路地や教会周辺が見どころで、キャンドルの光と石造りの街並みがとても印象的です。
・イベント当日はバンド演奏や伝統的な屋台も出るので、キャンドル以外にも地元文化を体験できます。
・アクセスは、スリーマからだとバスでビルグ(Birgu/Vittoriosa)行きがありますが、当日はかなり混雑します。タクシーを事前予約しておくか、グランドハーバーを渡るフェリー(バレッタ〜ビルグ間のフェリー)を利用するのが便利です。混雑はしますが、街の中では歩いて楽しむ形になるので、のんびり回れますよ。
⸻
✨まとめると
• ノッテビアンカ → フェリーでバレッタ入り、国会議事堂や首相官邸は入る価値あり
• ビリグフェスタ → キャンドルだけでなく屋台や音楽も◎、アクセスはフェリーかタクシーが安心
いずれもフェリーの最終時間を確認してください。