
JOJI さんが回答したセントジュリアンズの質問
マルタの海で泳ぎたいのですがクラゲが怖いです。
- ★★★★★この回答のお礼
JOJIさま
お忙しいところ、ご丁寧に教えてくださいましてありがとうございます!
怖すぎて海に入るのやめようかなと言っていましたが、せっかくマルタに行くのですから、とりあえず水着とシュノーケルマスク、一応ラッシュガードを持たせようと思います。(当初は普通のゴーグルでいいかと思っておりましたが、JOJIさまのおっしゃる通り、クラゲをちゃんと目視できた方がいいのでシュノーケルマスクにします)ラーメン蝦夷さん、ぜひ行ってみたいと我が子も申しておりますが、多分自由行動がさほどできない環境っぽいです……
ですが、いつか私も行ってみたいと思っているので、その際はぜひ蝦夷さんにおじゃまさせていただきたくお願いいたします。
マルタ女子一人旅について。
JOJI さんの回答
7泊9日でのご旅行、とても素敵なプランですね😊 ご質問に順番にお答えいたしますね。 ① Valletta観光の治安について マルタはヨーロッパの中でも治安が良い国で、バレッタも日中...- ★★★★★この回答のお礼
とても詳しくご説明ただきまして、どうもありがとうございます。ストリートピアノの件も、よくわかりました(^^) ぜひその際は、動画撮影をお願いしたいです。それまで練習を重ねておきます!もうこんなに暑くなってしまったので、秋以降にはなりますが、またご縁がございましたら、ぜひご連絡をさせていただきます。その際は直接、ご相談させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。関西もバレッタも同じくらい暑いのですね、、、どうぞお身体ご自愛くださいませ。
コミノ島ゴゾ島観光について
JOJI さんの回答
早速回答させて頂きますね💁♂️ オーバーツーリズム対策でコミノは島に降りるために事前に予約が今月から必要になりました。ご自身か事業者経由で来島のQRコードを入手する必要があるようです。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
コミノ島早速予約しました。アドバイスの通りタクシーも予約していくことにします。
大変参考になりました。
来月マルタでベビーシッターをしてくれる方を募集します
JOJI さんの回答
情報が少ないですので何とも言えませんが、マルタにいる日本人で子育て経験がある人は本当に少ないです。 お子様の年齢にもよりますが、民間託児所や民間事業者などもご相談できますので本当にお困りならご...
イースター休暇中のマルタについて
JOJI さんの回答
過去の相談できたね。 祝日本番日はお休みしているお店が多いです。その前後は開いています。- ★★★★この回答のお礼
ご回答いただきありがとうございます‼︎
初日に無事お水を買えました✨
おすすめの古代遺跡について
JOJI さんの回答
マルタ旅行楽しみですね。 遺跡で一つとなると、マルタだとハジャーイム神殿がいいと思います。歴史のシアターもありどのように出来たかの歴史が分かりやすいです。 また同じ入場料で遺跡が2つある...- ★★★★★この回答のお礼
ハジャーイム、海も見えるようなので行くことにします。
ハイポジウムも子供も楽しめるとのこと、行ってみようかと思います。
ご回答ありがとうございました!
マルタ在住で週3回、一日2時間 スリーマに来れる方
JOJI さんの回答
絶妙な問い合わせですね。 日本人のシニアの家に行き、日本語でそのシニア男性に携帯の使い方を教える仕事という事ですか? 携帯も3種類もあるんですか? 盗難や紛失も考えてiPhoneの...
10月上旬のマルタの公共交通状況や天候などについて
JOJI さんの回答
はじめまして。 マルタ在住者としてアドバイスさせて頂きますね。 ①コインロッカーについて 空港やバレッタ市内にスーツケースを預けられるコインロッカーはありますでしょうか? あるに...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
①コインロッカー自体が少なく、さらに不便な場所にあるのであれば、やはり預かってもらった方が一番かなと思っていますので、後ほど直接相談させてください。②観光客も減っているのであれば、遅延することはあっても乗車できないことはほぼ無いこと、了解しました。
③5年ほど前、10月上旬にクロアチアに行ったときは、一部の地域では泳げたり日差しが強かった日もあったので、てっきりマルタもそうなのかなと思っていました。
日本の秋の行楽シーズンを想定して準備します。バスだけだと観光しにくいところは、一日同行プランなどの利用も考えています。
そのときはまた相談させてください。
マルタ共和国 ウエスティンドラゴナーラ
JOJI さんの回答
はじめまして。 日本語のガイドブックは数冊ありましたが、情報が古くなったのであまり参考にされなくても大丈夫かもしれません。 基本的にgoogle検索をすれば、過去の留学生のブログやYOUTU...
マルタでのレンタカーを使った観光について
JOJI さんの回答
はじめまして。 元レンタカー保有者、その後リース、現在自家用車所有者としてマルタの車事情についてのアドバイスしますね。 ①まず短期のレンタカーであればどこの会社も大きく差がありません...- ★★★★★この回答のお礼
初めまして^_^
観光の手配などをされている方からお返事がいただけてありがたいです。
①〜③の回答全て簡潔かつ明瞭で、とてもわかりやすかったです。
ありがとうございます。①は、他の方のお礼にも書きましたが、私も調べ、空港に問い合わせたところ公式に取引はしていないと言う回答だったため、大手のレンタカー会社に変更しました。
②やはりフレキシブルなサービスは難しいのですね。念の為、マルタに入国する際に搭乗する便名と、航空会社側の都合で到着が遅れた場合は営業時間ないであれば配慮していただきたい旨は伝えています。
③空港内駐車場について
空港が小さい分、やはりスムーズにはいがなさそうですね。他の方のアドバイスでいただきましたが、レンタカーとタクシーの2台で空港から同タイミングで出ようと思います。また、ホテルですが、滞在するエアビーに駐車場月であることは確認していますのでこちらはなんとかなりそうです。
そして、最後のマルタの運転事情について
私は日本国内では、仕事やプライベートで都心から田舎までほぼ毎日運転をしているので、粗方は平気かと思うのですが、駐車時に前後の車がぶつけながらの出庫は、日本ではまずありえないので、回答を読んで驚きました。それに伴い、簡易のドライブレコーダー持参のご提案ありがとうございます。
念の為ネットで購入するか、レンタルで用意しようかなと思います。現状はツアーなどは予約済みのクルーズ以外は考えていないのですが、もう少し家族と相談して希望が出れば、ぜひお願いします。
JOJI さんの回答
マルタの海と共に8年以上生活しているので、お答えしますね。
今年のクラゲの発生はすでに確認されています。
なので、クラゲがいても対応できる様にして海に行かれることをお勧めします。
まず水着は、ノーマルに心配であればラッシュガードでいいと思いますが、ラッシュガード来ている人は周りにいないため、中国人だと勘違いされます。
スノーケルマスクなどはちゃんと曇り止めと合わせてお使いください。クラゲを発見できないと逃げれません。
足元は岩場なので、ビーサンではなくビーチシューズが必須です。
次に、クラゲに刺された時用の薬があると便利です。直ぐに薬を塗ればそこまで大きな傷やダメージはないと思います。
各社から出ているので2、3個あれば十分だと思います。
何かわからない事あれば、海沿いのラーメン屋のラーメン蝦夷までお越しください。
色々アドバイス出来ると思いますよ。