JOJI さんが回答したセントジュリアンズの質問

強風の中のフェリーの運行について

はじめまして。

5月中旬にマルタ一人旅を予定しています。

ここ数日間のお天気をチェックしているのですが、強風や突風の日が多くて驚いています。

移動の交通手段して、フェリーを利用することが多いのですが、強風の日は波も高くなることと思います。
そのような日には、フェリーも運休することが多いのでしょうか。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 多分、例年ですと5月中旬はだいぶ天候は落ち着くと思いますよ。 ブルーグロットなどの民間のボートは運休になる場合も多いですが、ゴゾーマルタなどの定期船はなかなか運休になりま...

はじめまして。

多分、例年ですと5月中旬はだいぶ天候は落ち着くと思いますよ。
ブルーグロットなどの民間のボートは運休になる場合も多いですが、ゴゾーマルタなどの定期船はなかなか運休になりません。

もし一人旅で分からない事がありましたら、ラーメン蝦夷までご来店頂ければ様々な質問にお答えできるかと思います。
楽しい旅になりますように。

eavesdropperさん

★★★★★
この回答のお礼

マルタへ行く日が近づいて来て、週間天気予報をチェックしていますが、お天気の良い日が続きそうなので安心しています。

ご回答ありがとうございました。

すべて読む

【至急】子連れ終日観光

4月17日〜20日までマルタに滞在します。
その間、現地で終日もしくは半日観光を行ってくださるガイド様を探しています。出来れば2日間ほどお願いしたいです。車移動も可能であれば嬉しいです。
大人2名と子供1名です。子供は2歳です。
よろしくお願い致します。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

こんにちは。 マルタは春の気候でちょうどいい気候になっています。 例年GW前後は行楽日和が続く時期です。 早速ではありますが、マルタではどのような場所に行きたいかご教授下さい。 ...

こんにちは。

マルタは春の気候でちょうどいい気候になっています。
例年GW前後は行楽日和が続く時期です。

早速ではありますが、マルタではどのような場所に行きたいかご教授下さい。
直接DMくださいませ。

すべて読む

ゴゾ行きのフェリーについて

ゴゾへ行くフェリーはValletta発のFast FerryとCirkewwa発のGozo Channelの2社があるようですが、往路はGozo Channel(Cirkewwa発)で出発し、復路はFast Ferry(Valletta着)を利用したいと思っています。しかしGozo ChannelはCirkewwaでは何も支払わず、復路便利用時にGozoで往復分の料金を支払うと聞きました。そうなると、Fast Ferry の復路分のみのチケットを購入すれば良いということでしょうか?無賃乗船になってしまいますが、何か問題は起きないのでしょうか?それとも往路乗船前にそのことを申告しておく必要はありますか?
ご回答よろしくお願いします。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

初めまして。 マルタでラーメン屋を営んでいるものです。 船について簡単にアドバイスさせて頂きます。 検討されている二つの船会社は全くの別物です。 なので、行きにスリーマやヴァレッ...

初めまして。
マルタでラーメン屋を営んでいるものです。

船について簡単にアドバイスさせて頂きます。
検討されている二つの船会社は全くの別物です。

なので、行きにスリーマやヴァレッタからゴゾ行きの船に乗られる場合は、乗船時に片道分の料金が必要です。

チカワの港、もしくはゴゾからGOZO CHANNELに乗られる場合は、行きは無料です。
帰りにゴゾの港で乗船料が取られるスタイルなので、往復分と言う概念ではなく、片道の乗船料としてゴゾを出る際に支払うと言うのが正しいかもしれません。

詳しくは船会社の料金表をご確認くださいませ。
https://www.gozochannel.com/ferry/fares/

レンヌ在住のロコ、coco14さん

★★
この回答のお礼

回答いただきありがとうございます。

すべて読む

日本人スタッフのいるダイビングショップ

2024年の秋にマルタを訪れる予定です。滞在中にダイビングをしたいのですが、日本人スタッフが働いているダイビングショップはありますか? もしいないとすると、日本人を受け入れてくれるダイビングショップを知っていたら教えてください。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

早速ですが、現地在住のダイビング免許保持者としてご回答しますね。 日本人インストラクターがいるダイビングショップは、ありません。 過去にインターンで日本の大学生が働いていた事がありますが...

早速ですが、現地在住のダイビング免許保持者としてご回答しますね。

日本人インストラクターがいるダイビングショップは、ありません。
過去にインターンで日本の大学生が働いていた事がありますが、基本的に日本人は働いておりません。

日本人を受け入れてくれるダイビングショップは、あります。
基本的に全て英語にはなりますが、どこのダイビングショップも受け入れてくれるでしょう。

どうしても日本語がないと不安だと言う方らからラーメン屋の飲食店で働く日本人の私達に、「一緒に潜って欲しい」との依頼も過去にありましたよ。

ハイシーズンはダイビングを筆頭にマリンスポーツは予約が取りにくいので、マルタ行きが決まったらすぐに予約をする事をお勧めします。

楽しい旅になるといいですね。

Lunarossaさん

★★★★
この回答のお礼

参考になりました!ご回答して頂きありがとうございました!
現地でダイビングできるように準備をしていきたいと思います♪

すべて読む

マルタ島のペット事情について

こんにちは。
数年後に親子留学を検討しており、マルタ島も候補地の1つです。
犬を連れていくつもりですが、マルタ島のペット事情について教えてください。
トリミングサロンや動物病院はありますか?

また、ペット可の賃貸物件の量や家賃相場を教えてください🙏

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

こんにちは。 親子留学楽しみですね。 さてマルタのペット事情ですが、マルタには沢山の犬がいます。 なので、トリミングサロンや動物病院などは普通に存在します。 過去に、ご依頼頂いた...

こんにちは。

親子留学楽しみですね。

さてマルタのペット事情ですが、マルタには沢山の犬がいます。
なので、トリミングサロンや動物病院などは普通に存在します。
過去に、ご依頼頂いたお客様をマルタの犬事情についての見学で、マルタ中を回ったことがありますのである程度はアドバイスできることは多々あるかと思います。

私自身、不動産の案内をしている中でのマルタの不動産でペット可の物件の感覚値ですが、1,2割くらいの物件は「ペットフレンドリー」だと思います。

家賃相場は親子留学+犬という事なので2BR以上が望ましいと思います。
マルタのセントラルエリアでの家賃相場は、€1500~€2500になってくると思います。
金額の差が大きいのはハイシーズン、ローシーズンの差だと思ってください。
どの時期に物件を探すかによって大きく家賃が異なります。

留学や移住のご相談やご依頼はお気軽にどうぞ。

すべて読む

マルタの古着屋の買取について

ヨーロッパを旅しているカンタと申します
今度マルタに行くのですが
マルタで古着買取などをしている店を
ご存知の方いらっしゃいますか?
旅してると貰う服が増えてしまい
荷物になってきたので
売ろうと思ってます
誰かご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

日本でもアパレルを行っていたじょうじです。 多分、マルタで思っているような古着屋はほぼありません。 何件か知っていますが、基本的にハイブランドの状態のいいものだけの取り扱いです。 ...

日本でもアパレルを行っていたじょうじです。

多分、マルタで思っているような古着屋はほぼありません。
何件か知っていますが、基本的にハイブランドの状態のいいものだけの取り扱いです。

ノーブランドやダメージのあるの価値のないモノは基本的に街に設置されている寄付箱に入れて服を欲しがっている方にあげる形ですね。

弊社はRAMEN EZOというマルタ唯一のラーメン屋をやっておりますので、お時間があれば訪れてみてください。
旅慣れた日本人しかいないのでいろいろな情報が手に入ると思いますよ。

参考になれば幸いです。

すべて読む

ブルガリアからタバコ運びます!

12月10日にマルタに行きます。
現在ブルガリアに滞在しているのですが
ブルガリアではタバコが一箱430円ほどと
安いのでマルタにタバコを運ぼうと思います。
一箱4ユーロで販売します。
2カートンまで対応可能です
ほしい方いましたらメッセージください

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

一人1カートン以上は空港で没収されるので、お一人で渡航される場合は要注意ですよ。

一人1カートン以上は空港で没収されるので、お一人で渡航される場合は要注意ですよ。

メキシコシティ在住のロコ、kさん

★★★★★
この回答のお礼

2人なんで大丈夫です!

すべて読む

マルタで狂犬病ワクチン打てる病院ご存知ですか?

本日エジプトにて猫に引っ掻かれて病院で狂犬病ワクチンを打ちました。5回打たないとならず、マルタでは14日、21日、11月4日の3回打つ予定です。
マルタには13日から数ヶ月の赴任で行きますが、初めてマルタに行くので何もかも分からず不安です。

滞在先はセントポールズベイ?です。
多少遠くても結構なので、土曜日にやっていて狂犬病ワクチンが打てる病院ご存知でしたら教えて下さい。検索しても見当たらず不安です。宜しくお願いします。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

大変な事故にあわれましたね。 まず場所はマルタ全域で探したほうがいいですね。 限定すると見つからない可能性が高いです。 あと土曜日は午前中のみ、もしくは救急病院に対応してもらうのが...

大変な事故にあわれましたね。

まず場所はマルタ全域で探したほうがいいですね。
限定すると見つからない可能性が高いです。

あと土曜日は午前中のみ、もしくは救急病院に対応してもらうのがいいかと思います。特定のワクチンの場合は、ワクチンは事前に予約して準備してもらう必要があるかと思います。

もし代わりに病院の検索や予約が必要であればご依頼下さいませ。

すべて読む

コロナウィルスによる、日本からの入国・入域後の行動制限について教えて下さい。

4月下旬にシチリア島からマルタ島入りを計画しています。イタリア本土には行きません。
マルタは隣国イタリアを警戒しているようですが、シチリア島からの飛行機が飛ばなくなる可能性はありそうでしょうか?帰りはマルタからオーストリアに飛ぶ予定です。

また、日本からの旅行客は「14日間の自主隔離を推奨」になったそうです。(少し前までは日本からマルタへの帰国者だったそうです)となると、ホテルから出られない?観光できない、とかの状況でしょうか?

今、日本からの観光客は普通に観光できていますでしょうか?
今、ヨーロッパ内に飛ぶ飛行機の欠航や減便は出ているでしょうか?

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

こちらの質問を見落としていました。 私はマルタとシチリアの往復をする事が多いので回答させて頂きます。 当時は各種制限がありましたが今では嘘のように賑わっております。 港からのオプショナルツ...

こちらの質問を見落としていました。
私はマルタとシチリアの往復をする事が多いので回答させて頂きます。
当時は各種制限がありましたが今では嘘のように賑わっております。
港からのオプショナルツアーなども復活したので、コロナ前程度には観光はしやすくなったと思います。
ご参考までに。

wakupakuさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。

すべて読む

マルタの保育について

マルタに7週間の語学留学に来たいのですが、シッターさんや一時保育をお願いできるところを探しています。
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

こんにちは。 マルタで託児システムを持つ施設は幾つかありますが、全ての託児システムを持つ施設に応募が出来るという訳ではありません。 更に月齢が小さいと日本と同様で、一人の管理者が管理でき...

こんにちは。

マルタで託児システムを持つ施設は幾つかありますが、全ての託児システムを持つ施設に応募が出来るという訳ではありません。
更に月齢が小さいと日本と同様で、一人の管理者が管理できる人数や園による独自の制限があります。
更に選択肢は予算に大きく変わってきます。

参考までに私の娘、当時0歳を預かってもらっていた施設は毎週€100の預け費用が必要でした。
ただ、マルタのIDカードを持っているとそれらが無料になったりもするスキームもあるのですが、短期留学ではそれらは使えませんので、実費が必要になります。

参考になれば幸いです。

すべて読む