JOJI さんが回答したセントジュリアンズの質問

マルタの古着屋の買取について

ヨーロッパを旅しているカンタと申します
今度マルタに行くのですが
マルタで古着買取などをしている店を
ご存知の方いらっしゃいますか?
旅してると貰う服が増えてしまい
荷物になってきたので
売ろうと思ってます
誰かご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

日本でもアパレルを行っていたじょうじです。 多分、マルタで思っているような古着屋はほぼありません。 何件か知っていますが、基本的にハイブランドの状態のいいものだけの取り扱いです。 ...

日本でもアパレルを行っていたじょうじです。

多分、マルタで思っているような古着屋はほぼありません。
何件か知っていますが、基本的にハイブランドの状態のいいものだけの取り扱いです。

ノーブランドやダメージのあるの価値のないモノは基本的に街に設置されている寄付箱に入れて服を欲しがっている方にあげる形ですね。

弊社はRAMEN EZOというマルタ唯一のラーメン屋をやっておりますので、お時間があれば訪れてみてください。
旅慣れた日本人しかいないのでいろいろな情報が手に入ると思いますよ。

参考になれば幸いです。

すべて読む

ブルガリアからタバコ運びます!

12月10日にマルタに行きます。
現在ブルガリアに滞在しているのですが
ブルガリアではタバコが一箱430円ほどと
安いのでマルタにタバコを運ぼうと思います。
一箱4ユーロで販売します。
2カートンまで対応可能です
ほしい方いましたらメッセージください

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

一人1カートン以上は空港で没収されるので、お一人で渡航される場合は要注意ですよ。

一人1カートン以上は空港で没収されるので、お一人で渡航される場合は要注意ですよ。

メキシコシティ在住のロコ、kさん

★★★★★
この回答のお礼

2人なんで大丈夫です!

すべて読む

マルタで狂犬病ワクチン打てる病院ご存知ですか?

本日エジプトにて猫に引っ掻かれて病院で狂犬病ワクチンを打ちました。5回打たないとならず、マルタでは14日、21日、11月4日の3回打つ予定です。
マルタには13日から数ヶ月の赴任で行きますが、初めてマルタに行くので何もかも分からず不安です。

滞在先はセントポールズベイ?です。
多少遠くても結構なので、土曜日にやっていて狂犬病ワクチンが打てる病院ご存知でしたら教えて下さい。検索しても見当たらず不安です。宜しくお願いします。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

大変な事故にあわれましたね。 まず場所はマルタ全域で探したほうがいいですね。 限定すると見つからない可能性が高いです。 あと土曜日は午前中のみ、もしくは救急病院に対応してもらうのが...

大変な事故にあわれましたね。

まず場所はマルタ全域で探したほうがいいですね。
限定すると見つからない可能性が高いです。

あと土曜日は午前中のみ、もしくは救急病院に対応してもらうのがいいかと思います。特定のワクチンの場合は、ワクチンは事前に予約して準備してもらう必要があるかと思います。

もし代わりに病院の検索や予約が必要であればご依頼下さいませ。

すべて読む

コロナウィルスによる、日本からの入国・入域後の行動制限について教えて下さい。

4月下旬にシチリア島からマルタ島入りを計画しています。イタリア本土には行きません。
マルタは隣国イタリアを警戒しているようですが、シチリア島からの飛行機が飛ばなくなる可能性はありそうでしょうか?帰りはマルタからオーストリアに飛ぶ予定です。

また、日本からの旅行客は「14日間の自主隔離を推奨」になったそうです。(少し前までは日本からマルタへの帰国者だったそうです)となると、ホテルから出られない?観光できない、とかの状況でしょうか?

今、日本からの観光客は普通に観光できていますでしょうか?
今、ヨーロッパ内に飛ぶ飛行機の欠航や減便は出ているでしょうか?

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

こちらの質問を見落としていました。 私はマルタとシチリアの往復をする事が多いので回答させて頂きます。 当時は各種制限がありましたが今では嘘のように賑わっております。 港からのオプショナルツ...

こちらの質問を見落としていました。
私はマルタとシチリアの往復をする事が多いので回答させて頂きます。
当時は各種制限がありましたが今では嘘のように賑わっております。
港からのオプショナルツアーなども復活したので、コロナ前程度には観光はしやすくなったと思います。
ご参考までに。

wakupakuさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。

すべて読む

マルタの保育について

マルタに7週間の語学留学に来たいのですが、シッターさんや一時保育をお願いできるところを探しています。
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

こんにちは。 マルタで託児システムを持つ施設は幾つかありますが、全ての託児システムを持つ施設に応募が出来るという訳ではありません。 更に月齢が小さいと日本と同様で、一人の管理者が管理でき...

こんにちは。

マルタで託児システムを持つ施設は幾つかありますが、全ての託児システムを持つ施設に応募が出来るという訳ではありません。
更に月齢が小さいと日本と同様で、一人の管理者が管理できる人数や園による独自の制限があります。
更に選択肢は予算に大きく変わってきます。

参考までに私の娘、当時0歳を預かってもらっていた施設は毎週€100の預け費用が必要でした。
ただ、マルタのIDカードを持っているとそれらが無料になったりもするスキームもあるのですが、短期留学ではそれらは使えませんので、実費が必要になります。

参考になれば幸いです。

すべて読む

バスのスケジュールについて

ヴァレッタを拠点に、ゴゾ行きのフェリー乗り場、青の洞門、イムディーナなど、公共のバスのホームページやGoogle MAPを調べても、なぜかヒットしません。
調べ方がおかしいのでしょうか?
困っています。ご教示お願いします!

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

初めてのマルタはいろいろ緊張しますよね。 さて、マルタの現地にいてもgoogleマップの乗り換えが反応しない、もしくは、バスの時間やバス番号が出ない、などはよくある事です。 バスのルート...

初めてのマルタはいろいろ緊張しますよね。

さて、マルタの現地にいてもgoogleマップの乗り換えが反応しない、もしくは、バスの時間やバス番号が出ない、などはよくある事です。
バスのルートやバス番号などはマルタのバスのホームページやバス停に書いてあったりしますが、マルタは急な工事や事故、道路封鎖などで通常の道路が使えない、ナビのルートが使えない、乗車定員で乗車拒否などはよくある事です。

マルタのニュースでも、「マルタのドライバーは毎日ヒントのない運転のゲーム」をしていると揶揄するレベルで交通事情はよくありません。

マルタを含め海外は、日本のように情報にあふれていて、全てが便利という事は決してないので、これらの不便さを楽しむ事が必要だと思います。

観光地はwifiなどの接続が悪かったり、バスが一時間に一本しか来なかったりする所も多く、時間を無駄に過ごす事も多々あります。
googleマップは電波が無くてもオフラインで使えるように事前にダウンロードしたり、BOLTやウーバーのような自動配車アプリを活用される事をお勧めします。

バスに頼る旅行は常にリスクがあるという点を理解した上でマルタをお楽しみくださいませ☺

みぃさん

★★★★★
この回答のお礼

とても丁寧な回答を、ありがとうございます。Wi-Fiが繋がりにくいのは、困りますね。Googleマップをオフラインで使えるように、ぜひやっていきます!
Uberは利用したことがありますが、マルタはBOLTの方が良さそうですね。
こちらもダウンロードしていきます。
中心から離れた観光地でも来てくれるのか、若干不安がありますが、待つことを覚悟して、楽しみたいと思います。
ありがとうございました!

すべて読む

レストランを探しています

マルタに旅行をする予定がありますが、レストランが決まりません。
セントジュリアン付近でおすすめのレストランを教えていただきたいです。
また可能であれば予約をお願いしたいです。
料金はご相談させてください。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

マルタのロコの中で唯一のマルタでの飲食店経営者の目から見た、『マルタで行くべきお勧めのレストラン』を数々ご紹介させていただいております。 是非、直接のロコの個人ページからご相談、お問い合わ...

マルタのロコの中で唯一のマルタでの飲食店経営者の目から見た、『マルタで行くべきお勧めのレストラン』を数々ご紹介させていただいております。

是非、直接のロコの個人ページからご相談、お問い合わせ下さいませ。

すべて読む

マルタでの車観光について

8月に、マルタ島からゴゾ島やコミノ島へ日帰り観光を4名で考えています。
脚の悪い親が1人いるため、ハイヤーなどで行きたい場所だけ選んで自分達のペースで回りたいと考えています。
タクシーの貸切やハイヤーなどを手配してくれる会社や
車を出していただけるガイドさんがいれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 直接ご依頼いただければご相談に乗れますよ。 直接のご相談お待ちしております。

はじめまして。

直接ご依頼いただければご相談に乗れますよ。
直接のご相談お待ちしております。

KILAさん

★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
今回は、公共交通機関で乗り継いで行くのではなく、脚の不自由な親がいるため、マルタ島セントジュリアン地区ホテル→ゴゾ島フェリー→ゴゾ島→コミノ島(コミノへ車では行けないことは分かっています)→ゴゾ島戻ってランチ&ゴゾ島数ヶ所周遊→ホテル戻りの行程をワンストップで行きたいと考えています。
ハイヤーか貸切のタクシーなどで行く方法やそれ以外の方法があれば御教授いただければ幸いです

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの追記

私の個人に対してメッセージをお送りいただけますか?
こちらですと公開情報になりますので。

すべて読む

ご案内、ご同行してくださる方を探しています

こんばんは
現在ニースに住む学生です
マルタに一人旅に行こうと思います
1日目マルタを観光して二日目にコミノ島に行きたいなと考えてます
学生なのでなるべく費用を抑えたいので格安でご案内、ご同行してくださる方を探しています
ご連絡お待ちしております

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 弊社にて手配をご希望の場合は、直接DMをお送りくださいませ。 ニースに比べれば物価は安いですが、日本のように全てが激安というわけではありません。 基本的に全てがヨーロッ...

はじめまして。

弊社にて手配をご希望の場合は、直接DMをお送りくださいませ。
ニースに比べれば物価は安いですが、日本のように全てが激安というわけではありません。
基本的に全てがヨーロッパ価格なので、「事業者への観光の依頼」であると格安という事にはならないと思います。
こちらのサイトで「マルタ」に登録されている方のほとんどがあまり稼働されていない、もしくはすでに日本に帰国済みの方が大半ですので、返信はあまり来ないかもしれません。

せっかくのマルタ旅を100%、いや120%楽しんでくださいませ。

すべて読む

レンタカーとブルーグロットについて

5月上旬にマルタに家族旅行をしに行く予定です。
子供が小さいので、レンタカーを使用して回りたいのですが、お勧めのレンタカー屋さんがあれば教えて頂きたいです。
また、ブルーグロットにも行きたいと思ってますが、2歳児にはちょっと早いでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 元レンタカー保有者、その後リース、現在自家用車所有者としてマルタの車事情についてのアドバイス まず短期のレンタカーであればどこの会社も大きく差がありません。 お勧め...

はじめまして。

元レンタカー保有者、その後リース、現在自家用車所有者としてマルタの車事情についてのアドバイス

まず短期のレンタカーであればどこの会社も大きく差がありません。
お勧めは安過ぎず、ちゃんと保険をカバーしてくれる大手がお勧めです。
安すぎる業者は後から追加料金が発生する事が多いです。
あとは保険の免責などが微妙な所も避けてください。

マルタの道路事情はヨーロッパ1(2022年発表)、すごく悪いです。
更に「あれ?あおり運転?」ってなるくらい運転が荒い方が多いです。
急な割込み、道路の真ん中で駐停車、交差点で停車などありえないトリッキーな動きをする車を回避しながら運転をする必要があります。そして渋滞を後ろに作りながらめちゃくちゃ狭い道で縦列駐車を一発で入れる鉄のハートと運転技術が必要です。

マルタでは毎日交通事故を確認する事が出来ます。
特に旅行者の事故は春以降多発しています。左ハンドルと右ハンドルに対応しきれず、勘違いして逆走する車や内輪差でぶつけたり車横転させたり、マルタのニュースでは毎日事故のニュースが報じられています。

更に、前後の車が自分の車をぶつけながら出庫する車も多い為、レンタカーであろうと勝手に傷だらけです。
その傷を請求されたらめちゃ面倒です。最初に車の状態を動画に詳細を残す事をお勧めします。

続いてブルーグロットですが、2歳児でも乗船は可能です。
波が強い日はそもそも観光船が出向しません。ある程度落ち着いた海を救命胴衣を着て船で走る事になります。2歳児は覚えていないかもしれませんが、写真や映像に残しておけば、将来素敵な思い出になるのではないでしょうか。

素敵な旅になるといいですね。
マルタでの観光で各種手配などが必要であればお声がけください。

ロンドン在住のロコ、syさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます!大変参考になりました。レンタカーについては再度検討して素敵な旅にしたいと思います。

すべて読む