
JOJI さんが回答したセントジュリアンズの質問
バスのスケジュールについて
- ★★★★★この回答のお礼
とても丁寧な回答を、ありがとうございます。Wi-Fiが繋がりにくいのは、困りますね。Googleマップをオフラインで使えるように、ぜひやっていきます!
Uberは利用したことがありますが、マルタはBOLTの方が良さそうですね。
こちらもダウンロードしていきます。
中心から離れた観光地でも来てくれるのか、若干不安がありますが、待つことを覚悟して、楽しみたいと思います。
ありがとうございました!
レストランを探しています
JOJI さんの回答
マルタのロコの中で唯一のマルタでの飲食店経営者の目から見た、『マルタで行くべきお勧めのレストラン』を数々ご紹介させていただいております。 是非、直接のロコの個人ページからご相談、お問い合わ...
マルタでの車観光について
JOJI さんの回答
はじめまして。 直接ご依頼いただければご相談に乗れますよ。 直接のご相談お待ちしております。- ★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
今回は、公共交通機関で乗り継いで行くのではなく、脚の不自由な親がいるため、マルタ島セントジュリアン地区ホテル→ゴゾ島フェリー→ゴゾ島→コミノ島(コミノへ車では行けないことは分かっています)→ゴゾ島戻ってランチ&ゴゾ島数ヶ所周遊→ホテル戻りの行程をワンストップで行きたいと考えています。
ハイヤーか貸切のタクシーなどで行く方法やそれ以外の方法があれば御教授いただければ幸いです JOJI さんの追記
私の個人に対してメッセージをお送りいただけますか?
こちらですと公開情報になりますので。
ご案内、ご同行してくださる方を探しています
JOJI さんの回答
はじめまして。 弊社にて手配をご希望の場合は、直接DMをお送りくださいませ。 ニースに比べれば物価は安いですが、日本のように全てが激安というわけではありません。 基本的に全てがヨーロッ...
レンタカーとブルーグロットについて
JOJI さんの回答
はじめまして。 元レンタカー保有者、その後リース、現在自家用車所有者としてマルタの車事情についてのアドバイス まず短期のレンタカーであればどこの会社も大きく差がありません。 お勧め...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます!大変参考になりました。レンタカーについては再度検討して素敵な旅にしたいと思います。
4月下旬~5/1に滞在予定です(新婚旅行)
JOJI さんの回答
はじめまして。 ハネムーナーのブライダルの撮影や各種撮影のコーディネーターを行っている弊社からのアドバイスです。 まず、滞在期間が短い場合、マルタの公共交通機関を使っての観光はお勧めしま...
5/26〜5/31あたりに滞在予定です
JOJI さんの回答
はじめまして。 マルタは暇している留学生が多いので、ツイッターなどでマルタをプロフィール上で謳っている方に向けて「ご飯おごるから誰か街歩き付き合ってくれませんか」とつぶやけば誰かしらの反応...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
参考にさせていただきます
1日観光案内のお願い
JOJI さんの回答
こんにちは。 マルタでダイジェストで観光をしようとすると車が必須です。 バスなどでは、本来車で一日で回れる場所の1/5(20%)も回れません。 弊社では各種サービスを提供しておりま...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。今回はマルタにいる時間が思うより短く観光できなくなりました。なのでまた必ず来たいと思います。その時はよろしくお願いします。
マグロ養殖場の視察を希望しています。
JOJI さんの回答
もう過去の質問かと思いますが、回答させて頂きます。 マルタのマグロ関連はかなりシビアな利権が絡むビジネスなので数社が独占している状況です。 更にマルタから日本への輸出関連の新規参入は大人の事...
マルタのワイナリーについて
JOJI さんの回答
コロナ前から予約なしでは受け付けていないのがワイン農場見学やテイスティングイベント。 MARSOVINは会社が大きい為、コロナ前から見学NGです。 ブドウの栽培の流れを考えてもらえれば分...- ★★★★この回答のお礼
ワイン畑はオフシーズンなのは承知でしたが、MARSOVINでワイナリー巡りをした方のブログ等見ましたので行けるのかと思ってました。
もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
JOJI さんの回答
初めてのマルタはいろいろ緊張しますよね。
さて、マルタの現地にいてもgoogleマップの乗り換えが反応しない、もしくは、バスの時間やバス番号が出ない、などはよくある事です。
バスのルートやバス番号などはマルタのバスのホームページやバス停に書いてあったりしますが、マルタは急な工事や事故、道路封鎖などで通常の道路が使えない、ナビのルートが使えない、乗車定員で乗車拒否などはよくある事です。
マルタのニュースでも、「マルタのドライバーは毎日ヒントのない運転のゲーム」をしていると揶揄するレベルで交通事情はよくありません。
マルタを含め海外は、日本のように情報にあふれていて、全てが便利という事は決してないので、これらの不便さを楽しむ事が必要だと思います。
観光地はwifiなどの接続が悪かったり、バスが一時間に一本しか来なかったりする所も多く、時間を無駄に過ごす事も多々あります。
googleマップは電波が無くてもオフラインで使えるように事前にダウンロードしたり、BOLTやウーバーのような自動配車アプリを活用される事をお勧めします。
☺
バスに頼る旅行は常にリスクがあるという点を理解した上でマルタをお楽しみくださいませ☺