Ilovemusicさんが回答したデュッセルドルフの質問

ドイツのネットショッピング

ネットで日本でいうフリマやyahooオークションなど一般の方が出品しているサイトやebayやamazonのようにいろんな物がネットで買えるサイトがあったら教えてください。

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

こんにちは ebay.,amazon, zalando, などでしょうか。

こんにちは ebay.,amazon, zalando, などでしょうか。

すべて読む

映像カメラマン求職です

閲覧して頂いてありがとうございます。
東京在住のフリーランス映像カメラマンの加藤と申します。
ミュンヘン滞在を考えておりまして、現在、現地でフリーランスの労働許可申請を準備している所です。
そのなかでdeal memol程度でも良いので、契約書の類いを出して頂ける方(個人、企業さん)を探しております。
私のWEBは以下になります↓
(tetsuhirokato.tumbr.com)
日本では映画、CM、ミュージックビデオ、企業ビデオ、テレビドラマ、ドキュメンタリー、TV番組と
かなり広い分野の撮影に関わって来ました。
自分でもある程度の機材を持っています。
それからストーリーボード(絵コンテ)も描きます。
ドイツ語は殆ど話せません(これから勉強します)。英語であれば大丈夫です。

今年ドイツ国外での仕事がいくつか決まっている為に、フルタイム契約を結ぶことが出来ません。
フリーランス契約でお願い出来る方がいらっしゃいましたらご連絡頂ければと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

加藤

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

加藤様 ドイツは 州によって外国人への対応が違います。 私の存じている限りでは 最初の滞在許可は 日本から出すことになつているはずです。 このところ外国人局と 関わりが無いので確かで...

加藤様

ドイツは 州によって外国人への対応が違います。 私の存じている限りでは
最初の滞在許可は 日本から出すことになつているはずです。 このところ外国人局と
関わりが無いので確かではありませんが、ミュンヘンで申請するより 本国からの申請の方が確かではないでしようか? ドイツ語ー日本語の 問題でしたら お手伝いできますが、ミュンヘン在住の方のほうがいいのでは?

REICOさん

★★★★★
この回答のお礼

Ilovemusicさん、回答ありがとうございます。
そうですね、もう少しこちらでも調べてみます。

ちなみに最初の質問文の中にあった私のwebのURLに不備がありました。
正しくは
http://tetsuhirokato.tumblr.com
になります。

すべて読む

商品をお探しいただけるかのご相談です

ドイツ在住ロコの皆様、はじめまして。当方、ドイツに本社のあるRIMOWA社の生産が終了した、とある商品を探しています。日本国内の正規代理店にはすでに取扱いがなく、現地のお住まいの方で、希望する商品をお探しいただける方がいらっしゃらないか、と思い、この度、質問を立ち上げてさせていただきました。
【探している商品(シリーズ)】
ドイツ RIMOWA社製 2輪タイプスーツケース『TOPAS STEALTH 28L』
※現在は4輪タイプのシリーズに移行しており、在庫限りとなっています。

ドイツ国内の直営店のほか、市中のお店でも扱っているところがある、とネット上で拝見しているものの、在庫等は機能的に管理されていないようです。
そのようななかではありますが、上記商品の新品を見かけられた方、取扱い店舗が近くお探しいただくのに容易い方、是非お力添えいただけないでしょうか。

ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

こんにちは、もう誰方か みつかりましたか? 新しい型は 全て4輪のようですね。 もし他にいないようでしたら、御連絡を。 知り合いの鞄屋さんに 尋ねて 探してもらえると思います。

こんにちは、もう誰方か みつかりましたか?
新しい型は 全て4輪のようですね。 もし他にいないようでしたら、御連絡を。 知り合いの鞄屋さんに 尋ねて 探してもらえると思います。

まりおさん

★★★★★
この回答のお礼

Ilovemusicさん、お返事ありがとうございます。
現行型は4輪となっているため、在庫限りという状況です。大変ありがたいことに、お見かけになったロコさんから連絡をいただくことができました。
そのため、一度そのロコさんとお話させていただければと思っております。

快くお申し出いただきましたのに恐縮です。
何かの機会で、ご相談させていただくやもしれませんので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

すべて読む

ロシア・サッカーW杯参加国、ドイツの現地事情を教えてください。

2018年6月に開催されるロシア・サッカーワールドカップまで、後4ヶ月程度になりましたが、参加国の現地事情に興味があります。
今回、参加国が日本を含め32ヶ国と世界中のサッカー大国が参戦してきますが、日本以外の国で、どれだけサッカーW杯が重要なイベントなのか、サッカー文化や意気込み、現地のサッカー事情など色々な現地でのW杯の盛り上がり状況を、分かる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
  日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。

2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。

3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
 (そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか)

4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

ドイツのサッカー熱は 日本のそれとは比べ物にならない程、熱くて ブンデスリーガのある週末は 大きな画面を 呑み処やビヤレストランで用意して見せ、お天気が良ければ 家庭ではバーベキューしながらグ...

ドイツのサッカー熱は 日本のそれとは比べ物にならない程、熱くて
ブンデスリーガのある週末は 大きな画面を 呑み処やビヤレストランで用意して見せ、お天気が良ければ 家庭ではバーベキューしながらグループで観戦します。 私個人はそれ程興味がある訳ではないのですが、すぐ近くの メンヒェングラドバッハの結果は 周囲にファンが沢山いるので注意して見ています。 Europacup や Worldcup の時は ドイツが試合している時に買い物に行くと 普段は混んでいるお店がガラガラ。
過去20回のWorld Cup で4回優勝、4回準優勝している国ですから、期待も大きいです。前回のWC の決勝の時は、エジプトにいましたが、 泊まっていたホテルが 超弩級の モニターを用意してくれて
こちらから行っていた私達は 皆で応援?、優勝が決まった後はパーティのながれでした。

ブンデスリーガに来ている日本の選手は多数いらっしゃるようで、1番有名なのは 香川選手ですね。先日はデュッセルドルフで 二部リーガのフォルトゥナにいる3人の日本人の方達がサイン会をしていて、長ーい日本人の行列ができていました。

日本のティームの評判は悪くありません。 まぁ私が日本人なのでよく
今度はファイナルラウンドに残れるよ、と言ってくれますが、一方で
あれだけ出来るのに 勝てないのは 気持ちが足りないんじゃないか という意見を聞いたことがあります。

今度のWorldcup 頑張って欲しいですね。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
ドイツの試合中はお店ががらがらになるというのは、さすがにサッカーが熱い国ですね

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの追記

前回 バルセロナで 友達と食事に行った時、レストランが私たちの席以外予約済みなのに 客は私たち2人だけ。街もとても静かでした。
1時間ほど経ってレストランは 試合に勝って上機嫌のユベントスの選手たちで一杯になりました。支払って帰ろうとしたら「一緒に祝おう!」となかなか帰してもらえず 楽しかったけれど、次の朝起きるのが辛かったです。 彼ら全員スターだけれど、普通の良いお兄さんたちでした。スペインもイタリアもサッカーの国ですね。

すべて読む

白アスパラガスの情報

4月中旬に4年ぶりにデュッセルドルフに行きます。
4年前に食べた、白アスパラガスをまた食べたいと思っていますが、時期的にメニューにありそうですか?
また、おすすめの店があれば教えてください。4年前にはなかった新スポットなどもありますか?
また、WIRE2018の展示会視察に同行して、こちらの言いたい事を英語で伝えてくださる方も探しています。
専門知識は必要ありません。
JUN

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

はじめまして 白いアスパラガスは シーズン物ですが、4月中旬ならば 大丈夫だと思います。 シーズンが始まれば 色々な良いレストランが 提供しています。(ご存知でしたね?) オススメは ...

はじめまして

白いアスパラガスは シーズン物ですが、4月中旬ならば 大丈夫だと思います。
シーズンが始まれば 色々な良いレストランが 提供しています。(ご存知でしたね?)
オススメは Schwann, Malkasten といったところでしょうか
Wire2018, お手伝いできます。 日本語ー英語、(ドイツ語 は?) OKです。
レストラン情報は 4月にいらしゃる前に調べてお知らせできます。 宜しくおねがいします。

JUNさん

★★★★★
この回答のお礼

楽しみしていた白アスパラが食べられそうで、楽しみです。
展示会について、あらためてご相談させていただくかもしれませんが、
とり急ぎお礼まで。
回答ありがとうございました。

すべて読む

オペラに詳しい方教えて下さい。

https://operamrhein.de/en_EN/termin/opernwerkstatt-petruschka-l-enfant-et-les.14679014

3/6 火曜 17:00〜講演前のワークショップ free入場
とありますが、どのような雰囲気かご存知ありませんでしょうか?

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

普段は見ることのできない 新演出リハーサルを 公開しています。 petruschka は 大変好評だった 魔笛に続いての メルヒェンです。 オペラ好きは 見逃さないのでは、、、無料です。

普段は見ることのできない 新演出リハーサルを 公開しています。 petruschka は 大変好評だった 魔笛に続いての メルヒェンです。 オペラ好きは 見逃さないのでは、、、無料です。

すべて読む

月曜日の過ごし方アドバイス下さい!

来週日曜日昼過ぎにドュッセルドルフに到着し、水曜日昼過ぎまで3泊します。
月曜日はドュッセルドルフ観光!火曜はケルン大聖堂+チョコレート博物館へと思っておりましたが、月曜日は博物館やベンラート城は定休日(T ^ T)
ケルン大聖堂は月曜日でも開いているようですので、チョコレート博物館を諦め、ドュッセルドルフ観光を火曜日にすべきなのかな、と思っているところです。
月曜日、ドュッセルドルフ内、周辺都市オススメがあれば教えてください(^-^)
よろしくお願いします!

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

はじめまして、 Schloss Burg ( シュロス ブルク )i はどうでしょう? ここなら、月曜日の午後1時から6時まで開いています。 Wupper (ヴッパー )川を見下ろす山の中世...

はじめまして、
Schloss Burg ( シュロス ブルク )i はどうでしょう? ここなら、月曜日の午後1時から6時まで開いています。 Wupper (ヴッパー )川を見下ろす山の中世の城で、ゾーリンゲン市にあります。美しい城を見て、 美味しい ワッフルを食べる のは 如何ですか?午前中ゆっくり朝食を摂って 12時ごろから出かけられたら、、、 デュッセルドルフ市内には クラシックカーの博物館が開いています。お天気は良いのですが 週末からますます寒くなるようです。暖かい服装でいらして下さい。

すべて読む

ケルンへの車移動について

デュッセルドルフ空港からケルン市街地まで、車移動は可能でしょうか?
タクシー利用の場合、所用時間と費用がどのぐらいか教えて頂けると幸いです。

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

はじめまして デュッセルドルフ ケルンは50km弱 というところで 普通に空港からタクシーを利用する場合 45分で 100ユーロぐらいかかります。 空港からケルン市内まで fixで 頼むこと...

はじめまして
デュッセルドルフ ケルンは50km弱 というところで 普通に空港からタクシーを利用する場合 45分で 100ユーロぐらいかかります。 空港からケルン市内まで fixで 頼むことも可能で その場合は 7~80ユーロのようです。 人数によっては 7人まで乗れる大型もあり、値段的にはあまりかわりません。 こんなところです。何かお手伝いできることがあれば、ご連絡を!

rucoさん

★★★★★
この回答のお礼

やはりFIX料金でのサービスもあるのですね。空港なので、あるではないかと思っておりました。
長距離ですし、着くまで料金が分からないのは不安ですので。
有益な情報、本当にありがとうございました。

すべて読む

デュッセルドルフ 2/12

デュッセルドルフに、2月12日夫婦2名で滞在します。観光等未定なのですが、ご存知のジャズバー等ございましたらご案内下さい。

デュッセルドルフ在住のロコ、Ilovemusicさん

Ilovemusicさんの回答

はじめまして、2月12日は Rosenmontag - バラの月曜日、カーニバルのクライマックスの日です。 観光、ジャス、どうでしょうか? デュッセルドルフで午後に 山車を観て ( ものすごい人...

はじめまして、2月12日は Rosenmontag - バラの月曜日、カーニバルのクライマックスの日です。 観光、ジャス、どうでしょうか? デュッセルドルフで午後に 山車を観て ( ものすごい人出です ) そのあと
アルトビールで乾杯なさっては?

すべて読む