ファトマさんが回答したドバイの質問

ドバイの宝くじ売り場はどちらにあって何時くらいから何時まで営業していますか?

ドバイ空港で宝くじを購入したいのですが到着ターミナル3で購入できますか?出発ターミナルでも購入できるのでしょうか?
時間も大体どれくらいの営業時間か大体でいいので教えてください。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

遅くなってしまったのでもう他の方が返答をしていると思いますが24時間空港なのでいつでも大丈夫です。全ターミナルで受け付けてますよ

遅くなってしまったのでもう他の方が返答をしていると思いますが24時間空港なのでいつでも大丈夫です。全ターミナルで受け付けてますよ

すべて読む

ドバイフリーゾーンの運営の節約について

こんにちは、ドバイのフリーゾーンDMCCを運営しているのですが、年間の管理費に費用がかかり、どうしょうかと思っています。現在一人のため全部負担しているので、お金もかかっているのですが、複数で運営するとなると、少しは節約できるのではいかと思っております。ドバイですと、何処で募集などされておられるのでしょうか?

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

こんいちわ。 私は各フリーゾーンの運営会社とよく仕事をしていますがDMCCの運営会社にいるということですか?政府機関で働いているという解釈で間違い無いですか? DMCCで節約っという...

こんいちわ。

私は各フリーゾーンの運営会社とよく仕事をしていますがDMCCの運営会社にいるということですか?政府機関で働いているという解釈で間違い無いですか?

DMCCで節約っというのは少し考えられないですが何かお手伝いできることがあればおっしゃってくださいね

すべて読む

ドバイのウナギについて

はじめまして。ウナギと申します。
ドバイに行きたいと思っている者です。

ドバイでは「ザ・ビュー・アット・ザ・パーム」からパーム・ジュメイラを見たい他にウナギに関することが何かできればと考えています。
水産市場での目撃情報、食べることのできるレストランなど何でも構いません。ウナギの情報を教えて頂きたいです。

簡単になぜ、ウナギを食べようと思っているか説明します。
私はウナギが好きすぎて、食べるだけでなく、ウナギの文化、ウナギに絡む全てを知りたい、堪能したいと思っている人間です。加えて旅好きということでこれまでアジア、ヨーロッパ、アメリカ、ニュージーランドのウナギを体験してきました。(日本ではウナギの研究者をしています。)

視察アテンドや食事同行などをお願いすることになるかもしれませんが、現時点では情報提供をお願いしています。
よろしくお願いいたします。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

こんばんわ。残念ながらドバイにあるうなぎは輸入物になります。中東料理では鰻を食べないので食べることができるのは日本食レストランで日本からの輸入物を食べる感じです お役に立てずに申し訳ございません

こんばんわ。残念ながらドバイにあるうなぎは輸入物になります。中東料理では鰻を食べないので食べることができるのは日本食レストランで日本からの輸入物を食べる感じです

お役に立てずに申し訳ございません

すべて読む

I LOVE(ハートマーク) DUBAIのモニュメント

画像で見つけたのですが、場所がわかりません。
ブルジュ・ハリファが後ろに見えました。

ご存知の方、教えて頂きたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

ここは観光の写真スポットです。ドバイモールに何軒かスターバックスがあるのですが、1番下の階にBateel Cafeというカフェがあってその横にあるスタバを出たところ(スタバ横に出口があります)に...

ここは観光の写真スポットです。ドバイモールに何軒かスターバックスがあるのですが、1番下の階にBateel Cafeというカフェがあってその横にあるスタバを出たところ(スタバ横に出口があります)にありますよ。午後は逆光になるので写真を撮るなら午前中の方がいいですよー

すべて読む

1枚のノルカードを旅行者2名で使う事は出来ますか?

短期旅行でドバイを訪れます。
トルコの様に1枚の交通カード(ノルカード)を旅行者2名で使う事が出来るかどうか教えて下さい。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

私は電車に乗らない人間なのでわからないですが1人一枚ではないですかね。一回だけ乗った経験がありますがNOLカードを買うように言われたので。

私は電車に乗らない人間なのでわからないですが1人一枚ではないですかね。一回だけ乗った経験がありますがNOLカードを買うように言われたので。

すべて読む

ドバイトランジット深夜

ドバイでのトランジットが深夜なのでタクシーで市内に立ち寄りたいのですが、ダウンタウンから空港に戻るのに深夜3〜4時の時間帯でタクシーはつかまりますか?
深夜ドバイの市内を歩くのは大丈夫ですか?
教えて頂けると助かります。 

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

タクシーは24時間捕まりますよ。UberとCareemというアプリで呼ぶこともできます ただし歩いて回るのは難しいのではないですかね。国の法律でバー以外は0時までに終わることになってますし...

タクシーは24時間捕まりますよ。UberとCareemというアプリで呼ぶこともできます

ただし歩いて回るのは難しいのではないですかね。国の法律でバー以外は0時までに終わることになってますしバーも3時までなのでそれ以外は全て真っ暗になってます

ayu_55さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
やはり深夜歩いて回るのは難しそうですね!
とても参考になりました!

すべて読む

【急募】インタビューに協力していただける日本人の方を探しています

下記内容でインタビューに協力していただける日本人の方を探しています。
ご協力いただける方はご連絡お待ちしております。

※インタビューはオンラインで行わせていただきます

―――
【内容】オウンドメディア記事でのインタビュー

【対象者】
ドバイ在住でお仕事をされている方。(ワーホリの方でも年収や月収がわかる方)
お仕事内容は日本人でも馴染みあるもの(美容師、医師、レストラン、トレーナー、サービス業など。)
また「日本での年収と現在の比較」がテーマのため、年収をお答えいただける方を募集します。"

【インタビューテーマ】
日本での年収と現在の比較をした際、仕事内容は同じことを行っているのにもかかわらず、
海外の方が倍くらい稼げている方、もしくは日本より稼げなくなってしまった方の年収調査。"

"例:日本の飲食店で働いていた方がカナダ移住後に同じ仕事に就いたところ、残業はなく短い業務時間にもかかわらず、
円安の影響とチップの文化により、日本の給料と比較して倍以上稼ぐことができている。"

【謝礼】●●ドル、バーツ、AEDなど該当する国の通貨

【時間】45分~1時間ほど

【謝礼】ロコ手数料込み 日本円で15000円
―――

上記対象に該当されインタビューを受けることにご興味がある方は、日本での職業、現在の職業、年収を明記の上、お気軽にご応募ください!

※クライアントへ日本での年収、現在の年収を提示しなければいけないので、年収をこちらのロコ旅でお答えして頂ける方に限ります。
年収はプライベートな情報になるため、個人でのメールのやり取りで提示をお願い致します。

※どのような記事になるのか、気になる方、過去のインタビュー記事がありますので、提示可能です。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

もし必要であればおっしゃってくださいね

もし必要であればおっしゃってくださいね

すべて読む

大晦日の花火について

カウントダウンをドバイで過ごしたく、他国からの帰路に乗り継ぎで立ち寄る予定です。飛行機が大晦日の15時ごろに空港着ですと、ブルジュ・ハリファ近くまで電車で行くには厳しいでしょうか。車は通行止めみたいなので、電車に殺到してなかなか乗れない感じでしょうか。また肝心なブルジュ・ハリファの花火を観るには高いチケットが必要だそうで、予算がないため少し離れた場所からでもよいのですが、無料で観られる場所はありますでしょうか。たくさん質問してしまいましたが、ご存じの方いらっしゃったらお願いします。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

当日は毎回すごく混んでいますね。バージカリファはダウンタウン地区にあり、もしうまくいけたらダウンタウンのブルバードというメインの道路からであれば無料で見ることができますがみなさんがそこを目指して...

当日は毎回すごく混んでいますね。バージカリファはダウンタウン地区にあり、もしうまくいけたらダウンタウンのブルバードというメインの道路からであれば無料で見ることができますがみなさんがそこを目指してきます。そうでなければ隣の地域のビジネスベイ地区から見れる場所もいくつかありますが皆が無料で見たがるため相当の混雑になるかと。

それとバージカリファは裏側と表側があり表からだとLEDでの画像がビルからも出てくるので素晴らしいですが裏だと花火のみになります

めそさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます!
大変参考になります。

すべて読む

5月の砂漠の気温や環境について

ドバイの皆さんこんにちは。
当方ドバイ在住2年目です。
5月に友人が日本から遊びに来ます。砂漠で1泊するのはどうだろうという話になり、現在砂漠の宿について調べている最中です。そこで質問ですが、5月の砂漠保護区は夕方から日の出ごろならそれなりに楽しめる環境なのでしょうか?ドバイの夏は経験したことがあるのですが、まだ砂漠に行ったことがないため経験のある方お知恵をお貸しください。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

返答が遅くてすみません。すでに暑くなってますが夕方とかであれば問題ないかと。35度くらいかと。

返答が遅くてすみません。すでに暑くなってますが夕方とかであれば問題ないかと。35度くらいかと。

ドバイ在住のロコ、bohさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
恐らく夕方から明け方にかけて砂漠へ出向くことになりそうです。大変参考になりました。
この頃とんと暑くなってきましたね、お互い体調に気をつけましょう、、

すべて読む

おすすめのドバイチョコレート

ドバイチョコレートをお土産に買いたいです。
スーパーで買えるもので、おすすめを教えて頂きたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

こんにちわ。ドバイチョコっていうのはFixというメーカーさんのものをいいます。スーパーには売ってません。ただ、今はコピー商品がたくさんスーパーに売ってます。Fixよりもずっと安いです。すっごく甘...

こんにちわ。ドバイチョコっていうのはFixというメーカーさんのものをいいます。スーパーには売ってません。ただ、今はコピー商品がたくさんスーパーに売ってます。Fixよりもずっと安いです。すっごく甘いので私はあまり好きじゃないですがそこまで味は変わらないかと。

マツモトさん

★★★★★
この回答のお礼

教えて頂きありがとうございます。
知りませんでした!
本当とコピー品食べ比べもいいなと思ってきました~!

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの追記

そうですね。お安いコピー商品を買って味的にあそこまで甘くても大丈夫って思ったらFixを買ってもいいかもしれませんね

すべて読む