
Miyaさんが回答したマルメの質問
マルメでの生活について
ショッピングサイトTraderaについて
Miyaさんの回答
Personnummerは簡単にいうと日本でいうマイナンバーのようなものですね。スウェーデンの住居者に与えられる番号で全ての機能がその番号に集約されているものです。Traderaはメールアドレス...
スエーデンから日本への送金受け取り方法
Miyaさんの回答
Sweden在住者にPostNordから返金を受けてもらって、それをTransferwiseで送金してもらえば一番手数料が少ないんじゃ無いでしょうか?手数料は500円前後だと思いますよ。- ★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。これからそれについて調べてみようと思います!
免税・お土産について
Miyaさんの回答
タックスリファウンドに関しては私の経験では、北欧諸国内の免税品であればヘルシンキのヴァンターでまとめてタックスリファウンドができた気がします。ただちょっと前の話なので、デンマークで免税書類(リフ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます!最近日本にも北欧系できましたね!名古屋にもタイガーができました!物価や税金のことを考えると日本のがお安いかもしれませんね!北欧っぽいものがあればぜひ買いたいと思います!irma行くの楽しみです!
Miyaさんの追記
かなり個人的な嗜好ですが、ばら撒きとしてはフィンランドのスーパーで売っているムーミンクッキーやグミ、ムーミンのナフキンなどの方が比較的安くてわかりやすくて日本の人には喜ばれる傾向があります。デンマークの国民的キャラクターは「ラスムスクランプ」で、最近東京にもポップアップストアやカフェが出てますが、その姿はコペンハーゲンでは見られません。
ヘルシンキの方がコペンハーゲンに比べてだいぶ物価は安いです。
子どもが楽しめるとこ
Miyaさんの回答
コペンハーゲン動物園はとても動物がのびのびしている感じで私の姪6歳がとても喜んでいました。お弁当を持っていけば1日過ごせるレベルです。 うちの姪曰く、動物園→チボリ→水族館の順番だそうです。ち...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
子どものペースでチボリ公園やルイジアナ美術館などを楽しんできました。
また、機会があれば訪れてみたいと思います。
洋服のサイズ事情について
Miyaさんの回答
ありますよー。私は日本ではユニクロのTシャツでSかMですが、コペンハーゲンの多くの店ではMです。なんならXSというサイズは日本人は入らないんじゃないかレベルの細身サイズのレディースまであります。
半日市内観光のご依頼
Miyaさんの回答
半日(4時間〜)で市内の観光スポットを巡ります。 天気が良ければ自転車で、天気が悪ければメトロやバスで移動を考えています。 1時間2000円+実費(必要であれば入場料や自転車レンタル費)...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!また後ほどご連絡差し上げます。
どうぞ宜しくお願い致します。
コペンハーゲンの安全なエリア
Miyaさんの回答
コペンハーゲン市内であれば比較的どこでも安全だとは思いますよ。「安全」の観念が人それぞれだとは思いますが、私の一意見ですが、未成年者だけの旅行であれば市内のホテル周辺はバーが多いので夜は酔っ払っ...- ★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます?参考になります
バドミントンに関する商品は販売しているサイト
Miyaさんの回答
Amazon.ukかAmazon.deが商品や価格帯として選択肢が広がるのではないでしょうか?デンマークの専門店ではこういうところがあります↓ https://badmintonshoppen...
コペンハーゲンの古着屋他
Miyaさんの回答
市内中心で市内が見渡せるのは丸い形のラウンドタワーですね。360度見渡せます。*入場料必要 http://www.rundetaarn.dk/en/ コペンハーゲンは基本建物が低いのですが...- ★★★★★この回答のお礼
Halifaxバーガーは銀行のHalifaxと関係があるのでしょうか、、
なんにせよそれも気になるのでチェックしてみます。
貴重な情報ありがとうございます。
古着屋もチェックします。母がいるのでランドタワーは厳しそうですがなにかしら探してみようと思います。
ありがとうございました!!!
Miyaさんの回答
バイトの職種にもよりますが、短期のサービス業などの接客業だとスウェーデン語があったほうがプラスだとは思いますが、英語のみでZARAで働いていた知人もいたので、ある程度英語ができればアルバイトを探すのは不可能ではないと思います。語学学校はfolkuniversitetetでみると短期のだとA,B,Cレベルあるのですが、価格は2975ー5660SEKが大体相場なようです。