エルサリサさんが回答したオークランド(NZ)の質問

ecサイト購入品の日本への発送依頼

購入したい洋服があるのですが、海外への発送が行われていないため現地の方にお願いしたいです。
購入はこちらで行いますので、品物の受け取りと日本への発送を行なって頂ける方いらっしゃいましたらご連絡お待ちしております。
また手数料はいかほどになりますでしょうか。
送料等大きさで変わってくるとは思いますがだいたいの目安で教えて頂けると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

オークランド(NZ)在住のロコ、エルサリサさん

エルサリサさんの回答

こんにちは。 もしまだ決まっていなかった場合、手数料1500円で受けます。 では他にもたくさんいると思うので、ご検討よろしくお願いします。

こんにちは。
もしまだ決まっていなかった場合、手数料1500円で受けます。
では他にもたくさんいると思うので、ご検討よろしくお願いします。

すべて読む

洗濯グッズの現地購入について

現在、オークランドにてホームステイ中です。
洗濯は自分でやることになっており、中性洗剤とハンガーは数個持ってきたのですが、洗濯ネットや角ハンガーなどをすっかり忘れてきてしまいました。
ニュージーランド(オークランド)でそうした洗濯グッズは購入できるのでしょうか。またもし可能であれば、どこで購入できるかも教えていただきたいです。

オークランド(NZ)在住のロコ、エルサリサさん

エルサリサさんの回答

ダイソーや中華/韓国系の雑貨/食料品屋さん。 殆どのダラーショップにもありますが、絶対じゃないです。

ダイソーや中華/韓国系の雑貨/食料品屋さん。
殆どのダラーショップにもありますが、絶対じゃないです。

Khieさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
いくつかハシゴして探してみます。

すべて読む

オークランドでライブが楽しめる場所

オークランドに生演奏が楽しめる様なバーやカフェやレストランなどありますでしょうか?

ジャンルは問いませんし、おそらくスケジュールなどもあると思うので、「前やってたなぁ、、」ぐらいの情報でも大丈夫です!

オークランド(NZ)在住のロコ、エルサリサさん

エルサリサさんの回答

何曜日にお出かけするかにもよると思うし、パンデミックでレストラン/バーがかなり変わってしまったのでもしかしたらもうやってなかったりするかもしれません。 O'HAGANS IRISH PUB -...

何曜日にお出かけするかにもよると思うし、パンデミックでレストラン/バーがかなり変わってしまったのでもしかしたらもうやってなかったりするかもしれません。
O'HAGANS IRISH PUB - AUCKLAND VIADUCT

Caretaker; Britomart (cocktail bar)

The wine cellar; Karangahape road

すべて読む

現地高校生へのお土産について

初めまして、娘が短期留学にオークランドに行く事になりました。高校でのバディの子や仲良くなった子に渡すお土産に悩んでいます。日本から持って行って喜ばれそうなもの教えて下さい。

オークランド(NZ)在住のロコ、エルサリサさん

エルサリサさんの回答

無難に。 ホームステイの場合、使わないであろう雑貨などよりチョコレート系のお菓子や消耗品の方がいいと思いますよ。 抹茶味とかアンコの和風や捻ったものより、本当に王道の普通のチョコレートとかの...

無難に。
ホームステイの場合、使わないであろう雑貨などよりチョコレート系のお菓子や消耗品の方がいいと思いますよ。
抹茶味とかアンコの和風や捻ったものより、本当に王道の普通のチョコレートとかの方が無難です。
お茶も傾向がわからないので微妙。
お茶にするなら絶対にテーバッグで。
女子同士だったら可愛い靴下とかノートとかがよいのでは。
趣味や体型がわかるならTシャツと
やアクセサリーもいいと思いますが、わからないなら靴下おすすめ。

kasarinさん

★★★★★
この回答のお礼

エルサリサさん回答ありがとうございます。
下手に和風はやめた方が良さそうですね…。
靴下は思いつきませんでした!

オークランド(NZ)在住のロコ、エルサリサさん

エルサリサさんの追記

パッケージは和風でも中身は普通のものがよいと思います。
こちらのクリスマスプレゼントも結局チョコレートとワインが毎年のやり取りになるので、やはりよほど海外(アジア)慣れした人たち以外はかなり保守的な気がします(例外も勿論いらっしゃいますが)。
箸セット、抹茶、茶葉セット、急須、湯呑み、風呂敷、折り紙 などよく贈られているようですが、意外とその後使わずに場所をとるので寄付にまわしたりされております。

すべて読む

3月末の旅行について

はじめまして。3月末に家族でニュージーランドへの旅行を計画しています。
個人旅行のため、情報が入手しづらく、困っております。

今のニュージーランドの状況(現地の生活や空港での出入国手続き等について、通常と異なる状況が起きているようでしたら、教えていただけないでしょうか。

コロナウイルスの感染が世界各地でおさまらない中なので、今回の旅はキャンセルにするべきだとわかっているのですが。。。 
外務省や航空会社、現地のサイトなど、色々参考にしながらも、まだ決断には至っていない状況です。
主人の職場から旅行等の自粛要請が出る可能性もあり、それが出てしまえば、今回の旅行のキャンセルは必至です。

ちなみに、今回の旅は、
旅行者は、60代の両親と、私たち夫婦、3人の子ども、計7人です。

全員、健康状態は良好で、重症化しやすいと言われているような疾患等の既往歴もありません。
現在のところ、居住地周辺ではコロナウイルスの感染者はいませんが、
この1ヶ月は、極力人混みを避け、自粛しながら過ごしてきました。

今回はクイーンズタウン周辺とオークランドを訪ねる旅程で、
どちらもレンタカーで移動をします。

宿泊先はホテルではなく、全て一軒家です。

いくつか日帰りの体験ツアーを予定していますが、前日までキャンセルは可能とのことです。

オークランド(NZ)在住のロコ、エルサリサさん

エルサリサさんの回答

大丈夫ですよ 渡航前3ヶ月以内に旅行した国、13日間だか12日間滞在した国があったら宿泊拒否されることもありますが、ないなら大丈夫です。

大丈夫ですよ
渡航前3ヶ月以内に旅行した国、13日間だか12日間滞在した国があったら宿泊拒否されることもありますが、ないなら大丈夫です。

hayakan0330さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
私たちはその条件には当てはまらないので、その点については安心しました!

オークランド(NZ)在住のロコ、エルサリサさん

エルサリサさんの追記

追記update

現在ニュージーランドがにゅうこくきせいwpかけている対象国は中国とイランです。

イタリアと韓国からの渡航者は入国後14日間隔離する必要があります。

この規制対象の変更と拡大を今国会で審議しています。
次の48時間で結論は出るそうです。
日本も審議対象に入っているので、その結果次第で条件が変わってくるようです。

そちらは外務省やニュージーランドの日本大使館のサイトで調べるか問い合わせてください。

すべて読む

テキストブック郵送手配

NZのschool essentials というサイトで、息子の数学のテキストブックを購入したいです。住所がNZでなければいけません。こちらでテキストブックを購入し、ロコさんの自宅に郵送させてください。そして、私のメルボルンの自宅に郵送していただけるかたを探しています。
対応できる方、ご連絡ください。

オークランド(NZ)在住のロコ、エルサリサさん

エルサリサさんの回答

こんにちは。 もしまだ対応できる方が見つかっていなかったらご連絡ください。

こんにちは。

もしまだ対応できる方が見つかっていなかったらご連絡ください。

すべて読む

ベビーシッターのサービスについて

こんにちは。2020年の1月~3月の2か月間、マッセー大学に研究留学を予定している者です。今回の渡航では、7歳の子供を連れて行こうと思っており、現地の小学校に入学させたいと考えていたのですが、現地の方に聞くと、ニュージーランドの小学校は2月から始まるうえ、私立は学費が高すぎるからおすすめできないと言われました。そこで、オークランドやオールバニー周辺で日中に利用できるベビーシッター(できれば日本人の方が望ましいですが、現地の方でも)のサービスや、ベビーシッターのほかにも何か子供を預けられるサービスをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

オークランド(NZ)在住のロコ、エルサリサさん

エルサリサさんの回答

こんにちは。 留学エージェントに現地の留学生受け入れをしている市立小学校を教えていただいて、1ヶ月体験入学させてもらえないか交渉したらどうでしょうか。 1月の間はホリデープログラムが...

こんにちは。

留学エージェントに現地の留学生受け入れをしている市立小学校を教えていただいて、1ヶ月体験入学させてもらえないか交渉したらどうでしょうか。

1月の間はホリデープログラムが色々あるはずなので、そちらに行くのはどうでしょう。
値段は安くありませんが豊富なアクティビティと時間の融通もかなり効くのでおすすめです。
Skidsや教会のプログラムなど色々あります。

maikoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうこざいます。お礼が遅くなり、申し訳ありません。
先程、別途ご相談とご依頼をお送りいたしました。

すべて読む

オーガニック系アイテムの買い物エリアについて

エシカルやサスティナブルをテーマにキッチン雑貨やコスメ、生活用品など、まだ日本に知られていないようなアイテムを探したいです。このようなテーマで作られたNZの作家さんのオリジナル商品などにも興味があります。その場合、ニュージーランドでもどのエリアがオススメでしょうか?

オークランド(NZ)在住のロコ、エルサリサさん

エルサリサさんの回答

こんにちは。 私はよくクラフトマーケットで手作り石鹸、ウィートバッグ、チーズナイフセット、布ナプキン、メイク落とし布、ハンドクリーム類、蜜蝋シートなど見つけて購入しています。

こんにちは。

私はよくクラフトマーケットで手作り石鹸、ウィートバッグ、チーズナイフセット、布ナプキン、メイク落とし布、ハンドクリーム類、蜜蝋シートなど見つけて購入しています。

Reiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!もしいちおしのクラフトマーケットなどありましたら教えてください!

オークランド(NZ)在住のロコ、エルサリサさん

エルサリサさんの追記

Crafternoon tea market が好きです。

日時は場所は毎回変わるので、Websiteで確認してください。

他にも沢山あるので週末は色々行ってみたら楽しいと思うます。

すべて読む

市内送迎でのご相談です。

初めまして。
11月にマウント・スマート・スタジアムでLIVEを見る予定です。
オークランド空港からスマート・マウント・スタジアムまで往復で送迎をお願いをした場合の費用を教えて頂けませんでしょうか。
特にLIVE終了後(23:00ぐらい)のスマート・マウント・スタジアムからオークランド空港へは是非とも送迎をして頂けないかと思っております。
ご検討いただけますと幸いですございます。
よろしくお願い致します。

オークランド(NZ)在住のロコ、エルサリサさん

エルサリサさんの回答

何人でしょうか。 普通車なら行きが$30、帰りが$45くらいだと思います。 帰りは特に交通規制が入りウーバーもタクシーも捕まらないので事前に準備しておくのはとてもよいと思います。 ...

何人でしょうか。

普通車なら行きが$30、帰りが$45くらいだと思います。

帰りは特に交通規制が入りウーバーもタクシーも捕まらないので事前に準備しておくのはとてもよいと思います。

もし送迎が必要な場合はご連絡ください。

すべて読む

日本へ留学している学生

日本在住の21歳学生です。

私は以前から英語を学びたくて、留学を考えているのですが、その前に日本に留学してきた留学生の方と交流したいと思い質問させて頂きました。

ベタではありますが
目的としては、私は日本の文化や日本語を教えて、留学生の方は私に英語を教えて頂くという感じです。

もし、知り合いなどで日本に留学している方がいればぜひ紹介して下さい。
(事前に身分証明等々致します。)
私は関西の大学なので(京都、神戸、大阪)の大学へ留学されている方でお願い致します。

オークランド(NZ)在住のロコ、エルサリサさん

エルサリサさんの回答

個人的には NZ大好きの掲示板 かFacebookの「日本-NZ交流会」系のグループに入会してお友達募集などで募集をかけた方がよいのではないかと思います。

個人的には NZ大好きの掲示板 かFacebookの「日本-NZ交流会」系のグループに入会してお友達募集などで募集をかけた方がよいのではないかと思います。

すべて読む