【重要】2025年7月23日(水) AM4時00分 - AM5時00分 (日本時間)にメンテンスのためサービスを停止します。詳細はこちらをご確認ください。

Doraさんが回答したアナハイムの質問

アメリカ版メルカリの利用方法を教えてください。

アメリカ版メルカリで会員登録やログインをしようとすると
This app is not available in your region
と表示されて利用できません。
どうすればアメリカ版メルカリを利用できるかを教えてください。

アナハイム在住のロコ、Doraさん

Doraさんの回答

はじめました、 端末はスマートフォンを使用してアプリからログインしようとしてますが? だとしたらそのままではアメリカのメルカリにログインはできないと思います。 パソコンからであればでき...

はじめました、

端末はスマートフォンを使用してアプリからログインしようとしてますが?
だとしたらそのままではアメリカのメルカリにログインはできないと思います。
パソコンからであればできると思います。

すべて読む

ヴィンテージ&クロムハーツ視察ガイドを募集しています(初心者バイヤー向け)

こんにちは。

このたび、アパレルのリユース・バイヤー事業を立ち上げるにあたり、カリフォルニアへの視察を計画しています。
観光も兼ねての出張ですが、できる限り実践的な視察と情報収集を行いたいため、以下のような方を募集します。

【希望するガイドの方】
• カリフォルニア在住の方(ロサンゼルスやサンフランシスコなど)
• ヴィンテージファッション(特にTシャツ)に詳しい方
• クロムハーツ(Chrome Hearts)ショップにも案内できる方
• ファッション・アパレル系の買い付けや輸入経験がある方歓迎
• 初心者にも丁寧にレクチャーしてくださる方

【希望する内容・スケジュール】

以下のようなコース案を想定しています。(滞在2日間・各日2〜3時間程度)

▶ Day1:ロサンゼルス中心街周辺
• Melrose周辺のヴィンテージショップ巡り(Round Two, Wastelandなど)
• クロムハーツ本店(Hollywood)訪問
• 実際の価格帯・仕入れ相場の感覚を学びたい

▶ Day2:ローカル&穴場スポット巡り
• FairfaxやSilver Lakeなどローカルなヴィンテージエリア
• ローカル古着の仕入れに強い倉庫やマイナースポット
• 可能であれば現地のバイヤー事情や輸出の流れなど軽くレクチャーも希望

【こちらの状況】
• アパレルバイヤーとしては初心者ですが、本気で事業に取り組む予定です。
• 今回の初稿を通じて現地視察を行い、リユースファッション事業に活かせればと考えてます。
• 日本での販売やブランディング、サイト制作は経験がありますので、将来的に継続的にお願いする可能性もあり。
  ・ バイヤー経験等がなくても、当方の意図を汲み取り、現地の専属ガイドさん的な形でサポートいただける方も歓迎です。

【連絡について】

まずはお気軽にご連絡ください!
条件・報酬については柔軟に相談可能です。

アナハイム在住のロコ、Doraさん

Doraさんの回答

はじめまして、 スケジュール拝見しました。 条件・報酬については柔軟に相談可能です。 とありますがどの程度をお考えですか?

はじめまして、
スケジュール拝見しました。
条件・報酬については柔軟に相談可能です。
とありますがどの程度をお考えですか?

すべて読む

ダウンタウンに宿泊は避けた方が良いのか

ドジャース観戦を目的に今月下旬行きます。
ロサンゼルス市より夜間外出禁止令が出ましたが、宿泊するのがデモが行われているダウンタウン(ダブルツリーバイヒルトン1泊とコンラッド2泊)なのです。

ナイターなのでUberでホテルへ戻るつもりではいますがUberが行ってくれるのか、、、。
長引くようならダウンタウンじゃないホテルにするか検討中です。

道路も封鎖されている箇所があるという話もあるのでサンタモニカなど遠いのも渋滞が心配です。
ハリウッド地区はどうでしょうか?

他におすすめエリアや気をつける点などありましたらご教授願います。

アナハイム在住のロコ、Doraさん

Doraさんの回答

他の方から既に回答を得られてるとは思いますが本日6/12の時点で収束どころか激化の一途をたどりほかの地区へも波及しています。 ホテルの場所を変える云々ではなく今のこのタイミングのLA訪問は控え...

他の方から既に回答を得られてるとは思いますが本日6/12の時点で収束どころか激化の一途をたどりほかの地区へも波及しています。
ホテルの場所を変える云々ではなく今のこのタイミングのLA訪問は控えた方がいいと思います。

トマトさん

★★★★★
この回答のお礼

ロサンゼルス以外でもデモが行われるのでダウンタウン以外にも広まっていくのか、どうなっていくのか不安です。
いっそ飛行機が飛ばないければ良いのですが、、

すべて読む

LA ドジャースクラブハウスにてCAPに刺繍、及びアクセサリー購入

LAドジャースクラブハウスでの制作(帽子に刺繍、帽子は此方で用意する場合と、クラブハウス購入、此方でネット購入したものを、ロコ様に発送届ける)刺繍内容はその都度異なります。完成帽子を日本に送って貰います。それらの実費は私どもで全て商品発送時に為替レートで支払います。(+手数料、手数料は相談)以上は下記内容可能な方のみのご契約。*LOCOTABI外でのご契約、手数料が異常に高すぎます。直接取引、ご心配ならば私の個人情報お伝え致します。1回で無く長いお付き合いの出来る方。手数料を高額提示されない方。交渉で決めます。以上が募集要項です。

アナハイム在住のロコ、Doraさん

Doraさんの回答

こちらの募集要項、既に決まってしまいましたか?

こちらの募集要項、既に決まってしまいましたか?

すべて読む

ロサンゼルス市内観光

来年3月に義両親がクルーズ旅行でロサンゼルスに行きます。その時にロサンゼルスの1日観光をしたいと思っています。
おそらくロングビーチにクルーズ船が着岸すると思いますので、そこ発着で観光をお願いする場合、料金は夫婦2人でいくらくらいになるでしょうか?

アナハイム在住のロコ、Doraさん

Doraさんの回答

一日観光とありますが、何時間観光したいのかまた、観光の内容はどこを観たいのかなど具体的に言っていただければ見積りお出しできます。ただ、個人的に言わせていただくとプロのツアコンではないので料金と観...

一日観光とありますが、何時間観光したいのかまた、観光の内容はどこを観たいのかなど具体的に言っていただければ見積りお出しできます。ただ、個人的に言わせていただくとプロのツアコンではないので料金と観光内容に見合わないリスクの方が高いと思います。

すべて読む

ドジャースクラブハウスにてキャップにデコピンと大谷のサイン刺繍依頼

下記の様な状況でのお取り扱いして頂けるか、して頂ける場合の見積もり、アドバイスお願い致します。初めての問い合わせです。MLB公式オンラインショップにて子供の誕生日のプレゼントでドジャースゴールドチャンピオンキャップ(つば種類、サイズ有り)購入、同時にデコピンと大谷のサイン刺繍を依頼、商品届きましたが刺繍が入っていない。問い合わせたが回答無し。調べて刺繍を入れて頂ける所は、ドジャースクラブハウスLAに数件有り。インスタグラムのメッセージに入力、問い合わせているが返事が無い、見ても貰えていない。子供が納得いかず、①キャップを御社かクラブハウスに送り刺繍をして貰い、送り返して頂く、クラブハウスに送る場合受け取り出来るか疑問。御社に送りクラブハウスにて刺繍して頂き(刺繍金額不明)送り返して頂く。②キャップも新しく同じ物を御社にて代行購入して頂き、刺繍して頂き、送っていただく。上記の内容です。下記URL:キャップ、刺繍の画像です。
https://jp.mercari.com/item/m43144493317
https://jp.mercari.com/item/m89355321388
https://jp.mercari.com/item/m70350110030
刺繍位置はお任せ、希望色はm70350110030です。

よろしくお願い致します。

アナハイム在住のロコ、Doraさん

Doraさんの回答

オンライン購入されたときに刺繍を選択に入れましたか?ただ依頼しただけですか?刺繍代は支払いされましたか?

オンライン購入されたときに刺繍を選択に入れましたか?ただ依頼しただけですか?刺繍代は支払いされましたか?

Ribon2002さん

★★
この回答のお礼

Dora様
その問題は既に解決しております。私が分った事は、LOCOTABI自体を利用するとスムーズに希望商品購入出来てもLOCOTABI、ロコ様の手数料の高さにびっくり致しました。この様なサイトは正直利用出来かねます。他に個人でされている方おられます。直接取引、そちらの方がすムーに解決致します。

アナハイム在住のロコ、Doraさん

Doraさんの追記

問題解決されてよかったです。おっしゃる通LOCOを利用して法外とも言える手数料を請求する人が一部います。引っかからなくてよかったです。

すべて読む

ハンドメイド雑貨が販売されているレンタルボックスなどがある場所

旅行でトーランスに行きます。

現地のハンドメイド作家さんが箱をレンタルし、ご自身の作品を展示・販売するレンタルボックスのような仕組みがある場所はありますか?ハンドメイド作品が多いマルシェなどにも興味があります。

トーランスかダウンタウンに行く予定がありますが、そのほか日本人観光客が行っても大丈夫なところがあったら教えてください。

アナハイム在住のロコ、Doraさん

Doraさんの回答

昔にくらべレンタルボックス形式の販売するお店は減りつつありますね。私の知っていた10軒近い場所もすべてビジネスをやめてしまっています。その理由の一つとしてレンタルボックスのレンタル代の負担、それ...

昔にくらべレンタルボックス形式の販売するお店は減りつつありますね。私の知っていた10軒近い場所もすべてビジネスをやめてしまっています。その理由の一つとしてレンタルボックスのレンタル代の負担、それに借りて近隣住民をターゲットにしてもなかなか利益を上げにくくなっていたようです。それなら世界中に発信できる仮想の販売の方が費用は安価でたくさんの人に見てもらえるからではにでしょうか。それでも実店舗でローカルアーティストのハンドメイドを観たいのであればスワップミートやフリーマーケットなどに行かれた方がいいかもしれません。または、アンティークやビンテージショップにブースを間借りしてディスプレーされてる方もいます。トーランスやダウンタウンでそう言った類の商品をお探しなのでしょうか?日本人や観光客が集う場所はそのような価格になると思います。レアでお財布に優しいものお探しならよりローカルな場所を選んだ方が良いかと思います。それから、日本人観光客が行っても大丈夫なところってどこでしょうか?アメリカは気を抜くとどこへいても危険と隣り合わせであると思います。トーランスやリトル東京など日本人が多く集まると知られているのでターゲットにされる事も多々あります。日本人が多くいるイコール安心はとても危険な考えです。怖がらせたくて言っているわけではありません。それが事実ですそれをふまえて観光お楽しみください。

すべて読む

住民票は移すべきですか?

大学に4年間、留学する予定ですが、住民票を移すべきなのか迷っています。皆さんはどうしましたか?移すと、税金などの問題があるのではと思っています。また、移す場合、移さない場合に必要な手続きなども教えていただけると嬉しいです。

アナハイム在住のロコ、Doraさん

Doraさんの回答

確か全てのビザで滞在する外国人は在留届を提出しないといけなかったと思います。しかも、4年間は長期滞在に属すると思うので住民票は移すより必要性があるかもしれません。ご存知かもしれませんが現大統領に...

確か全てのビザで滞在する外国人は在留届を提出しないといけなかったと思います。しかも、4年間は長期滞在に属すると思うので住民票は移すより必要性があるかもしれません。ご存知かもしれませんが現大統領に代わってから移民法に関して刻々と変化ししかも厳格化していっています。正確な詳細は日本領事やそれにじゅんずるウエッブサイトなどで正確な情報を取得した方がいいと思います。ニュースでご覧になったかと思いますが、UCLAの学生が大量に学生ビザ取り消されたケースもあります。それから、税金を気にされてるようですが何に関しての税金なのでしょうか?学生は仕事はできないので給料に関する税金は発生するはずがないですし、もし消費税のことでしたらそれは生活して買い物すればだれにでも発生することです。どの税金のことをおっしゃっていますか?

すべて読む

アナハイムからロサンゼルス空港への行き方について

7月下旬に成人の娘と2人でロサンゼルスへ行きます。

初日はリトルトーキョー周辺に宿泊するので空港からフライアウェイでユニオンステーションまで行く予定です。

2日目ディズニーへ行くためアナハイムに移動。

帰国日は午後発の飛行機なので、朝9時頃アナハイムからメトロリンクでユニオンステーションへ
ユニオンステーションからフライアウェイでロサンゼルス空港へ行こうと思っていますが、この行き方で大丈夫でしょうか?
他に大きい荷物を持って移動できる交通手段はありますか?
今の所Uberやタクシーは考えていないのですが、英語も話せず海外も不慣れではメトロリンクなどを使うのは無謀でしょうか?

回答のほどいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

アナハイム在住のロコ、Doraさん

Doraさんの回答

およそ記載されている内容でもんだいないと思います。 駅からホテルまでは徒歩ですか?

およそ記載されている内容でもんだいないと思います。
駅からホテルまでは徒歩ですか?

daina_さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
駅からホテルはUberを使おうと思っています。
みなさんのアドバイスを参考に安全に移動したいと思います。

アナハイム在住のロコ、Doraさん

Doraさんの追記

楽しく充実したご旅行になるといいですね

すべて読む

カレーハウスの味が食べられる場所

トーランスのカレーハウスにまた行きたいと思って探していたところ、閉店しているようでした。

お店が変わってもシェフやスタッフさんが一緒でカレーハウスの味が食べられるところはありますか?
ご存じの方がいたら教えてください。

アナハイム在住のロコ、Doraさん

Doraさんの回答

カレーハウスはもともとハウス食品が運営していたレストランなのでカレーハウスのシェフと言う概念ではないですね。ハウス食品のセントラルキッチンにはあの味を開発した社員はいたと思いますが。逆に言うと当...

カレーハウスはもともとハウス食品が運営していたレストランなのでカレーハウスのシェフと言う概念ではないですね。ハウス食品のセントラルキッチンにはあの味を開発した社員はいたと思いますが。逆に言うと当時どの店舗でも同じ味のカレーが食べれていたのはカレーを一か所で作っていたからですね。なので、ハウス食品のルーを使うことで近い味が作れるかもしれません。
(どのシリーズのルーかはわかりませんが)
カレーハウスの最後は残念な終わり方でした。
閉店の1年前くらいから中国系のファンドに売却され味もサービスもクオリティーがたもてなくり経営がうまく回せなかったようで客足は遠のき、なかば夜逃げ同然で閉店になりました。当時はホント急に前触れもなくカレーハウス閉店となり日系界隈ではザワついたものです。(中華系ビジネスではあるあるなビジネスエンドらしいですが…)

Mayさん

★★★★★
この回答のお礼

最後はそのような終わり方だったのですね。味もクオリティも落ちてしまったのは残念です。きっとハウス食品のルーを使ったら再現できそうですが、お店でもう一度食べてみたかったです。ありがとうございます。

アナハイム在住のロコ、Doraさん

Doraさんの追記

こちらこそありがとうございました。私自身カレーハウスファンであそこのエビフライやキーマそしてカレーパンが好きでサイドについてくるコーンクリームスープやサラダのドレッシングも好物でスタンプカードも持ってました。(あと二個だったのに)なので今でもあの雰囲気であの味が思い出されます。共有できてうれしかったです。

すべて読む