
BCNJPさんが回答したバルセロナの質問
バルセロナ空港で出るまでの所要時間
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
12月~1月の夜間、早朝の治安について
BCNJPさんの回答
一般的な回答になりますが、カタルーニャ広場 22時というのは、まだ人通りも多く、ショップは閉まっていても、飲食店は営業していますので、照明がないということはありません。 朝7時は、まだ暗く、シ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます
夜は大丈夫そうなので、少し安心しましたが、朝が少し心配になってきました。
タクシーを利用するほどの距離でもない気がしているのですが、少し家族で検討してみます。
年末年始のアルハンブラ宮殿のチケットについて
BCNJPさんの回答
カスタマーに電話して確認しました。 何名でご訪問ですか? 29~31日も人数によっては予約可能です。(少人数なら可能性あり) 詳しい内部のからくりは割愛しますが、何度かHPにアクセスし...- ★★★★★この回答のお礼
BCNJP様
わざわざ問い合わせいただきありがとうございます。4人での訪問を考えています。電話は英語がしゃべれないので残念ながら断念していますので、毎日HPチェックしてみるようにします。ありがとうございます!! BCNJPさんの追記
団体で押さえられている数が、直前になると確定するので、その残りが個人販売に回されるようです。
こういうのって、本当にタイミングの問題です。
幸運をお祈りいたします!
観光プラン募集 バルセロナ5泊6日 2025-01
BCNJPさんの回答
かずさん 5泊6日、実質4日間の観光となりますが、効率よく周りますと、ほぼ王道コースは制覇できるでしょう。 また、郊外へも足を延ばせます。 ただし、すべての観光地において、事前予約が必...
オーバーツーリズムに関した地域住民の嫌がらせについて
BCNJPさんの回答
日本のニュースで、デモの時、一部の過激な人達がテラス席に座っていた観光客に水鉄砲を向けたということが報道されましたね。 デモ自体は、届け出によって法規定の範囲内で行われたもので、そのような事象...- ★★★★★この回答のお礼
バス乗車中の嫌がらせについては、バルセロナ在住の方のブログで知りました。
嫌がらせを受けないよう、節度ある行動に努めたいと思います。ご回答ありがとうございました。
グエル公園のバス停について
BCNJPさんの回答
ホテルがどちらなのかにもよりますが、24番バスのルートならば、行きこそバスで行かれると良いでしょう。 下車して、すぐ入口がありますから。 (入口はいくつかありますが、個人の場合、カルメル自動...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
ネットショップからの購入代行または発送代行
BCNJPさんの回答
私は、複数のバイヤーさんと契約して、商品の購入・発送代行をしております。(ロコタビとは関係ありません) ロコタビ経由ですと、ロコに支払う費用の10%がロコタビ管理局への手数料となります。 購...- ★★★★★この回答のお礼
BCNJPさま、ご回答ありがとうございます。
ロコタビ経由ですと、本当に手数料がバカになりませんね。
日本の商社でも購入可能な生地なのですが、
ヨーロッパから購入した方が断然安いので・・と思っているのですが、
これだとどうなのかなぁ・・・と悩ましい限りです。
スペイン観光ルートに関して
BCNJPさんの回答
TKIKさん スペインに4泊の滞在で、マドリード+グラナダ(またはアンダルシア)とバルセロナを周遊されるのですね。 個人的には、マドリードは美術館と王宮ぐらいで、1泊で十分だと思います。...- ★★★★★この回答のお礼
大変参考になるお返事を頂きありがとうございました。
元日の飲食店について
BCNJPさんの回答
近年は、元旦も営業するお店が増えました。 高級レストランや地元民向け、小さな規模のお店は休むところが多いですが、観光客をターゲットにしたお店は営業するところが増えました。 サグラダファミ...- ★★★★★この回答のお礼
BCNJPさん回答ありがとうございます。
営業しているお店はあるのですね。観光客相手だろうが無いよりはマシです。
味と値段はしょうが無いとして、とりあえずどこかしらありそうなので安心しました。
初めてのバルセロナ アドバイスお願いします!
BCNJPさんの回答
①到着してから おそらく、大き目のスーツケースを携帯されますよね? それを持ったまま、混雑するサンツ駅で待ち合わせって、あやうくないですか? 道に迷ったり、お友達が列車から下車後、どのエス...- ★★★★★この回答のお礼
BCNJPさま
ご丁寧な回答を頂戴し感謝いたします。
なるべく友人と早く合流したいと考えていたのでサンツ駅での待ち合わせを
考えておりました。また検討しようと思います。アメリカでの入国に時間を要したのは、私の渡航直前に
売春のために渡航して送還された日本人女性がいた報道があったためかな、と
勝手に推察していました。
私は全く華美な格好はしていませんでしたが、何ドル持っているのか、ブランド品は携行しているかなど、金品について根掘り葉掘り聞かれたのでそういうことだったのではないかなと思っています。
プランについてもご助言ありがとうございました。取捨選択をして楽しもうと思います。
BCNJPさんの回答
どのターミナルに到着するか、そして、どのタイミングで荷物が出てくるかによるでしょう。
基本的に、荷物は、ファーストクラス、ビジネスクラスの順に並べられます。
それ以降は、後からチェックイン預けした物から出されていきます。(航空会社によって違っていればスミマセン)
つまり、荷物預けが早いと、出てくるのが遅いということになります。
ただ、乗り継ぎ便の積み替えが割り込みますので、それをどのタイミングにするかにもよっても違ってきます。
また。繁忙期でターンテーブルが込み合っていると、かなり待つことになります。
なので、ちょっと予測は難しいですね。
ごく一般的な例ですが、ターンテーブルに着いたときにすでに荷物が流れていれば、20~30分以内に地上に出られます。
荷物待ちの時間があった時は、それ以上、かかりました。
ホテルの送迎を依頼されるのであれば、ホテルにフライトナンバーも連絡されていることでしょうから、ホテル側のドライバーは規定時間は待機するはずです。
フライトの到着を確認し、そのあと〇〇分間は待機するという規定がありますのでホテルに確認なさってみてください。