
BCNJPさんが回答したバルセロナの質問
スペイン国内での移動の仕方を教えてください。
- ★★★★★この回答のお礼
BCNJPさん
値段が上がりますよね、、スペイン語はなかなか難しいですが、でも直営サイトを見てみて申し込みできそうであればやってみます。
また、各市によってシステムなど異なるのですね、、了解しました!
いろいろと情報をありがとうございます。
バルセロナ・シティパスについて
BCNJPさんの回答
YASUさん >バルセロナ・シティパスは便利でしょうか? サグラダファミリアの入場券が着いてるとのことですが、これでタワーも上がれるのでしょうか? シティ・パスとは、Barcelo...
おすすめのパエリアキット
BCNJPさんの回答
パエリアキットとは、どのような商品ですか? 各家庭、それぞれ、具材やだしの取り方が異なりますので、キットというものを利用したことがありません。 ただ、最近は、だし(Caldo)が、瓶やパック...
カンプノウ、FCバルセロナのチケット
BCNJPさんの回答
BASIC PLUSは、 ・BASIC より良い席がある ・ガイドツアーがある ・粗品(グッズ?)がもらえる ・スナックと飲み物がついている ただ、「良い席」というのは、好みがあり...- ★★★★★この回答のお礼
はじめまして
有益なアドバイス、ありがとうございます今回は人気カードだったようで売れ行きが早く、ベーシックプラスのカテゴリーでは4人分のチケットを公式サイトで購入はできませんでした
ベーシックで購入しました
悩みすぎては全てにおいてダメですねスペインは初めてなので本当に楽しみです
ご親切にご回答いただき本当に感謝いたします BCNJPさんの追記
通常のMuseo見学は、Copaや戦歴などが掲示されているだけですので、ロッカールームやピッチに入ることはできません。(ちょっと物足らないかも)
でも、スタジアム立て替えの計画がありますので、今のカンプノウスタジアムで試合が行われるのは、あと限られた期間です。
ぜひ、観戦を楽しんで下さい。良いご旅行を!!!
おすすめの宿泊エリアを教えてください
BCNJPさんの回答
観光するのに、どのような交通機関をご利用ですか? また、どこを観光されますか? 初めてで、短時間で観光するには、タクシー利用が効率的です。 そうなりますと、ホテルは、あえて観光地の中心...- ★★★★この回答のお礼
BCNJP様
回答ありがとうございます。
航空券だけ用意できて、まだ具体的に何も決まっていません。
観光は、ど定番のルートで、サグラダファミリアなどを観ようと思っています。
ホテルは、安全な地域がわかりませんが、会員なので、マリオット系列でと思っています。
タクシー移動さえすれば、中心地じゃなくてもいいとのアドバイス、費用が抑えられそうで、いいなと思いました。 BCNJPさんの追記
海外旅行は慣れていらっしゃいますか?
英語か、スペイン語は話せますか?タクシーは日本より安いので、時間短縮と安全性の面からも、初めての方にはお勧めです。
ただ、社会全体がのんびり動いている国ですので、予定通りいかないことも想定しておいて下さい。
サグラダファミリアは、必ず、ネットで予約しておいて下さい。
そうしないと、1日半の中に組み込むことができない可能性もでてきますので。マリオット系列は、どこがありますか?
カタルーニャ音楽堂 の最前列の座席
BCNJPさんの回答
公演内容(クラシックかジャズか、etc.)によって、利用可能な席が制限されます。 音響の調整などによるものと思われます。 しかし、このコンサートについては、そのような制限は設定されてないよう...- ★★★★この回答のお礼
貴重な情報ご意見ありがとうございます。ステージ手前の最前列は、昨日はすべて空いていましたが、今日見ると中央の席がいくつか予約が入ったようです。ご教示いただいた正面2階の最前列がたまたま2席だけ空いていたので、そこを取ることができました。
BCNJPさんの追記
よいご旅行を!!!
宿泊施設(ツインルーム)について
BCNJPさんの回答
主人がホテル勤務です。 日本の知り合いが来るときは、よく予約を取ってあげたりしますが、「安全、清潔、便利、できるだけ安いツインルーム」の条件をもう少し詳しく教えていただけませんか。 バル...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
ブランドショップについて
BCNJPさんの回答
HPの電話番号とは、900で始まる番号ですか? もし、そうなら、これはフリーダイヤルのようなものなので、海外からは繋がりません。 商品は、デパートやセレクトショップに入っているようですが...- ★★★★★この回答のお礼
BCNJPさま
こんにちは、早々にご返信いただきありがとうございます。
はい、900で始まる番号です。フリーダイヤルだったんですね。
何度かかけましたが、繋がりませんでした。ありがとうございます!
もしのデパートのお名前をご存じでしたら、教えていただけますでしょうか?
El Corte Inglésのカスタマーにお電話したら、取り扱いがないという事でした。
もしご存じでしたらで結構です。
よろしくお願い致します。 BCNJPさんの追記
El Corte Inglésのカスタマーは、Online商品のみの対応だと思います。
店舗とOnlineは、取り扱い商品が異なりますし、また、店舗ごとにも異なります。
なので、各店舗、確認された方が良いと思います。セレクトショップですが、たとえば、「Tienda THE ROW」などで検索されますと、いろいろなBoutiqueが検出されます。
ヨーロッパでは、大型店舗は少ないので、小さめのショップが部分的に商品を取り扱っているようです。
どのような商品をお求めなのか分かりませんので、店舗を検索して、取り扱い商品を確認されるしかないと思います。
renfeの変更に関して
BCNJPさんの回答
基本的に「差額分の12.30€のみ追加で払って、チケットを購入する方法」はないと思います。 変更可能なチケット(価格高め)を購入されたのなら、変更手数料なしの場合もあります。 具体的にサ...- ★★★★★この回答のお礼
やはりそうなんですね、、価格高めのチケットは購入していないため、変更不可能な可能性が高い気がします。
renfeのポリシーをもう一度よく読み直してみます。
ご回答ありがとうございます。
Ouigoのオプション追加に感じで
BCNJPさんの回答
個々のjケースについては、実際にあたってみないと説明できませんが、このようなチケットは、さまざまな条件が付けられて安くなっています。 買い替えの往路が、19€であるべきところ、24€と表示...- ★★★★★この回答のお礼
特に往復割引のようなものはなさそうです。
また荷物を追加しただけであり、日時等一切変更しておりません。
ご回答ありがとうございます。
BCNJPさんの回答
簡潔にお応えします。
>スペイン国内での移動方法と、そのチケット購入方法
上記のルートですと、列車、飛行機が手段となります。
Barcelona→Sebilla間については、時短がポイントなら、飛行機の方が所要時間は短いですが、便数や宿泊先から空港までのアクセスによります。
費用をおさえることが第一ポイントなら、フライトと列車の時刻、価格を比較することです。
ただし、価格は、どんどん上がっていきますので、早めに予約することをお勧めします。
購入方法ですが、いろいろな会社の日本語サイトもあるようですが、私なら、直営サイトで購入します。
なぜなら、キャンセル、変更などの手続きが、代理店を通すより、容易にできると思うからです。
容易かどうかは、当人が十分にスペイン語を理解できるか、web操作に慣れているかによります。
>市内の移動で電車やバスの交通機関のチケットはどこで買うのがいいのか
駅かKIOSUKOで、回数券のようなものが売っています。
これは、各市によって、価格、システムが異なりますので、ご注意下さい。
いずれにしましても、旅のスタイルによって、交通手段も変わってくると思いますよ。
楽しい旅行となりますように。