バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJP

返信率
本人確認済

BCNJPさんが回答したバルセロナの質問

オリンピックスタジアムからの帰り方

ロコの皆さま、こんにちは。
3月にオリンピックスタジアムでCL観戦することになりました。
試合開始が21時とのことなので、帰りは23時過ぎになりそうです。
帰る手段としては地下鉄かタクシーになるかと思いますが、
どのようなルートで帰るのがよいのかご教示いただけますでしょうか。
ホテルはボケリア市場付近です。

どうぞよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

地下鉄の駅までは、丘を下らなければなりませんので、タクシーが確実、安全です。 なお、試合終了後、タクシー乗り場に人が殺到しますので、争奪戦となります。 事前に、タクシー乗り場の場所を確認して...

地下鉄の駅までは、丘を下らなければなりませんので、タクシーが確実、安全です。
なお、試合終了後、タクシー乗り場に人が殺到しますので、争奪戦となります。
事前に、タクシー乗り場の場所を確認しておき、少し早めにスタジアムを出るか、終了と同時にタクシー乗り場へまっしぐらが望ましいです。

mimato14さん

★★★★★
この回答のお礼

BCNJPさま
ご回答ありがとうございます。
やはり争奪戦ですよね‥
駅まで歩きも覚悟しつつ、事前に乗り場確認しておきます。
ありがとうございました。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの追記

試合の結果によっては、周囲が荒れる可能性もありますし、それでなくても、あのエリアは夜はちょっと危険です。(スリ、強盗、女性の被害など)

試合日は人が多いので、強盗などの危険度は低いと思いますが、スリにはご注意下さい。

もし、駅まで徒歩で下りるなら、できるだけ人の多いところにいて下さい。
人のいない場所で襲われると助けを呼べませんので。

良い旅行となりますように。

すべて読む

イースターホリデー(バスセロナ)

丁度、3月29日~4月1日までBarcelonaに滞在予定ですが、検索したところ3月31日~4月1日はホリデーのようですがその場合、観光地、ショップ、レストランの営業はどのようになっているのでしょうか?

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

観光エリアのレストランは、ほぼ営業しています。 ショップは、観光指定エリアならば短縮営業しています。(ショップの規模によります) 観光地は開いていますが、ほとんどの観光施設は事前予約が必要で...

観光エリアのレストランは、ほぼ営業しています。
ショップは、観光指定エリアならば短縮営業しています。(ショップの規模によります)
観光地は開いていますが、ほとんどの観光施設は事前予約が必要ですので、webで確認されると良いかと思います。

なお、店舗の営業時間など、州によって規定が異なりますので、あくまでもバルセロナの状況として参考になさってください、

トーランス(カリフォルニア)在住のロコ、acaiaさん

★★★★
この回答のお礼

返答ありがとうございます。初スペインで観光がメインになるのでほ観光施設が営業しているのであれば安心しました。事前予約して観光します。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの追記

この時期、人は多いですが、広場などで、地元のイベントもしていますので、時間があれば、ぜひ、それらも楽しんで下さい。
よいご旅行を!

すべて読む

バルセロナからサンセバスチャンまでの交通方法

4月にBarcelona市内からサンセバスチャンへ行く予定なんですが、調べたら1本で電車では行けず電車とバスの乗り継ぎで行けるようなのですが、朝出発して午後3時過ぎぐらいにサンセバスチャンに到着を希望しています。どのサイトを調べても時刻表がアップデートされてなく日本の新幹線のように年間を通しての時刻表はないのでしょうか?良い方法またはアドバイスをいただけないでしょうか。宜しくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

acaiaさん 初めまして。 実は、先日、サン・セバスティアンへの手配をしたばかりです。 複数の交通機関を利用せずとも可能です。 列車ならば、RenfeかOmioのHPから予約できま...

acaiaさん
初めまして。
実は、先日、サン・セバスティアンへの手配をしたばかりです。

複数の交通機関を利用せずとも可能です。
列車ならば、RenfeかOmioのHPから予約できます。
Omioは民間会社だと思います。
複数の鉄道会社の予約を受けていますが、席の割り当て数に制限があるのか、Renfeで空席があっても、Omioには反映されていない事があります。

今、各HPを確認したところ、双方とも3月半ばまでの予約しかできません。
4月の予約ならば、もうしばらくしてからになるかと思います。
なお、15時くらいにサンセバスチャンに到着する便は現在のところありません。
ただ、4月は、夏時間になるので、増便されるかもしれません。
午前出発の便は早く売り切れてしまうので、発売日近くになると、頻繁にHPを確認されることをお勧めします。

トーランス(カリフォルニア)在住のロコ、acaiaさん

★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございます。やはり午後出発で夜到着のスケジュールしかヒットしませんでした。因みに、BarcelonaからZaragonzaまで電車移動、そこからPampolona 経由のバスでサンセバスチャンまではいけないのでしょうか?Geoogle Mapだとそのような経路で5時間ほどで3時ぐらいに到着するみたいなのですが・・・

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの追記

到着時間が15時頃までということですので、それで可能な列車、バスがあるのなら、いいかもしれませんね。
ただ、たとえ遅延があっても、支障がないように考慮して下さい。
(日本ほど時間に正確ではありませんので)

飛行機という手段は除外ですか?

すべて読む

バルセロナとコスタブラバ観光について

5月下旬から6月の上旬の間で6泊8日程度の旅行を考えています。
バルセロナではサクラダファミリア周辺のホテルは不便でしょうか?
また、コスタブラバのおすすめの地域やホテルについて教えていただきたいです。
(白い街並みが見たい。海の見える部屋に泊まりたい。)

新婚旅行の為できる限り心配の少ない旅行にしたいと思っています。
そのため引き続きご相談させていただく可能性が高く、ご対応いただける方がいらっしゃると嬉しいです。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

Honoka0000さん 初めまして。 バルセロナ在住の女性です。 多くの方をサグラダ・ファミリア周辺のホテルにご案内しておりますが、周辺といいましても、いろいろな通りがあります。 ...

Honoka0000さん
初めまして。
バルセロナ在住の女性です。

多くの方をサグラダ・ファミリア周辺のホテルにご案内しておりますが、周辺といいましても、いろいろな通りがあります。
タクシーが見つけやすい通りか、近くにコンビニがある通りか、静かな住宅街の通りかなど。
バルセロナ市内でどのようなプランをたてていらっしゃるのか、移動手段は何を利用するかなどによって、不便かどうか異なります。.

もう少し詳しい内容(観光箇所や移動手段など)をお教えいただけましたら、もっと具体的なお返事ができると思います。

コスタブラバで海の見える部屋に宿泊されたいとのことですが、全室、海岸沿いのホテルならともかく、ネットで予約した場合など、必ずしも予想していたものではない場合があります。

ホテルに電話で確認するのが一番確実だと思いますが、具体的なホテル候補はありますか?
もし、あるようでしたら、電話で確認して差し上げることもできます。

素敵な新婚旅行となりますように。

HONOKAさん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして。
おっしゃる通り、周辺といってもホテル選びはよく考える必要がありそうです。

海沿いのホテルといっても確かに予約時にしっかり確認しないといけないですね。
地域含め、ホテルも検討中です!
シッチェスも素敵な街のようなのであわせて検討中です。
電話で確認していただくこともできるのですね、ありがとうございます。
地域やホテルをもう少し調べて絞り込みたいとおもいます。

すべて読む

2024年2月のバルセロナ観光について

2月にバルセロナ旅行に行こうかと検討中です。
2/8~2/14はカーニバル(謝肉祭)があるとネット情報で見たのですが
その期間は公共交通機関が乱れる等、観光が難しいものでしょうか。
初めてのスペインなので、サクラダファミリアやグエル公園、街歩きなど定番観光を予定しています。
2月観光で留意する点などあれば教えていただけると幸いです。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

主要な広場や大通りで、カーニバルのイベントをやっています。 夜は、いつもより出歩く人が増え、週末や休日前には、若者が集うようなコンサートをしていることがあります。 交通機関は、逆に増発されま...

主要な広場や大通りで、カーニバルのイベントをやっています。
夜は、いつもより出歩く人が増え、週末や休日前には、若者が集うようなコンサートをしていることがあります。
交通機関は、逆に増発されます。(終電の延長など)

街中に人が多いということ以外、通常の観光には支障ありません。
ゆっくりバルセロナ観光をお楽しみください。

ishi_mさん

★★★★★
この回答のお礼

通常よりも活気が出る感じですね、通常観光プラスアルファで楽しめそうです。
ありがとうございます。

すべて読む

バスケ観戦の後ホテルに帰る方法について

滞在中バスケ観戦を予定しています。
カンプノウのそばのthe Palauという会場で、21時開始予定で終了は0時頃になると思います。
ホテルはグラシア通り近くで、タクシーで帰ろうと考えていますが、その時間に会場付近でタクシーを簡単に拾えるのでしょうか?
私達はバルセロナは初めてで、治安について良くない話ばかりなので心配しています。
他にもアドバイスがあればお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

先日、サッカーの試合に行った時、帰りのタクシーは争奪戦でした。 事前に、タクシー乗り場までのルートを確認しておき、あと、スリなどに注意しながら、タクシー乗り場へ向かって下さい。 少し早めに会...

先日、サッカーの試合に行った時、帰りのタクシーは争奪戦でした。
事前に、タクシー乗り場までのルートを確認しておき、あと、スリなどに注意しながら、タクシー乗り場へ向かって下さい。
少し早めに会場を出る人もいます。

izumitokyoさん

★★★★★
この回答のお礼

タクシー乗り場へのルート確認ですね。
ありがとうございます!
(すり人口高そうですね)

すべて読む

27日15時以降現地の観光同行お願いしたいです

高齢の両親(70代)が現在ツアーでスペインに行っています。27日午後の自由時間に同行お願いできる方いらっしゃいますか?ホテルはメリアバルセロナサリアです。カタルーニャ音楽堂には行きたいようで、あとはまだノープランです。(LINEで現地にいる両親と連絡を取っています)急ですがよろしくお願いします!

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

なほさん 初めまして。 この募集を再度、受信しましたが、まだ、決定していませんか? すでに、昨日、今日のお話ですよね?

なほさん

初めまして。
この募集を再度、受信しましたが、まだ、決定していませんか?
すでに、昨日、今日のお話ですよね?

なほさん

★★★★★
この回答のお礼

こんばんは!すみません、無事、依頼済みです。募集停止の操作が必要なのですね。失礼しました!

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの追記

依頼できてよかったですね!
ご両親さまにとって素敵な旅となりますように。

すべて読む

カタルーニャ広場からバルセロナ空港への早朝移動について

こんばんは

教えていただけますでしょうか。
カタルーニャ広場からバルセロナ空港まで
5時台の早朝便に乗る予定です。

アエロバスは24時間運行と調べたのですが、
運行状況等がわからず……です。

① 事前にチケットは購入できますか?(往復購入の方が良いですか?)

② 5時台の便ですと、かなり早いバスになるかと思うのですが、
治安はそこまで心配する必要はないですか?

②早朝便の場合、日本はそこまで混まないのですが
バルセロナも同じでしょうか?何時間前に空港についたら良いのか予定を組む目安を教えていただけますと幸いです。

よろしくお願い申し上げます。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

現時点で確認できた情報をお伝えします。 ① 事前にチケットは購入できますか?  (往復購入の方が良いですか?) ➡オンラインで購入できます、往復で購入すると割引があります。 ② ...

現時点で確認できた情報をお伝えします。

① 事前にチケットは購入できますか?
 (往復購入の方が良いですか?)
➡オンラインで購入できます、往復で購入すると割引があります。

② 5時台の便ですと、かなり早いバスになるかと思うのですが、
治安はそこまで心配する必要はないですか?
➡どこからバス停に移動されるのかわかりませんが、現在ですと、朝5時は真っ暗です。
治安が良い悪いというより、海外では、常に用心しておくに越したことはありません。
 
②早朝便の場合、日本はそこまで混まないのですが、バルセロナも同じでしょうか?何時間前に空港についたら良いのか予定を組む目安を教えていただけますと幸いです。
➡混み具合は、日にちによるでしょう。
国際線の場合、航空会社と混雑具合によりますが、だいたい2時間前にはチェックインを開始します。
混雑時には、2時間で完了しないので、早めることもあります。
ヨーロッパの祝日や連休にかさなると、かなり混雑しますので、余裕を持って行かれた方が良いでしょう。

まりさん

★★★★★
この回答のお礼

BCNJPさま

ご返信ありがとうございます。
①オンライン購入の方がお得なのですね!

②やはりこの時期は真っ暗ですね……ありがとうございます!日本の感覚ではなく、常に用心するようにいたします!

③空港には2時間前には到着するようにし、仰るように余裕を持った行動を心がけるようにいたします!

ありがとうございました😊

すべて読む

サグラダ・ファミリアの予約について

サグラダ・ファミリアの公式サイトから予約購入をしようと何度も試みましたが、retry againと繰り返し表示されてしまい予約することができませんでした。障害者割引を利用したいため公式サイトからしか購入ができないと思われます。試しに障害者割引ではなく大人1名で購入しようとしても、payボタンを押すとretry againと表示され、その先に進むことができませんでした。何か方法がありましたら、ご教示いただけますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

同様の現象が頻繁に発生しており、日本の旅行社の方は、日本から塔の予約が取れない(取りにくい)とおっしゃっていました。 サグラダ・ファミリアのデジタル担当部署に確認したところ、ランダムに海外...

同様の現象が頻繁に発生しており、日本の旅行社の方は、日本から塔の予約が取れない(取りにくい)とおっしゃっていました。

サグラダ・ファミリアのデジタル担当部署に確認したところ、ランダムに海外からのアクセスを制限しているとのことです。

日本からの予約でも、スムーズに購入できるときもあれば、何度やってもダメな時もあります。

masakaiさん

★★★★
この回答のお礼

BCNJP様

ご回答くださいましてありがとうございます。

なるほど、ランダムに海外からのアクセスを制限されているのですね。

ちなみに本日バルセロナ入りしまして、スマホ2台、宿泊先のPCからアクセスしたところ、retry againと何度も繰り返し表示されてしまいまして……、

時間をおいて再度挑戦してみようと思います。

ご丁寧にありがとうございました。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの追記

追伸
同じデータでアクセスがあった時も制御することがあるそうです。
私が、スペインからのアクセスで何度かエラーになった時、問い合わせたら、購入者名やメアドなどのデータを替えて入力してみてくださいと言われました。

すべて読む

サグラダ・ファミリアの予約やバルセロナ観光について

こんにちは
先日はありがとうございました。
幾つかご質問です。

①12月2日にサグラダ・ファミリアに行きたいのですが
各社のサイトでも、サグラダ・ファミリア+エレベーター付のチケットがなく(日本語ガイダンスや半日等がついても、ついていなくても)
直接、公式サイトから購入したほうがよいのでしょうか。
買い方もわからず、何か良いアドバイスいただけますでしょうか。

②カフェやバル、ホテルでのチップの目安を教えていただけますと嬉しいです。

③バルセロナで絶対ここは観とくべき!食べるべき!買うべき!等の
ロコの皆様ならではのオススメがありましたら
差し支えない限りで問題ないので教えてください。

よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

① 私は、頻繁にサグラダ・ファミリアのチケットを購入していますが、英語サイトとカタルーニャサイト、もしくは、スペインサイトで内容が異なることがあります。(オフィシャルサイト) なぜかといいます...

① 私は、頻繁にサグラダ・ファミリアのチケットを購入していますが、英語サイトとカタルーニャサイト、もしくは、スペインサイトで内容が異なることがあります。(オフィシャルサイト)
なぜかといいますと、いくつかの観光施設では、現地在住者に特別な割引があるからです。
ただし、残念ながら、サグラダ・ファミリアの割引はありません。

なお、日本からチケットが取りにくいということを日本から来られた添乗員さんから伺いましたので、サグラダ・ファミリアの事務局に問い合わせたところ、ランダムにブロックしているとのことです。
確かに、私が、IPを日本に接続していると、ブロックされますが、スペインの接続ですと、OKということがしばしばありました。

現在のところ、12月2日は、オフィシャルサイトで、どちらの塔とも予約できますよ。

② コロナ禍以降、カードで支払うのが普通になってきて、チップというものがなくなりつつあります。
高級レストランでは、カード支払い時に、チップを含めてもよいか聞いてくることもありますが、それ以外では、私は払っていません。
現金で支払って、おつりが僅かなら、それをそのまま置いて出ることはありますが。

ホテルのチップは、連泊するなら1~2€でも置いておいた方が、気分的にもいいかもしれません。(丁寧に掃除してくれそうな気がするので)

③ 観光地は、各人の嗜好によります。
建築物に興味があるか、美術館に行きたいか、アウトドア―や自然が好きかにもよります。

サグラダ・ファミリア              
カサ バッジョ     
カサ ミラ   
カタルーニャ音楽堂   
グエル邸      
グエル公園

ピカソ美術館
ミロ美術館
現代美術館
ダリ美術館

モンセラット

なお、来週から2月半ばまで、カサ バッジョとカサ ミラが、ナイトツアーをやっています。
昼間、見るのとは違った見学ができます。
また、カサ バッジョでは、18時半から30分置きに3分間の特別なイルミネーションがあります。

まりさん

★★★★★
この回答のお礼

BCNJPさま
ご回答いただきありがとうございます!

①公式サイトでも色々とあるのですね。はじめて知りました。
2日は空きがあるとのこと、お調べいただきありがとうございます!

②日本と同じくカードが主流なのですね。両替する際の目安になりました。たしかに、、、ホテルは連泊するのでチップを置くようにします!

③建物、美術館、あと現地の空気(雰囲気)を感じるのが好きです。
ナイトツアーもあるのですね?来週からならせっかくのチャンスを活かしたいと思います!

ありがとうございます!

すべて読む