バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJP

返信率
本人確認済

BCNJPさんが回答したバルセロナの質問

空港↔市内直通で観光に便利なホテルについて

ひとり旅で12月初めに初めてバルセロナを訪ねる予定です。
お土産も沢山買う予定なので、空港↔ホテルまで直通でなおかつ
降りて近いオススメホテルはありますか?
市内観光は交通機関や歩きでも問題ないのですが
スーツケースを持って歩く距離は抑えたいです。

また、ひとり旅でも入りやすいカフェやバル、あとスーパーがありましたら
教えていただけますでしょうか。
皆様のお力添えをいただけると嬉しいです。
よろしくお願い申し上げます!

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

Renfeの El Clot駅から徒歩数分以内にホテルが3つほどあります。 空港までは、Renfeで乗り換えなし 30分 リピーターや旅慣れた方の利用が多いです。 小さなスーパーはホテ...

Renfeの El Clot駅から徒歩数分以内にホテルが3つほどあります。
空港までは、Renfeで乗り換えなし 30分
リピーターや旅慣れた方の利用が多いです。

小さなスーパーはホテル近辺にいくつもありますし、スーパーの入ったショッピングモールも徒歩10分ほどです。

ほとんどのカフェやバルは、女性一人でも気軽に入れます。

まりさん

★★★★
この回答のお礼

BCNJPさん
ご回答ありがとうございます。
さっそくホテル検索をしてみます!
また、スーパーやバルについてもありがとうございます。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの追記

日本語のできるスタッフがいるホテルもありますよ。
具体的なホテル名をあげたかったのですが、公開質問でしたので控えました。
良い旅になりますように。

すべて読む

夜のバルセロナ市内で女性2人での移動について

はじめまして

3月にバルセロナへ観光で行くのですが、夜のコンサートチケットをとってしまい、終わったあと夜に女性二人でホテルまで帰る方法について悩んでいます。

実際のところ一体、日本と比べてどのくらい治安に不安があるのでしょうか。
ちょっと自身が怯えすぎなのかどうか・・・

ホテルがカタルーニャ広場沿い(H10 Catalunya Plaza)で、コンサートはカタルーニャ音楽堂です。
1)徒歩10分程の距離らしく、なんとも中途半端な距離できっとタクシーを呼んだら近すぎて嫌がられるか、びっくりされそう
2)コンサート終わりで大勢が同時刻にでるのでタクシーはつかまらないかも
3)もし徒歩だとすると、地図でみると最短距離は小道で夜はきっと寂しいだろうから、少しだけ遠回りの大通りっぽい道なら大丈夫だろうか

などを、心配しています。いまのところは、旅行の初日に危ない目にあったら全てだいなしなので、
リスク回避のためにもやはりタクシーかなぁ・・・と思っていますがそうすると(1)や(2)の心配が・・・

4)このコンサートの日だけでなく、夜レストランやバル巡りからの帰りなどはTaxiのアプリなどで食事の終盤にタクシーを呼んで帰るなどが一般的となるのでしょうか。
5)サグラダファミリアの夜のライトアップも観てみたいのですが、時間的にバスやメトロよりもやはりタクシーが無難でしょうか。すると、現地で帰りのタクシーを呼んで待つ時間が発生するけどその間は・・など不安がつきません。

アドバイスいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

ホテルは、カタルーニャ広場のそばですよね。 カタルーニャ音楽堂からは、比較的、広い道路を通って10分少々でホテルに到着できます。 音楽堂は、細い道が入り組んだ場所にあり、タクシーを呼ぶの...

ホテルは、カタルーニャ広場のそばですよね。
カタルーニャ音楽堂からは、比較的、広い道路を通って10分少々でホテルに到着できます。

音楽堂は、細い道が入り組んだ場所にあり、タクシーを呼ぶのは難しいと思います。(不可能ではないでしょうけど)
また、コンサート内容にもよりますが、若者ではなく、もう少し上の年代のお客さんが多い場合は、やはりタクシーに走ります。
でも、大通りに出ないと拾えませんので、ご予約されたホテルなら、大通りにでて、そのまま徒歩で行かれても大丈夫ではないかと。

観光客の多いエリアですし、深夜でも、結構、人が通っていますよ。
ただ、人が多いと言っても、スリには気を付けて下さい。

私が今まで日本の方をご案内した中で、わざわざ、アプリでタクシーを呼んだことは一度もありません。
タクシーは、簡単に拾えますので、必要ないと思います。
むしろ、食後は、少し散歩をしながら街を歩いたりするのも楽しいです。

サグラダ・ファミリアのライトアップも、ご案内したあと(22時以降)、徒歩、または、タクシーでホテルまでお送りしております。

メトロ、バスの利用ですが、夜でも、特に問題はないでしょう。
ただ、サグラダ・ファミリアからホテルまでは、乗り換えをしなければなりませんので、そのあたり、しっかり確認した上で、タクシーなり公共交通機関なりを選ぶことです。

可能な限り、経費節減ということなら、後者ですが、不慣れな街での移動で、ご不安なご様子ですので、タクシーの方が無難ではないかと思います。
アプリで呼ばなくても、道で拾えばいいです。

Ri20240315さん

★★★★★
この回答のお礼

BCNJP様、早速おこたえいただき嬉しいです。ありがとうございます。
終わりの時間を書いていなくてすみません。はっきりとはわからないのですが、22時とかだろうと思います。
皆様からのお話を伺って、私が夜の治安について少々心配しすぎていたのだなと思いなおしました。ありがとうございます。

カタルーニャ音楽堂は、細い道が入り組んだ場所にあるとのこと、タクシーを使うにしても大通りに出る必要があるのですね。
大通りなら、夜でもスリ以外の危険性はあまりなさそうとのことありがとうございます。

サグラダ・ファミリアからホテルまでの地下鉄はまだ調べていませんでした。乗り換えが必要で心配な場合はタクシーが無難そうなのですね。
タクシーをアプリで呼ぶのはあまり一般的ではなく、道で簡単に拾えそうであること、
また夜でも人通りのある道は少しの散歩を楽しむくらいの余裕があるときいて、安心しました。

こちらのサイトを初めて知りました。
ガイドブックではこんなにも丁寧に教えてくれないので助かりました。ありがとうございます。

すべて読む

アクセサリーの発送代行の依頼(商品はこちらで購入先に支払いできます。)

はじめまして、MIOOMIです。
現地のオンラインサイトで購入した商品の受け取り・検品(写真撮影含む)・日本への発送をしていただける方を探しております。

[転送・配送代行サービス]
■内容(商品名・数など)
https://thecorner.com/ww-en/steel-chain-bracelet-sm6uy0049sv0235_951-p

■納期
受け取り後1~3日以内に発送していただければ助かります。

送料などの費用も別途お支払いします。
ちなみにブレスレットなのですが、日本への送料はおおよそいくらくらいになるかご存知でしょうか?
(郵便局から発送を希望しております)
お引き受けいただける場合、発送代行手数料もご教示いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

MIOOMIさん 初めまして。 私は、日本の複数のバイヤーさんと契約して、商品の購入、発送を日常的に行っております。 なので、業務内容はほぼ理解しております。 送料は、梱包状態、...

MIOOMIさん

初めまして。
私は、日本の複数のバイヤーさんと契約して、商品の購入、発送を日常的に行っております。
なので、業務内容はほぼ理解しております。

送料は、梱包状態、重量によりますが、1Kg未満なら、書留書簡扱いで、26.45€です。

ただ、サービス料は、契約していない単発の場合は、1件10,000円(実質8,000円)~で設定しております。
お求めの商品価格と比較して高いと思われるかどうかですので、もし、ご興味がおありでしたら、ご連絡下さい。

MIOOMIさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡いただきありがとうございます。
複数の方から見積もりをいただいており、ご依頼させていただく際はご連絡させていただきます。
詳細、ご丁寧にありがとうございます!

すべて読む

1月1日の観光スポットについて

こんにちは
バルセロナ観光についての質問です。
1月1日はいろいろとしまっている所があるようですが、
①1月1日 AM モンセラート観光 ツアーでなく個人で行きたい
     PM グエル公園     は時間的に可能だと思いますか。

② 1月1日のモンセラートに行って 黒いマリアは見学できるのでしょうか?
  予約とかいるのでしょうか?

お分かりになれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

① 黒いマリアを見るために早めにモンセラットに向かい、開館時間を並んで待てば、午前中に観光を終えることは可能でしょう。(ミサの時間は入れません) グエル公園ですが、現在のところ、1月1日の...

① 黒いマリアを見るために早めにモンセラットに向かい、開館時間を並んで待てば、午前中に観光を終えることは可能でしょう。(ミサの時間は入れません)

グエル公園ですが、現在のところ、1月1日の予約は可能になっていますので、観光できそうです。
ただ、冬季時間ですので、夕暮れにグエル公園に入っても薄暗くて楽しめないのではないかと思います。

すべてスムーズに移動できれば、1日での観光は可能だと思いますが、帰りの列車を1本のがしてしまうと、厳しいのではないでしょうか。(列車が1時間に1本しかありません。)

② モンセラット観光は、今年5月から予約が必要で有料になりました。(交通機関などのセット券では、時間予約は不要)
予約は、1ヶ月先までしかできません。
というのは、教会の行事やミサによって、入場できる時間が制限されるからです。
したがって、現在のところ、1月の予定はわかりません。

グエル公園も予約が必要です。
こちらは、3ヶ月先までの予約が可能です。

あいさん

★★★★★
この回答のお礼

早々と回答ありがとうございます。
ということは、別々の日に行った方がよさそうですね。
ツアー旅行では漏れてしまった場所にいってみたいのでもう一度日程を検討してみます。

すべて読む

12/24~12/26にオープンしているレストランやバルは有りますか?

12/24~12/26にバルセロナに滞在する際、クリスマス期間中でもオープンしているレストランやバルを知っていたら、教えて頂けると助かります。
恐らく予約をした方が良いかと思いますが、まずは開いているお店をしぼってから、サイトにて予約を入れたいと思います。ランチとディナーの予約を入れたいと思います。
宜しくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

El Cangrejo Loco(エル カングレホ ロコ)や Siete Portes(シエテ ポルテス)は、クリスマスも営業しています。 Siete Portesは、旅行者でいつも満員で...

El Cangrejo Loco(エル カングレホ ロコ)や Siete Portes(シエテ ポルテス)は、クリスマスも営業しています。

Siete Portesは、旅行者でいつも満員です。
店内の雰囲気も、ゴージャスです。

El Cangrejo Locoは、以前は、海岸沿いにあり、旅行者や地元民で賑わっていましたが、現在、海岸エリアのリフォーム中で、市街地に移転しています。
魚介類中心のメニューです。(お肉もあります)

サービスとしては、Siete Portesは観光客向けになってしまい、少し、素っ気なく感じます。(私見です)

一方、El Cangrejo Locoは、市街地に移転したせいか、場所柄、観光客が少なくなり、落ち着いて食事ができます。
日本のブログなどでは、まだ、海岸にあったレストランについて記載されたものが多いので、お店のHPを見てください。
なお、webには、日本語メニューもあります(分かりにくい翻訳ですが)

スペインのひと皿は量が多いので、取り分けしてもらうように依頼するといいですよ。

両レストランとも、よく、日本の方をご案内しますが、クリスマスらしい、ゴージャスさを求めるなら、Siete Portes、魚介類が好みで落ち着いて食事するなら、El Cangrejo Locoになるかと思います。

なお、クリスマス期間は、メニュー内容が変わりますので、できれば、事前にお店の人に相談した方がいいです。

すべて読む

子連れバルセロナ観光について

夫と3歳の息子と共にバルセロナ観光を検討中です

行きたいところは
・サクラダファミリア(聖堂のみ)
・グエル公園
・カタルーニャ音楽堂
・カテドラル
外観のみは
・カサ・ミラ
・カサ・バトリョ
・サンパウ病院

あとはバルセロネータ周辺を見られたらと思っています。
はじめてなので、調べて行ってみたいところを列挙したのみなので、常識知らずでしたらすみません。

2泊3日ほどの旅行でどこまで見られるかアドバイスいただけたら幸いです。
また子連れ旅行でのアドバイスも頂けたらと思います。

よろしくお願いします

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

カオリさん 初めまして。 バルセロナ在住の女性です。 2泊3日の日程ですと、到着日の時間、出発の時間などを差し引くと、到着日半日と翌日、丸1日、出発日の観光は、出発時間にもよります...

カオリさん

初めまして。
バルセロナ在住の女性です。

2泊3日の日程ですと、到着日の時間、出発の時間などを差し引くと、到着日半日と翌日、丸1日、出発日の観光は、出発時間にもよりますが、半日もないのではないかと推察いたします。

バルセロナ市内の観光地は、ほとんど事前予約が必要です。
希望通り予約がとれたとしまして、この時間内でご希望の箇所をすべて回るのは、カツカツといったところでしょう。
なぜなら、冬季時間帯で閉館が夏より早いからです。
また、小さなお子様連れですと、移動にも時間がかかりますので、計画通りにいかないことがあります。
小学生低学年くらいまでですと、大人の観光に飽きてしまうお子さんもいらっしゃいました。

それらを考慮した上で、計画的に観光することをお勧めいたします。
個人的にですが、加えてほしいなという場所もありますし、たいしたことないなと思う場所もあります。(私見です)
ご依頼がありましたら、プラン作成のお手伝いもいたします。

なお、お子様連れで気を付けることですが、親が普段から気を付けること以外、特にありません。
スペインでは、子供に寛大です。
親御さんが心配されるほどのことはないでしょう。

トゥールーズ在住のロコ、カオリさん

★★★★
この回答のお礼

子供連れに関して、心配しすぎなくて良いと言うことがわかり安心しました。
調べている段階で、事前予約が多いことに驚きましたが、閉館時間まで考えていませんでした。教えていただきありがとうございます。

プラン作成についてはお見積もりを見て考えさせていただきたいです。

すべて読む

バルセロナカードについて教えてください。

バルセロナカードを購入すると美術館の入場料も無料になるようですが、
その場合、美術館にはすぐに入場が出来るのでしょうか?
チケット購入の列には並ばなくて良いのだと思っていますが、
入場できるタイミングはどのようになっているのでしょうか。

どうぞ宜しくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

基本的には、列に並ばなくてよいとのことですが、いつでも、行った時にすぐに入れるというわけではありません。 もちろん、すいている時は、そのまま、「どうぞ~」と入れてもらえます。 時間指定予約の...

基本的には、列に並ばなくてよいとのことですが、いつでも、行った時にすぐに入れるというわけではありません。
もちろん、すいている時は、そのまま、「どうぞ~」と入れてもらえます。
時間指定予約の人の行列ができている時(セキュリティチェックなどで時間がかかる場合がある)は、係員にチケットを提示すれば、入口を指示してくれます。
ただ、すごい行列ができているときに、係員を見つけることは困難で、行列をかきわけて前方まで行くのも困難でした。

でも、美術館と行く時間帯にもよりますが、おおむね、行列なしで入れます。

HARUtoANNさん

★★★★★
この回答のお礼

こんばんは、実際の体験をご記載頂きありがとうございました!

基本的には並ばなくて良いのですね、とても参考になりました。

すべて読む

バルセロナ観光サポート相談

はじめまして。この年末年始にバルセロナを1泊程度で観光したいと思っております。ヨーロッパのいくつかの国は行ったことがありますが、スペインは初めてです。家族旅行です。言葉や地理、セキュリティー対策が不安なので現地に詳しいロコさんのサポートを頂きたいと思っています。まだ日程は柔軟に調整可能です。ガウディの建築物を見て回り、買い物などをしたいと思います。空港スタートで、滞在中ご協力いただける方をこれから探したいと思います。よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

riomomo103さん こんにちは。 ご家族でのご旅行、楽しみですね。 さて、1泊だけの滞在ということで、非常に難しいプランとなります。(時間的にできることが限られてしまうので) ...

riomomo103さん
こんにちは。
ご家族でのご旅行、楽しみですね。

さて、1泊だけの滞在ということで、非常に難しいプランとなります。(時間的にできることが限られてしまうので)

ガウディ建築の見学は、事前予約が必要です。
それを軸にして、あとのお買い物、お食事などのプランを付け加えていくことになるでしょう。

帯同される皆様の人数、観光のポイント(ここだけは外せない)、お買い物の内容(お土産か、ブランド店かなど)、嗜好など、その他、もう少し詳しい情報をいただけましたら、最大限にお楽しみいただけますよう、プランを立ててご案内いたします。
良いご旅行となるよう、お手伝いできましたら嬉しく思います。

すべて読む

バルセロナで滞在するのに安全な地区、場所

バルセロナに1泊滞在する予定です。
バルセロナ空港からバスで市内に行くので、カタルーニャ広場または
スペイン広場近くの滞在を考えています。
どちらも安全でしょうか?
(アシャンプラ地区は安全と書いていたので、上記二つは近くのようなので大丈夫かな?と思ったのですが)

どちらの広場からでも、スーツケースを引いて目的のホテルまで歩くのは危険でしょうか?
地下鉄は危険と書いてありましたので。 
または、近くてもタクシーを使ったほうがいいでしょうか?路上で簡単にタクシーはつかまりますか?

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

どちらも、観光客で溢れかえっている場所ですので、スリなどは多いです。 アンシャンプラが安全というのは、一般住宅街のことでしょう。 また、スペイン広場とカタルーニャ広場は、近いと言っても徒...

どちらも、観光客で溢れかえっている場所ですので、スリなどは多いです。
アンシャンプラが安全というのは、一般住宅街のことでしょう。

また、スペイン広場とカタルーニャ広場は、近いと言っても徒歩では30分前後、スーツケースを持っていると、もっと時間がかかります。

それぞれの広場から、明るい時間帯にホテルまで歩くのは問題ないと思いますが、オスタルのような宿泊施設ですと、チェックイン時に置き引きにあったりする被害がでています。
もっとも、欧米人は、スーツケースをもって市内をうろうろしていますが。

タクシーは、路上で拾える場所と、乗り場が指定されている場所がありますのでご注意下さい。
近距離で拒否されることはないでしょうが、ホテルの場所が入り組んだところにありますと、タクシーは非効率的かもしれません。

いずれにしましても、ホテルの場所が重要なポイントになると思います。

バルセロナ在住のロコ、barce1stさん

★★★★★
この回答のお礼

ホテルの場所に特化して、探します
アドバイスありがとうございます

すべて読む

サグラダファミリアの服装について

サグラダファミリアを見学する際に、服装の注意などを目にするのですが、サンダルでの入場はできますでしょうか?

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

サンダルでの入場は問題ありません。(注意されたことはありません) ただ、塔に上られるなら、狭い螺旋階段を下りることになりますので、歩きやすい靴が良いでしょう。

サンダルでの入場は問題ありません。(注意されたことはありません)
ただ、塔に上られるなら、狭い螺旋階段を下りることになりますので、歩きやすい靴が良いでしょう。

ななみさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!助かりました🙇🏻‍♀️観光楽しんできます!

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの追記

塔に上るならば、大きな荷物はロッカー預け(無料)となります。(風であおられて危険なので)
よいご旅行を!!!

すべて読む