
最終ログイン・1ヶ月以上前
ソウコさんが回答したアーバインの質問
北京への持ち込み荷物について
- ★★★★★この回答のお礼
日本から持参した方が良いものまで教えていただきどうもありがとうございます。参考にさせていただきますね。
すべて読む
大学の信憑性について教えてください
ソウコさんの回答
いわゆる通信制の大学であるようですが(ネット情報)、学位はもらえないかもしれません。少なくとも書道関係の大学関係者の間で有名な大学ではありません。- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
すべて読む
八一影視基地の見学について
ソウコさんの回答
今ネットで調べた限りでは、入場料の設定もありますし、日中は見学できるようです。 しかし実際に撮影のある時には、予告なく、一般非公開とするのかも知れません。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
現在も撮影所として活用されているので、そちらが優先されるのは仕方が無いところですね。
確かに一度は撮影の準備をしておりました。
すべて読む
信頼できる小青柑が購入できる店
ソウコさんの回答
ごめんなさい、分かりません。
すべて読む
北京の検疫、持ち込み制限
ソウコさんの回答
生物は無理だと思います。没収覚悟で隠して持ち込むということになるかと思います。
すべて読む
空港からホテルまでの送迎
ソウコさんの回答
4月24日は予定有りで対応できません。申し訳有りません。良い御訪中を!
すべて読む
カレーの食材でつくれる中国(中華)料理を教えてください
ソウコさんの回答
肉とジャガイモと生姜、人によっては玉ねぎやニンジンも入れて「炖肉(ドゥンロウ)」という煮込み料理を作ります。田舎料理で家庭料理です。味は醤油ベースでしばしばネギと八角、さらには花山椒で肉の臭みを...
すべて読む
留学中の資金について
ソウコさんの回答
行間から拝察するに、国費留学か何かで来られるご様子。そうであれば、毎月頂ける「食費」と言う名目の現金を節約して、少しずつでも人民元を残すしかないのではないかと思います。残念ながら、中国では、就労...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答頂きありがとうございますm(_ _)m
就労はやっぱり難しいですね・・・
なるべく節約していきます!
すべて読む
万里の長城(慕田峪)へ行く際のカーチャーター
ソウコさんの回答
言葉ができない場合、リクエストが通じずいろいろトラブルの原因にもなり兼ねませんので、事前にチャーターされることをお勧めします。 北京にはJTBさんやHISさんの事務所もありますので、そちら経由...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。自由に行動したいのでツアーは考えていませんでした。日系の旅行会社のチャーターも含め検討してみます。
すべて読む
送迎、通訳、アテンドなど
ソウコさんの回答
日にもよりますが週末であればサポート可能です。車がない事もありますが、その場合はピックアップ後はタクシーで。
すべて読む
ソウコさんの回答
こんにちは?。
まず、ボシュロムやジョンソンアンドジョンソンなどの外資系コンタクト製品あります。生理用品もユニチャームや花王やP&Gなどの外資系製品がどこのスーパーにも有ります。
それぞれ、中国国内工場ですが、外資系の標準で生産管理されて生産されたものなので品質問題ありません。
その上で、持ってこられたら良いかな、と思うのは、コンタクト製品(目に入れるものなので体質的な好みがあると思うので)と、個人的には基礎化粧品とヘアケア製品ですかね。基礎化粧品は外資系もありますが、日本の方が安くて安心と思うものが断然多いので私は一時帰国のたびに、クレンジング、基礎化粧品、シャンプー・リンス(詰め替え用)を買い込んで来ます。