
Sakuraさんが回答したアデレードの質問
日本から留学するにあたるiPhone SIM事情
- ★★★★★この回答のお礼
Sakuraさま
はい、現時点でフリーです。
Sakuraさんの追記
それではColes Woolwerths といったスーパーにてsim$2とプリペイド大体$40で大丈夫方思います。
アップルのカード情報を入れなければサブスクも更新されないので大丈夫かと存じます。
ダーウィンからアデレードへレンタカーで旅行
Sakuraさんの回答
ご予算はおいくらくらいでしょうか? ダーウィンからアデレードまで行き、乗り捨てをご検討でしょうか??- ★★★★★この回答のお礼
ご質問ありがとうございます。
ダーウィンからアデレードまで行き、乗り捨てしたいという計画でした。 Sakuraさんの追記
リロケーションカーという方法もありますよ!
簡単に説明すると乗り捨て方の車を元合った場所に戻して貰う旅行者に低料金(または無料)で貸し出すサービスです。移動する目的地や期間が指定されているため、旅行費用を節約したい人に人気があります。一部の場合、燃料代や保険が含まれることもあります• Transfercar
• Coseats
• Imoova
2. 予約: 条件に合う車があれば予約します。出発地や目的地、貸出期間などの詳細が提示されます。
3. ピックアップと移動: 指定された日に車を受け取り、目的地まで移動します。メリット
•移動費を大幅に節約できる。
•車を自由に使えるため、快適な旅が可能。
•燃料代や追加手当が支給されることも。デメリット
•時間やルートの柔軟性がない。
•長距離運転が必要になる場合がある。
•希望するルートや日程で利用できない可能性があるキャンピングカーや大型のvanを借りる事も出来ますよ!
オーストラリアで牛タン・ハラミを売っている店の情報について
Sakuraさんの回答
望月さん こんにちは、オーストラリアで牛タン、ハラミが売っているお店はbutcherですね。 以前は1kg $5程度でしたがほとんど、日本やアメリカ、中国に輸出しているので値段が爆上がりしま...
アデレードの水事情について
Sakuraさんの回答
アデレードにこれからお住まいになるご予定ですか?または一時滞在ですか? アデレード地区に限らずオーストラリア全土でウォータータンクが設置されている家が多いですよ。水不足が何年も続いた事もあり…...- ★★★★★この回答のお礼
Sakuraさん、お礼が遅くなりすみません。
やはり雨水使用しているんですね。。。情報として知っていましたが、日本生まれとしては少し複雑な気分です笑
浄水器はブリタがいいんですね。探してみたら、Amazonでも購入出来るようなので、多分そちらを使用すると思います!情報ありがとうございました!助かりました!
ミルデューラのワイナリー見学での通訳さん探し
Sakuraさんの回答
はじめまして、ミルデューラ在住の日本人です。ただ今、日本に一時帰国しているので私はお手伝い出来兼ねますが、友人を紹介する事は可能です。 どれ位の滞在予定でしょうか?- ★★★この回答のお礼
Amber様
早速のご回答誠にありがとうございます。2/1〜2/9までの滞在予定です。シドニー発着の為アデレードの移動、滞在予定は未定になっていますので御先方に合わせる事は可能です。 Sakuraさんの追記
かしこまりました。通訳を必要とする日数は何日程でしょうか。
質問ばかりで大変申し訳ございません。
ワーキングホリデーについて現地の声を教えて下さい。
Sakuraさんの回答
オーストラリアで何をしたいか、英語力にもよると思います。 ファームジョブやカフェの仕事などよく募集してますよ。
国際空港からRydges World Square hotelまでの行き方
Sakuraさんの回答
大きな荷物を持って工事中のgeorge streetを歩くのはお勧めしません。通行量や人通りを考えると… 空港からRydges World Square hotel までタクシーで20分程です...- ★★★★この回答のお礼
帰りはホテルからお願いしてタクシーを使うかもしれません。タクシーは海外では1度ぼられてから恐怖です。有難うございます。
Sukin(スキン)について
Sakuraさんの回答
chemistwarehouseという日本でいうドラッグストアに売ってますよ。オーストラリア全土にショップがあるのでWebサイトで検索して行かれてみてはいかがでしょうか? https://ww...
レゴを扱っているおもちゃ屋さん
Sakuraさんの回答
こんにちは、メルボルンはまだ少し寒いので暖かくしてお越し下さいね、さてフェデレーションスクエアでしたら徒歩10分圏内にたくさんおもちゃ屋さんがあります。おもちゃ屋さんというより量販店のようなとこ...
Sakuraさんの回答
先ず、iPhoneがsim freeかどうかが問題ですね