
Wienにてさんが回答したウィーンの質問
ウィーンからザルツブルグ間の移動について
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。数年前に比べ航空運賃が倍近くになってしまいましたので、少し節約ムードが漂っておりまして…Westbahnだとお安いのでどうかなと思いました。2時間半くらいだとわりとあっというまかもしれません。夏休み時期ですし予約は必須ですね。確かにトンネルが多いと耳にきますよね、アドバイスありがとうございます。
Wienにてさんの追記
誤字 発見
失礼いたしました
楽しい思い出を そして安全な旅を
何かご質問等サポートできるようでしたら、お声掛けください
旅のアクシデントも楽しむ強さを
Wienにてさんの回答
旅行でハプニングは、最悪な方でなければ全て良し👌 何かを乗り越えられる力を貯めてると思えれば、人生経験の宝ですよ 昨日一泊で旅行に行ったミラノでさえ数回行ってるにも関わらず、緊張しました...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
シェーンブルン宮殿に行って来ました。
地下鉄、便利ですね。そして怖くない笑
カールスプラッツまで戻ってきて、某超有名カフェが並んでおらず、すぐ入れました。
日本人が急ぎすぎなのか、ウィーンの人がゆっくりなのか、なかなかオーダーを取りに来ないのが文化の違いですね。ウィーン、面白い!
Wienにてさんの追記
日本は急ぎすぎ
ヨーロッパは時を飲む感じでしょうか?
ウイーンを好きになってくださり、住む私達も嬉しいです
【来週の今頃はウィーンにいます】トイレ事情と水飲み場について
Wienにてさんの回答
トイレ事情 私は出先の途中でトイレが近くならないよう気をつけてますが、各駅ごとにトイレ設置してありますが、正直綺麗ではありません 50セントコイン(クレジットカード決算も可能)を入れて入れる...- ★★★★★この回答のお礼
トイレ事情、水飲み場についてありがとうございます!
そうですね、なるべく出先でトイレに入らないでいいように出かける前に入って、カフェやレストランで入って…など気を付けます。確かに水飲み場は衛生面が気になるところです。水筒は持っていくので、ホテルの部屋の水道水も飲めるのかホテルの人に聞いてみますね!
ありがとうございます(^^) Wienにてさんの追記
お泊まりになるホテルの水道水は飲めるはずですし、ウエルカムでビン又はペットボトルのお水は用意されてるところも多いですね
水の質は硬水ですので、お腹が敏感な方は、ボトルに入っているものをお勧めします
ウィーンの蚤の市について
Wienにてさんの回答
日曜日の蚤の市 多分ないかと思います- ★★★★★この回答のお礼
早速ありがとうございます。日曜は無いのですね。
Wienにてさんの追記
日曜日はパリ ミラノ チェコなどは蚤の市を開催してると聞きましたが、ウイーンで蚤の市があるとしたら、逆に私が知りたいですね
ウィーンでおいしいお寿司がたべれるところ
Wienにてさんの回答
初めましてWienにてです。 スーパーでのお寿司ゲットも可能ですが、やはり保存料の事を考えるとお勧めはできません お手頃なお店はどこにでもありますよ サカイ 火鶏 雲海 四季 ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございました。小次郎さんにしてみます。
Wienにてさんの追記
どこのが美味しかったか後日ご報告くださいませ
ウィーン在住の日本人ホストファミリーをご紹介下さい
Wienにてさんの回答
初めましてWienにてです。 週末だけホストファミリーですか? お年はおいくつくらいでしょう?
Attnang-Puchheim Bahnhof駅について・旅慣れしていない人が行きやすい場所
Wienにてさんの回答
友人はザルツブルグからバスで45分乗ってハルシュタットに入りましたそうです- ★★★★この回答のお礼
wienにてさん
ご回答ありがとうございます!
ザルツブルクの方がちかいんですよね。既にウィーンでホテルを取ってしまったので残念です。ハルシュタッドは諦めようかなとおもっています。
ありがとうございました! Wienにてさんの追記
日帰りもしようと思えばできます
ウィーン中央駅〜ハルシュタッド 乗り換え無しの電車 5月の気候
Wienにてさんの回答
初めましてウイーンにてです。 ハルシュタットまでの直行は残念ながらございません 5月現在の気候は朝夕は10℃くらい、日中は17℃くらいで日陰はやや寒いと感じます ハルシュタットの方は山...- ★★★★★この回答のお礼
Wienにてさん
ご回答いただきありがとうございます!!
直行ないとのことでざんねんですが事前に知ることができ良かったです!気候の件も参考にさせていただきます!
ありがとうございました!
ウィーンでお部屋を貸してくれる方を探しています
Wienにてさんの回答
このシーズンはなかなか難しいですよね 我が家の別宅も予約が入ってしまってるので、キャンセルが入ってこない限り無理そうです
地下鉄についての質問
Wienにてさんの回答
料金は一回2、4だったと思います。 観光の場合ですとどのくらい滞在されるかで、費用も変わってきます- ★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございました。
一回乗車券は2 .40ユーロですね。自販機で購入する場合、クレジットカードが使えるか、知りたかったです。 Wienにてさんの追記
クレジットカード使えるようになっていますが、乗者される電車の機械が故障している可能性も多いですね
携帯内のアプリで買えますが、お持ちの携帯でご利用になれるか?
Wienにてさんの回答
初めましてWienにてです。
ザルツブルグ音楽祭の時期は演目日と宿泊時がもうわかっていらっしゃるなら、早割が一番お得だと思います。
が…早割の場合キャンセルができませんので、メリット デメリットはありますね
Westbahnは若干お安いのですが、トンネルも多く通貨の旅耳にストレスを感じることもあります。
席指定ができないかどうか調べtrみますが、その場合1等車をご利用になるのも良いかもしれません。
ÖBB 控訴機サイトでしたら座席指定(有料)ですが2等車でも可能です
6月末から8月末まで夏休みなので、比較的混み合うはずです。