Wienにてさんが回答したウィーンの質問

ウィーン市内でÖBBグッズの購入できる場所について

ウィーンに旅行へ行くにあたって記念にÖBBグッズを購入したいと思っています。
インターネット上では購入出来るようですが、出来ることならば(小さいものでも)現地で何か手に入れたいと思っています。
ぜひどなたか販売場所について、なにか心当たりがある方がいましたら教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

初めましてWienにてです。 小さいものも売ってる場所は、中央駅構内切符売り場でしょうかね ネットで検索売ってるのでしたら、それも公式なので大丈夫だと思いますよ ウイーン市内を走り地下鉄グ...

初めましてWienにてです。
小さいものも売ってる場所は、中央駅構内切符売り場でしょうかね
ネットで検索売ってるのでしたら、それも公式なので大丈夫だと思いますよ
ウイーン市内を走り地下鉄グッズはよく目にしますがÖBB グッズもあるのでしょうか?
鉄道マニアの方が知ってる方々お答えくださると良いですが

たかぎさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど。構内切符売り場確認してみたいと思います。
地下鉄グッズも出来ることならば手に入れたいところです。
お返事ありがとうございます。

すべて読む

改めて靴についてのお礼です

先日はオーストリア旅行中の靴についてご回答いただいた皆さま、本当にありがとうございました😊
質問者が追記をできないようなので(使い方が分からないだけかもしれませんが……)、改めてお礼を申し上げます。
他にも休日に開いているお店や治安(夜、コンサート会場からの帰り道)、人々の親切度などお聞きしたいことがあるので、また改めてご相談させていただきます。
また、無事にオーストリアに着いた際もこちらでご報告したいと思っています✈️

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

質問を続けたい場合は、ロコを指名して頂かないと継続質問は不可能です(確か…ロコご利用いただいた方が、おっしゃってました。 何かご質問等 私にされたい場合は、またお越しの際ポチッとしてください

質問を続けたい場合は、ロコを指名して頂かないと継続質問は不可能です(確か…ロコご利用いただいた方が、おっしゃってました。
何かご質問等 私にされたい場合は、またお越しの際ポチッとしてください

mikan_さん

★★★★★
この回答のお礼

Wienにて様

ありがとうございます!サイト内で使い方を探してみますね♪

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの追記

楽しい旅行になるお手伝い 喜んで

すべて読む

オーストリア旅行中の靴について

5月にウィーン、ザルツブルグ、ハルシュタットに行きます。
色々ご相談したいことがあるのですが、まずは靴について教えていただけると嬉しいです。
スニーカーではなく、フラットパンプス(いわゆるペタンコシューズ)で行こうと思っています。
理由は楽友協会ホールとコンツェルトハウスでのコンサートに行くので、荷物を減らすために靴を1足で済ませたいためというのが1つ。もう1つは紐を結ぶ手間をなるべく省きたいためです。
ウィーンやザルツブルグでの街歩きやハルシュタットはフラットパンプス(ペタンコシューズ)でも大丈夫なものでしょうか?
旅行者の皆さんがどのような靴を履いているかGoogleマップのストリートビューで探しまくって見てみたのですが、スニーカーを履いている人がほとんどでした(地元の人も)。
面倒くさがらずにフラットパンプスは持って行った方がいいのか悩みに悩んでいます。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

初めましてWienにてです。 ご質問の件ですが 流石に演奏会場にスニーカーで入りにくいですが、チケットが30ユーロ以下ならば良しとしましょう 観光でどのくらい散策されるかにもよりますが...

初めましてWienにてです。
ご質問の件ですが
流石に演奏会場にスニーカーで入りにくいですが、チケットが30ユーロ以下ならば良しとしましょう

観光でどのくらい散策されるかにもよりますが、登山でなければローパンプスでも大丈夫ではないかと思います

梅雨の時期になると予備はお持ちになった方が良いかと思います♪

mikan_さん

★★★★★
この回答のお礼

Wienにて様
具体的なシチュエーションを考えてくださったご回答をありがとうございます!
チケットはなかなか良いお値段でして(せっかく行くので奮発しました)、周りの人たちにヒソヒソと指をさされないような服装で行こうと思っています(ワンピースを1枚スーツケースに入れようかしら……)
ウィーンでもザルツブルグでも街歩きのみで、ハルシュタットも歩き回る感じではなさそうなので、ローパンプスに頑張ってもらいます。
天候のことを忘れていました。5月下旬に行くので梅雨入り間近かもしれませんね。
防水シューズという選択もあるか……まだ時間があるので色々考えます!

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの追記

5月下旬ですね?
もしかすると梅雨入りのような空気感はありえるかもしれません
ザルツブルグやハルシュタットの方は山中なので、天気はコロコロ変わる可能性ありますよ
何かサポート必要でしたらお声をかけてくださいね

すべて読む

海外初心者のヨーロッパ・オーストリア旅行について

国内旅行10回以上してきて、今年夏ごろ女性4人(英語は中学レベルです)でヨーロッパ旅行を計画しています。
旅の目的は、とりあえず海外デビューです。行った先での街歩きを楽しみつつ、あれば観光スポットにいけるといいな程度ですので、絶対ここに行きたい!といったこだわりはありません。ただ、安く、のんびりと行きたいのでフリープランツアー+ロコの方の力をお借りして行ければと考えています。
2020年ごろヨーロッパ留学した友人に聞くと、オーストリアが治安もよく、物価の安いチェコへも行きやすくて初心者におすすめとのことでした。
しかし、現在のウクライナ関係での情勢や治安、物価などが分からないので、行先の決定ができずにいます。ぜひ現地のみなさまのアドバイスをいただきたいです。

 ①ヨーロッパで初心者におすすめの国・地域
 ②2023年現在のオーストリアの治安や情勢(最近テロの話が出たというニュースも聞いたので・・・)
 ③ウィーンは、航空券+ホテルのみのフリープランツアーでも自力で旅行可能か

ぜひご意見、アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

初めましてWienにてです。 海外旅行初めての場合 心配はあって当然ですね 私でさえ ヨーロッパ国内旅行する時、緊張しますもの それでも支払いがユーロであるだけで感謝です。 ご心...

初めましてWienにてです。
海外旅行初めての場合 心配はあって当然ですね

私でさえ ヨーロッパ国内旅行する時、緊張しますもの
それでも支払いがユーロであるだけで感謝です。

ご心配なさる方々のサポートができるのは、確かに住んでいる私達ロコでありますからご質問
お答えできる部分からしていきましょう。

①ヨーロッパ初心者ならウイーンやパリですかね

②治安の良さは比較的ウイーンは大丈夫ですね
テロ事件もありましたしテロ騒ぎもありましたが、宗教的な祝日もあり 騒ぎになって警備体制も強化されたのは事実です。
中立国ではあるので、ヘイト的な環境に左右される人種はフランスやイタリアより少ないです。

③ウイーンは自由プラン可能です。
旅行期間が限られてる場合は、ツアーに入ってオーストリアを回るのも良いでしょう。

隣国続きなので、どこに行くのも電車や飛行機 高速道路でもいけます

ヨーロッパは時間に余裕を持って来られることをお勧めします

何かサポートできることがあれば、お声をかけてくださいね

Gjurwqaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、留学した友人もスリやヘイトで怖い思いをしたと言っていたのでまさに心配していた部分です💦
ロコの皆さんの回答で安心いたしました。
また何かありましたらぜひご相談させてください✨

すべて読む

ウィーン 1、2ヶ月の滞在先探し

7月〜9月の間の1ヶ月〜2ヶ月間、ウィーン滞在を考えています。
1人で滞在するのでホテルは割高になるため週単位、月単位で借りられるアパートの様な所を探しています。おすすめのサイトがありましたら教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

Airbnb でお探しになると良いですよ

Airbnb でお探しになると良いですよ

Letizia_Megさん

★★★★★
この回答のお礼

Wienにて様、ありがとうございます!
早速探してみます。

すべて読む

オーストリア国鉄 ÖBB 運行状況の確認方法

ブダペスト東駅から、ウィーン中央駅へ、ÖBBで移動します。
予定では2時間40分程度なので、比較的早く移動できるとの説明を受け、計画しました。

手配してくれた日本の旅行会社から
日本出発間近の今になって
「この路線は、運行時間が早くなったり、遅くなったり、車両が突然変更になることがあるので、アプリを入れて、乗る予定の列車を登録して、タイムリーに情報を取るように」と電話連絡がありました。

アプリを入れたものの、アプリから予約したチケットでないと、自分のアカウントに登録できないようです。

朝8時台の列車なので、元々1時間前には駅に着くよう考えていましたが、遅れるだけでなく早まることもあるなら心配です。

ÖBBのホームページに、新たにチケットを購入するための列車検索メニューがあるので、前日、当日早朝に、乗車予定時間で検索をし続け、対象列車を確認すれば何とかなるかもと思ってはいるのですが、もう少し効率的な方法があれば、教えてください。

手配した旅行会社にも、電話が繋がらないので、メールで質問したもののなしのつぶてなので、ここで、質問させていただきました。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

鉄道窓口で購入可能です アプリに関しては自分もよく使いますが、自分の住所や電話番号を記入しておけば、今後旅行時に使えるようになりますので、お試しください

鉄道窓口で購入可能です
アプリに関しては自分もよく使いますが、自分の住所や電話番号を記入しておけば、今後旅行時に使えるようになりますので、お試しください

さくらさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

次回からは、列車は、むしろ自身でネット予約したほうが良さそうですね。
勉強になります。

今回は、チケットは日本の旅行会社から席指定も含め手配しました。
そして、今、その旅行会社から、列車の諸々の変更があることが少なくないので、アプリで確認してとだけ伝えられたとこで、質問にはこたえてもらえていません。
アプリを入れても、自身でアプリで取ったチケットでなく、旅行会社が手配したチケットなので、アカウントに紐付けられず、変更にかかる通知も受けられませんので、旅行会社の言う早くなることもある、ということに不安を感じています。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの追記

今現在はウイーンでお過ごしですか?

チケットの手配はやや面倒な部分正直あります
チケット確認することは可能でしょうか?

すべて読む

王宮、シェーンブルン宮殿両方を一日で周りたいが可能でしょうか?

朝一番所用あり、王宮を10時か遅くとも10時半スタートを予定しています。
ここで、シシィチケットを購入しようと考えています。
理由は、シシィチケットは、シェーンブルン宮殿入場に当たり、優先レーンがあると聞いており、また時間指定が不要だからです。
また、王宮であれば、そう並ばずチケットが購入できそうだと考えています。
割引にはこだわっていません。

この後、ホーフブルグ・旧王宮(宮廷銀器コレクション・シシィミュージアム・皇帝の部屋) 
シェーンブルン宮殿のグランドツアー
を周りたいと思っていますが、周り切れるでしょうか?
※王宮家具博物館は、時間を勘案し、シシィチケットで入れますが行きません。
※王宮は、多少駆け足気味に周ることも考えています。

シシィチケットで、優先レーンが使えることは、少なくとも昨年の10月時点までは確認できており、現在も変わらないと考えていますが、直近の情報をお持ちでしたら、教えていただけますか?

王宮からシェーンブルン宮殿の異動の間に、ランチは短時間で食べたいのですが、良いお店はありますか?

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

いつ頃いらっしゃるにかにもよって混雑度は変わります。

いつ頃いらっしゃるにかにもよって混雑度は変わります。

さくらさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

混雑することも勘案してまわります。
楽しみです。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの追記

事前にチケットをネット予約されていれば、スムーズに回れると思います。カフェやお土産の誘惑に負けて時間が足りなくなる事はありますが、目的達成させたい方はとにかく歩く リンク内は全て歩けますので頑張って歩かれれば可能です♪

すべて読む

ウィーンでの換金の場所、クレジットカードの使用割合・銀行から引き落としできるか教えてください。

3月26日から4月7日までウィーンに滞在予定です。
①ウィーンでの空港以外の換金場所はどこにありますか。(日本円からユーロに換金したいです。)

②クレジットカードはどの程度使用できますか。スーパーなど日用品を買う場所でクレジットカードが使えるか知りたいです。公共交通機関の切符の購入などは現金のみでしょうか?

③クレジットカード関連で、銀行口座からの引き落としは、ウィーンに住所がない旅行客でも可能ですか?

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

①空港での換金は高いので、なるべくなら避けていただきたい ②クレジットカードアネックス以外ならどこでも利用できます。 ただし個人で経営されてるお店は未だに現金のみを希望される場合もありますね...

①空港での換金は高いので、なるべくなら避けていただきたい
②クレジットカードアネックス以外ならどこでも利用できます。
ただし個人で経営されてるお店は未だに現金のみを希望される場合もありますね

交通費などもクレジットカード利用できますがq故障してたら、現金でしょうね
携帯アプリでもきっぷは購入できますよ

③クレジットカードから現金を引き落としたい場合
路上で自動機がありますが、場所によっては危ないのでお勧めしません

日本円をユーロに変えたければ交換もしますが、どうしますか?

今日は27日ですが、もうどこかでご利用になってみましたか?

すべて読む

オーストリア応用美術博物館、持ち時間で行けますか?

11時20分頃にブダペストからの列車でウィーン中央駅着予定です。
この列車って、遅れる可能性が高いのでしょうか?

また、予定通りに到着した場合、徒歩10分以内のホテルに荷物を預け、チェックインの15時にはホテルに戻りたいのですが、その間に軽昼食、オーストリア応用美術博物館鑑賞をするのは、時間的に厳しいでしょうか?
食事抜きでも、厳しいでしょうか?

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

食事時間抜けば可能ですが、可能かも

食事時間抜けば可能ですが、可能かも

さくらさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

列車の遅れ次第ですが、頑張ればイケそうということですね。
頑張りたいと思います。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの追記

食事を電車到着前に済ませていれば、不可能ではないです

ホテルチェックインを遅くしても良いでしょうし

すべて読む

ヴァッハウ渓谷クルーズ・コンビチケットについて質問

5月9日(火)に旅行でオーストリアに訪れます。
そこでヴァッハウ渓谷のクルーズ船に乗る予定なのですが、質問があります。
①ヴァッハウチケット(コンビチケット)に含まれているものは、メルク〜クレムスまでのクルーズ船乗船券、メルク修道院の入場料、ウィーン〜メルクまでの鉄道 往復2等の切符とありますが、バスの切符は含まれないのでしょうか。
 というのも、今回の旅では、ウィーンから列車でクレムスに向かい、クレムスからバスでデュルシュタインに行き、デュルシュタインからクルーズに乗船するという通常とは逆のコースでクルーズに乗ります。
クレムスからデュルシュタインまでバス移動のため、コンビチケットにバスの切符が含まれていればありがたいのですが、HPを見てもバスの切符のことは記載がなかったので分かりません。

②コンビチケットの購入場所で観光客にも分かりやすく、スムーズに購入できるところがありましたら教えて頂きたいです。

以上どなたかご存じの方がいましたら、アドバイス等よろしくお願いいたします。

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの回答

初めましてWienにてです。 購入されたチケットは何でしょうか? HPサイトを教えてくだされば調べてみますが、全パック込みなら移動手段も込みかと思います。 個人的にオプション移動をご希望され...

初めましてWienにてです。
購入されたチケットは何でしょうか? HPサイトを教えてくだされば調べてみますが、全パック込みなら移動手段も込みかと思います。
個人的にオプション移動をご希望された場合はもちろん込みではないでしょう

私は移動する時車を使うので 観光客用移動手段や情報源は利用しないので、絶対こうであるとはサポートできません、

どこのサイトでどの金額で、どのルートをご希望 またはご購入されたのかを教えてくだされば調べてお返事をします。

ユミさん

★★★★★
この回答のお礼

Wienにてさん
コメントありがとうございます。
まだチケットは購入していません。
コメントを頂いてから自分で再度調べ直しました。コンビチケットと言っても色々あるのですね>_<
DDSG Blue Danubeというクルーズを企画している会社のサイトにいくつかプランがありました。
デュルシュタイン10:50発→メルク13:20着のクルーズがあるようです。
https://ddsg-blue-danube.at/linienschifffahrt-wachau/
みなさんのコメントでコンビチケットの場合はどうやら発着地点は自由に選択できないと知りました。無理にコンビにしなくてもクルーズだけのチケットもあるようなので、そちらのチケットを購入して、移動手段はまた別でお金を払おうかと検討中です。
相談しなければ何も知らないままだったと思います。ありがとうございました>_<

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさんの追記

そうでしたか、コロナ後にクルーズ船にまだ乗っていなかったので、乗る時に参考にしようとは思いますが、何せ色々な企業があるので、ご自分のテンポでのんびり無理ないスケジュールを計画してくださいね
またお手伝いできることがあれば、お問い合わせくださいませ

すべて読む