ブダペスト在住のロコ、Ltknnさん
Ltknnさん

ウィーンでおいしいお寿司がたべれるところ

ウィーン市内でおいしいお寿司が食べれるレストラン、テイクアウト、などを探しています。
例えばBillaなんかのスーパーでお寿司が買えるのかどうか、また、おいしいかどうかなどの情報もいただければうれしいです。家族連れです。よろしくお願いします。

2023年5月11日 22時35分

Junさんの回答

もう他に回答があるかと思いますが、ウイーンで気軽に美味しいお寿司は諦めてください。もし日本から来られるのであれば日本に戻って思う存分堪能してください。
日本食ブームもあり、寿司(のようなもの)はアジア系レストランやスーパーの惣菜にもありますが、日本人が美味しいお寿司と感じることはできないと思います。
それなりにおいしい寿司を食べようと思ったら予算は一人100-200ユーロくらいになるのではないかと思います。
味に満足できるであろう和食レストランを幾つかご紹介します。詳細はWeb等を参照してみてください。
雲海 https://jp.grandhotelwien.com/dine-with-us/unkai/
Sakai https://sakai.co.at/
小次郎寿司 https://www.kojirowien.at/

2023年5月14日 20時1分

ウィーン在住のロコ、Junさん

Junさん

男性/60代
居住地:ウイーン
現地在住歴:1999年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ブダペスト在住のロコ、Ltknnさん
★★★★★

当方、東欧在住者で久々にウィーン旅行を、といったかんじです。なので日本の回転ずしかスーパーの総菜屋さんののレベル(日本の回転すしはレベル高いですが)でもOKです。ただあんまりなんちゃってで食べれないほどの品質はちょっと・・と思い質問しました。ほかの皆さんもおすすめしてくださったとおり小次郎にしようと思います。
ありがとうございました。

2023年5月15日 22時12分

Vladimir_Hisaoさんの回答

そもそも、生魚の ”活け締め” や ”血抜き” という文化がないうえに、法律上、若干の例外を除き、生の魚を提供できないことになっているようです。というわけで、残念ながら、ウィーンに日本人が考えるような「おいしい寿司」はないですね。斯様な劣悪な環境の中で、努力と工夫で頑張っているお店はあります。Rechte Wienzeile 9, 1040 Wien の 小次郎 さん。狭いですがお店で食べることもできますし、お持ち帰りもできます。その時々で待ち時間が長いこともあり得ますので、前もって電話で注文してから行くことをお勧めいたします。電話の場合「まさ さん をお願いします」と言えば、日本人の板さんが応対してくれます。予算にたっぷり余裕があれば、Florianigasse 36, 1080 Wien の SAKAI がお勧めです。Billa、Billa Plus、 Spar、などのスーパー・マーケットでも売られていますが、全店舗ではありません。いわゆる ”なんちゃって” 寿司 で巻ものがほとんどです。いつ作られたものが店頭に並んでいるか、正直わかりません。 極々少数ではありますが、冷凍寿司も販売されていますが、試食したことはないので何とも言えません。

追記:

Rechte Wienzeile 9, 1040 Wien の 小次郎は、店舗が非常に小さくせいぜい10席くらいしかありません(事前に電話連絡がお勧めの理由)。が、小次郎のうち、寿司だけの店はここだけです。他の2店舗は寿司だけではなく、いろいろな食事ができる、いわゆる”食堂”のような感じです。

2023年5月15日 22時27分

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさん

男性/60代
居住地:ウィーン/オーストリア
現地在住歴:2000年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ブダペスト在住のロコ、Ltknnさん
★★★★★

詳しく回答いただきありがとうございました。ほかの皆さんの回答にもあるように、小次郎さんが良い感じなので試してみたいと思います。小次郎さんは数店舗?あるようですが、
Vladimir_Hisaoさんが書いてくださった住所の所に行ってみたいと思います。
あrがとうございました。

2023年5月15日 22時9分

サキさんの回答

こんにちは!

ウィーンのお寿司は海がないため主にサーモン寿司ばかりですが、私の知っているところですと、Mariahilferstraßeにある日本風レストラン、"Soya"のLachs Sesami Maki(サーモンとアボカドの巻き寿司、これに追加でマヨネーズをつけるとさらに美味しいです)と、オペラ座そばにある"Neko Sushi bar"は色々な寿司ネタがあって美味しかったです。
また、テイクアウトでは"Oishi Sushi"、"Natsu Sushi"も美味しいと評判です。
いずれのお店も日本人経営ではないようですが、お寿司は美味しいです。

BillaやSparなどのお寿司もそれなりに美味しいですが、種類はサーモンのにぎりやカッパ巻きくらいですし、一パック€8-15くらいするので、それならレストランやテイクアウトだ新鮮なお寿司を食べる方が良いかもしれません。

ご参考になれば嬉しいです。

2023年5月12日 2時51分

ウィーン在住のロコ、サキさん

サキさん

女性/30代
居住地:ウィーン/オーストリア
現地在住歴:2018-2020,2023-2024
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ブダペスト在住のロコ、Ltknnさん
★★★★★

回答ありがとうございました!サーモン好きなのでその辺は問題ないです。

2023年5月15日 22時12分

コウイチさんの回答

もうドイツに引っ越してしまった者なので最新の情報では無いのですがこちらはいかがでしょうか。もちろんもっと高級なところであれば確実だと思いますが私はウィーンで学生をしていたためこのくらいのお店にしか手が出せませんでした。
Kojiro 3
+43 1 2367080
https://maps.app.goo.gl/zBQQi9XXsk2WhMYa7
ちなみにスーパーのお寿司は私的には美味しかったためしがありません。ネタもシャリもクオリティは残念なものがほとんどですのでお店で食べる方が良いかと思います。ご家族で素敵なご旅行をお楽しみください。

2023年5月14日 21時4分

ウィーン在住のロコ、コウイチさん

コウイチさん

男性/30代
居住地:ウィーン
現地在住歴:2017年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ブダペスト在住のロコ、Ltknnさん
★★★★★

回答ありがとうございました。小次郎さんを試してみたいと思います。

2023年5月15日 22時10分

Wienにてさんの回答

初めましてWienにてです。
スーパーでのお寿司ゲットも可能ですが、やはり保存料の事を考えるとお勧めはできません
お手頃なお店はどこにでもありますよ

サカイ
火鶏
雲海
四季
小次郎
などなど

追記:

どこのが美味しかったか後日ご報告くださいませ

2023年5月16日 0時4分

ウィーン在住のロコ、Wienにてさん

Wienにてさん

女性/50代
居住地:ウイーン
現地在住歴:1995
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ブダペスト在住のロコ、Ltknnさん
★★★★★

回答ありがとうございました。小次郎さんにしてみます。

2023年5月15日 22時13分

のりりんさんの回答

大八です!「ごちゃごちゃ巻」おすすめです!

2023年5月25日 18時11分

ウィーン在住のロコ、のりりんさん

のりりんさん

女性/50代
居住地:ウィーン
現地在住歴:2002
詳しくみる

相談・依頼する