
Wienにてさんが回答したウィーンの質問
【来週の今頃はウィーンにいます】トイレ事情と水飲み場について
- ★★★★★この回答のお礼
トイレ事情、水飲み場についてありがとうございます!
そうですね、なるべく出先でトイレに入らないでいいように出かける前に入って、カフェやレストランで入って…など気を付けます。確かに水飲み場は衛生面が気になるところです。水筒は持っていくので、ホテルの部屋の水道水も飲めるのかホテルの人に聞いてみますね!
ありがとうございます(^^) Wienにてさんの追記
お泊まりになるホテルの水道水は飲めるはずですし、ウエルカムでビン又はペットボトルのお水は用意されてるところも多いですね
水の質は硬水ですので、お腹が敏感な方は、ボトルに入っているものをお勧めします
ウィーンの蚤の市について
Wienにてさんの回答
日曜日の蚤の市 多分ないかと思います- ★★★★★この回答のお礼
早速ありがとうございます。日曜は無いのですね。
Wienにてさんの追記
日曜日はパリ ミラノ チェコなどは蚤の市を開催してると聞きましたが、ウイーンで蚤の市があるとしたら、逆に私が知りたいですね
ウィーンでおいしいお寿司がたべれるところ
Wienにてさんの回答
初めましてWienにてです。 スーパーでのお寿司ゲットも可能ですが、やはり保存料の事を考えるとお勧めはできません お手頃なお店はどこにでもありますよ サカイ 火鶏 雲海 四季 ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございました。小次郎さんにしてみます。
Wienにてさんの追記
どこのが美味しかったか後日ご報告くださいませ
ウィーン在住の日本人ホストファミリーをご紹介下さい
Wienにてさんの回答
初めましてWienにてです。 週末だけホストファミリーですか? お年はおいくつくらいでしょう?
Attnang-Puchheim Bahnhof駅について・旅慣れしていない人が行きやすい場所
Wienにてさんの回答
友人はザルツブルグからバスで45分乗ってハルシュタットに入りましたそうです- ★★★★この回答のお礼
wienにてさん
ご回答ありがとうございます!
ザルツブルクの方がちかいんですよね。既にウィーンでホテルを取ってしまったので残念です。ハルシュタッドは諦めようかなとおもっています。
ありがとうございました! Wienにてさんの追記
日帰りもしようと思えばできます
ウィーン中央駅〜ハルシュタッド 乗り換え無しの電車 5月の気候
Wienにてさんの回答
初めましてウイーンにてです。 ハルシュタットまでの直行は残念ながらございません 5月現在の気候は朝夕は10℃くらい、日中は17℃くらいで日陰はやや寒いと感じます ハルシュタットの方は山...- ★★★★★この回答のお礼
Wienにてさん
ご回答いただきありがとうございます!!
直行ないとのことでざんねんですが事前に知ることができ良かったです!気候の件も参考にさせていただきます!
ありがとうございました!
ウィーンでお部屋を貸してくれる方を探しています
Wienにてさんの回答
このシーズンはなかなか難しいですよね 我が家の別宅も予約が入ってしまってるので、キャンセルが入ってこない限り無理そうです
地下鉄についての質問
Wienにてさんの回答
料金は一回2、4だったと思います。 観光の場合ですとどのくらい滞在されるかで、費用も変わってきます- ★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございました。
一回乗車券は2 .40ユーロですね。自販機で購入する場合、クレジットカードが使えるか、知りたかったです。 Wienにてさんの追記
クレジットカード使えるようになっていますが、乗者される電車の機械が故障している可能性も多いですね
携帯内のアプリで買えますが、お持ちの携帯でご利用になれるか?
4月の服装 どんなコートがおすすめですか
Wienにてさんの回答
大体北海道と同じくらいの気温だと思ってください 農作物も似たような物が収穫できるので、でも湿気は少ないので過ごしやすいですよ- ★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
ウィーンからザルツブルグへの移動について
Wienにてさんの回答
初めましてWienにてです。 何時ごろお越しでしょうか? U4が出発地点でしたら、色々な電車でザルツブルグに行ける可能性があるので、ネットで調べてみるのがベストですね 日帰りをご検討されて...- ★★★★★この回答のお礼
Wienにてさん
ご回答ありがとうございました。
色々ご心配いただき恐れ入ります。個人旅行ではありますがザルツブルクでの観光だけ日帰りで効率よくまわれるよう代理店を通じてガイドさんをお願いしています。
教えてくださったアプリですが、日本語対応のものもあるようなので検討してみようと思います。役立つ情報に感謝いたします。 Wienにてさんの追記
何かお助けできましたでしょうか?
お役に立てれば光栄です
Wienにてさんの回答
トイレ事情
私は出先の途中でトイレが近くならないよう気をつけてますが、各駅ごとにトイレ設置してありますが、正直綺麗ではありません
50セントコイン(クレジットカード決算も可能)を入れて入れるトイレ カールスプラッツや西駅 中央駅などにもありますが…
レストランやカフェに入った時に必ずトイレに寄られることをお勧めします
水飲み場の件ですが、
良く水を飲んでる方々いらっしゃいますが、水道水が飲めないわけではないので、水筒なるものをお持ちになることをお勧めします
自分の前にどなたが水を口に含んだかどうか、わからないので、私は飲めません
私は常にボトルを持って歩くタイプです