Akitakeさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

アリババへの登録や質問のサポートしていただける方を探しています。

アリババへアプリへの登録や質問のサポートしていただける方を探しています。

淘宝網アプリをダウンロードして会員登録後VIP会員に登録したいです。
中国語がわからないので、どこに何を登録するのかもわからないので、
登録からアリババへの質問等に翻訳のお手伝いをお願いできる方を探しています。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの回答

はじめまして、 早速ですが、ご依頼の件につきまして、お手伝いが可能ですが、詳細をお知らせください。

はじめまして、
早速ですが、ご依頼の件につきまして、お手伝いが可能ですが、詳細をお知らせください。

すべて読む

日本からの荷物の受け取りについて

来年あたりに中国にしばらく住むことになりそうなのですが、私は定期的に購入
しているもの等があり、転送業者を使って中国へ送ってもらう予定でいます。

ただ、ネットで調べると、もしかしたら情報が古いのかもしれませんが、個人が
企業から荷物を送ってもらう(ギフト名目で送らない)場合、受け取るためには
輸入許可書みたいなものが必要と書いてありました。

日本郵便のEMSやSAL等と、FedExなどのクーリエのどちらを利用しても、許可書は
必要なのでしょうか?
もし、必要だとした場合、許可書を得るための手順と必要書類と金額を教えて下さい。
また、許可書はずっと有効ではなく、毎回毎回入手しなければならないのでしょうか?

それとも、この情報は古く、今は何も必要なく、普通に個人宅まで配達してもらえますか?
もちろん、関税等がかかった場合は払いますが、他にも受け取り時に、中国の消費税が
何%かかかったりするのでしょうか?

毎月毎月送ってもらう予定でいますので、どうなんだろうと心配しています。
内容は、食品・化粧品・市販の目薬等になります。
どうぞよろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの回答

はじめまして、 早速ですが、日常用品で大量ではなかったら、税金の必要がないと思います。郵便局EMSのご利用の場合は一番安心ではないかと思いますね。 また、送付の際、送付品内容の申告が必要です...

はじめまして、
早速ですが、日常用品で大量ではなかったら、税金の必要がないと思います。郵便局EMSのご利用の場合は一番安心ではないかと思いますね。
また、送付の際、送付品内容の申告が必要ですが、許可書までの必要がないと思います。
以上、お役に立てれば幸いです。

mu_chanさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
EMSが無難なんですね。

すべて読む

銀行口座関係のサポートをして頂ける方を探しています

昨年から上海駐在しており中国建設銀行の口座を持っておりますが、春節時に帰国した際、セブン銀行ATMにて中国建設銀行デビットカードで現金を引き出そうとしたところエラーが発生し、内容を見ると「銀行に問い合わせしてください」とありました。
またPaypal(中国アカウント)に上記口座を登録し、日本のオンラインサービスをPaypalにて支払おうとした際、銀行のオンライン決済システムにエラーがあり決済不可となってしまいました。
そこで下記をサポート(同行+通訳)していただける方を探しています。

①中国建設銀行にて私の口座状況確認(海外ATM使用可否、オンライン決済可否)
②海外ATMを使用できるように申請。
③海外オンライン決済できるように申請。
④中国建設銀行以外での口座開設。

銀行口座関係で色々アドバイス頂けると助かります。
以上、宜しくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの回答

はじめまして、 早速、対応は可能ですが、いま現在コロナウィルスのことで東京におりますので、上海に踊り次第対応させていただきます。 よろしくお願い致します。

はじめまして、
早速、対応は可能ですが、いま現在コロナウィルスのことで東京におりますので、上海に踊り次第対応させていただきます。
よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マツニックさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡頂きありがとうございます。
たくさんのご回答の中から他の方と相談することとなりました。
また別の機会にご縁があれば、ぜひよろしくお願いいたします。

すべて読む

観光同行していただける方

初めまして(^^)

両親が初めて上海へ旅行へ行きます。
そこで観光同行していただける方を探しております。

日時
1月2日
ホテル フェアモントピース
お昼頃お迎えに来て頂き、お昼ご飯を
ご一緒に。その後市内観光をお願いして
夕ご飯後、またホテルへ同行して頂きたいです。
移動手段はタクシーなどで構いません。
宜しくお願い致します!

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの回答

はじめまして! 早速ですが、上記ご依頼の件ですが、対応が可能なので、移動は5人乗りのマイカーになります。 お食事につきまして、ご希望な料理はございますでしょうか?こちらのお勧めとしまして、い...

はじめまして!
早速ですが、上記ご依頼の件ですが、対応が可能なので、移動は5人乗りのマイカーになります。
お食事につきまして、ご希望な料理はございますでしょうか?こちらのお勧めとしまして、いまは上海蟹シーズンなので、上海蟹専門店はお勧めとなります。すべての料理は蟹ベースで作られていますので、それにコースの方がとてもコスパが良いです(予約制です)
それから、市内観光につきまして、特に観たいところがございますでしょうか?(夜景スポットなら人が多いので、車の車窓から観るのも楽しいかも知れません)
大ざっぱになりますが、ほかにご要望などございましたら、お気軽にお申し出ください。極力に対応させていただきます。
よろしくお願い致します。

miyuki1203さん

★★★★★
この回答のお礼

こんばんは!
初めまして(^^)

この度はとてもご親切にお返事頂きましてありがとうございます!
沢山の方からご回答を頂きましたが、
今回は別の方とお話を進めております為
申し訳ありませんがお見送りさせて頂きます。またご縁がありました際には宜しくお願い致します。

すべて読む

12月25日8時間。検索エンジンを使った報告書内容の確認業務。5人の方

中国語-日本語の通訳を業務として提供なさっている方に質問です。
12月25日(明日)1日、8時間をお使いいただいて、弊社で進めている、衛生用品の中国市場調査報告書の内容確認作業をお願いできればと思います。
5人の方を募集します。
内容は、中国語通訳ができる方ならば、普通にできる、百度などのサーチエンジンで、確認項目を検索し、日本語の記載内容が正しいかどうかチェックするという作業です(日本語の記述が正しいか、中国語の検索で確認する作業です)。検索で細かな情報を引き出すのが得意な方を希望します。中国の消費者アイテムの市場調査の経験があればベターです。
急なお願いですので、1日分の日当として相応の金額を用意させていただきます。4万円です。
ご対応可能な方、回答をお寄せいただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの回答

はじめまして、 早速ですが、私は上海出身のものですが、以前市場調査の日本語翻訳の経験が何回かありました。 ご依頼の件につきまして、どのような程度の翻訳文書か把握しておらず、自信を持ってい...

はじめまして、

早速ですが、私は上海出身のものですが、以前市場調査の日本語翻訳の経験が何回かありました。
ご依頼の件につきまして、どのような程度の翻訳文書か把握しておらず、自信を持っているわけではありませんが、これでもよろしかったらご連絡をいただければ幸甚です。

よろしくお願い致します。

dimaizumさん

★★★★★
この回答のお礼

回答をどうもありがとうございます。
ぜひともお問い合わせを差し上げたいところですが、システムの制限で5人の方までしか送れません。
またの機会にぜひともよろしくお願い申し上げます。

すべて読む

車椅子での電車移動について

はじめまして
今度上海旅行に行くのですがツレが車椅子です。
市内観光をするのに電車で移動したいのですが、旅行ブログなどを見ると、駅のエレベーターが自由に使えないとあります。
実際はどうなのでしょうか?豫園などの観光地の駅でもやはり中国語が話せないとムリでしょうか。
電車に乗るのが趣味なので、できれば電車移動をしたいのですが、無理そうなら他の手段を考えます。
よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの回答

はじめまして、 お連れの方が車イスで電車に乗りたいとのことですが、ほとんどの駅の中にエレベーターが自由にご利用できますので、問題ないかと思います。ただ通勤ラッシュ時はちょっと厳しいので、その時...

はじめまして、
お連れの方が車イスで電車に乗りたいとのことですが、ほとんどの駅の中にエレベーターが自由にご利用できますので、問題ないかと思います。ただ通勤ラッシュ時はちょっと厳しいので、その時間帯を避けた方がいいと思います。
駅の中にあるインフォメーションのような窓口なら中国語及び英語での対応をしていただけますが、日本語の対応サービスはありません。
以上となりますが、お楽しい旅行を

dekirukanaさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。英語が通じるのなら良いのですが。
全く通じないとよく聞きますので。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Akitakeさん

Akitakeさんの追記

英語を喋れる人と喋れない人がいますので、一概に言えません。バスの運転手さんなら喋れないでしょうが、上海に欧米人もいるので、大きいな駅に設置されたインフォメーションでは通じると思います。
それから、上海の地下鉄が分かりやすいので、路線図を見れば大概わかるとお思います。

すべて読む