Chuchoさんが回答したメキシコシティの質問

2021 年1月のメキシコ旅行

2021年1月のサンフランシスコからメキシコシティ のフライトの予約があります。
元々、子連れ家族で、メキシコシティ の博物館、教会などをみて、ティオティワカン遺跡の見学を予定していました。
現在、メキシコシティ は観光ができますでしょうか?
アメリカとメキシコのコロナの状況を考え、キャンセルすべきか考えております。
よろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

初めまして 今のところメキシコのCovido 19の状況は相変わらずシグナル・レッドみたいでパンデミックは収まる気配がありません。 WHOからも危険な国の1つと名指しで指定されたばか...

初めまして

今のところメキシコのCovido 19の状況は相変わらずシグナル・レッドみたいでパンデミックは収まる気配がありません。

WHOからも危険な国の1つと名指しで指定されたばかりです。

そうは言っても僕たち在住者はメキシコに住んでる訳ですけど、僕たちもかなり引きこもる生活に成っています。

仕事で通勤しなければならない人なんかは仕方が無いんでしょうけど今は国内のバス旅行なんかも便数を減らしてる事もありますけどみんな必要な用事以外は旅行を避けているみたいです。

僕は長いこと日本を離れていたので今の日本の人の考え方が良く分からないんですけど日本も感染者が多いのにGo Toトラベルとか言うのをやってまた感染爆発したとか言う話を聞いて今の日本の人はコロナに感染する危険を顧みずに旅行をしたい人たちなのか?って言うことが良く分からないんです。

僕たちの考え方は食べ物屋さんもコロナの感染を防ぐ為に自粛してる訳ですから食べる事より重要度が低い旅行などは自粛するべきだと思うんですけど、他人に自分の考えを押し付ける趣味はありませんので御自分で決めてください。

データーとしてはメキシコはまだパンデミックが収まる気配が無いと言う事だけお伝えします。

すべて読む

メキシコシティで日本人医師の眼科

メキシコシティで日本人(日本語で受診出来る)の医師がいる 眼科はありますか? ご存知の方、いらっしゃいましたら 教えて下さい。 数日前より、眼の調子が悪く様子を見ていましたが 改善しません。
眼科を受診したいと考えております。
どうぞ宜しくお願い致します。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

初めまして、じゃなくて、前に質問して下さったかたですね。 ヨッピーさんでしたか... さて、ネットで調べましたら難波さん?と言う日系人の方がヒットしました。 Dr.Carlos A...

初めまして、じゃなくて、前に質問して下さったかたですね。
ヨッピーさんでしたか...

さて、ネットで調べましたら難波さん?と言う日系人の方がヒットしました。

Dr.Carlos Arata Namba Seo
Tel.5687−2020ー0929
Providencia Nada No.610
Col.Del Valle
月~金、12:00~14:00、17:00~19:00と書いてありました。

詳しい場所はグーグル・マップで調べて下さい。

コロニア・デル・バージェは高級住宅地ですから治安も悪くありません。

コロニア・デル・バージェには日本の食べ物とかを売っている山本商店さんがあります。
山本さんもコロニア・ローマにある三笠商店さんの土屋会長と同じくメキシコに、50年以上住んでいる方で僕なんかの大先輩の方です。

メキシコ人の農家の人と契約して日本の野菜を作らせているので野菜なんかもありますし、カップヌードルとか柿の種とかも売っています。

ヨッピーさんは割と長期の旅行みたいだからお医者さんに行った帰りにでも日本の食べ物とかを買いに行ったりしてはどうですか?
山本さんのお嬢さんは親切な人だから何か分からない事とか知りたい事を日本語で質問出来るからいいと思います。
Tienda Yamamoto
Av.Porifirio Díaz No.918
です。

旅先で体の具合が悪く成っちゃうと旅行が楽しめませんからね...
ご健康の回復をお祈り申しあげます。

メキシコシティ在住のロコ、Yoppiさん

★★★★★
この回答のお礼

chuchoさん
とても細やかなお気遣いと、詳細をありがとうございます。早速、検索してみます!

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの追記

すいません、誤記がありました
ドクトル、カルロス・ナンバさんの住所は
Providencia No.610です。
『Nada』の文字は入りません
『No.』って打とうと思ったら機械が勝手に打っちゃってました。
ごめんなさい。

すべて読む

メキシコシティーでのサルサ・バチャータ

来週の19日から、25日までメキシコシティーに旅行に行きます。
サルサ、バチャータ が踊れるお店を探しています。ただ音楽を楽しむと言うよりガッツリ踊りたい派です。イベント情報などを知りたいです。よろしくお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

初めまして 中々いい趣味ですね。 まあ、僕はクンビアの方が好きですけど、まあサルサも悪くないです。 ソナローサとかにある若者向きのクラブはEDM中心ですから、クンビアやサルサだった...

初めまして

中々いい趣味ですね。
まあ、僕はクンビアの方が好きですけど、まあサルサも悪くないです。

ソナローサとかにある若者向きのクラブはEDM中心ですから、クンビアやサルサだったら一般のsalón de baileって言うダンスホールがいいと思います。
コロニア・ローマにもありますし、トラルパン通りのナティビダスとか色んな所にサロン・デ・バイレがあります。

イスタパラパ出身のクンビア・メヒカーナのグループのロサンへレス・アスレスの成功でアメリカでもロサンゼルス、オークランド、サン・ディエーゴなどでクンビアが流行ってます。

Nunca es suficiente para mí はメキシコでも大ヒットしてどこのサロンでも必ず掛かります。
僕はロッシー・ワールとかのテクノ・クンビアなんかが好きですけどクンビアなら何でも好きです。

サルサもいいですけどクンビアもいいですよ!

ネットとかで調べたら有名どころとしてサロン・ロサンヘレスとかサロン・イダルゴとか出てきますけどロサンヘレスはゲレロにあるしイダルゴはテピートの方だから旅行者の人には危険かも知れません。
ネットに出るような大きい箱は帰りの車を強盗に付け馬されたりする場合もありますから気をつけて下さい。

では頑張って踊って下さい
良い旅になりますように、
¡Suerte!

リスボン在住のロコ、Chi-roさん

★★★★★
この回答のお礼

初めまして!
詳しい回答ありがとうございます!!! 
クンビアは習った事が無くて…
機会があればレッスンに行ってみます? 

やっぱり危険な地域にあるお店もあるんですね、、
帰りも十分に気を付けながら楽しみたいと思います。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの追記

前の回に書きましたゲレロとテピートと言う地区もペサーオ(=ヘビー)な地区ですけど、今はローマ地区も危ないです。

コロニア・ローマはボクシング世界チャンピオンのフィニート・ロペス選手やテレビに出ている女優さんとかも住んでる高級地区でゲレロとかテピートみたいにスラムじゃないんですけど、他所から来る強盗団が狙う場所です。

毎年2000件くらいのホールダップ事件が起きてますから、もしローマ地区のサロンに行くならお金を靴の中に入れるとか注意して下さい

携帯電話は隠しようが無いから絶対に盗られちゃいます。

サロン・デ・バイレだから夜だし、心配症の人ならローマ地区のサロンは避けた方がいいかも知れませんけど、みんながみんな襲われる訳じゃ無いから踊りに行きたい気持ちを優先するならお金を靴の中に入れて行くといいのでは?とか思います。

映画ROMAの舞台に成った場所で凄く雰囲気がいい所なんですけど、夜の治安は今はかなり悪いから、僕はお薦めできないです。

とにかく気をつけて、踊りも楽しんで下さい

すべて読む

掛け布団のシーツ(カバー)を買いたい

この様な質問をしてもよいのかな、、?と思いつつ、どうしても見つけられないので質問致しますメキシコシティで 掛け布団のカバー(シーツ)を探しているのですが、どうしても見つけられません。
(布団カバー(シーツ)のセットはよく見かけるのですが、マットレスのカバー・その上のマットレス?のフラットな一枚布のカバー・枕カバー2枚の物が主流?) 色んなスーパー、お店を見ましたが 分かりません。掛け布団カバー単品では 売ってないのでしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

キャンプ用品売り場にコールマン社のスリーピングバックが売っています。 エル・パトリオータって言うミリタリー・オタクのお店にはレプリカ品ですけどナチスドイツのヴァッフェンSS(武装親衛隊)が...

キャンプ用品売り場にコールマン社のスリーピングバックが売っています。

エル・パトリオータって言うミリタリー・オタクのお店にはレプリカ品ですけどナチスドイツのヴァッフェンSS(武装親衛隊)が使っていたドット迷彩やレインドロップ迷彩のポンチョがあります。
これにくるまって寝たら暖かいです。

ヴァッフェンSSが東部戦線で使用した迷彩アノラックは綿入れ式でロシアの寒さに耐えた服ですから暖かいです。

迷彩アノラックを着てポンチョにくるまって寝たら磐石です。

バッチリです。

メキシコシティ在住のロコ、Yoppiさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
マニアックなご回答ですね!

すべて読む

初めてメキシコへ行きます

来月から 初めてメキシコへ行きます。観光本等で調べたりしているのですが、現地の方にお伺い出来れば何よりと思い質問致します。11月12月頃は 朝晩と日中の気温差が大きいようですが、服装的には どの様な物を持って行けば良いでしょうか? ザックリとした質問で すみません。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

はじめまして、 データーの数字はネットで調べていただけば出ますが確かメキシコシティの年間平均気温が24℃で1番暑い2月が平均27℃だったと思います。 体感的な物はお好みで人それぞれで...

はじめまして、

データーの数字はネットで調べていただけば出ますが確かメキシコシティの年間平均気温が24℃で1番暑い2月が平均27℃だったと思います。

体感的な物はお好みで人それぞれでペルソナルです。

僕は暑がりなので日中は短パン、ビーチサンダルです。夕方7時過ぎくらいからジーパンを履いて、上にも何か羽織るようにします。
11月、12月も僕の場合はそんな感じです。

メキシコ人は人それぞれ民族だからメトロに乗ったら半ズボンの人も居るし革ジャンにマフラーの人もいます。

ザックリあらましで言うと人それぞれで決まってないです。

良いご旅行になりますようにお祈り申しあげます。
旅行楽しんで下さい

メキシコシティ在住のロコ、Yoppiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
人それぞれ、ですよね。笑
分かりやすく説明して下さり、ホッとしました。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの追記

すみません、書き間違えました。
『平均気温』ではなくて『最高気温』です。

最高気温がそのくらいと言うらしいです。

いずれにしろメキシコシティはヴィエットナンや香港や東京よりは涼しいと思います。ミャンマーのヤンゴンよりは涼しいです。

すべて読む

メキシコシティの観光についてアドバイス頂きたいです!

ロコ募集の方に質問させて頂きましたが、こちらにも質問させてください。
*
ロコ募集のページで回答下さったロコの方々ありがとうございました。
やはり一度に回るのは無理そうですよね、少し検討します。
料金も検討させてください。
募集のページでは返信が出来なく(依頼のページに飛ぶしかなかったので)、
こちらに失礼致します。
本当にありがとうございました。

以下再度質問させてください。

はじめまして!

■メキシコシティに行くのですが
時間があるのが1日しかありません。その日に観光等出来れば…と思っているのですが、1日でまわれるのか?全く分からない為、アドバイス含めご教示願いたく、今回ご質問させて頂きました。

行きたいところは、
1.メキシコシティ中央郵便局
2.シウダデラ市場
3.コヨアカン(メルカドコヨアカン、セルビン焼きものをみたい)
4.メトロポリタン大聖堂
5.メキシコ国立自治大学
6.ソノラ市場
※番号は行きたい順ですが、場所が近い等で続けて行く方が効率が良い等があれば、順番は気にせずアドバイス頂ければ嬉しいです。
移動はuberが良いのかなと思っておりますが、(初めてでも何とかなるのであれば、汗)バスも可です。

それから、
Babyものの洋服が売っている場所、
お店での買い物の方法(日本未発売のワインsanto tomas ?、その他お酒等)、
トルティーヤの購入方法(パートナーは何でも食べますが私はvegetarianです。野菜のトルティーヤがあれば)、
それからアボカドを購入出来るところと通常の価格を教えてほしい、
プルケを飲んでみたいのですが、パートナーはお酒は大丈夫ですが、私がお酒は理由があり控えています。アルコール度数の低いプルケ等はありますか?(調べたのですが私が知りたい情報はあまり得られませんでした。)

これらもアドバイス頂ければ嬉しいです。

最後に…
もし、観光アテンダントしてくださるなら(上記リストアップした場所)料金はおいくらで引き受けて頂けますでしょうか。当方二人です。

どうぞよろしくお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

はじめまして一応お答えします。 Q1→1日で周れますか? ??... 人に拠ると思うんですけど...弾丸せっかち旅派の人だとあと2〜3ヶ所周る人もいますし、のんびりした人なら2〜3ヶ所し...

はじめまして一応お答えします。

Q1→1日で周れますか?
??... 人に拠ると思うんですけど...弾丸せっかち旅派の人だとあと2〜3ヶ所周る人もいますし、のんびりした人なら2〜3ヶ所しか周らない人もいます。
パラシオ・デ・コレオとかシウダデラとかソノラのメルカードとかは市の中心の方にあるんですけどコジョアカンとかウナムは少し遠い所にあります。僕はのんびり派ですから、僕だったら1日では周りません。
でも人それぞれだと思います。

Q2→子供服を買える場所
???...個人の商店でも買えますしWalmartとかのautoservicioでも買えますけど...

Q3→店での買い物の仕方
???...対面販売のお店では自分の欲しい物の名前と数量を言ってお金を払えば買えると思います。
autoservicioでは籠の中に商品を入れてレジに行けば買えると思いますけど...

Q4→『トルティーヤ』の買い方
???...量を言ってお金を払えば買えます。下町は紙に包むだけですけど、山の手は紙かビニールか選べる所もあります。ビニールの場合は袋代を取られます。

スペインのtortillaはじゃがいもを擦り潰して作ったスペイン風オメレテの事で概念は違いますがスペルは同じです。
tortillaの発音はスペインのマドリとレオン地方の訛りで『トルティーリャ』に成りますが、他のスペインの県とメキシコの全部の州の発音では『トルティージャ』です

相手の文化を尊重することが民主主義だと思っていますので言わせていただきますと、言語こそはその民族の1番大事な文化ですから固有名詞等の発音については相手の言語のシンタックスを尊重してそれを受け入れる事が民主的だと僕は思っていますので貴方様に限らずに事あるごとに訂正させていただいてます。

僕の父は広島の被爆者で父も父の親戚の方たちももう亡くなりましたが、過去の済んだ事に対しての恨みと言う物は広島人はしつこく覚えていないから僕もアメリカ人の友だちを広島に案内した事がありますけど『ヒロシ~マァ』と言う発音は間違って居ますから訂正しました。『広島焼き』と言う物はありません。『お好み焼き』と訂正して普及させています。

僕はバックパッカーでしたから乱暴な言い方をしちゃいますと、物なんか言葉が話せなくても店に行って指差しゃ買えるよって思うから、そんな事よりは民主主義の方が大事だと思っています。

Q5.?アボカド売ってる場所、相場
??メキシコにずっと住んでるから日本で言うアボカドってどんな物か知らないんです。
僕が日本にいたのは平成になる前の昭和の時代ですから、その当時はアボカドとか言う物があまり一般的でなかったから僕は見た事が無いんです。(もしかしたらアグアカテの事なのかな)とか思うんですけど良く分からないんです。

アグアカテの事ですか?アグアカテならメルカードで売ってますし、下町は露店の人も売ってます。

相場?政府が決めた公定価格じゃないから日本でも大根の値段が東京の白銀の八百屋さんは高くて大阪西成の玉出スーパーは安いのと同じで地域に拠ってかなり違います。
僕は空港の近くの日本で言えば西成みたいな所に住んでるんですけど飲料水のガラフォンに入った水が僕の住んでる町で今14ペソなのに義妹が住むロメロ・ルビオでは40ペソもします。

コンビニの7−11で売ってるコーラの値段も決まってないんです。
ロメロ・ルビオのコンビニのコーラは僕の町のコンビニのコーラより3ペソ高いです。

だから、相場はありません。安い所は安いです。

Q6→プルケのアルコール度数
?ピンキリでしょうし、検査員じゃないから数値は何%とか知りません。て言うか日本人みたいにそう言うデーターの数値を気にして僕たちは生きてません。

例えばタイに旅行に行くのに平均気温は何度か?とか日本人はデーターを集めたがりますよね。そう言う考え方をしてないからそう言う旅をした事が無いんです。行って暑かったら暑いから半ズボン買うか、とかなんです。

飲んでみてキツかったら(けっこう強いな、この酒)って思うだけなんです。僕はそう言うタイプですから。

まあ、満足が行く解答ではないでしょうけど、僕にしたら人に拠って答えが違う質問とか答えようがない質問とか買い物の仕方とか質問の意味が良く分からないのでこんな答え方しか出来ない訳です。

普段日本人と接してないで、スペイン人とメキシコ人とだけ毎日話をしてずっと生きて来たから今の日本の人の考え方が良く分からないんです。

こんな答え方しかできなくてすみません。

fourdee07さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくアドバイス頂きありがとうございます!
凄く為になりました、
はじめて行くので、やはり身構えてしまい…
申し訳ありません。
ですが、詳しく回答頂けて嬉しかったです!
参考にさせて頂きます、
ありがとうございました!

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの追記

良い旅をして下さい。
¡Espero que te tengas buen viaje!

すべて読む

ソカロ地区について教えてください。

初めまして。
来月、メキシコシティーへ2泊3日で行く予定です。
ちょうど、滞在期間が死者の日のお祭りの日に当たります。
ソカロ周辺を観光するのに昼間の時間帯に日本人女性2人で観光するのは危険ですか?(スペイン語は話せません)

また、ホテルはレフォルマ通りのアラメダ公園近くですがソカロ地区まで歩いて行く事は(治安面や距離など)可能でしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

はじめまして 日本の新幹線の中で殺傷事件が起きるのですから何事にも絶対と言う事はありません。 ただ、一般論としましては、ソカロ地区は大統領官邸もありますし外国人観光客が多い地区ですから警...

はじめまして

日本の新幹線の中で殺傷事件が起きるのですから何事にも絶対と言う事はありません。
ただ、一般論としましては、ソカロ地区は大統領官邸もありますし外国人観光客が多い地区ですから警備の警察官も多いので昼間でしたら問題は無いと思います。

通常は観光客が多くて警備の警察官がたくさんいる場所で強盗の人たちもホールダップの強盗をしようとは思いません。

アラメダ・セントラルからソカロくらいまでは僕はいつでも歩いてます。そんなに遠くありません。
僕は今年60歳になりましたけど、そのくらいは歩いてます。

ただ、これは人それぞれの健康状態とかコンディションが違うので一概に言えません。
僕は測量技師ではないので正確な距離は分かりませんし、ホテルの位置も正確にどのあたりか分かりませんからアバウトな感覚で言いますと、僕的にはサンシャイン60のあたりから池袋駅東口まで歩くくらいの感覚です。

アラメダからソカロまでは歩く距離的にも、治安的にも悪くないと思います。

旅行楽しんで下さい
¡Espero que todo este bien su viaje! ¡Suerte!

もちやまさん

★★★★★
この回答のお礼

Chucho様

早速のご返信ありがとうございます!
知らない土地ですので、ご返信いただけて嬉しいです。
旅行が迫ってきて今頃になって情報収集をしているところですので、とても参考になりました。
距離感についても分かりやすく説明くださりありがとうございました。
安全第一で旅行を楽しんできます!

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの追記

いよいよですね。旅行楽しんで下さい。

ちょっと不正確だったかも知れないと思ったので追記させてもらいます。
僕はアラメダとかソカロにはしょっちゅう行って写真を撮ってるんですけど、日本に近頃あまり旅行してないので距離感を間違えたかも知れません。
もしかして池袋駅東口から地下を通って西口に出るくらいあるかも知れません。

僕は生まれは新宿ですけど実家を出たあとはずっと池袋に住んでたんです。でもずっとメキシコに居るから日本の事をけっこう忘れちゃってるんです。
でも、いずれにしろそんなに遠くないです。

高山病に気を付けて休みながら歩いたり水分補給とかして歩いて下さい。
良いご旅行に成りますように...
ご多幸を祈りあげます。

すべて読む

メキシコから海外への食料品の持ち出しは有料でしょうか?

メキシコシティ国際空港にて手荷物検査を受けたところ、食料品を海外に持ち出すにはチェックを受ける必要があると言われまして、チェックしてくれる場所に行って説明を受けたところ、160アメリカドル必要だと言われました。

結局、たいして価値のある食べ物ではなかったので、手荷物用のリュックサックに入っていた食料品はすべて破棄しました。

日本に帰ってすぐに調べたのですが、そのような情報は全く見つかりません。

私は騙されそうになったのでしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

初めまして ご質問の文面からでは、どのような品物で数量がどれくらいだったのかとか、会話の正確なやり取りも書いてませんのでデーターが少なくて良く分かりませんけれども、僕の今までの体験と知識か...

初めまして

ご質問の文面からでは、どのような品物で数量がどれくらいだったのかとか、会話の正確なやり取りも書いてませんのでデーターが少なくて良く分かりませんけれども、僕の今までの体験と知識から言わせていただきますと空港職員が小遣い稼ぎの為に騙すと言う事は30年前ならいざ知らず現在では無いと思います。

ステレオタイプ的なイメージが今だにあるのかも知れませんけれども現在のメキシコ合州国はそう言うレベルの国ではありません。
特に入管職員、税関、警察官は厳格で他の州と違ってメキシコシティ連邦区の職員は賄賂を取ったり、小銭稼ぎの騙し行為はしないはずです。

でも、現在ライブ・タイムで進行中の事案に対するアドヴァイスを求める質問ならともかく、品物を廃棄した事に拠ってお金は払わないで済んだ訳ですよね?

『騙す』と言う事はまず無いと思いますけど、貴方の言葉を借りまして『騙し』と言う言葉を僕も使いますけど、結果としては騙されてない訳ですよね?

その事に対して『僕は騙されそうに成ったのでしょうか?』と言うご質問の意図が僕には分からないんです。
(それを知って、この人はどうしたいのか?)って言う事が分からないんです。

それを調べて何をしたいのですか?廃棄した品物に対する損害賠償請求をしたいのですか?
質問の意図が良く分かりません。

仮にそう言うクレームなり損害賠償のlevanta actaをしたいのでしたら、ライブ・タイムでないと難しいですし、やり取りの会話の録音とか廃棄した物の写真とかの様々な証拠が無いと難しいと思います。

元のデーターがご質問の文面に書いてないので調べようもありませんし、(調べてどう成るのか?)と言う気持ちもありましたので、このような返答しか僕には出来ません。

すべて読む

メキシコシテイでの滞在先

来年4月にメキシコに行きます。まずメキシコシテイに3泊するつもりですが、エリアは観光に便利なところ、交通が利用しやすい場所とか考えております。やはりソロカあたりがいいのですか?

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

初めまして 僕の意見ではソナ・ローサの方が良い感じがします。 交通の便とか観光面ではソナ・ローサもソカロも同じような感じですけど治安面では警視庁の建物があるソナ・ローサの方が街の中に...

初めまして

僕の意見ではソナ・ローサの方が良い感じがします。

交通の便とか観光面ではソナ・ローサもソカロも同じような感じですけど治安面では警視庁の建物があるソナ・ローサの方が街の中に居る警官の数も多いし、治安的には上かな?と思います。

今まではポランコとかソカロとか外国人観光客が多い場所は警察が重点警備をしていて安全だったのですが今年に入って、その神話が崩れました。

先月ポランコで強盗事件が2件発生しました。あとの方の事件はUBER EATSのバイク便の男が犯人だったのですが射殺されました。
今までポランコでそう言う事件がなかったので驚きました。

ソカロのマデロ通りでテピート連合(Unión de Tepito)の組員3人が拳銃強盗をして男の人から1500ペソ盗りましたが駆けつけて来た警官隊によって取り押さえられてお金は無事男の人に戻りましたけど、そう言う事件が先月起きました。
近頃は今まで安全だった場所でも事件が起きてます。

ソナ・ローサはメトロ・インスルヘンテスを降りて1本目のリベルプールと言う通りに日本で言うと警視庁(ですかね?)の建物があって、いわばお膝下ですから警官の数も多いし、ソナ・ローサの方が治安的には安全な気がします。

ソカロ地区は僕的には夜になると治安レベルが落ちる感触があります。実感としてソナ・ローサの方が夜歩いても安心な感じでしたけどソカロ近辺はマデロ通りを超えてラテンアメリカタワーの方に行くと夜は少し緊張する感じでした。

まあ、比較の問題で危険なスラムとかと比べたらソカロもポランコも安全なんですけど、今年は今まであまり強盗が出ない感じの場所にも出て来た感じです。

それで、ソカロかソナ・ローサの2択でしたら、あくまで個人的な意見ですけど僕的には、ソナ・ローサの方をお勧めします。

人に拠って意見が違いますし、正解は誰にも分かりません。
確率と運と『流れ』の問題ですからどこが『絶対安全だ』とかは、誰にも言えないので、どこが比較的安全かと思うと言う話です。
東京や川崎でも通り魔に襲われたりするし老人が運転する車にハネられたりしますから、絶対って言う事は無いんですけど確率の問題を僕なりに情報分析しての意見です。

て言うか、来年の4月の話ですと、今、情報収集しても来年には情報が古くなっている訳です。

来年の4月の事ですと、それまでにどう状況が変わるか分かりませんから、今現時点の情報が来年4月にも通用するか?分かりませんから旅行が近く成ってから、もう1度確かめた方が良いのでは?とか僕は思います。

情報は日々変わりますし、治安に関する事は新しい情報でないと良くない気がします。

良いご旅行になりますように。
ご多幸をお祈り申し上げます。

iamyajiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。メキシコシテイの情報は毎日、チェックしたいと思っております。海外ではどこの町でも何があるかわかりませんね。十分気を付けます。

すべて読む

独立記念日前夜9月15日のソカロ・ソナロッサの街の状況

独立記念日前夜9月15日のソカロ・ソナロッサの街の状況を教えてください。
レストラン等は通常営業でしょうか。
気をつけなけばならないことはあるでしょうか。
例年の状況を教えてください。
よろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの回答

はじめまして 14日、15日は一般の商店は休みの所が多いです。 観光客の多いソナ・ローサとかはレストランとか食べ物のお店はやっている所がけっこうあるみたいですけど早く閉める所が多いと...

はじめまして

14日、15日は一般の商店は休みの所が多いです。

観光客の多いソナ・ローサとかはレストランとか食べ物のお店はやっている所がけっこうあるみたいですけど早く閉める所が多いと思います。

国民的イベントですから、オアハカとか他の州からも人がたくさん来ます。
15 de septiembreの日でも祭り関係なしで完全平常通りの罰当たりな場所はビリヤード場くらいです。

今年は僕は家族と一緒に行くか?行かないでビリヤード場にいるかは、まだ決めていませんけど、我が家が行くのはアンヘルの方ですし、あまり遅くならないうちに引き上げます。

9月15日にソカロの方で参加した事がないので良く分かりませんが、大統領官邸もある場所ですからPolicíaによるIDチェックとか所持品などの検査があるみたいです。その日にソカロに行った事はないんですけど、常識で考えたらたぶんそうなると思います。

ソカロの方を回るならIDが必要だと思います。ただ僕の想像なので合ってるかは分かりません。要らないかも知れません。

僕なんかは永住ビザのtargeta de visa permanenteと言うプラスチックのカードなんですけど、オリヒナルは持ち歩かないでカラーコピーした物をパウチした物を持ち歩いてます。

旅行者の人がパスポートのオリジナルを持って行かなければならないのか、コピーでもいいのかは僕は知りません。

人が多いからスリには気を付けた方が良いとか良く聞くんですけど、どうなんですかね?警官も多いし、あまり擂られた人って僕の近くに居ないから分かんないですけど、お巡りさんの近くに居たりすれば大丈夫じゃないですかね。

早い時間に引き上げてメトロとかタクシーで帰れば安全度は高いと思いますけど、uberなどのディジタルプラットフォームの配車サービスはここ数年毎年500件くらいの強盗&強姦事件が起きていて社会問題に成っています。

今まで完全に野放しで免許も資格も必要無かったのですが被害者女性たちや女性団体が政府が厳しく違法白タク会社を行政指導する事を要求するデモをしたりして形の上だけE1 (エー・ウノ)と言う免許証をウーバードライバーたちに発行する事になりましたが政府がウーバーなどの配車サービス会社たちから裏金を貰っている為にザル法に成っていて審査を政府がしないで配車サービス会社にまかせているので相変わらず無審査で犯罪者が潜り込んでいます。

今白タク業界も競争が激しくてドライバーを1人でも多く抱えたいので無審査で雇い続けてるみたいです。
正規のタクシー運転手は申請する時に過去5年間の犯歴が無い事など条件が厳しいのですけどウーバー会社が裏金を払ったらしくてウーバーなどの配車サービスドライバー用の免許にはそう言う規定が無いのか?相変わらず刑務所から出たばかりの犯罪常習者がかなり紛れ込んでいます。

確率の問題ですからウーバーを使かっても真面目な人に当たって何事も無い場合もありますが、エカテペックって言うスラムに住んでいるウーバードライバーたちが女性客を誘拐してエカテペックに連れ込んでお金を盗った上に性的暴行を加える事件が1日に1件か2件起きています。

まあ、交通事故に遭うような確率で1日の殺人件数が74件だが76件とかと比べたら低いんですけど、メトロなどに比べると危険係数は高いです。

判断はご自分でなさって下さい。
強制はしませんけど、僕たちメキシコの庶民はUberやディディとかを絶対に使いません。
危険率が他の交通機関より高いからです。

脅かすような事を言っちゃうと、せっかくの旅行が楽しくなくなっちゃうので申し訳ないんですけど、今だに 『ウーバーが安全』だとか言ってる日本人の人が多いので、他の皆さんの事も考えて言わせていただきました。

安全に旅をしてメキシコの良い想い出だけ持って帰って下さい。

Pepejapanさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
メキシコのuber事情を詳しく教えていただき、良かったです。
友達と気をつけて、地下鉄を利用したいと思います。

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさんの追記

Sivula様
15日は家族と過ごさなければ成らないので、お役にたてないですみませんでした。 

17:00から21:00と書いてありましたが、僕は普段いつもメトロを使ってますけど9月15日のその時間は使った事がないので混んでるかどうか良く分かりません。
メトロは監視カメラや各駅の構内に警官隊が居ますので銃器や刃物を使った強盗犯は居ませんけど、混んでると摺りが出る場合もあります。
 
5ペソ無駄になっちゃいますけど1度駅の中に入って電車の込具合を見て、混んでそうなら乗らないでソナ・ローサ地区にある高級ホテルに行って無線タクシーを呼んでもらったりすれば良いのでは?とか思います。
お友だちと相談して決めて下さい。

良いご旅行になりますように、
ご多幸を祈りあげます。

すべて読む