fourdee07さん
fourdee07さん

メキシコシティの観光についてアドバイス頂きたいです!

ロコ募集の方に質問させて頂きましたが、こちらにも質問させてください。
*
ロコ募集のページで回答下さったロコの方々ありがとうございました。
やはり一度に回るのは無理そうですよね、少し検討します。
料金も検討させてください。
募集のページでは返信が出来なく(依頼のページに飛ぶしかなかったので)、
こちらに失礼致します。
本当にありがとうございました。

以下再度質問させてください。

はじめまして!

■メキシコシティに行くのですが
時間があるのが1日しかありません。その日に観光等出来れば…と思っているのですが、1日でまわれるのか?全く分からない為、アドバイス含めご教示願いたく、今回ご質問させて頂きました。

行きたいところは、
1.メキシコシティ中央郵便局
2.シウダデラ市場
3.コヨアカン(メルカドコヨアカン、セルビン焼きものをみたい)
4.メトロポリタン大聖堂
5.メキシコ国立自治大学
6.ソノラ市場
※番号は行きたい順ですが、場所が近い等で続けて行く方が効率が良い等があれば、順番は気にせずアドバイス頂ければ嬉しいです。
移動はuberが良いのかなと思っておりますが、(初めてでも何とかなるのであれば、汗)バスも可です。

それから、
Babyものの洋服が売っている場所、
お店での買い物の方法(日本未発売のワインsanto tomas ?、その他お酒等)、
トルティーヤの購入方法(パートナーは何でも食べますが私はvegetarianです。野菜のトルティーヤがあれば)、
それからアボカドを購入出来るところと通常の価格を教えてほしい、
プルケを飲んでみたいのですが、パートナーはお酒は大丈夫ですが、私がお酒は理由があり控えています。アルコール度数の低いプルケ等はありますか?(調べたのですが私が知りたい情報はあまり得られませんでした。)

これらもアドバイス頂ければ嬉しいです。

最後に…
もし、観光アテンダントしてくださるなら(上記リストアップした場所)料金はおいくらで引き受けて頂けますでしょうか。当方二人です。

どうぞよろしくお願いします。

2019年10月14日 14時33分

みきさんの回答

fourdee07様

初めまして。少しでも役に立てればと思い、回答させていただきます。
ご提示いただいていた観光希望場所ですが、1日で周れないことはないと思いますが、各観光地での滞在時間はどうしても短めになると思います。
市場や郵便局などは夕方になると閉まってしますので、昼ころにはいかれることをおすすめします。
例えば、メトロポリタン大聖堂と郵便局は近い距離にありますので、歩いて回られるのが効率がいいと思います。
グーグルマップなどでもう少し距離感を見られた方がいいと思います。
1日観光とおっしゃいましても、何時から何時をさせいていらっしゃるのかがわかならいので、
確実に全部行けるとは言い切れませんが、効率よく行かれれば全部回れないこともないと思います。

下記→以下にコメントを入れさせていただきます。

Babyものの洋服が売っている場所、
→どのようなものをお好みかわかりませんが、ベビー服は沢山売っています。
 大きなデパートや、服屋ばかりが連なった通りでも買うことができます。

お店での買い物の方法(日本未発売のワインsanto tomas ?、その他お酒等)、
→店によります。
 通常はペソ払いです。
 カードが使えるお店もありますが、ドルはほとんど使えません。

トルティーヤの購入方法(パートナーは何でも食べますが私はvegetarianです。野菜のトルティーヤがあれば)
→日本にお持ち帰りであれば、ジップパックに入ったトルティーヤがあります。
 スーパー、コンビニ、だいたいのお店に売っています。
 品ぞろえはお店によります。

それからアボカドを購入出来るところと通常の価格を教えてほしい、
→スーパーまたは市場で購入可能です。
 値段は1キロで60ペソ前後でしょうか。

プルケを飲んでみたいのですが、パートナーはお酒は大丈夫ですが、私がお酒は理由があり控えています。アルコール度数の低いプルケ等はありますか?(調べたのですが私が知りたい情報はあまり得られませんでした。)
→お店によっては、フルーツを混ぜたプルケを置いていますので、そういったものをお飲みになってはいかがでしょうか。

参考になれば幸いです。

2019年10月14日 23時58分

メキシコシティ在住のロコ、みきさん

みきさん

女性/40代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:7年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

fourdee07さん
★★★★★

ご回答頂きありがとうございます!
無知な私に教えて頂けて助かります。
郵便局は一番行ってみたいので昼までに行けるようにスケジュールを調整したいと思います。 
やはり一度に回るのは不可能みたいですので、
再検討します。
教えて頂き、ありがとうございます!

食が限られているため、1日の内1食は自炊したいと思いアボカドをと思っていたのですが、
アボカドは小数単位では買えなさそうですねf(^_^;
検討し直します。
Babyものはメキシコっぽいものがあれば良いなと思っているのですが、特に探さなくても?あるようなので探してみます。
トルティーヤは、買い方が難しそうだなと思ったので、質問してみたのですが、
身ぶり手振りでやってみます。
お店での買い物の方法については、
チップはいつ渡せば良いのか?ビニールに入れてくれる人がいるときいたので、それが気になりました。直接手渡しで大丈夫なのか知りたかったのですが、
こちらもなんとかやってみるしかないですね!

プルケはフルーツ入りを試してみたいと思います(^^)

為になるアドバイス、ありがとうございました!

2019年10月15日 5時31分

PAVELさんの回答

fourdee07 様
1、中央郵便局、2、シウダデラ市場 4、大聖堂 6、ソノラ市場 は市内の中心部に近く、同日中に回れると思います。
3、コヨアカンと5、私の通うメキシコ国立自治大学は、南部なので上記の場所と一緒に回るのは大変だと思います。
また、大学は日曜日は車で入れません。(外部に駐車して徒歩で入ることはできますが) 。ちなみにコヨアカンの市場で買える民芸品はシウダレラ市場でも手に入ります。
料金等、詳しくは、直接ご連絡ください。

追記:

お返事ありがとうございます。
やはり、無理のない範囲でスケジュールを組まれるのが良いかと思います。万一、時間に余裕があるようならば、その時はコヨアカンと大学を考えたら宜しいかと思います。また、お気軽にご相談ください。

2019年10月15日 6時50分

メキシコシティ在住のロコ、PAVELさん

PAVELさん

男性/40代
居住地:メキシコシティ/メキシコ
現地在住歴:2013年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

fourdee07さん
★★★★★

ご回答頂きありがとうございます!

中央郵便局、シウダデラ市場、大聖堂 、ソノラ市場は回れそうですか!
コヨアカンとメキシコ国立自治大学も捨てがたいですが…今回はやはり無理そうですね。
(素敵な大学に通ってらっしゃるんですね!良いですね~!)
まずはスケジュールを調整し、プランを練り直します!
もしもお願いさせて頂く際は宜しくお願い致します。
ありがとうございました!

2019年10月15日 5時44分

サラさんの回答

はじめまして
Google マップで みていただいたら分かると思いますが そこの場所を 一気に回るのは 『離れている』無理だと思います 

1番行きたい場所 『トルティーヤ はどこでも食べれるので』 

Uber ではなく 自分の車付きの観光通訳 で 350ドル 

場所と 場所が 離れているのと Uber を いちいち 頼むより 移動が早く 楽な面で 自分の持っている車で移動する方が良いと思います

2019年10月14日 21時7分

メキシコシティ在住のロコ、サラさん

サラさん

女性/30代
居住地:メキシコ シティ
現地在住歴:1994年02月 08日
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

fourdee07さん
★★★★★

ご回答頂きありがとうございます!

マップでみても、当方車を運転しないため、 
正確な距離感が分からずでした。
申し訳ありません。

観光通訳付きでプランを提示してくださり、
ありがとうございます!
距離的なことを考えた上で提示して頂いた金額だと思いますが、
金額含め、もう一人の者と検討させて頂きます。

ありがとうございました!

2019年10月15日 5時38分

しんしんさんの回答

初めましてシンです。

ご希望の日は何時でしょうか? 率直に言って周るだけなら一日でも周れますが、先ず開始地点(恐らくセントロエリアから)を決めてから、行く方向順に効率よく回らないと大変だと思います。

また、メキシコ国立自治大学は南に位置しますが、ご存知のとおり中南米で一番大きい大学ですから、歩いて回るだけで半日は消費しますよ。

それ等+子供洋服店、ワイン、プルケ等、殆ど終日(10~12時間)になりますので、運転手手配をしないと難しいです。

一応、こちら運転手は手配できますが、先ずはご希望日を教えて下さい。平日は難しいです。

宜しくお願いします。

2019年10月17日 22時26分

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさん

男性/40代
居住地:メキシコシティー
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

fourdee07さん
★★★★★

アドバイスをありがとうございます!
こちらを見るのが遅くなり大変申し訳ありません。
当初は日曜日にある程度の時間が出来そうだったのですが、もしかすると予定が入りそうで不確定な状態です。
平日は別の場所に移動しております。

提案してくださりありがとうございました!

2019年10月20日 0時7分

Chuchoさんの回答

はじめまして一応お答えします。

Q1→1日で周れますか?
??... 人に拠ると思うんですけど...弾丸せっかち旅派の人だとあと2〜3ヶ所周る人もいますし、のんびりした人なら2〜3ヶ所しか周らない人もいます。
パラシオ・デ・コレオとかシウダデラとかソノラのメルカードとかは市の中心の方にあるんですけどコジョアカンとかウナムは少し遠い所にあります。僕はのんびり派ですから、僕だったら1日では周りません。
でも人それぞれだと思います。

Q2→子供服を買える場所
???...個人の商店でも買えますしWalmartとかのautoservicioでも買えますけど...

Q3→店での買い物の仕方
???...対面販売のお店では自分の欲しい物の名前と数量を言ってお金を払えば買えると思います。
autoservicioでは籠の中に商品を入れてレジに行けば買えると思いますけど...

Q4→『トルティーヤ』の買い方
???...量を言ってお金を払えば買えます。下町は紙に包むだけですけど、山の手は紙かビニールか選べる所もあります。ビニールの場合は袋代を取られます。

スペインのtortillaはじゃがいもを擦り潰して作ったスペイン風オメレテの事で概念は違いますがスペルは同じです。
tortillaの発音はスペインのマドリとレオン地方の訛りで『トルティーリャ』に成りますが、他のスペインの県とメキシコの全部の州の発音では『トルティージャ』です

相手の文化を尊重することが民主主義だと思っていますので言わせていただきますと、言語こそはその民族の1番大事な文化ですから固有名詞等の発音については相手の言語のシンタックスを尊重してそれを受け入れる事が民主的だと僕は思っていますので貴方様に限らずに事あるごとに訂正させていただいてます。

僕の父は広島の被爆者で父も父の親戚の方たちももう亡くなりましたが、過去の済んだ事に対しての恨みと言う物は広島人はしつこく覚えていないから僕もアメリカ人の友だちを広島に案内した事がありますけど『ヒロシ~マァ』と言う発音は間違って居ますから訂正しました。『広島焼き』と言う物はありません。『お好み焼き』と訂正して普及させています。

僕はバックパッカーでしたから乱暴な言い方をしちゃいますと、物なんか言葉が話せなくても店に行って指差しゃ買えるよって思うから、そんな事よりは民主主義の方が大事だと思っています。

Q5.?アボカド売ってる場所、相場
??メキシコにずっと住んでるから日本で言うアボカドってどんな物か知らないんです。
僕が日本にいたのは平成になる前の昭和の時代ですから、その当時はアボカドとか言う物があまり一般的でなかったから僕は見た事が無いんです。(もしかしたらアグアカテの事なのかな)とか思うんですけど良く分からないんです。

アグアカテの事ですか?アグアカテならメルカードで売ってますし、下町は露店の人も売ってます。

相場?政府が決めた公定価格じゃないから日本でも大根の値段が東京の白銀の八百屋さんは高くて大阪西成の玉出スーパーは安いのと同じで地域に拠ってかなり違います。
僕は空港の近くの日本で言えば西成みたいな所に住んでるんですけど飲料水のガラフォンに入った水が僕の住んでる町で今14ペソなのに義妹が住むロメロ・ルビオでは40ペソもします。

コンビニの7−11で売ってるコーラの値段も決まってないんです。
ロメロ・ルビオのコンビニのコーラは僕の町のコンビニのコーラより3ペソ高いです。

だから、相場はありません。安い所は安いです。

Q6→プルケのアルコール度数
?ピンキリでしょうし、検査員じゃないから数値は何%とか知りません。て言うか日本人みたいにそう言うデーターの数値を気にして僕たちは生きてません。

例えばタイに旅行に行くのに平均気温は何度か?とか日本人はデーターを集めたがりますよね。そう言う考え方をしてないからそう言う旅をした事が無いんです。行って暑かったら暑いから半ズボン買うか、とかなんです。

飲んでみてキツかったら(けっこう強いな、この酒)って思うだけなんです。僕はそう言うタイプですから。

まあ、満足が行く解答ではないでしょうけど、僕にしたら人に拠って答えが違う質問とか答えようがない質問とか買い物の仕方とか質問の意味が良く分からないのでこんな答え方しか出来ない訳です。

普段日本人と接してないで、スペイン人とメキシコ人とだけ毎日話をしてずっと生きて来たから今の日本の人の考え方が良く分からないんです。

こんな答え方しかできなくてすみません。

追記:

良い旅をして下さい。
¡Espero que te tengas buen viaje!

2019年10月15日 7時21分

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさん

男性/60代
居住地:México city
現地在住歴:1987 年ころから
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

fourdee07さん
★★★★★

詳しくアドバイス頂きありがとうございます!
凄く為になりました、
はじめて行くので、やはり身構えてしまい…
申し訳ありません。
ですが、詳しく回答頂けて嬉しかったです!
参考にさせて頂きます、
ありがとうございました!

2019年10月15日 5時20分

コブタさんの回答

おそらく問題ないと思います ㎜

2019年11月15日 14時17分

メキシコシティ在住のロコ、コブタさん

コブタさん

男性/50代
居住地:Mexio City
現地在住歴:2004
詳しくみる