medical0901さん
medical0901さん

リスボンへの入国審査について

お世話になります。3月の中旬に、リスボンへの渡航を考えております。航空券は手配済みで、あとは行くばかりです。
現在、ポルトガルへの入国は規制があり、特別な目的がないと難しいとされています。イスタンブールからの乗り換えで行く予定ですが、入国審査(リスボンでの)で、かなり厳しく審査され、必要な書類(特別な目的の)提出が義務付けられているのでしょうか。残念なことに、リスボンでの友人・知人もおりません。何か良い方法はないのでしょうか。お教えください。お願いいたします。
 PS 私は、偶然にも医療関係の仕事をしていますが、視察目的では難しいように思います・・・・?

2022年3月2日 23時42分

massaさんの回答

こんにちは、はじめまして。

ようやくポルトガルも07/03から全面解禁になります。
空港での入国検査ですが、一応72時間以内の陰性証明書を用意した方が良いと思います。
そのこと以外でしたら、「知人にあって観光する」で十分です。
来週から解禁ですから、レストランやバザールは通常営業に戻りワクチンパスポートの
提示は不要です。

ちなみに私は所謂陰謀論者ですので、医学的見地からもこの騒動は信じていません、ワクチンも
もちろんしていません。
どうぞご安心して観光を楽しんでくださいませ。

追記:

お帰りの際にPCR陰性証明書が必要な場合にはリスボン空港内にあります。
半日ほどでメールで送信されますの。

ファドを聴くのでしたらやはりアルファマを訪ねてください。
入り組んだ路地の下町にはたくさんのファドレストランがあります。
ご自身の直感にしたがってのお店選びが良いでしょう。
まずはリスボン大聖堂を目指してくださいませ。

2022年3月3日 16時23分

リスボン在住のロコ、massaさん

massaさん

男性/60代
居住地:リスボン、ポルトガル
現地在住歴:2020/08
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

medical0901さん
★★★★★

massa様 
大変お世話になっております。早速のご返答ありがとうございます。とても参考になりました。私にとって貴重な情報でした。Lisbonでは、ファドの聞けるレストラン、現地でのPCRセンターの紹介をお願いすることになると存じます。
                                medical0901

2022年3月3日 8時14分

ヒロさんの回答

medical0901様、

お察しの通り、ポルトガルへの日本人の入国は制限されています。
(日本がポルトガルのワクチンパスポートを認めていないことも背景にあるのです・・・)
イスタンブールからのご入国ということですので、EU圏外であり、入国審査もEU圏外からの便ですので、国籍が日本人の場合(パスポート提示)、渡航目的に関する証明を求められるかと考えます。(EU圏内に既に何らかの理由で滞在している場合は、ポルトガル入国可能です。無論、ワクチンパスポート所持が求められます)

以上の点を加味し、ご渡航の目的を可視化できる書類(視察先からの招聘状、あるいは招待状)があれば、入国は可能です。(例えばアスリートなど、大会参加や合同トレーニング参加などですでに入国されておりますので)

追記:

medical0901様、

いかなる企業(官民問わず)も宣言書作成は慣れていますので、メールにて送ってもらえると考えます(前年度の移動制限などで、宣言書の雛型もあるため)。

2022年3月3日 17時59分

リスボン在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

男性/30代
居住地:リスボン
現地在住歴:2005年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

medical0901さん
★★★★★

ヒロ様
大変お世話になっております。丁寧な返信ありがとうございます。参考になりました。やはりEU内の国にいる場合とかなり違うようです。確か可視化出来て、提示可能な書類があればと考えます。

2022年3月3日 17時43分

MMカンパニー さんの回答

ヨーロッパ移住コンサルティングのMMカンパニーと申します。
この様な折の渡航は心理的に非常に難しいと存じます。

以下は私のお客様の渡航例です。

コロナに関しては、実は受け入れ先では大した水際対策はされておらず、
日本出国の際に書類が揃ってさえいれば割と簡単だと感じた次第です。

成田では、PCR陰性証明やワクチンパスポートに加え、ポルトガルが要求するパッセンジャー・ロケイター・カードという名の個人情報記入サイトに名前や住所、パスポート番号などを入力する必要があります。それに登録したEメールに送られるQRコードがないとポルトガルに入国できないという事で、慌ててその場でサイトにアクセスし入力してQRコードをゲットし、チェックインを終えることができました。

ところがドバイやリスボンでは陰性証明やワクチン証明を見せろとは言われず、かなり拍子抜けしました。焦って入手したQRコードも誰も見せろと言いません。
つまり、飛行機に乗って来る人間は、皆接種済みで陰性だと見なされ、正規のビザがあれば(特に日本人であれば)面倒な事を聞かれず、隔離もされず、ポルトガルに入れるのだと思います(私は入れました)
入国審査ではインド人に挟まれびっしり密の列に並んで、ここで感染する危険性の方が高いのではと思いました。オミクロンで入国を制限している雰囲気ではありませんでした。
ほぼ普通に出られて、タクシーで帰りました。

2月はこんな感じだったそうです。
3月1日からはもっと規制が緩やかになりましたので、入国可能だと思いますよ。

2022年3月5日 20時2分

リスボン在住のロコ、MMカンパニー  さん

MMカンパニー さん

女性/50代
居住地: リスボン/ポルトガル
現地在住歴:2019年から
詳しくみる

相談・依頼する