risaさん
risaさん

セビーチェについて(黒貝の禁漁期間)等

Conchas negras という黒貝があるらしいのすが、禁漁期間があって食べられる期間があるようなのです。

①2018年はいつが禁漁期間で食べられないかご存じでしたら教えてください。

②バランコ区のCanta Ranaって店がいいとガイドブックにありますが、他でも食べられますか?

③価格は大体、いくら位でしょうか?※時価とかでとても高い物??

~別件~
大体のレストランでドル払いできますか?

返答いただければ幸いです。

2018年1月25日 2時9分

El Shogunさんの回答

Conchas negros のセビッチェ、私も大好きです。
①禁漁期間は知りませんでした(^^)/ 誰かに聞いてみますね。

②Comida de mariscos (海鮮料理)を出しているところなら大体おいてあります。場所はLinceだったかな?Mordiscoという現地人大好きセビチェリア(シーフードレストラン)は、4種類のセビッチェの盛り合わせがあります。ここのconchas negras は絶品です。でもrisaさんの予定ルートから外れるので難しいかな。僕はラモリーナと言う東側の地域に住んでいるので、ご贔屓店は東側にあります。有名店に負けず、美味しくて安い !。concha negraは好き嫌いが分かれるので盛り合わせで味を楽しんでみたらいかがですか?(^^♪

③値段はおそらく、観光客が行くような店は、セビッチェ1人前25~40ソル、Concha Negraは10ソル増しでしょう。現地の一般人が行くところはセビッチェが15~20ソル程度、もっとポピュラーだと10ソルくらいからあります。場所代の違いですね。

ドル払いは大きなお店ならだいたい出来ますが、レストランの場合、悪いレートで支払うことになるので1割増しで払うと思ってください。カードだとチップ20%とかを食事代と合わせて勝手に引かれる場合もあります。違う質問に前述しましたが、チップは5%~10%で十分です。出来ればソルで払ったほうが問題がなくて良いです。

あー、セビッチェ食べたい(^^)/

2018年1月25日 4時8分

リマ在住のロコ、El Shogunさん

El Shogunさん

男性/40代
居住地:リマ ペルー
現地在住歴:2007年1月から今年で10年目
詳しくみる

この回答へのお礼

risaさん
★★★★★

Mordisco 
https://www.facebook.com/pg/El-Mordisco-158283507566319/about/?ref=page_internal
ここかしら?
ミラフローレスから噴水公園へ行くルート上ではあります。
現地の人が好きな店っていうフレーズに惹かれますね(*^_^*)

以前、リマへ行った際にミラフローレスから歩いても20分とガイドブックにもあったのでバランコへ行ってみたいと思い。
何を見たいという訳ではないのですが、今回、行ってみたいなと。。
時間的に多分、バランコ地区で昼なのかなぁ~と

①バランコ地区からアンティクーチョのおススメ店。グリマネサはタクシーだといくら位で行けるエリアですか?

②グリマネサ17:00オープンですが、アンティクーチョは持ち帰るか速攻で食べるかして噴水公園まで最悪18:30には到着したいのですがタクシーを拾えば行けますか?

③グリマネサから噴水公園までタクシーでいくらで行けるか分かりますか?

あー何度も回答いただけないのが・・痛い(T_T)

2018年1月27日 2時17分

野良猫さんの回答

お返事が遅くなりまして、申し訳ありません。トラベロコのメール設定を間違えて居たので通知が来ませんでした!えっとですね、家族に聞いたところ高くて食べた事ないそうです。詳しい事は、日本人の友達が居るので、ちょっと聞いてみます。それと、現地で聞けるなら、バランコでしたら、ポルティコさんて雑貨屋さんなんですが、現地マップを日本語で貰えますよ!スタッフもお友達居るので、事前に知りたいのであれば聞いてみます。オーナーは20年以上ペルーで商いしてる方なので、その方の方が詳しいかも知れません。Facebookページあります
https://www.facebook.com/portico.barranco

追記:

お返事遅くなり、申し訳ございません。実は、私もバランコへは2度しか行ったことがありません( ̄▽ ̄;)ですが、日中は危なくないと思います。夜は危険です。後、道一本で危ない所があったりするので、ポルティコさんに聞くのが1番いいかも❕

2018年2月19日 18時17分

リマ在住のロコ、野良猫さん

野良猫さん

女性/40代
居住地:アンコン/リマ/ペルー
現地在住歴:2016年3月~
詳しくみる

この回答へのお礼

risaさん
★★★

お友達のお店、可愛いですね。

●日中、女性一人で半日散歩しても大丈夫でしょうか?
※かなりヤバイエリアではないと思っています。
●Canta Rana で食事と思っているのでうが、現地の方も行く店ですか?
※観光客用って感じで、現地の人はあまり行かない店なのか?
●バランコ区でおススメの観光ポイントってありますか?
●バランコ区で行ってはいけない道、エリアありますか?

お教えいただけると有難いです。

2018年2月3日 11時28分

Yoshiさんの回答

コンチャ ネグラの禁漁期間は2月15日から3月31日迄となっています。セビチェは夏の料理でコンチャ ネグラが食べれないと言う事はないと思います。
バランコは良いと思いますが少し遠いですね。ミラフローレスに良いお店が有ります。お店の名前はオセアノ アスール。値段は30ソル〜50ソル位です。ご案内します。

2018年1月25日 4時0分

リマ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさん

男性/70代
居住地:ペルー リマ
現地在住歴:2013年11月
詳しくみる

この回答へのお礼

risaさん
★★★

リマの食事は美味しいイメージです。
一日いられないのが残念。
食べ物はお腹の調子をみつつトライしようと思います。

2018年1月27日 1時58分

退会済みユーザーの回答

今年の禁魚機関ははっきりわからないが昨年や一昨年前によれば大体2月中旬から3月末だそうです。セビチェリア(セビチェが食べれる店)はCanta Ranaに限らず結構有名みせがあります、 インタネットで検索できます。 値段ですが高い店では50ソールから100ソール位です(15ドルから30ドル程度)一般の店であれば大体10ドル程度 観光客向けの店はどうしても割高になります。禁魚機関内でも結構た食べれると思います。 参考にしてください。

2018年1月25日 12時0分

この回答へのお礼

risaさん
★★★

ガイドブックにも掲載されていましたが、ネットでもヒットした店です。
50ソル・・・高い

2018年1月27日 1時35分

退会済みユーザーの回答

3月31まで禁漁みたいです。多分どこの店のセビーチェでもコンチャネグラはあると思います。多分安くて、高くても1000円くらいです。ドルもいいレストランなら使えると思います。

2018年1月25日 12時41分

この回答へのお礼

risaさん
★★★

どこでもある商品なんですね。
情報、有難うございました。

2018年1月27日 1時28分

ユジートさんの回答

残念ながら私は食したことが無いのでお答えすることが出来ません。
私は現在一時帰国中なのですが、他に回答される方がいなければ家族に連絡して聞いてみますけど。
レストランでのドル払いは可能です。ただし、お釣りはソーレスで払われることになるので、ソーレスはあまり必要なければ支払いに近い額を用意することです。

2018年1月28日 17時49分

リマ在住のロコ、ユジートさん

ユジートさん

男性/70代
居住地:リマ\ペルー
現地在住歴:1994年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

risaさん
★★★

回答、有難うございます。

2018年2月3日 11時20分

Takさんの回答

2019年になってしまいましたが…
「黒い貝」という意味のコンチャ・ネグラ(Concha Negra)は地元でも有名ですね。
精力がつくなどと言われています。
セビーチェなどと一緒に出てきますが、コンチャ・ネグラが入っているものは少し高級になります。
コンチャ・ネグラはフネガイ科アカガイ属の貝のようです。

①2018年の禁漁期は2月15日から3月31日まででした。(↓新聞記事)
https://peru21.pe/peru/produce-hoy-inicia-veda-conchas-negras-fotos-395986?foto=3

②セビチェリーア(Cebicheria)と呼ばれるセビーチェ専門店でしたら食べれると思います。色々なお店でたべれますよ。

③行かれるお店によって多少の差はあると思いますが、前菜として出てくるのもなので、通常の前菜の料金と考えていただいてよいかと思います。ただ、コンチャ・ネグラが入っていると、お値段は少し高めになります。

ペルーは現地通貨のソルとドル紙幣が使用できます。
地方の小さなお店や露店では難しいですが、大体どこでもドル使用ができます。
ドルのコインは使えません。
以前、ドルの偽札は流行ったため、以下のような特徴のある紙幣は受け取ってもらえません。
・少しでも切れているもの
・汚れているもの
・落書きなどがされているもの

2019年1月17日 7時43分

リマ在住のロコ、Takさん

Takさん

男性/40代
居住地:ペルー共和国 リマ市
現地在住歴:2008年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

佳奈ペルーさんの回答

こんにちは
1 知らないです。

2、知らないです。

3、これも分かりません。

観光客用のレストランならドルでも払えると思います。

ペルーは海産物やがよく捕れるので是非魚介類をたくさん召し上がってください。 スープなんか最高です!

2018年2月21日 19時46分

リマ在住のロコ、佳奈ペルーさん

佳奈ペルーさん

女性/40代
居住地:リマ ペルー
現地在住歴:2014年3月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

セビーチェはペルーの代表的なグルメです。大体のレストランではメニューでセビーチェが頼めます。もしペルーに来るのであれば連絡ください、通訳&観光ガイドします。
連絡先フェイスブックウェーブサイト: ペルーサービス会社

2018年6月28日 3時20分

退会済みユーザーの回答

返事が遅くなりごめんなさい
大体2月、3月が旬です。海辺のお店なら以外と何処でも美味しいです。
ドル払いが可能な場所はありますが余計に取られる場合があります

2019年1月21日 2時23分

dailiz721 さんの回答

初めまして、山﨑と申します。
この度は、ご質問に回答できず失礼いたしました。
また何かありましたら、何でも遠慮なく相談いただけるなら嬉しく思います。

2024年11月23日 5時40分

リマ在住のロコ、dailiz721 さん

dailiz721 さん

男性/40代
居住地:リマ
現地在住歴:2010年2月~
詳しくみる

相談・依頼する