タカオ(高雄)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
高雄空港から台湾新幹線への乗り継ぎ
再来月の土曜日、台湾国内線で、馬公空港から高雄空港に移動します。高雄空港に到着するのは9:40amとなります。受託手荷物があるため、荷物をピックアップした後、MRTで左営駅まで移動して、台湾新幹線に乗る計画です。MRTに乗るためのヨーヨーカードは既に手元にあります。発売開始日になったら、台湾新幹線の予約をしたいのですが、大幅なフライトの遅延が無い限り、左営駅を11:25a.m.に出発する新幹線には間に合いますでしょうか。一部、ネットの情報では、MRTの高雄空港駅から左営駅までの乗車時間は30分との記載でした。出来れば、左営駅でお弁当などを買う時間もあれば有り難いと思っています。左営駅では「高鐵弁当」ではなく「台鐵弁当」を購入して、車内でいただきたいと考えております。是非とも、アドバイスお願いします。
2023年6月3日 4時23分
Junさんの回答
J U Nです。
私はよく澎湖に行くので、馬公機場から高雄機場の便はよく利用します。航空機はほぼ時間通りに飛びます。台風シーズンなので、この影響で欠航したり遅れたりしますが。
高雄機場では、預けられた荷物を受け取った後、係員による荷物の照合があるので、少し時間がかかります。また、機場からMRTの乗り場まで歩いて10分位かかります。よって高雄機場到着後、MRT駅までは最低でも40分見ておく必要があります。さらにMRT新左營から左營高鐵までも約10分位見なければなりません。土曜日のMRTの時間を調べると、ご乗車の左營高鐵に間に合うには、MRTの発車時間は10:25,10:33,10:41があります。左營駅で台鐵便當は、高鐵入口付近で売っていることもありますが、時期によって変わるので、台鐡駅方向に行く必要があります。長々と書きましたが、結論は、貴方の計画されている時間は少し不安があります。私の提案は、高鐡の切符は現地についてから購入されるのがいいと思います。土曜日ですが、お一人ですので、ご希望の時間の切符の購入は大丈夫だと思います。もし予め予約されるのなら、ご計画の30程後の高鐡なら安全かと思います。
2023年6月3日 11時55分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。どうしてもビジネスクラスに乗ってみたいので、予め切符は手配しておきたいと考えております。コロナ前に台南から台北まで新幹線を利用した際は、乗る直前に切符を買いました。窓口に行ったら希望の列車は満席。後続の列車も同様。やむなく自由席にしましたが、車内の通路にも動くスペースが無いくらいに人が溢れていて、当然、ずっと立ちっぱなしで辛い思いをしました。もし予約するならば、左営を12:00くらいに出発する列車にした方が安全そうですね。
2023年6月3日 12時6分
兆迅さんの回答
高雄空港での入国手続きが混んでいなければ、間に合うでしょう。
MRTは約10分毎に出ています。
尚、高速鉄道(新幹線)の切符は当日でも買えるので、慌てる事は無いでしょう。
特に指定席で求めれば大丈夫でしょう。
弁当は改札口と同じフロアーで求められます。
追記:
空席が有れば、買えますよ。 土日は比較的、混んでいますが。
2023年6月4日 17時48分
兆迅さん
男性/70代
居住地:台湾、高雄市
現地在住歴:2010年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。国内線利用ですので、高雄空港での入国手続きはございません。但し、受託手荷物のピックアップは必要となります。ちなみに、当日でも、ビジネス車両の切符は入手可能なのでしょうか。
2023年6月4日 1時26分
小朋友さんの回答
お世話になっております。
高雄空港に到着後
・荷物をピックアップして空港を出るまでの時間: 30分
・電車の待ち時間: 5~10分
・MRTの乗車時間: 30分
・左営駅内の移動: 10分
と考えると、空港に到着してから台湾新幹線に乗るまで1時間20分ほどでつく計算になります。
乗り遅れるケースとして考えられるのは、飛行機の到着時間が遅れた場合または電車内で事故が発生した場合くらいかと思われます。
宜しくお願い致します。
2023年6月4日 23時14分
この回答へのお礼

的確なご回答、ありがとうございます。心より感謝申しあげます。大変、参考になりました。
2023年6月7日 4時19分
pinchuanさんの回答
20230603
toman さん
確かに高雄国際空港から新幹線のターミナル左営駅までは、地下鉄レッドラインで約30分です。従い10時30分頃ににチェックアウトが終わったとすると、地下鉄に乗って大体11時ごろ左営に着きます。台鉄の駅弁を買いたい場合は、新幹線のゲートに入る前にコンコースでつながっている台湾鉄道の方向に歩けば、駅弁屋が見つかると思います。
11:25amの新幹線だとおそらく台北まで行くものと思いますが、最悪、乗り遅れた場合にそのあとの便でいくと、40分遅れで着きます。そのとき予約チケットを次の便に変更する時間がなかったり、変更が面倒な場合、そのチケットでそのまま次の便の自由席に乗れます。土曜日で少し混んでいるかもしれませんが、大体座れると思います。自由席は10,11,12号車です。私は10年以上新幹線を利用していますが、自由席で座れなかったことは一度しかありませんし、それも台中から座れました。
最悪自由席で行くことができると知っていれば、慌てなくてもよいかと思います。
ご旅行がスムーズにいくといいですね。
Pinchuan
追記:
20230604
tomanさん
三番目の11:55発の列車は、停車駅が一番少ないので、1時間半くらいで台北に着きます。当初ご予定されていた二番目の列車より30分遅く出発して、10分早く着きます。これだと時間に余裕があるので、お薦めです。
また左営に早く着きすぎたとしても、コヒーショップもありますし、買い物のできるところもありますので、時間を調整することができます。
草々
Pinchuan
2023年6月4日 9時43分
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
候補としては、下記の4便となります。
①左営(11:00)→台北(12:59)
②左営(11:25)→台北(13:39)
③左営(11:55)→台北(13:29)
④左営(12:00)→台北(13:59)
飛行機が遅延しなかったとして、10:00くらいに高雄空港の制限エリアを出られた場合、どれが無難でしょうか。ビジネスクラスにしたいと思っているので、出来れば、振替することなく、予定している便で移動したいです。
2023年6月3日 10時57分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2023年6月17日 0時15分