なおやさん
なおやさん

今年のラマダンのガイドについて

急で難しいとは思うのですが、
今年のラマダンのショッピングモールの様子やムスリムファッションを見学したく、
ジャカルタに訪れようと思っております。

当方は、日本に来る外国人向けのおみやげを卸している会社です。
商品の一部として、ムスリム向けのファッション(ヒジャブ)を国内で観光客向けに販売しているのですが、
なかなか反響があり、もっとムスリムのファッションや
流行を知りたいと思っております。

複数のモールや日系デパート
ムスリムファション専門店

この辺りを、6月10日あたりから2~3日で見たいのですが、
どなたかガイド可能でしょうか?

2018年6月2日 21時10分

Cometさんの回答

初めまして。山本と申します。
私はインドネシアで18年間会社を経営しております。
ご質問の件、モスリムのファッションはさして多様性は無く、インドネシアの当日民族衣装をアレンジしたものをモスリム衣装と呼ばれている方が多いようです。 
 6月15日頃まででしたらご案内可能と思います。

私の会社はプラント建設エンジニアリングですので、ファッションとは程遠い内容ですが、私の家内が(インドネシア人でモスリムです)ファッションが好きで各国のファッションの真似を良くしております。
 家内は日本とインドネシアを毎月半々で滞在しておりますが、最近、インドネシアの特産衣類や雑貨の(今まで日本には入っていないもの)販売先を探しております。 もし、目的が同じ方向であれば、これらの情報提供も可能だと思います。
 もし、ご興味がお有りでしたらご連絡くださいませ。
山本

2018年6月2日 22時34分

ジャカルタ在住のロコ、Cometさん

Cometさん

男性/60代
居住地:ジャカルタ、インドネシア
現地在住歴:1999年3月
詳しくみる

相談・依頼する

ニシサンさんの回答

nisi-sanです。
6月8日から15日午前中迄はアテンド可能です。
小生、インドネシア運転免許A(小型4輪)とC(自動二輪)を所持して日常生活で運転していますので行きたい場所を指示下されば案内します。
拘束時間、1時間あたり2000円です、取りあえず、初日のみbookingすれば、現地の状況に合わせて対応を考えます。

追記です、
移動方法ですが参加者2名〜3名様まではTaxi移動です、Jakarta郊外(BANDUNG、CIKARANG、etc)はレンタカーですが、希望により変更可能です。

2018年6月3日 7時28分

ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

ニシサンさん

男性/60代
居住地:インドネシア / ジャカルタ
現地在住歴:2009年3月 ~
詳しくみる

相談・依頼する

pa shioさんの回答

ご要望の日程は私のほうは問題ありません。
どうしてもローカルの方にお願いすることになると思いますが
少しは解る方を紹介します。
空港へのPIckUP やHotel 予約、車の手配などいろいろ準備が必要ですよ

邪魔くさいのでしたらすべてお任せ3日間でどうですか?
ただし、ご希望の日程でしたら可能です。
私がFullアテンドするとした時、かかる経費の10%位でどうですか?

勿論、レンタカー費用、Hotel 代など実費はかかります。
時間が迫っていますので出来るだけ早く決心してください。

2018年6月3日 21時13分

ジャカルタ在住のロコ、pa shioさん

pa shioさん

男性/70代
居住地:AGUNG RAYA2 RT 7/7 NO18 LENTENG AGUNG JAGAKARSA
現地在住歴:2004年3月~
詳しくみる

相談・依頼する

ユウさんの回答

はじめまして。

ガイドはできませんが、6月10日に来られると、もうすでにレバラン休暇に入っていることが多く、モールは閉まっていませんが、人は少ないです。
流行を知るには、売っているものを見るのもしかり、より良いのは、人のファッションを確認するということではないかと思われるので、この時期に来られることはあまりお勧めできません。

レバラン休暇後に来られてはいかがでしょうか。
直接の回答ではなくすいません。。。

2018年6月6日 2時34分

ジャカルタ在住のロコ、ユウさん

ユウさん

男性/40代
居住地:インドネシア ジャカルタ
現地在住歴:2014年1月
詳しくみる

相談・依頼する

Reo.さんの回答

初めまして。
10日及び13日はガイド可能ですが、11日12日日中は申し訳ないですが難しいので、
夜のみとなるかと存じます。

また、この時期レバラン大祭前の帰省ラッシュと重なり、首都は閑散として、
商店等も閉まる店が増えます。
調査時期としてはあまり良くないかと思います。

2018年6月4日 14時6分

ジャカルタ在住のロコ、Reo.さん

Reo.さん

男性/30代
居住地:ジャカルタ/インドネシア
現地在住歴:2011年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

RyoYuuさんの回答

10日の週は長期休日突入前で交通、ショッピングかなり混雑すると思います。
6月16日以降ならご案内可能です。
ジャカルタ市内の混雑もずっと緩和されて来ます。

2018年6月3日 21時55分

ジャカルタ在住のロコ、RyoYuuさん

RyoYuuさん

男性/70代
居住地:ジャカルタ
現地在住歴:1982年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

ご質問、ありがとうございます。
私は可能です。
相談無料ですので、お気軽にご相談下さい。
よろしくお願いします。

2018年6月4日 0時44分

スミノさんの回答

もう終了しましたか?
レバラン中は無理でしたが、また来られるときがあれば可能です。

2018年6月26日 1時14分

ジャカルタ在住のロコ、スミノさん

スミノさん

男性/40代
居住地:ジャカルタ インドネシア
現地在住歴:2010年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

初めまして、ラマダンとのことですが、具体的な日程をご教授頂けますでしょうか。

2018年6月4日 21時47分

aozoratabiさんの回答

こんにちは。
6月9日ならガイドできると思います

2018年6月6日 11時56分

ジャカルタ在住のロコ、aozoratabiさん

aozoratabiさん

未設定
詳しくみる

ankokiさんの回答

いつでも大丈夫ですよ。

2018年6月3日 0時3分

ジャカルタ在住のロコ、ankokiさん

ankokiさん

男性/60代
居住地:インドネシア ジャカルタ
現地在住歴:1998年~現在
詳しくみる

相談・依頼する

Ocean さんの回答

お任せ下さい。

2018年6月2日 22時30分

ジャカルタ在住のロコ、Ocean さん

Ocean さん

男性/70代
居住地:ジャカルタ インドネシア
現地在住歴:2015から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

ムスリムファッションはタナアバンやITCマンガドゥアの服、布市場みたいなところだと卸売りしているところがたくさんあります。
品揃えも桁違いなので、現地の皆さんはショッピングモールよりそういうところで購入しています。
ただ、14日はレバランですので、10日くらいにはもう閉まっている店もあるかもしれません。
午前中10時から夕方6時までで、レバラン前のこの時期はすごい人で、周辺も渋滞しています。
ショッピングモールはレバランの午前中以外はずっと開いています。

最近はパシュミナを巻いてヒシャブとして利用している人が多いので、ヒシャブとして売られているものは少ないかもしれません。
また、布屋さんがたくさんあって、家族揃って行事のためのムスリム服をオーダーメイドする人も多いです。

2018年6月3日 15時26分

退会済みユーザーの回答

初めまして。

具体的なスケジュールがお決まりになりましたらお教えください。

私たちは夫婦ともにムスリムですので、モールでもムスリム向けのファッションを専門的に扱っているところやタナアバンなどに出かけて、購入することが多々ございますし、先日もお客様をご案内致しました。

私たちと契約しているレンタカー会社もございますので、車が必要な場合も対応できます。
ご興味がございましたらご連絡下さい。

ただ時期的にものすごい渋滞がございますし、レバラン前で店を閉めてしまっている場合もございますことはご承知おき下さい。

2018年6月3日 17時35分