イスタンブールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
サビハギョクチェン空港から市内までの移動について
来週トルコへ旅行に行きます。
サビハギョクチェン空港に朝10:30着なのですが、
旧市街へ行くのにシャトルバスか地下鉄かで悩んでいます。
地下鉄でカドゥキョイまで行ってそこからフェリーでエミノニュまで行くのと、
バスでタクシムまで行ってから旧市街の方へ行くのとどちらが良いでしょうか?
楽なのはバスだと思うのですが、イスタンブールは渋滞が酷いと聞いたので…。
通常はタクシムまで約1時間半と見ましたが、渋滞するなら2時間半くらい見た方がいいでしょうか?
11時くらいの時間帯でも渋滞してますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
2023年11月7日 2時43分
SUさんの回答
花様
こんにちは、はじめまして。
先ず、私でしたら地下鉄・フェリーを使います。ご記載の通り
時間が守れるので。
また、バスですとタクシムから旧市街に移動するのに、また
時間とお金がかかります。目的地が旧市街でしたらエミノニュが
良いでしょう。
もしくは、地下鉄でそのまま旧市街に入るのが一番簡単です。
何かあれば、またご連絡ください。
素晴らしい旅になる事、祈念しております。
SU@IST
追伸です。
路線は確実に大混雑すると予測します。嫌になるほど混みます。(笑)
また、フェリーはとても景色が良く、私は大好きです。
ちなみに地下鉄で旧市街まで行かれる場合は・・・
M4:SAW⇒アイリックチェシュメシ乗り換え(カディキョイ1つ前の駅)
B:アイリックチェシュメシ⇒シルケジ(旧市街)
これが最も早く行けると思います。
SU@IST
2023年11月7日 8時7分
この回答へのお礼

SUさま
回答ありがとうございます!
そんなに渋滞がひどいんですね。
フェリーは他の旅行サイトを見てもおすすめされていて気になってはいたので、フェリーに乗っていこうと思います。
地下鉄で旧市街まで入ることもできるんですね。
詳しい乗り換えも教えて頂きありがとうございます!
また自分でも調べてみて、もし分からないことがあったらまた相談させてください。
ご丁寧にどうもありがとうございました!
2023年11月7日 14時55分
やすみんさんの回答
サビアギョクチェン空港から、カドゥキョイまでシャトルバスがあります。大体1時間かかります。77TLHavabusです。シャトルバスのチケット売り場は同じ場所です。
メトロも1時間で、そちらもとても簡単ですのでお勧めです。基本的に座れます。
イスタンブールでお勧めなのは、ボスポラス海峡のクルーズです。エミノニュ←→カドゥキョイのフェリーに景色を見るために乗る観光客も居ますので、バスでタクシムに行かれるのは正直勿体ない気がしています。タクシムから、旧市街大体1時間です。フェリーに乗って、トラムでスルタンアフメットに行かれるのも同じくらいの時間です。
私なら、空港からシャトルバスでカドゥキョイ、そしてフェリーでエミノニュに行きます。
空港とカドゥキョイにはイスタンブールカードを購入する際クレジットカードが使える機械があります。空港の両替はレートが悪かったです。
よい旅を。
2023年11月7日 3時25分
この回答へのお礼

やすみんさま
回答ありがとうございます!
カドゥキョイまで鉄道とバスどちらも同じくらいの移動時間なんですね。
バスの詳しいことも教えていただきありがとうございます。
フェリー気になってはいたので、おすすめでしたらフェリーに乗ってみようかと思います。
どうもありがとうございました!
2023年11月7日 14時34分
メメットさんの回答
はじめまして♪
お荷物大きいならバスが楽かなと思いますが、地下鉄も直結しておりさほど移動は大変ではないです。フェリーへの乗り換え考えると面倒かもしれませんが景色見ながらのフェリー移動も楽しいですよ。お時間帯からするとどちらも変わらない移動時間かなという感じもしますが。色んな方の意見を参考にしつつ行ってから決めてもいいのではないかなと。
楽しみですね♪
2023年11月7日 2時56分
この回答へのお礼

メメットさま
回答ありがとうございます!
地下鉄が広いなら結構大変かなと思ったのですが、そこまでなんですね!
移動時間もあまり変わらないのであれば、フェリーも気になってたのでそっちにするかもしれません。
どうもありがとうございました。
楽しんできます^^
2023年11月7日 14時25分
この回答へのお礼

カナさま
回答ありがとうございます!
やはり渋滞はひどいんですね。
カナさま含め皆さんからフェリーをおすすめいただいてますので、地下鉄とフェリーで行こうと思います。
どうもありがとうございました!
2023年11月7日 14時38分
まぁびさんの回答
ご質問にお答えするなら、タクシムまでバスよりは、地下鉄でカドキョイ&フェリーをおすすめします。
ただ旧市街まで最短時間で行けるのは、地下鉄をカドキョイの一つ手前の駅Ayrılık çeşmesi で降り、同駅でMarmarayに乗り換えてシルケジまでだと思います。Marmaray は電車で海底トンネルを通りアジアサイドからヨーロッパサイド旧市街へ渡れます(これもトルコならではかと)
お天気が良ければ是非フェリーで!
2023年11月8日 6時10分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2024年3月28日 12時42分