インドネシアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
【買付・購入代行依頼】インドネシアのいろんな雑貨を探しています。
アジアの雑貨を探しています。
日本で需要がありそうな雑貨の目利きをお願いしたいです。
・インテリア全般
・服飾、バッグ、かご
・アパレル(レディース。ワンピース、大きい服)
・サンダル
・アロマ、美容
・アウトドア
・家具、収納
・ファブリック(マット、ラグ、マルチカバー)
など。
上記以外の知り得ないアジア雑貨にも興味ありますのでご提案いただきたいです。
女性ユーザーがメインのため女性目線での商品選定を希望します。
商品単価は500円~15,000円位の雑貨等を希望します。
今後の流れですが、
ご提案いただく → 検討 → まずはサンプル購入 → 発注
とにかくいろいろな雑貨を探していますのでご協力いただきたいです。
ご提案いただけるようでしたらご連絡をお待ちしております。
2018年10月4日 15時31分
退会済みユーザーの回答
お役に立てるかと思います。
私のサービスのところからメッセージいただけたら返答できますので、よろしくお願い致します。
2018年10月11日 10時59分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月11日 12時13分
Machanさんの回答
shikata@tansei-eng.com メール下さい。
追記:
僕は12日に一度帰国します。日本の雑貨屋さんが良くバリ島で仕入れていますが、あれを作っているのは殆どがジャワ島です。
2018年10月9日 13時0分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月9日 0時35分
ミティさんの回答
はじめまして。
インドネシア、ジャカルタ在住です。
カゴバッグ、ワンピース、シャツ、インドネシア伝統バティック布地
などを販売しています。
主に日本人駐在員が顧客です。
自身が30歳女性ですので、目利きはこの辺りの年代の女性向けだと思います。
ご検討下さい。
2018年10月5日 22時20分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 15時52分
りかさんの回答
こんにちは~。
以前は日本でデパートナドでの催事もしていました。現在が、日本からのお客様の買い付けのお手伝いや、ご注文いただいた商品を日本に郵送したりしています。又、ホテルの制服やハワイアンダンスの会社の催事、イベント時のドレスなどを作ったりしています。
何卒よろしくお願い致します。
追記:
こんにちは~。
ほんと、渡バリいいですね。
直接お話しもできますし、買い付けもできますし。。
はい。
ご連絡お待ち致しております。
渡バリ予定などわかりましたら、お知らせください。
よろしくお願い致します。
2018年10月6日 23時24分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 15時51分
しんちゃおPCX2018さんの回答
服飾はイオンモールがオープンした頃からデザインの良いものが他のモールでも目につきます。
日本人向けならば 1500円~3000円の価格帯が品質と値頃感があると思います。
Tシャツは500円~1500円で結構選択肢があります。但しGUESSなどブランドで高級感のあるもの(金メラ等使用)は3000円~5000円します。
ブランド品はJakartaから200kmほど東にあるBandung市のアウトレットがJakarata一流モールの3割引きぐらいで購入できます。
バッグは嗜好性が強いので難しいですが 良いデザインが増えています。
定価10000円~20000円の商品をバーゲン狙い(30%~60%引き)がお買い得です。
パジャマのジャンルが増えています。半袖、長袖、短パン、長ズボン バラエティ多く 高級感ある商品があります。Tシャツ系の素材は新品時は良いですが 洗濯回数で見劣りが早いですが 肌に対する気持ち良さが長所です。生地系は化繊で少し光る感じが高級感あります。1000円~3000円です。
サンダルもデザインが良くなっています。
興味あれば写真を送付します。
2018年10月5日 11時7分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 15時52分
YUKARIさんの回答
はじめまして、私は、バリになりますが、デザイナーがフランス、アメリカの方のショップがたくさんありますので、何かお気に召すものに出会える様お付き合いはできるとおもいますので、何かの時はご連絡ください。輸入量により、オーナーとの交渉いたします。
追記:
ありがとうございます。個別のやりとり方法を調べますね。バリの雑貨や気になるものを写真などを撮り廻り、お見せすることもいたします。10月日本にいますので、お話ご要望お聞きできれば幸いです。
2018年10月5日 18時7分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
どういった雑貨があるのか興味あります。
デザイン、材質、品質、価格、そして報酬の詳細が知りたいです。
個別に相談させていただこうと思いましたが、相談・依頼ボタンがないです。
2018年10月5日 16時43分
ますらおさん
男性/50代
居住地:タンガラン
現地在住歴:2003年12月
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 15時51分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 15時50分
Satoshi さんの回答
私は、仕事でIndonesia国内の島々を頻繁に行き来しております。どの様な商品がお求めなのか?もう少し具体的にお知らせ頂ければご提案は可能かと思います。
追記:
私も同感で、一度こちらに来て頂いた上でのご検討をオススメ致します。
もし、日程に余裕があれば、各所ご案内も出来ますので、ご自身の目利きでご購入を検討した方が良いと思います。
尚、ジャカルタ近辺だと高値の物となりますので、産地でのご購入をオススメ致します。又、こちらに来て頂ければ、そう言ったご案内も出来ます。
2018年10月9日 0時43分
Satoshi さん
男性/50代
居住地:Bekasi/Indonesia
現地在住歴:2014/3
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月9日 0時35分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月9日 0時35分
megumoonbaliさんの回答
Asiazakkaさん
こんにちは。
上記以外の
レアな雑貨やインテリアなど
バリ島は雑貨、家具などの宝庫だと思います。
実際に作ってる工房なども
ご紹介出来ますので
安価で仕入れが出来ると思います。
ハワイやヨーロッパで人気の
家具や雑貨のほとんどは
バリ島で作られてるみたいですよ。
工房が集中している
商店街が有りますので
いろいろ用途に応じて
ご案内出来ますので
もし良かったらバリ島に
来て見学してみてくださいね~(^^)
よろしくお願いします(^_^)ゞ
megumoon
2018年10月4日 16時38分
退会済みユーザーの回答
こんにちは
はじめまして
雑貨や小物 バッグ、アクセサリーなど
オーダーメイドも出来ます
よろしくお願いします
追記:
ご返信ありがとうございました
はい それが1番です!
問屋情報など必要な時は
気軽にご連絡ください♪♪
2018年10月7日 11時22分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 15時51分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、JAC長野です。
しばらくサイトを開いておらず、ご連絡がおそくなりました。
既にロコさんのほうで適任が見つかられたと思いますが
とり急ぎご連絡まで。
バリ島ですと日本人の方で個人事業主としてお勤めの方が多く、
雑貨などをOEMの工場で作成され販売していると思います。
下請けの工場・工房もよくご存知かとおもます。
とり急ぎ。
JACインドネシア・長野(地球の歩き方 ジャカルタ特派員をしています)
2018年11月7日 13時26分