インドの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する![maruo-haasさん](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
ムンバイの空港から市内への移動方法と観光名所
ムンバイの空港から市内への移動方法を知りたいです。
例えば地下鉄などの公共交通機関のように、誰でも利用出来て時間が読める手段が望ましいです。
copilotに聞いても地下鉄があるだの無いだの、回答が安定しなくて困ってます。
また、ムンバイ市内の観光名所を教えてほしいです。
もともとアーメダバードからオーランガバードへindigoの直行便のチケットを購入していたのですが、いつの間にかアーメダバード→ムンバイ→オーランガバードの経由便に変更されていて、予定外でムンバイに数時間滞在することになってしまいました。
ムンバイに12時頃着。ムンバイを19時頃発です。
なので市内観光をするにも時間が限られていて中途半端です。
2025年1月2日 14時22分
この回答へのお礼
![maruo-haasさん](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
よっち5135さん
回答ありがとうございました。
質問を投稿した時点でインドを旅行中であり、時間が無かったためお礼が遅れてしまいました。大変失礼しました。
結論から言うとムンバイ乗り継ぎ待ち時間は空港から出なかったです。
7時間で空港⇔ムンバイ中心部往復して観光もするのはやはり無理かなと判断して空港外に出なかったのですが、その判断は正解であったと思います。
空港からムンバイ中心部は片道1時間はかかるので、空港に早めに着いておく必要を考慮すると、観光時間はほとんど無かったでしょう。
私の1度の移動経験だけから言えば、Grand Hyattのレストランでの食事もゆっくり楽しめなかったのではないかと思います。
私はムンバイ滞在中にタージマハル・ホテルのアフタヌーンティー・ビュッフェに行きましたが、こちらも良かったです。
ビュッフェの料理やケーキの味は大したことなかったですが、何といってもタージマハル・ホテルの内部が素晴らしかったです。
2025年1月12日 17時57分
この回答へのお礼
![maruo-haasさん](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
Tomioさん
回答ありがとうございました。
質問を投稿した時点でインドを旅行中であり、時間が無かったためお礼が遅れてしまいました。大変失礼しました。
結論から言うとムンバイ乗り継ぎ待ち時間は空港から出なかったです。
現時点ではUber、Olaの利用が最善だと思いますが、早くメトロ3号線(アクアライン)が市中心部まで開通してほしいと思いました。
鉄道中央駅(CSMT)を見たいということもあり帰国便の出発地がムンバイにしたのですが、2025年1月時点だとCSMTは外壁の工事をしており、正面の目立つ部分にグリーンネットが掛かっていて残念でした。
あと、CSMTからインド門にかけてはイギリス統治時代の名残が強く、特にボンベイ(ムンバイ)高等裁判所は歴史の重みがあって素晴らしかったです。
裁判所なので入ったり近くで写真撮影出来ないのは残念ですが。
メトロ3号線が市中心部まで開通したら、またムンバイに行きたいと思います。
2025年1月12日 17時48分
この回答へのお礼
![maruo-haasさん](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
rajastanさん
回答ありがとうございました。
質問を投稿した時点でインドを旅行中であり、時間が無かったためお礼が遅れてしまいました。大変失礼しました。
結論から言うとムンバイ乗り継ぎ待ち時間は空港から出なかったです。
ただ、オーランガーバード(アジャンター、エローラ)観光後、帰国便の出発地がムンバイだったので
オーランガーバードからムンバイ(CSMT)の移動は鉄道。
ムンバイ宿(CSMT近く)から空港T2の移動はUberを利用したのですが、
Uberの移動が20時頃ということもあり、空港まで1時間かかりました。
特にバンドラ地区(オーバヘッドタンク地区?)は渋滞で進みが遅くヤキモキしました。
現時点ではUber利用が最善だと思いますが、早くメトロ3号線(アクアライン)が市中心部まで開通してほしいですね。
2025年1月12日 17時41分