シンセン(深圳)在住のロコ、Earthさん
Earthさん

インドの特徴的な街路デザイン

インドの特徴的な街路のデザイン(伝統的なデザインを取り入れた歩道の模様、街路灯、ベンチ、壁面、店の入り口など)を調べています。ネットで検索するには限界がありますので教えていただけないでしょうか?
それ以外にも、何か街路空間で特徴的なものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

2019年4月17日 16時18分

オヤジさんの回答

街路のデザインは地域それぞの歴史や文化的な背景が反映されている様に感じますね。

その中でチャンディガルは特に美しい街並みが整備されている事で有名ですよ!

その背景などはこちらを参考になさるのは如何ですか?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/チャンディーガル

追記:

デリーからバスで5〜6時間で行けますよ!
ただ、5.6.7月は暑過ぎるから避けた方が良いでしょうね

2019年4月17日 21時44分

マナリ在住のロコ、オヤジさん

オヤジさん

男性/60代
居住地:インド・ヒマーチャルプラディッシュ州・マナリ
現地在住歴:2004年9月からオールド・マナリ在住
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

シンセン(深圳)在住のロコ、Earthさん
★★★★★

早速お返事頂きありがとうございます。チャンディーガルは初めて知りました。
もし機会があれば訪れてみたいと思います。

2019年4月17日 21時38分

Tomioさんの回答

インドは長年の歴史と侵略者の影響を受けていますので、地域それぞれに歴史を感じる光景を見ることができます。今、ご提供できるデータや資料は有りませんが、一点だけインドのほぼ全土で共通するのではないかと、私自身が感じていますのは、街路樹が自然のままに残されていることです。日本なら街路を整備したり道路を新設するさいには確実に邪魔な街路樹は取り払ってしまうでしょうが、インドでは主要幹線道路を除いては、元からある自然の樹木を切ったり取り除くことをできるだけ避けているため、歩道に大木があったり、車道の真ん中に大木が立っていたりする光景に出会います。

追記:

もう一つ、私が住んでいるプネの街並みで気がつくことは、歩道の壁にペイントで絵やスローガンが描かれていることです。「街をきれいに」とか「交通ルールを守ろう」、「女子にも教育を」、極端な例では、「女の赤ちゃんを殺すな」という社会問題を露呈するものも散見されます。

2019年4月18日 0時17分

プネー在住のロコ、Tomioさん

Tomioさん

男性/60代
居住地:インド共和国マハラシュトラ州プネ市
現地在住歴:2012年12月以来
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

シンセン(深圳)在住のロコ、Earthさん
★★★★★

早速お返事頂きありがとうございます。
それはとてもインドらしく、自然と共存して暮らしているのですね。

2019年4月17日 21時33分

LILYさんの回答

こんにちは!
すごく素敵なお調べ事ですね。
インドの町並みは本当にカラフルで素敵です。
また、州ごとに全然ちがうデザインがありますし、絵のタッチもデザイン性も違います。デザイナーさんも、村ごとがデザイナーの場所とかもあるのですごく面白いですよ^^☆

2019年4月17日 17時27分

ブバネーシュワル在住のロコ、LILYさん

LILYさん

女性/30代
居住地:インド プリー
現地在住歴:2017年〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

シンセン(深圳)在住のロコ、Earthさん
★★★★★

早速お返事頂きありがとうございます。
その村ごとデザイナーの場所はどこでしょうか?

2019年4月17日 21時35分

キョウコラックさんの回答

Earth様

はじめまして。
北インドはラクナウに在住しております。
こちらでは社会資本がそれほど充実しておりませんので、凝ったデザインや著名人の作品といったものはあまりございません。
ここにいくつか画像を添付しようと思ったのですが、うまくできませんでした。
一般の質問ではないとお送りできるのかもしれません。
ただ、交差点などにはいたるところに有名な方たちの銅像が立っているのは特徴的かもしれません。
ところでそのような情報を何にお使いになられるのでしょうか。

お応えいただける範囲で構いませんのでお返事いただけますと有り難いです。よろしくお願い致します。

2019年4月17日 20時28分

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさん

女性/60代
居住地:北インド/ウッタル・プラディッシュ州/ラクナウ
現地在住歴:2004年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

シンセン(深圳)在住のロコ、Earthさん
★★★★★

お返事ありがとうございます。

2019年4月17日 23時21分

サントーシーさんの回答

お問い合わせありがとうございます。

大変申し訳ありませんが、
私は建築やデザインの専門家ではありませんので、
おっしゃっている事が理解できません。

> (伝統的なデザインを取り入れた歩道の模様、街路灯、
> ベンチ、壁面、店の入り口など)

まず「伝統的な」と言うのは時代や宗教によって異なると思います。
そして「歩道の模様、街路灯、ベンチ、壁面、店の入り口」ですが、
全く思い当たりません。見ていたとしても、それが伝統的な物なのかどうか解っていないと思います。

本当に申し訳ありませんが、私のような一般人ではなく、
その方向で専門的に研究されている方にお聞きになった方がよろしいかと思います。

2019年4月18日 14時22分

デリー在住のロコ、サントーシーさん

サントーシーさん

女性/60代
居住地:ニューデリー/インド
現地在住歴:2009年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

Yoi さんの回答

他宗教でそれぞれの地区、宗教、植民地の名残があるないなどインドの特徴自体がたくさんあります。
ムスリム建築、ヒンドゥー建築、イギリス領時代の建物、様々なものがあり、具体的にどのようなものをお探しでしょうか?

2019年5月13日 16時6分

ニューデリー在住のロコ、Yoi さん

Yoi さん

女性/30代
居住地:デリー
現地在住歴:2007年より
詳しくみる