チェー | ホーチミン在住LUFFYさんのおすすめスイーツ・お菓子

チェー

現地語表記:Chè

【オススメ度】

★★★★★ by LUFFY (5個満点)

チェー

基本情報

もともとは、遠方から訪れたお客様をもてなすために、その土地でとれた天然素材を使ってデザートを作ったことが始まりだそうだ。今では手軽なおやつとして日常的に食べられるようになり、特に女性や学生からの支持を集めている。美味しいだけでなく、ヘルシーで身体に優しい素材から作られていることも人気の理由だ。

おすすめする理由と説明

ベトナムのローカルスイーツの代表格、チェー(Chè)。甘く煮た豆類や芋類、寒天や果物など複数の具材を合わせて食べる伝統的なデザートで、温かいものと冷たいものがある。温かいチェーは日本のぜんざいのようなもので、クラッシュアイスとシロップをかけて食べる冷たいチェーはカキ氷のような味わいだ。

ホーチミン在住のロコ、LUFFYさん
情報の提供者(ロコ):

LUFFY

LUFFY です。 ベトナムで建設会社を設立、日本メーカーの冊子、エクステリア商品を販売、施工しています。 副業としてフリーランス通訳、旅行ガイド、日本の中古品販売(電動工具、旧車アルミホイール、部品)を掛け持ちしております。 ベトナムでの観光、ビジネスパートナーのご紹介、進出、貿易、生産拠点調査など...のご相談はぜひご連絡ください。 宜しくお願い致します。

ホーチミン在住日本人おすすめスイーツ・お菓子をすべて見る