kmさん
kmさん

一人旅できますでしょうか

はじめまして

3月中旬辺りに初海外したいと思い計画中です。
目的は、潜水艦Uボートが見ることです。
行きたいところは、
①キール ラーボエ海軍記念碑
②ブレーメン ヴィルヘルム バウアー潜水艦博物館
③ハンブルク 国際海事博物館

上記3つを主に観光したいと思いますが、
6日間で観光できますか?
①と②はハンブルクから往復で帰れる距離ですか?
具体的な計画が立てるのが難しかったので質問いたします。
また、ハンブルク辺りがメインになるので上記以外でおすすめの観光スポットありますか?

2020年1月8日 16時6分

スドウさんの回答

ブレーメンでなくブレーマーハーフェン。U434がハンブルクにあります。
が、Uボートをもっと見たいなら、U11Fehmarn、U10 in Wilhelmshaven、U Ratz in Ratzeburgとかありますが、なんと言ってもUsedom島にあるU461を見ないと。
ハンブルク周辺は安い1日乗車券で移動できます。Usedomを入れなければ上記すべて6日で回れます。

2020年1月8日 20時11分

ハンブルク在住のロコ、スドウさん

スドウさん

女性/60代
居住地:ハンブルク/ドイツ
現地在住歴:1984年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

みのりさんの回答

初めまして。
キールもブレーメンも電車でハンブルクから約1時間のところにあります。
ですので、日帰りは可能かと思います。
後お勧めの都市は、リューベックです。ハンブルクからは30分のところにいあり、お城や川があってとてもきれいな街です。
お時間があればぜひ。

みのり

2020年1月8日 18時49分

シュトゥットガルト在住のロコ、みのりさん

みのりさん

女性/40代
居住地:シュトゥットガルト
現地在住歴:2010年2月から
詳しくみる

マルさんの回答

km様

結論から言いますと、可能だと思います。
逆にkm様のように目的(やりたいこと、みたいもの)がはっきりしていると回りやすいかと。
キールもブレーメンもハンブルクをベースにして片道1時間で出かけられます。
ハンブルクの潜水艦は一番の観光地とも言える港にありますので、そこから世界遺産の倉庫街、ミニチュアワンダーランドなどもオススメです。

楽しい旅になりますように! マル

2020年1月8日 18時50分

ハンブルク在住のロコ、マルさん

マルさん

女性/50代
居住地:ハンブルク/ドイツ
現地在住歴:2001年5月
詳しくみる

相談・依頼する

SSさんの回答

初めまして。

私は駐在1年目なのでご期待に沿える回答ができるかわかりませんが、下記に回答します。

日本からはフランクフルト或いはミュンヘンへ移動でしょうか。6日間が日本⇔ドイツ往復を含むとしてもドイツ北部だけであれば大丈夫だと思います。

キール・ブレーメン共にハンブルクからは電車移動になります。Google mapで検索すると経路が出てきますが、ハンブルク中央駅からラーボエまで2時間半、ヴィルヘルム バウアーまでは2時間になりますので朝出発→夜戻りという日程はたてられると思います。

両方ともハンブルク中央駅が起点になると思いますので、日帰りであれば中央駅近辺に宿泊されるのが良いでしょう。ハンブルク空港から中央駅まではSバーンという電車で移動可能で、ハンブルク中心部は同一料金です。

ブレーメン ヴィルヘルム バウアー潜水艦博物館 はブレーメン中央駅から更に1時間かかります。ブレーメン中央駅近辺は観光にお勧めです。教会や市庁舎はハンブルクよりヨーロッパっぽいですよ。

ハンブルク国際海事博物館へはバスで移動する事になると思います。中央駅で1日券 (9 am Day Ticket / 9 Uhr Tageskarte)を買っておけば、その日は何回でも乗車できます。
http://europe-train-travel-lab.jp/www/portfolio/europe/germany/city-train/hamburg/hvv.html

切符を見せる事はほぼないですが、たまたま見つかった場合は罰金が高額なので、朝買っておくことをお勧めします。キールやブレーメンは市内エリアチケット外になるので、都度窓口購入になります。

3月はまだまだ寒いので、暖かい仕度をお勧めします。

2020年1月8日 20時32分

ハンブルク在住のロコ、SSさん

SSさん

男性/50代
居住地:ドイツ/ハンブルク
現地在住歴:2018年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

Ks_castleさんの回答

km様

こんにちは。興味深いお問い合わせありがとうございます。
潜水艦をご覧になりたいとの事、きっとお詳しいのでしょうね。3月に渡独をお考えとの事、時間はあっという間に過ぎますから、今からご準備でお忙しくされていらっしゃるのではありませんか?

ハンブルクは、世界遺産登録されている建造物もありますし、ドイツ第二の都市ですから見所は満載です。Uボート博物館もございますよ。ご希望でしたら、歩いて回れる見所スポットなどのご紹介や、プラン作成も承っております。お気軽にご連絡を頂けますでしょうか。

キールもブレーメンも日帰りで問題なく行き来できると存じます。

私は、ドイツ滞在もすでに15年目を迎え、言葉の面でも生活面でも問題なく過ごしておりますし、仕事の関係上、外出や外食も多いので、レストラン、カフェ、お出かけスポットのお勧めには自信がございます。

ホテル、電車のチケットの手配や、ハンブルク近郊ではホームステイもオファーしておりますので、ご希望でしたらご連絡ください。
夕食を挟んで現地情報収集のお役に立てると存じます。

ではお返事を頂けます事、楽しみにお待ちしております。

Ks_castle

2020年1月10日 7時6分

ハンブルク在住のロコ、Ks_castleさん

Ks_castleさん

女性/40代
居住地:ドイツ
現地在住歴:2005年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

ミヤさんの回答

km様、こんにちは。
上記の3か所を回るのなら、6日あれば十分だと思います。
キールもブレーメンもハンブルグからは電車で1時間ほどですので、日帰りも可能だと思います。

観光スポットというほどでもないのですが、カレーブルストというカレー味のソーセージを試してみてはいかがでしょうか。温まりますしおすすめですよ!

ドイツは3月もまだ寒いので、体調にお気をつけて、楽しんでいらしてくださいね。

2020年1月17日 6時45分

ハンブルク在住のロコ、ミヤさん

ミヤさん

女性/20代
居住地:ハンブルク郊外/ドイツ
現地在住歴:2018〜
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

ハンブルクに留学している大学生です。

行く日にもよりますが、それだけに絞るなら3日でまわれます。ブレーメンは電車(普通列車ではなくICEなどの長距離列車)でハンブルク中央駅から1時間ほど、キールも1時間ほどです(ハンブルク中央駅とHamburg-Dammtor駅の両方から直行の電車が出ています)。余裕で往復が可能です。自由席しかなかったり、席を指定しなくても座れるので、駅の券売機で行く日にも買えば大丈夫です。もし心配でしたら、DB Navigatorというドイツ鉄道が出してるアプリでオンラインで買えます。

ハンブルクの観光地ですが、まずはドイツ最大、ヨーロッパで2番目に大きい港が有名です。S-Bahn(日本のJR)のLandungsbrückenという駅で降りれば港の前に着きます。ここでは日曜日の早朝からFischmarktという魚市場も開かれます。あとはRathaus(市庁舎)、ミニチュアワンダーランド、Kunsthalle(美術館)、民族博物館、日本庭園もあるPlanten in Blomen、入場無料の展望台から港が一望できる新しいコンサートホールのElbphilharmonieなどがおすすめです。ハンブルクの観光地は中心部周辺に集まっており、それに交通網が発達してるので、2日あれば十分に観光できます。

初の海外旅行楽しんでください。

2020年1月8日 20時41分