カズさん
カズさん

オススメ希望【ダブリン】8月11日~12日

日程、2017年8月11日、
ロンドンから飛行機でダブリンに10時頃に到着予定です。
その日半日のプランをアドバイスをいただきたいです。

人数、2名
20代 男性

行く場所などこれから決めようと思っています。
オススメのスポットをまわりたいと思っています。
街並みや、建物、お酒等に興味があります。
ショッピングにはあまり興味はないです。

内容によってはガイドをお願いしたいと思っています。

とてもざっくりとした質問になりますが、
よろしくお願いします。

2017年7月30日 17時55分

山歩きさんの回答

5omesさん

初めまして。お問合せありがとうございます。

10時半到着となりますと、午後のプランとなりますね。

まず、ダブリンエアポートに到着されたら、AirCoachと青いバス (時々、宣伝広告で違う色の時もありますが。。。)に乗って街に出ましょう。チケット売り場でCity Centre に行きたいと言えば、どのバスに乗ればいいか教えれくれます。エアポートから街までは、距離で10km程度なので、15~20分で到着します。

10時半にランディングして、荷物を受け取り、バスに乗りだいたい正午頃には、街に到着すると思います。

短時間で、見どころを効率よく観光されようと思われるなら、まず、バス停は街中の (O’Connell Street) オコンネルストリートで降りて、その場で Hop On, Hop Off という形式の観光バスに乗ってしまうのも手かと思います (乗り降り自由の観光バスです)。エアポートから乗ってきたバスを降りた所に、チケットを売っている人たちがうろうろしているので、チケットの購入はすぐにできます。バスは何社かありますが、赤いバス (City Sightseeing Dublin) か緑のバス (Dublin bus tours) の会社がお勧めです。黄色のバスは安いですが、本数が少ないのでご注意を。

余談ですが、観光バスに乗る前にもしお腹が空いていたら、O'Connell Street にある 有名な Fish & Chips 屋さんでさっさとお昼を食べてしまいましょう。このお店は、エアポートから乗ってきたバスを降りた所から、少しばかりバスの進行方向に向かうとあります。

私が半日観光の方にお勧めしているのは、まず Hop on Hop off の下車のマストとして行くべきは、ギネスの工場 (Guinness Storehouse)。ギネスの歴史資料館となっております。入場料を払って中を見学し、最上階の360度展望パブでダブリンの街を眺めながらギネスビール1杯が無料で飲めます。

あとは、ずっとバスに乗って車窓からバスでおおかた1周して街並みなどの景色を楽しんだら、最後は、街中で下車する。もちろん気になる所で下車しても構いません。(St. Stephen's Green, College Green, Trinity College Dublin あたりが街のど真ん中です。) 2~3時間を要して、街に戻ってきたら、少し散策を兼ねて Trinity College, Grafton Street, Temple bar などを見て回ると丁度夕方になり、お夕飯を済まされたら、いよいよパブの時間です。日本の様に食べながら飲むのもいいですが、せっかくダブリンにいらしたのだったらパブクロール(パブのはしご)などして楽しむというのは如何でしょうか? 初めて来た方がどのパブに行っていいかわからない!とか、ツーリストのいるパブばかりに行ってしまう!ことのないように、よろしけば、ご一緒しますよ。

あと、今、私も現在購読中なのですが、こちらの現地ガイドの方が著書の「絶景とファンタジーの島アイルランドへ」という最近出版されたばかりの本がダブリンの情報も満載されていて、かなり参考になるかと思いますので、よろしければご一読をお勧めします。

と、こちらもざっくりですが、もし的外れだったり、もっとがっつり自分の足で歩いて街中を見たいとか、美術館とか立ち寄りたいとかございましたら、また別案をご用意させていただきますので、ご遠慮なくご相談下さい。

じっくり検討されて、楽しいアイルランドの旅にしてください。

山歩き

2017年7月31日 5時50分

ダブリン在住のロコ、山歩きさん

山歩きさん

女性/50代
居住地:ダブリン/アイルランド
現地在住歴:1998年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

カズさん
★★★★★

ご連絡がおそくなりました。のご回答誠にありがとうございます!
頂いた内容を参考にさせていただきます!

ぜひパブ一緒にいきたいです!!

2017年8月5日 21時8分

しのぶさんの回答

お酒がお好きなら是非ギネスストアハウスでできたてのギネスを、そして、Teering 蒸溜所でウイスキーの試飲をお勧めします。そして夕方から夜にかけてテンプルバーのOliver St. John Gorgayy, Auld Dubliners, Quays, Tenplebar, Porter house などのパブで食事や音楽をお楽しみ下さい。この日は予定が入っているため私は同行できません。岸田忍

2017年7月30日 23時56分

ダブリン在住のロコ、しのぶさん

しのぶさん

女性/60代
居住地:ダブリン/アイルランド
現地在住歴:1980年 8月
詳しくみる

この回答へのお礼

カズさん
★★★★★

ご連絡がおそくなりました。のご回答誠にありがとうございます!
頂いた内容を参考にさせていただきます!

2017年8月5日 21時5分

はぎさんの回答

ダブリンの空港からタクシーでシティーセンターに行くのがおすすめです。シティーセンターにあるテンプルバー(temple bar エリアは有名な観光地で 名前通り バーだらけです。ただ 値段はちょっと高めですので Guinnessを飲んでみたら 少し離れたところにバーも結構すぐ見つかりますので,一杯は2、3ユーロも安くなってます。
半日だけですと 本当に行ってみて欲しい名所はクライストチャーチ大聖堂,参観料は6ユーロです。時間の余裕があればダブリンキャステルを是非見回ってはいいと思いますよ。半日ですので 限られた時間を有効に利用して 楽しんでくださいね。

2017年7月30日 23時47分

ダブリン在住のロコ、はぎさん

はぎさん

女性/40代
居住地:アイルランド ダブリン スペイン
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

カズさん
★★★★★

ご連絡がおそくなりました。のご回答誠にありがとうございます!
頂いた内容を参考にさせていただきます!

2017年8月5日 21時5分

Kyoncelticさんの回答

ダブリンの街はコンパクトなサイズなので、徒歩で十分廻れます。
オススメは、
ケルズの書(トリニティカレッジ)
聖パトリック大聖堂
ギネスストアハウス
ダブリン城
ティーリング蒸留所
国立博物館
国立美術館
などですが、
半日で行けるのはおそらく3か所ほどになります。
ケルズの書やギネスはオンラインであらかじめ予約を入れておけば、時間のロスがなくて済みます。
良い滞在になりますように。

2017年7月30日 18時29分

ダブリン在住のロコ、Kyoncelticさん

Kyoncelticさん

女性/60代
居住地:ダブリン アイルランド
現地在住歴:1990年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

カズさん
★★★★★

早速のご回答誠にありがとうございます。
頂いた内容を参考にさせていただきます!

2017年7月30日 21時8分

退会済みユーザーの回答

5omesさん
回答が遅くなり申し訳ありません。
8/11(金)にダブリンにいらっしゃるのですね。

街並みや建物、お酒にご興味があるということで、おすすめの場所としては
・ギネスストアハウスミュージアム
・ジェイムソン蒸溜所
・テンプルバー 
・トリニティカレッジ(ケルズの書とオールドライブラリー)
などがあげられます。

それぞれの場所について、簡単にご紹介しますね。
・ギネスストアハウス
アイルランド生まれのビール、ギネスについてのミュージアムです。デジタル素材を駆使した展示がとても充実しています。チケットには1パイントのビールサービス券が含まれており、
最上階でギネスと交換することができます。最上階はダブリンが360℃見渡せる造りになっておりダブリンの景色を見ながらのビールは最高です。
チケット:大人1枚 €20 (ネット予約をしたら€18で少しお安くなります)
見学所要時間:約2時間

・ジェイムソン蒸溜所
ウィスキーはお好きでしょうか。アイルランドはジェイムソンというウィスキーも有名です。
ギネスストアハウスほどは大きくないのですが、ガイドの方が1時間ほどジェイムソンについて説明をしてくれます。(ギネスはガイドはなく、自由に展示をみるかたちになります)
説明の中にはウィスキーのテイスティングもあり、3種類のウィスキー(スコッチ、ジェイムソン、アメリカンウィスキー)を試飲することができます。もしウィスキーに興味があったら、こちらもとてもおすすめです。
チケット:大人1枚 €20 (ネット予約はできますが、割引はないようです)
見学所要時間:約2時間

・テンプル・バー
ダブリンの中心地にあるパブです。このパブを中心として近くには多くのパブが立ち並び、いつも人で賑わっています。時間によってはパブで音楽を演奏していこともあり、お酒と一緒に音楽も楽しめます。
このエリアは、観光客がとても多いため物価が少し高くなっていることでも知られています。なので、テンプルバーの雰囲気を楽しんだら、少しこのエリアから離れたところでパブに入るのも一つの方法かもしれません。
滞在時間:約20分~30分

・トリニティカレッジ
1592年にイギリス、エリザベス1世によって建てられたアイルランド最古の大学です。
キャンパスの中に自由に出入りすることができます。キャンパスの中には、「オールドライブラリー」という図書館があり、「ケルズの書」という世界で最も美しい本とよばれる書物やロングルームとよばれる何百年も前の古い本が並ぶ図書室があります。ダブリンにいらっしゃったら必見の場所です。
大学のキャンパスの見学は無料です。
「ケルズの書」とオールドライブラリーの見学は€10。
開館時間:9:30-17:00
見学所要時間:約1.5時間

これらの場所はそれぞれがそこまで離れていないので、中心地から歩いて回ることが可能です。また、チケット売り場で並ぶことも考えられるので、ネット予約をするとよりスムーズに見学できると思います。

長文失礼いたしました。
この他に、興味のある場所や食事場所についての質問などがありましたら、どうぞお気軽に
お問い合わせください。

それでは、ダブリンの滞在が楽しい思い出となりますように。

あき

2017年7月31日 7時35分

この回答へのお礼

カズさん
★★★★★

ご連絡がおそくなりました。
とても詳細に記載していただきありがとうございました。
頂いた内容を参考にさせていただきます!

2017年8月5日 21時10分

退会済みユーザーの回答

こんにちは!
半日のコースでの(王道ですが)おすすめを書きますね。10時頃空港に着くと想定して書かせていただきます。11時頃にシティーセンターに着くと想定して、町並みや建物に興味があられるということですので、空港からのバスでオコンネルストリート下車、町並みを見ながら徒歩でトリニティカレッジへ。その後、カレッジの目の前にbank of Irelandがあるのでそこを見学。その後、徒歩でテンプルバーへ行き、昼食を摂る。昼食後、ギネス・ストアハウス見学。ここでは見学後無料でビールが1杯頂けます♪周囲には聖パトリック教会などもあるため見学後に訪れてみるのもいいかもしれません。夕食はバーでアイリッシュの方々と一緒にお酒を楽しまれてください♪時間が余ってしまったらトリニティカレッジの近くのグラフトンストリートを歩かれてみるのもおすすめです!ショッピング街ですが通りはとても短く、イギリス統治時代の建物がそのまま使われているので建造物などに造詣の深い方はかなり楽しめると思います。この通りの最後にはスティーブンスグリーンというダブリンの方々の憩いの場所があり、皆さん日光浴をされていると思うのでアイルランドの雰囲気を楽しめると思います。美術館や博物館も無料で入れるところが多いので是非行かれてみてください。

2017年7月31日 13時7分

この回答へのお礼

カズさん
★★★★★

ご連絡がおそくなりました。
詳細ありがとうございます!

頂いた内容を参考にさせていただきます!

2017年8月5日 21時11分