ダブリンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ダブリンの観光情報をおしえてください
ダブリン2泊の予定で旅行をする予定です。
2泊3日しかないのですが、ダブリンは興味深いところがあり
あちこち行きたいと思って絞りきれません。
外せないおすすめを教えてください。
ダブリンの街歩き(トリニティーカレッジ、テンプルバー、ギネスハウス、キルメイナム刑務所)
Howth ,
pub めぐり、
グレンダーロッホ
行きたいと思っております。
自力で公共の交通機関を使った場合、時間的に余裕があるかどうか教えてください。
また、他にお勧めの観光スポットや、レストラン等ありましたら教えてください
2016年7月29日 16時33分
山歩きさんの回答
ご質問ありがとうございます。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。もう旅行は行かれてしまいましたか?
行きたいスポットはどれもまとを付いていていいと思います。
>>ダブリンの街歩き(トリニティーカレッジ、テンプルバー、ギネスハウス、キルメイナム刑務所)
上記のトリニティー、テンプルバーは歩いて移動しても 5 分から 10 分程度ですが、後は Hop on Hop off のバスを利用すると効率的に見ることができると思います。一つ一つをしっかり見たい場合は別ですが、下車ポイントを 1,2 か所に絞り見学して後はバスの中から見て回るのでも 2~3 時間で十分楽しめると思います。ただし、夕方 4~5 時頃にさしかかりますと、帰宅ラッシュで街が混みはじめバスの動きが遅くなるのでご注意を。
>>Howth
電車でもバスでも行けます。
電車なら、街中であれば 3 つの Dart Station (Connolly, Tara, Pearse) から Howth 行きに乗車して終点 Howth で下車となります。20 分に一本位で走っています。所要時間は 20~25 分位です。
バスなら街の北側の Abbey Street から 31 番線に乗車して終点まで行ってください。30~40 分程度で到着します。Howth の駅前で降りてもいいですが、終点までいくと Howth Summit から Dublin Bay を一望できる展望駐車場の近くにつきます。バス停の目の前にある Summit Inn という Pub が私は大好きでよくいきます。食べ物もバーフードですが、なかなかおいしいですよ。
週末に行くと、駅前でマーケット(道を渡り左手前方)あいてます。駅を出て左に行き、最初の道をさらに左にピアに沿っていくとシーフードレストランが並んでいます。一番奥にある Aqua という高級レストランを始め、リーズナブルなレストランが軒を並べています。私個人的には Oar House がお気に入りです。Fish & Chips がなかなかです。
あとは、Howth ではトレッキングもできるので、もし興味があればルートをお教えします。
>>pub めぐり、
pub はテンプルバーにいけば、軒を連ねてあります。ただし、ツーリストが多くて混んでいます。典型的なアイリッシュパブもあれば、最近風のパブもあり色々楽しめると思います。
>>グレンダーロッホ
街からグレンダーロッホ行きのバスが出ております。目的地まではバスで街から 1 時間です。
バスの時間や、見学時間を考慮すると、所用時間は 5~6 時間は見ておいたほうがいいと思います。
グレンダーロッホにいったら、Wicklow Heather というこれまた素敵なレストランがあるので、時間があったら是非お勧めです。場所はグレンダーロッホのビジダーセンターから 2 Km くらい手前の Laragh という小さなビレッジにあります。
余談になりますが、ご参考までに。。。。
先日日本からの友達が 2 泊 3 日で着て、同じ様なルートで旅をしていきました。滞在先は街中の北側。
まず 1 日目は昼の 12 時頃エアポートについて、街に到着後 Fish & Chips の昼食。2 時頃からHop on Hop off で散策。夕方にさしかかってしまいバスが大渋滞に巻き込まれ、一か所しか見学できなかったそう。そして夕食後、夕方 8 時頃から Pub 巡り、2 日目はグレンダーロッホ、Howth に行き、行く先々で Guinness Beer を堪能し、夕方はまた pub 巡り、3 日目には帰るだけで朝 9 時にエアポートに向かうという強行スケジュールでしたが、楽しんでくれたようでした。
ただ、2 日目のグレンダーロッホと Howth は車があったので両方いけたので、車がない場合はどちらかに絞ったほうがいいと思います。
アイルランドの楽しい旅のお手伝いができればと思います。
なにかご質問があれば、ご遠慮なくどうぞ。
2016年8月9日 6時33分
RSKYさんの回答
ご質問ありがとうございます。
まず、ダブリンはとても小さな街なのでトリニティーカレッジ、ギネスハウス、キルメイナム刑務所、ナショナルギャラリー、ウィスキーミュージアムなどの観光スポットを一日で回る事が可能です。やはりトリニティーカレッジは外せないです!ナショナルギャラリーもおすすめです。入館料も無料なので日程に余裕があればぜひ立ち寄ってみてください。場所もトリニティーのすぐそばです。夜はテンプルバーエリアでPub巡りはいかがでしょうか?いくつものPubが連なっているので一杯ビールを飲んでまた次の店へとどんどん移動してお気に入りのお店を探してみてください。年齢確認、本人確認が必要なpubもあるのでパスポートを携帯する事をお勧めします。
Howthはとてもお勧めです。ダブリンからダート(電車)で片道40分ほどなので、お昼前に出かけてフィッシュアンドチップスを食べながら海を眺めてのんびりするのもいいと思います。あとはbrayもお勧めです!こちらも海沿いの小さな街なのです。特にbrayにある山の山頂からの景色は最高です。私もよく休日に二時間ほど山頂で景色を眺めながらゆったり過ごすことがあります!brayまではダートでもダブリンバスでも行けます!しかし、ダブリンのバスは日本とは違い、自分の乗りたいバスが来たら手を上げて止める必要があります。また、料金先払いシステムなのですがお釣りが出ません!そして、運賃表なども無いので運転手の方に行き先を告げて料金を確認しなければいけません。時間も少しかかってしまうのでダートをお勧めします。ダートを利用するのであれば時間的にも余裕があるのではないかと思います。また、ダブリンにはルアス(トラム)もあります。南ダブリンは南北にレールがあり、北ダブリンには東西にレールがあります。本数も多く夜も平日は0時頃まで走っているので便利です!
※ダブリンの中心地、特にリフィー川より北側は暗くなると治安が悪くなり大通りですら危険なところもあるので夜中の独り歩きは控えていただいたほうがいいかと思います。
2016年7月30日 9時12分
Kyoncelticさんの回答
こんにちは。
ダブリンの街歩きにご興味を持っていただいて嬉しく思います。
イチオシはもちろんトリニティカレッジですが、そのお向かいのバンクオブアイルランド本店もおすすめです。かつて国会議事堂だった建物が今銀行になっているのです。
現在は実際に営業している銀行なので、中に入れるのは営業時間だけですが、中の天井の装飾はみごとですし、国会議事堂だった頃の写真などを展示したコーナーも設けられています。
その斜め向かいのThe Bank on College Greenは元銀行であったレストラン(バー)です。
ここの天井もキレイです。アイルランドらしい食事も楽しめます。
市内は、ご自分の足で歩いて廻るのが一番ですが、効率的に色々なところに行きたいのであれば、
このようなホップオン・ホップオフ(好きなところで何回でも乗り降りできる)バスがお勧めです。
http://cityscapetours.ie/?gclid=Cj0KEQjw_eu8BRDC-YLHusmTmMEBEiQArW6c-FJk0K484bFlKbMkR1cVYOBX9gwYbQug7Z0uz_i3CE8aAtgz8P8HAQ
これでしたら、徒歩ではやや遠くなるギネスハウスやキルメイナム、フェニックスパークにも、楽々行けます。
一日観光した後にテンプルバーエリアに戻ると、その界隈にはアイルランドらしいパブが軒を並べています。
ロックの有名どころを壁に並べたWall of Fameをながめ、Porterhouseなど古い雰囲気を味わえるパブでギネスや地ビールはいかがですか。
Howthには、近郊電車 DARTで行けますよ。シーフードレストランがいっぱいです。
ピアにはマーケットもでています。
半島の縁に沿って遊歩道が整備されていてハイキングが楽しめますが、半日以上お時間を見ておく必要があります。
Glendaloughは、残念ながら公共交通で行くにはかなり難しい場所です。
ここを目指すのであれば、日帰りツアーを利用するのが一番良いと思います。
ダブリンで思い出に残る時間を過ごせますように。
2016年7月29日 17時6分
しのぶさんの回答
1日目にtrinity college, Guinness store houseを観光し午後から郊外電車Dartに乗ってHowthへ.Kilmainham goalはガイドツアーなので時間がかかり無理かも?夜はTemple barで夕食とその後パブで飲みながら音楽を楽しむ。音楽はTemple barのどのパブでもやっているのでハシゴをするのも良い. 2日目はGlendaloughへの1日観光.paddy wagon tourやgray lineなどダブリン市内から観光バスがでている.あるいはGlendalough村行きの公共バスも出ている。
2016年7月30日 6時18分
しのぶさん
女性/60代
居住地:ダブリン/アイルランド
現地在住歴:1980年 8月
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちは
ダブリン市内でしたら問題ありませんが、郊外に行くとなるとなかなかキツイと思います。車をレンタルされることをお勧めします。
2018年2月28日 5時24分
退会済みユーザーの回答
ご質問ありがとうございます。
ダブリンの街歩きで欠かせないポイントのトリニティ・カレッジはケルズの書を見ない場合、周るだけならそんなに時間がかかりません。ケルズの書を見たいようでしたら、昼には行列になるので朝早くに行って他の場所に行くことをおすすめします。
ギネスハウスと刑務所は少し離れていますが、LUASというトラムを使える場所にありアクセスしやすいので急ぎ足になりますが一緒に見ることが出来ると思います。
聖パトリック大聖堂とクライストチャーチも街歩きの際に訪れてみることをおすすめします。どちらの教会も日によっては17時頃からは無料でイブニングソングを聞くことができますので、それぞれのホームページをチェックしておくと良いかと思います。
またすぐ近くに有名PUBが集まるテンプルバーがあるので、そこでアイリッシュ音楽を聞きながら今の時期でしたら夏の長い夜を過ごすのもいいかと思います。
Howthですが、少しシティセンターから離れているかつ軽い山歩きになるので出来れば1日あった方が良いかと思います。街は小さいので観光だけでしたら半日あれば港周りを見ることができます。
グレンダーロッホは結構離れているため、早朝から行かれて時間に余裕を持って移動されることをおすすめします。特に土日の場合ですと、主の移動手段になるバスの本数に限りが有ります。グレンダーロッホ方面には、トリム街に人気のお城があるのでそちらの観光も一緒に行くのもいいかもしれません。アクセスはバスを使えばグレンダーロッホからは40分ほどで到着します。
その途中にあるタラの丘もアイルランド人の心の故郷と言われている場所なので、時間が許せば行って見るのもいいかもしれません。
ですのでダブリン街歩きで1日、グレンダーロッホ方面のアイルランドの田舎風景に1日、という風に周ってみるのはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。
また何かご質問がありましたらどうぞお気軽にお尋ねください。
2016年7月30日 23時16分
退会済みユーザーの回答
おーちゃんさん、初めまして。
ダブリンにいらっしゃるのですね!素敵な旅になることをお祈りいたします(^人^)
さて、2泊3日ですと、かなりタイトなスケジュールになりますが、
1日目→午前・ギネスハウス 午後・キルメイナム刑務所、その後シティに戻りトリニティやテンプルバー歩き&パブめぐり
2日目→Glendalough もしくは Howthに観光、後パブ巡り
まず、HowthもGlendaloughも市中心部から少し離れており、車がある場合は頑張ればどちらも一日で回れるかもしれないといったところですが、公共交通機関のみの使用の場合恐らくどちらかに搾らねばならないと思いますので、HowthかGlendalough、どちらかを選択する必要があるかと思います。
Howthは半日でも充分楽しめる場所ですが、Glendaloughはダブリンから交通の便があまり良くなく、基本的にはツアー、特に多くは朝から夜までの一日ツアーになるため、Howthと同日に観光するのは難しいかと思います。(Glendaloughの半日ツアーを取り、夕方前までに市中心部まで戻れるのでしたら、その後夜ご飯を兼ねて電車でHowthへ行く、ということも可能かとは思いますが…)
上記を踏まえた上で、提示したスケジュールであれば、公共交通機関を使用しても基本問題ないかと思います。ご飯は雰囲気が気に入ったパブでとるのもいいと思いますよ。パブはランチもやっているところが多いし、結構美味しかったりします。パブめぐりがされたいのなら、昼も夜もパブに赴いてみてはいかがでしょうか?
楽しい旅になりますように!
2016年7月29日 19時29分