jampan0605さん
jampan0605さん

3月中旬のコペンハーゲン旅行について

3月中旬にコペンハーゲン旅行の予定があるものです。
デンマークだけでなく北欧の中から3カ国周る予定です。

ですが、コロナウイルスの影響で海外旅行のキャンセルする人が増えています。
一部報道では海外旅行先でアジア人だとわかるとバッシングを受けるというようなことも聞きますが、現地のコロナウイルスの影響はどのような状況でしょうか。教えていただけるとありがたいです。

(他の周る国でも同様の質問をしています。国による違いもあるのか気になるのでご了承下さい)

2020年2月28日 6時4分

bomingoさんの回答

こんにちは。

昨年末から中国で新型コロナの流行が始まりましたが、つい先日までデンマークでは感染者ゼロ、スウェーデンでも1人いた程度でした。

今月半ばに北イタリアで大流行したのをきっかけに、北欧でも毎日新型コロナの感染者数が増えています。
北欧では、感染者がどこでウィルスに感染したかを特定していまして、最近感染した人は北イタリアかイランから戻ってきた人たちのようです。

スウェーデンでもデンマークでも現時点で感染者はまだ一桁台、そしてアジアで感染した人がとても少ないのもあり、アジア人バッシングは感じません。
混んだ電車に乗っていてもローカルの人は普通に隣に座ったりしてきて、特に避けられている感じもありません。

ですので旅行の快適さでいうと、現時点ではまったく問題ないかと思います。
ただ、とにかく流行の拡大のスピードが速いウィルスなため、半月先も同じ状況である保証は誰もできないかと思いますので、自己判断になるかなと思います。観光施設などが閉館になる恐れがなきにしもあらずですので。

各国の状況に関しては、日本の外務省が海外滞在者向けにやっている「たびレジ」に登録すると、外務省がいち早く入手した情報がメールで送られてきますので、登録をおすすめします。新型コロナについても随時メールが送られてきています。

2020年2月29日 17時26分

シンガポール在住のロコ、bomingoさん

bomingoさん

女性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2010年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

jampan0605さん
★★★★★

大変詳しくありがとうございます。直前まで動向をみつつよく考えてみます。変化がありそうな場合似た質問をするかもしれないので、もし見かけられましたらご回答いただければ嬉しいです。

2020年2月29日 17時50分

nekokatさんの回答

感染者が日々急激に増え続けていることを受け、デンマーク時間11日夜に首相が緊急会見をして、金曜から学校、幼稚園などの2週間の閉鎖が決定、また、病院、老人ホーム、警察などを除く公共の機関(市役所、博物館、美術館など)の閉鎖も決まりました。100人以上集まるイベントの中止も促されています。
もうすでにご出発されているかもしれませんが、こちらに来られても行動は制限されそうです。スーパーなどでは買いだめの人でごった返し、街は閑散としているようです。
こちらにご到着されて何かお困りでしたら、個別にご相談くださいませ。

2020年3月12日 22時50分

コペンハーゲン在住のロコ、nekokatさん

nekokatさん

女性/50代
居住地:コペンハーゲン近郊
現地在住歴:2009年9月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

jampan0605さん
★★★★★

デンマークはちょうど今日までで、これからスウェーデン、フィンランドに行く予定です。こんなに人が少ないのかと思っていましたがコロナの影響もありそうですね。

2020年3月13日 3時53分

ミズホさんの回答

たった今デンマークで入国を制限する事を発表されました。
3月14日以降デンマークに住んでいる人や仕事がある人、デンマーク国籍以外の渡航者は入国が4月13日まで制限される為、恐らくデンマークには入国できません。
航空会社または旅行会社にその旨伝えキャンセルをすることをお勧め致します。
恐らく今の状況でしたらキャンセル料金もかからないと思いますが。

2020年3月14日 3時59分

コペンハーゲン在住のロコ、ミズホさん

ミズホさん

女性/30代
居住地:デンマーク/コペンハーゲン
現地在住歴:約5年
詳しくみる

この回答へのお礼

jampan0605さん
★★★★★

デンマークは出国して今はスウェーデン にいます。スウェーデンも明日出るので、なんとか影響なく過ごせそうです。ありがとうございます。

2020年3月14日 6時59分

まちゅたさんの回答

コペンハーゲンではそこまで過敏にはなっていませんが、今朝デンマーク初の陽性患者が出たこともあり、今後の動向は不透明です。
ヨーロッパでもイタリアの感染拡大があり、アジア人を特定したバッシングは受けたことも見たこともありませんが、職場・学校の通達や対応では、中国、イラン、韓国、日本、イタリアからの渡航者は14日間は自宅待機などの指示が出されつつあります。入国制限があるわけではないのですが、日本も感染流行国として扱われています。今日本から来るというのは入国時にもそれなりの対応を受けると思うのであまり賢明とはいえないかもしれません。。。
北欧各国の人々は特に健康意識が高く、もしかしたら日本よりも危機意識は高く持っているのではないかと思います。そのため自分の身を守ることはしっかり主張します。それをバッシングととるかは受け取り方次第ですが、普段通りの旅行とはいかないのではないかと思います。
せっかくのご旅行の予定だとは思いますが。。。
早く収束に向かってくれることを祈るばかりです。

2020年2月28日 6時36分

コペンハーゲン在住のロコ、まちゅたさん

まちゅたさん

男性/40代
居住地:コペンハーゲン/デンマーク
現地在住歴:2017年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

jampan0605さん
★★★★★

日が近づいて感染者が増えたらより警戒心も強まりそうですね。ありがとうございます。

2020年2月28日 11時30分

Copenhagenさんの回答

初めまして、jampan0605さん。
お問い合わせの件、こちらコペンハーゲンでは、現時点でアジア人がパッシングを受けるということはありません。コロナウィルスに関しては、毎日マスコミでは取り上げられ、テレビなどでも報道されていますが、外出を控えたり、マスクを着用したりなどの対策は皆無に等しい状況です。ただ、本日デンマーク国内で1人目の感染者が発覚され、今後状況は変わっていくと思われます。

2020年2月28日 7時38分

コペンハーゲン在住のロコ、Copenhagenさん

Copenhagenさん

女性/50代
居住地:コペンハーゲン
現地在住歴:1994年より 途中日本数年滞在を除き、トータル21年程在住
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

jampan0605さん
★★★★

感染者いるのといないのとでは変わってきますよね。もう少し様子を見ます。ありがとうございます。

2020年2月28日 11時31分

Copenhagen_Lifeさんの回答

特に事例はありませんが、現地の人にとってアジア人を見分けることはできないのでそういったケースも今後あり得ると思いますが、基本白い目で見られるということはありません。

2020年3月5日 21時42分

コペンハーゲン在住のロコ、Copenhagen_Lifeさん

Copenhagen_Lifeさん

女性/50代
居住地:デンマーク・コペンハーゲン
現地在住歴:1998年から在住
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

jampan0605さん
★★★★

日にちが近くなってきたので参考になります。ありがとうございます。

2020年3月6日 12時57分

ひとみさんの回答

jampan0605 様

デンマークでも先日イタリアへ旅行した人などがcovit-19に感染していると診断されました。
感染者に接近したと思われる人は自宅待機中で、今のところデンマーク国内にて人から人への感染は認められていません。

感染者がいるとわかってからはハンドジェルなどが売れているようです。
最近忙しくてニュースの情報を追い切れていませんが、パッシングなどは見聞きしたことがありません。

ひとみ

追記:

返信を記入した時には私の把握している限り感染者は4人だったのですが、イタリア旅行から戻ってきた人が感染していることがわかり、私の知る限りでは計10人の感染者となりました。

感染者が多く発生している地域(日本を含む)へ渡航し、かつ医療従事者は2週間は自宅待機が義務付けられました。医療従事者以外は強制ではありませんが、推奨されています。日本からの渡航規制については耳にしていませんが、今後注意する必要があるかもしれません。

(私は旅行業をしているわけではないので、情報はあくまでも私が見聞きした限りです。)

せっかく計画された旅行ですので、無事楽しんでいただければいいのですが、状況は日々変化しているので何とも言えません。

ひとみ

2020年3月5日 5時14分

コペンハーゲン在住のロコ、ひとみさん

ひとみさん

女性/40代
居住地:コペンハーゲン
現地在住歴:2013年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

jampan0605さん
★★★★

ありがとうございます。渡航が近づいてきたので参考になります、

2020年3月4日 5時19分

アンデルセン(Educational Visits Denmark)さんの回答

少なくともデンマークではアジア人ということでそのような目にあうことはないと思います。

2020年3月9日 19時54分

コペンハーゲン在住のロコ、アンデルセン(Educational Visits Denmark)さん

アンデルセン(Educational Visits Denmark)さん

女性/40代
居住地:デンマーク、コペンハーゲン
現地在住歴:約10年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

jampan0605さん
★★★

ありがとうございます。深刻な心配はいらなそうなので行くことにしました。

2020年3月10日 9時0分