ローマ在住のロコ、sakuraさん
sakuraさん

ブタペストの7月の路上駐車について

7月にブタペストへ車で行く予定です。Jokai通り(ヨーカイ通り)周辺、ヴァタース通り周辺へ滞在しようと思って宿泊先を探していますが、路上駐車はどのようなルールで成り立っているのでしょうか。
グーグルマップでみると路上駐車されていますが、路上駐車用の専用チケットを払っているのか、それとも無料なのか、それとも地元の車だけしか停められないのか、など教えていただきたくお願いします。

2023年6月28日 3時5分

Takekoさんの回答

まず路上駐車は場所によって有料な所もあれば無料の所もあります。そして有料であっても場所によって料金が異なります。土日は大抵無料になるかと思いますが少し前にルールが変わったので場所によるのかもしれません。ヨーカイ通りなどの街中心部は平日は有料です。そしてどこも基本的に夜間は無料になります。

料金の支払い方法は路上にある券売機、SMSの料金と共に支払い、アプリなどがありますが、旅行者の方であれば券売機の利用(車両ナンバーを打ち込み、券をダッシュボードに置いておく)のがよいかと思います。4桁の地域番号が建物の壁に貼ってありますので、それと合致した番号の券売機を使用します。

こちらのアプリはクレジットカードを登録し支払うシステムなので便利です。位置情報で現在地を自動検出してくれます。他に高速道路や映画のチケットなども買えます。
https://apps.apple.com/jp/app/simple-veddegyszer%C5%B1en/id1559886765
(Simple #VeddEgyszerűen by OTP)

こちらのアプリは駐車地域番号と料金を調べるのに便利です。上記Simpleが不具合の時に役立ちます。支払いはSMSと連動しています。
https://apps.apple.com/jp/app/parker/id1466206857
(Parker)

路上駐車は3時間毎に期限が切れてしまいますので要注意です。切れる前に再度支払えば問題ありませんが、結構マメに見廻りをしていますので違反チケット(ワイパーに赤いビニール袋を挟まれます)を切られないようご注意ください。切られた場合は中の用紙を持って郵便局に行く、またはオンラインで支払えます。

またGoogle Mapでparkoloやparking garageで検索すると街中の駐車場や地下駐車場が沢山出てきます。それらは券売機で支払うシステムですので煩わしさはありませんが、割高になる可能性もあります。3時間の期限を気にしなくて済むという利点はありますが。

また駐車可能場所は白い枠線がある場所、Pマークが立っている場所です。黄色い線の場所は駐車禁止です。また時間のルールなど細かい決まりがある場所もありますので、迷った際は前後に車が停まっている空きスペースに駐車するのが安心かと思います^_^

以上、参考になれば幸いです。

2023年6月28日 3時56分

ブダペスト在住のロコ、Takekoさん

Takekoさん

女性/50代
居住地:ブダペスト
現地在住歴:3年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ローマ在住のロコ、sakuraさん
★★★★★

Takekoさま
丁寧なご回答ありがとうございます。
アプリの利用も検討してみます。
路上駐車もしくは24時間駐車場をしらべてみます。
ありがとうございます。

2023年6月28日 18時33分

スシさんの回答

基本的にブダペストの住民は住民登録をした行政区内であれば無料で駐車できる証書をもらえるようになっていますが、それ以外の区では有料です。各路駐スペースのすぐ近くにチケット販売機があるのでそこでチケットを購入しフロントガラスの置きます。

2023年7月1日 20時37分

ブダペスト在住のロコ、スシさん

スシさん

男性/30代
居住地:ブダペスト/ハンガリー
現地在住歴:2020年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ローマ在住のロコ、sakuraさん
★★★★★

ご返答ありがとうございます。 路上駐車よりも24時間営業のパーキングのほうが割高でも利用しやすいですね。 駐車違反チケットを切られないような駐車を心がけます。 ありがとうございます。

2023年7月2日 6時26分

MJさんの回答

こんばんは。ハンガリーは土日の路上駐車は無料です。平日は場所によってですが8時から18時、または20時までは駐車代金を払う必要があります。専用のアプリ、または近くの駐車支払い機にて事前に停める時間分のチケットを買い車においておく必要があります。どんな場所でも必ずと言っていいほどチェックする人がいます。。
ちなみに長期停められる場合はもちろん土日も有料ですが地下駐車場などをオススメします。
ハンガリー人は運転下手ですが路駐は、このスペースに入れくるのかと思うほど縦列駐車は上手いです。それが故に出られなくなることがしばしば。

2023年6月28日 3時49分

ブダペスト在住のロコ、MJさん

MJさん

男性/40代
居住地:ブダペスト
現地在住歴:3年目
詳しくみる

この回答へのお礼

ローマ在住のロコ、sakuraさん
★★★★★

MJさま
丁寧なご回答ありがとうございます。
路上駐車もしくは24時間駐車場をしらべてみます。
縦列駐車の神業運転技術、がんばります。。
ありがとうございます。

2023年6月28日 18時34分

tagieさんの回答

パーキングマシーンでも払えますが、コインでしか払えなかったりプライベートのパーキングも混在しているので注意が必要です。
Parklという紫色のアプリは、駐車できるエリアを大体見れてそのままアプリ内で決済できるのでおすすめです。

2023年7月2日 17時9分

小林在住のロコ、tagieさん

tagieさん

男性/30代
居住地:セゲド
現地在住歴:2013年6月から2023年12月
詳しくみる

この回答へのお礼

ローマ在住のロコ、sakuraさん
★★★★★

回答ありがとうございます。ハンガリーは初めて行くのですが治安も良いらしいし、路上駐車と契約駐車場とをうまく利用したいと思います。ありがとうございます。

2023年7月2日 20時8分

柴アキさんの回答

Sakuraさん、ヴァタース通りというのが、アルファベットで書いていないためにはっきりどこかは分かりませんが、Jokai通りは第6区にある通りです。この地区は、3061という駐車ゾーンにあり、午前8次から午後10まで有料です。料金は、1時間あたり、600Ft(フォリント)です。路上にある駐車券売機でコインを入れて購入するか、現地に住んでいる人はほとんど携帯電話で(携帯が3社あるのですが、最後の下4桁が3061となります)、特定の番号に自分の車両のナンバープレートをSMSで送ると、そこからスタートします。コインで買った駐車券は、車のフロントガラスに入れておきますが、SMSでナンバープレート情報を送ると、その必要はありません。いずれにせよ、一回に購入可能な駐車時間は3時間までなので、その都度買い直すしかありません。地元の人は、自分の車のナンバーを役所に届けて、自分の住んでいる地域で無料駐車できる許可証をもらっています(幾らかの費用はかかるそうですが)。Sakuraさんの携帯が、欧州のものであるのかによって携帯で支払えるかどうかが分かりますが。以上です

2023年6月28日 15時52分

ブダペスト在住のロコ、柴アキさん

柴アキさん

男性/60代
居住地:ブダペスト
現地在住歴:1993年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ローマ在住のロコ、sakuraさん
★★★★★

柴あきさま
丁寧なご回答ありがとうございます。
路上駐車もしくは24時間駐車場をしらべてみます。
ありがとうございます。

2023年6月28日 18時31分

マイリさんの回答

初めまして 

Budapestの路上駐車はそのエリアに住んでいる方は無料ですが、一般は基本的に有料で支払いアプリで管理している感じになります。 

2023年7月2日 8時55分

ブダペスト在住のロコ、マイリさん

マイリさん

女性/40代
居住地:Budapest
現地在住歴:2022年11月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ローマ在住のロコ、sakuraさん
★★★★★

路上駐車と契約駐車場とを上手に利用しようと思います。 ご回答ありがとうございます。

2023年7月2日 20時10分