ボリビアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
再度ご質問(重複内容ですみません)
ご回答していただいた皆様、ありがとうございます。
trufiに関して、本数が少ない、夕方以降は運行が怪しいということで実に不安であります。
サンタクルスーSamaipata
その翌日Samaipata発1泊2日tour
Samaipataからサンタクルスへツアー終了後戻らねばなりません。
ボリビアを深くご存知である皆様、帰りはやはりtaxiの可能性大と考えてよろしいでしょうか。皆様でしたらどうなさるかお聞きしたいです。
taxiはUS$は無理でしょうか。万一trufiがあった場合、高額であるtaxi代金ボリビア通貨使用せずそのため、再両替はツライ。ご回答者の方に1万円ほどと伺ったのですが・・・
重複質問ですみません。。。
一人旅、スペイン語がおぼつかないという点で情報が少なく不安いっぱいです。
ちなみにティワナ遺跡って嗜好よりけりですが、どうなのでしょう、1daytourとして。。。
それぞれの方に上記内容の同様のコメントをしてしまっている旨、ご了承くださいませm(_ _)m
皆様、くどいようで申し訳ございません。
再度、ご指南くださいませ。
2015年12月14日 17時8分
ナベさんさんの回答
サマイパタ日程によっては案内しますよ、高級車じゃないけど。
ティワナクは私はお薦めですけどね、ビジュアル的な興味ならやめた方が良いかも、スピリチュアルな感覚をお持ちの方なら、感じるものおおきいかも。
追記:
サマイパタから国道を外れての道は普通車では危険です。悪しからず。
2015年12月23日 4時26分
この回答へのお礼

遅くなってごめんなさい!
えぇ!サマイパタというか、ゲバラルートに行きたいのです。
しかも2月6日サマイパタから出発なのです。
チェーロ渓谷まで行くのは厳しいでしょうか。
皆さんあまりティワナクは感動しないようですね。
写真を見ても、なるほどという感想だけで、ラパス、他の方のご意見チャラルタヤ山トレッキングなどの1日ツアーが有意義かなと。ただし高山病にならなければ(笑)
図々しくも案内…難しいでしょうか、やはり…
2015年12月23日 1時24分
マさんの回答
帰りが夕方になるならタクシーの可能性も考えられたほうがよいかも思います。必ずしもtrufiがないとは限りませんが。
そして、大型スーパーなど以外は基本的に$が使えません。タクシーは以ての外だと思います。
ボリビア人は基本とても親切なので、困っている人を見るとたすけてくれますが、やはり南米。外国人や身なりの整った人が襲撃される話はよく聞きます。
脅かすようですが、夜の行動と、もし拳銃など付きつけられた際は一切の金目のものをわたした方が得策です。
以上のことからプランを少しずらしてみるか、同行者を伴うかさされたほうが無難だと思います。
追記:
ボリビア旅行が思い出に残る良いものになるようお祈り申し上げております。
2015年12月16日 0時26分
この回答へのお礼

帰りはtaxiが良いかもしれませんね。ツアー会社に聞いてみたいと思います。
当方、こぎれいとは言えない恰好なので、人々に埋もれれればいいのですが・・
夜はホテルに大人しくしていようと思います…
2015年12月15日 22時42分
たたさんの回答
taxiは、交渉次第で!貰う人も居ます!遺跡より緑と岩が素晴らしいです❢夜は星が綺麗ですねー❢行くまでの景色を見て楽しむなので、遺跡のペルー見たいでは無いので、がっかり?しないようお願いします!帰りは!santacruzの前にか車のナンバーでsて数の隣に書いってあります!を見てヒッチハイクするか!
追記:
santacruzのs最初頭文字
2015年12月14日 23時27分
この回答へのお礼

星空は感激しそうです。
>santacruzの前にか車のナンバーでsて数の隣に書いってあります!を見てヒッチハイクするか!
すいません。初ボリビアでSはなんという意味があるのですか??
2015年12月14日 22時55分
アンデス雑貨さんの回答
ティワナクのガイドをしていますが、通常半日ですよ。ただ説明がなくてお一人で見ても全く分からないと思う。。おそらく説明なしで行った場合は面白くない、説明付きで理解できたら大変興味深い遺跡です。
紀元前に話ですからね。インカの原点がわかります。
2015年12月29日 10時10分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遺跡はそうですよね、歴史を知って物を見ることで初めて感慨深さが湧く…
チャラルタ山になりそうです。
2015年12月29日 20時37分
ボリビア三浦商店さんの回答
タクシーでは、まったく値段が違ってきますから、予算次第です。ボリビアは、地域住民の道路封鎖、道路の崩壊工事など交通が遮断されることが多いので、無理な日程は避けたほうが良いです。特にサマイパタ-サンタクルスは、雨季に道路が崩れることがままあります。
ラパス、ウユニは高地で、高山病になるかたも多いです。通過するくらいの旅行では意味がないのではないでしょうか?
2015年12月14日 23時40分
ボリビア三浦商店さん
男性/60代
居住地:サンタクルス/ボリビア
現地在住歴:1992年2月
詳しくみる
この回答へのお礼

ラパスは2日、ウユニは4日の予定です。
サンタクルスが通過点となるのですが、ウユニの雨季をメインにしているため、どこも天候が左右しますね。ありがとうございます。
2015年12月15日 0時54分
マックさんの回答
2017年1月にサマイパタへ行った時の実績です。
サンタクルスからサマイパタへ行く際、トゥルーフィー乗り場へ到着するとサマイパタへ行く人が既に一人トゥルーフィーで待っていました。
私たちは4人だったので合計5人になり、あと2人乗客が集まって乗客定員7人になれば出発すると運転集が言い、さらにその2人分を払ってくれれば直ぐに出発してもいいという事なので私達は4人だけども6人分払ってすぐに出発してもらいました。
一人Bs.30なのでBs.180払ったわけです。
つまりBs.210払えばトゥルーフィー一台借り切って出発してくれる訳です。
サマイパタ到着後はそのトゥルーフィーの運転手がサマイパタ観光の足はあるのかと言うので、無かったのでお願いする事にしました。
サマイパタ観光と言っても遺跡を見に行くだけでしたが、一台借り切ってサマイパタ~遺跡の往復と遺跡観光中の待ち時間1時間程込みでBs.120でした。
翌日サマイパタからサンタクルスへ戻ったのですが、それも初日のトゥルーフィーに遺跡観光後にサンタクルスへの輸送貸し切りをお願いしておきました。
サンタクルスへ戻る途中にクエバスという滝のある所の観光の為1時間ほどの停車待ちもお願いしました。
サンタクルスまでの輸送代Bs.210、クエバスでの待ち時間代Bs.100でした。
タクシーだといくらになるのか知りませんが、トゥルーフィーもお金を出せば借り切れるということで御参考までに。
出発時間帯にもよるかもしれませんが、タクシーだと復路の空車回送費も見込まれてトゥルーフィー借り切りより高くなるかもしれませんね。
トゥルーフィー利用の際は基本的に定員が一杯になったら出発するスタイルですので、時間に余裕を見ておかないといけません。
決まった時間毎には出発はしません。
タクシー、トゥルーフィー代ともにドル払いは難しいかと思います。
仮に運転手がドル払いを受けてくれたとして、Bs.210分を払うとすれば約US$30になります。
ボリビアでは基本的に汚れたり破れた部分のあるドル紙幣は銀行、両替屋ともに受け取ってくれません。それが特に100ドル紙幣以外の場合は厳しく10ドル、20ドル紙幣に至っては新札程度でないと受け取ってくれないのがほとんどです。
なので運転手も同条件の紙幣でないとドル払いを受けてくれないでしょう。
ドル硬貨は全くダメで、銀行、両替屋でも高額分あっても両替してくれません。
ティワナク遺跡は考古学等に興味のある方ならば行く価値はあるでしょう(事前知識を蓄えて行かないと駄目でしょうが)。
そうでない方はティワナク遺跡へ行っても、「ふ~ん、これがティワナク遺跡か…。じゃあラパスへさっさと帰ろうか」、で終わると思います。
まあ、人の価値観は様々ですが、時間潰しのワンデーツアーとしては良いかと思います。
2018年1月8日 21時55分
退会済みユーザーの回答
どうしても不安な場合はタクシーをチャーターするのがいいと思います。
まとまった金額なのでドルで支払うことも可能と思います。(要事前交渉)
ただ往復でいくらくらい取られるかはちょっとわかりませんので、そのあたりはサンタクルス在住の方の方がよくご存知かもしれません。
ティワナク遺跡もサマイパタ遺跡と同じくプレインカ時代の遺跡となりますが、保存状態が非常に悪く、マチュピチュなんかを見て期待して行くと期待をかなり裏切られます。
ガイド付きのツアー(またはチケット売り場の辺りにいる現地ガイドを雇う)に参加すると遺跡の詳細などを説明してくれるので、それがわかれば歴史好きな人には楽しめるかなと思います。
ツアーはラパス発のものが毎日あり、個人で乗り合いバスに乗っていくことも可能です。
追記:
とにかく確実なのでは現地で車を手配しておいてもらうことだと思います。
それかサマイパタで宿泊するホテルに戻りのタクシーを予約しておいてもらえば、行きはトゥルフィで帰りはタクシーとお金を少し節約できるかもしれません。
ボリビアも年々物価が上がっていますし、外国人観光客向けのサービスは一般的な物価より高く取られます・・
チャカルタヤ山トレッキングもほぼ毎日出ているのでラパスのサガルナガ通り近辺の旅行会社へ行って聞いてみてください。
なかなか来られる場所ですし、楽しんでいってください!
2015年12月15日 2時14分
この回答へのお礼

>前回、週末に行った時は16時頃は普通にトゥルフィありました。
丁度戻るのが日曜日なのです。週末でサンタクルスから出かけた人が多ければ御の字なのですが…
ツアー会社にタクシー依頼、その手もありますね。
ただ1泊2日だからボリビア物価とはいえ、高そうですが、ツアー会社に聞いてみたいと思います。
チャラルタヤ山トレッキング、しかも月の谷!翌日はこれに決定です!
正直遺産より自然の方が好きなのです。良かった、相談して(^○^)
ラパス到着日はバスチケットと街中散策、休養、そして翌日のツアー申込をしたいと思います。
なんだか、楽しみになってきました♪
2015年12月15日 0時52分
退会済みユーザーの回答
まずは、サマイパタにはなんの目的でいくのかがはっきりしませんが、大抵はどこでもドルは使えませんので注意してくださいね。
ちなみにタクシー代は一万円もかからないと思います。あっても1000円とか2000円とかだと思います。
遺跡は住んでいるものとしては、半額の50ボリでいけますしリピートして行ったこともあります。何を求めているかなんじゃないでしょうか。
とにかくサマイパタまでかなり距離ありますから夕方に出たら真夜中につくと思います。だから働く人も少なく本数が少ないです。
追記:
ちなみに片道の値段ですから往復の場合は倍ご用意くださいね。
楽しい旅路になりますように
2015年12月15日 1時6分
この回答へのお礼

一応1000円-2000円ほどのBOBは持参すべきかも…
サンタクルスに到着は夜ですね。うーむ。仕方ない。翌日が帰国ゆえ。
遺跡、やはり興味あればこそですよね…
到着日に旅行会社で1daytourにどんなものがあるか聞いてみたいと思います。
ありがとうございます。
2015年12月15日 0時56分