バンコクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
お問い合わせありがとうございます。
お問い合わせ頂き、ありがとうございます!
下記、ご質問させて下さい。
1.何語から何語への翻訳でしょうか?
日本語➡︎英語、英語➡︎日本語
2.内容(扱う商品や、事の重要度)
3.分量
可能であれば、原稿を頂けますでしょうか。
より正確なお見積もりを差し上げる事が出来ます。
よろしくお願いします。
2018年2月23日 19時48分
クリームママさん
女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる
スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答
KEN_Thailandさん、こんばんは。
この質問は、1つ前の質問への回答とお見受け致しました。おそらく、その質問者の方には、届かないのかと思いますので、1つ前の質問の下にある「この質問に回答する」に、KENさんの上記質問を書かれるといいと思います。
老婆心ならぬ老爺心にて、回答させて頂きます。すでに回答されていらっしゃるようでしたら、ご容赦くださいませ。
杉山
2018年2月23日 21時6分
トンチャイさんの回答
ありがとうございます。
1. 通常は、タイ語→日本語、日本語→タイ語、日本語→英語が中心です。
2. 私的には、専門性が、気になります。例えば、数話前に、受けた仕事では、癌の治療施設の通訳で、中性子線を使用したホウ素補足法を説明しましたが、タイ語には、無い単語を説明したり、中性子線が、理解されて無い方に、短時間で、分かりやすい説明をするのに、苦労しました。
3. 仕事量は、私の仕事をしながらですが、内容を把握してから検討させて頂きたく存じます。
2018年2月23日 20時11分
トンチャイさん
男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:1995年頃
詳しくみる
micky55さんの回答
1.何語から何語への翻訳でしょうか?
日本語➡︎英語、英語➡︎日本語の両方です。
2.内容(扱う商品や、事の重要度)
以前の工場では車関係の機能素材加工品についての
出荷管理、クレーム対応などでした。
3. 過去の仕事の実績は以前の工場に全て残してきましたので
手元にはコピーとはありません。ご了承ください。
2018年2月27日 6時3分
micky55さん
男性/70代
居住地:Bangkok Silom
現地在住歴:2007年3月〜2012年2月、2015年3月〜
詳しくみる
コミチャイさんの回答
2.内容(扱う商品や、事の重要度)
3.分量
可能であれば、原稿を頂けますでしょうか。
より正確なお見積もりを差し上げる事が出来ます。
よろしくお願いします。
2018年2月26日 22時34分
コミチャイさん
男性/70代
居住地:Bangkok
現地在住歴:1995
詳しくみる
mahasamutさん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:1993年から
詳しくみる
Mr guideさん
男性/30代
居住地:タイ
現地在住歴:10年
詳しくみる
Silkyさん
女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
質問への答えなら質問された方に直接された方がいいのでは?
これでは質問への回答ではなくロコ全員への質問になってしまいます。
2018年2月23日 19時56分
退会済みユーザーの回答
こちら返答場所間違いのようです><
2018年2月23日 20時49分
退会済みユーザーの回答
何も問合せしていないけど??
2018年2月27日 16時24分