バンコクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
バンコクからチャーン・インターナショナル・サーキットへの移動方法と近郊ホテルについて
チャーン・インターナショナル・サーキットへ行きたいと思っています。
日本からバンコク経由でサーキットの最寄りのブリーラムまで、調べてみたところ、バンコクからブリーラムまでは、車で6~7時間かかるようです。国内の飛行機もあるようですが、はっきりしたことが分かりません。
バンコクからブリーラムまで、バスやチャーター、飛行機などを考えていますが、送迎など手配していただける方がいたら助かります。
近郊のおすすめのホテルなども教えていただきたいです。
2017年11月8日 21時42分
スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答
mumuさん、ご質問ありがとうございます。
ブリラムは、スタッフの結婚式があり、行ったことがあります。
その時には、Phanomrungpuri hotelに泊まりました。なかなか良かったです。
https://www.agoda.com/phanomrungpuri-hotel/hotel/buriram-th.html
ただ、このホテルは、ブリラムの町の中心部より50キロくらい南西にありますので、サーキットとも40キロくらい離れていると思います。
D-Sine ResortがAGODAで調べると至近のようですね。
サーキットまでの道が、大通りではないので、夜になると不安ですが、近いようですので、便利かもしれません。調べてみると3キロ以内に、いくつかホテルがありました。
さて、バンコクからブリラムまでは、飛行機で1時間10分くらい、長距離バスで6時間かかります。
サーキットでのイベントの時間によりますが、飛行機が一番楽に行くことができるように思います。
ブリラム市内の移動ですが、一般にタイの田舎にはメータータクシーがありませんので、ソンテウ(乗り合いバス)やトゥクトゥク、モーターサイ(バイクタクシー)での移動になるかと思います。
<時間はかかるが安く行く>
バンコクから長距離バスでブリラムまで。市内は、トゥクトゥクで移動。帰りも長距離バス。
<時間を短縮して行く>
バンコクから飛行機で移動して、市内は、 トゥクトゥクで移動。帰りも飛行機。
<自走する>
飛行機で移動して、空港で車を借りる。国際運転免許証が必要になります。
<チャーターする>
①バンコクから車を手配する。運転手はタイ人
一日3000バーツ+ガソリン+有料道路代、宿泊の場合は、運転手の宿泊ホテル代等必要です。
②ブリラムで車を手配する。運転手はタイ人
一日3000バーツ+ガソリン
空港からホテル、ホテルからサーキット、サーキットからホテル、ホテルから空港に、時間のある時に街ブラや遺跡巡りなど
※金額は概算
<日本人=私の場合>
サーキットのレースの日程によっては、ブリラムまで行ってもいいかなと思ったりしています。
・ブリラムの到着地(空港かバスターミナル)にてピックアップ、ホテルまで送迎。
・ホテルからサーキットまで送迎。
・ホテルから出発地まで送迎。
ご相談で、ブリラムの遺跡巡りなども組み込むことができます。
レースは、昼間のようですので、前泊、レースを見て、夜の便でバンコクへ帰ることも可能ですね(便が取れるかわかりませんが)。
一泊二日(一日目午後空港ピックアップ、ホテルまで。二日目ホテルからレース場、レース後レース場から空港まで):12000バーツ
二泊三日(上記に、三日目観光を追加):18000バーツ
私が、マイカーで運転してご案内します。地方なので、移動もあり、ちょっと高めになっています。ご希望でしたら、お食事などもご一緒可能です。
※対応可能な日程に限りがあります。
よろしくお願いします。
杉山佳久
>>>>>>>
2017年11月9日 14時43分
chomeさんの回答
数回行きましたが、時間的、値段的、体力的にも飛行機がお勧めです。
車チャーターやバスで行っても、現地での身動きが取れません。
バンコクのようにメータータクシーやバイクタクシーはほぼありません。
一番のお勧めは、ドンムアン空港からブリラム空港(エアアジア:タイ国内線:日本から日本語で予約可)~レンタカー(空港内にありあす、比較サイトから日本語で予約可)~ホテル(比較サイトから日本語で予約可)。
移動に不安があるのであれば、スタジアム&サーキット併設のアマリ ブリラム ユナイテッド ホテルに宿泊すれば、徒歩でサーキットに行けますし、敷地内にはスターバックスやその他レストランもあるので、困ることはないと思います。
アマリの直サイトからであれば、部屋数は少ないですがサーキット内にあるコンテナを利用したホテルの予約も可能です。
https://www.amari.com/buriram-united/
近隣観光する場合は、ホテルフロントでタクシーを手配してくれます(ちょと高いです)。
レンタカーに不安がある場合は、ホテルの送迎を事前予約するか乗り合いバスで市内に行くことになります。Uberなど利用できるのであれば、空車がいればラッキー、という感じです。
なお、ブリーラムユナイッテッドの試合開催のときは、車、人ともに相当混みますので、スタジアムから離れた場所に宿泊すると、行き帰りともに苦労します。
2017年11月9日 9時3分
chomeさん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2014年8月から
詳しくみる
Akiさんの回答
mumuさん
こんにちわ~ロコのAkiです。
ブリラムの行き方ですね。
(タクシー/バス利用の場合)
日本からですとスワナプーン空港かドムアン空港へ飛行機は到着致します。
スワナプーン空港から東北エリアのバスターミナル(モチット)まで40kmくらいで車で1時間位かかります。
ドムアン空港から東北エリアのバスターミナルまでは20kmくらいで車で約30分もあれば着きます。
バスターミナルでは(モチット)ブリラム行のバス(ポォーオー1)チケットを購入されブリラムのバスターミナルまで参ります。所要時間は5時間30分(380km)くらいです。
ブリラムのバスターミナルからはサーキットの送迎シャトルがございます。
ホテルは5-6件ありますがサイアムブティックがキレイなようです。
バンコック市内のような洗練されたホテルはございません。
ご旅行のご手配をさせていただくことは出来ますが色んなサポートができます。
①空港でピックアップさせて頂きモチットでバスのチケットを買って上げて
バスに乗せるまでのケース
②空港からブリラム(380km)までの送迎しホテルチャックインまで
③フルコース同行
色々出来ますのでご安心して見積依頼下さい。
Aki 拝
2017年11月15日 21時16分
Kishow.coさんの回答
はじめまして。
先日のスーパーGT第7戦ブリラムインターナショナルサーキットへ行ってきました。
ハイヤーで朝5時にバンコクを出発し巡航速度で途中休憩を取りながらでも午前9時半には到着しました。午前中のイベントレースやピットウォークやグリッドウォークがゆっくり楽しめました。飛行機を利用して決勝だけ見るなら午後からなので1日2便ある午前の便で間に合ったかもしれませんがバンコクへ戻る便が午後4時なので決勝の3分の1で帰ることになって表彰式まで見れなかったはずです。バンコクへの帰路は5~6時間です。渋滞でもスタンドで休憩したりして混む時間帯に外れれば意外と車の流れはスムーズです。バンコクから往復800kmなので仕方ないですがハイヤーの移動がホテルからの往復で1番便利でお勧めです。バンコクからの移動が辛いときは途中のサラブリで1泊してからの往復なら半分以下の時間短縮になります。
経験から絶対ハイヤーのチャーターをお勧めします。
2017年11月8日 23時46分
TAKU-BNKさんの回答
これまでサーキットだけではなく、ブリーラム・ユナイテッドがJリーグチームとACLを戦う時に行ったことが有ります。
タイ在住ではない方にとっては、一日に2便ある飛行機での移動が一番快適で良いと思います。
空港からホテルがある街中までは1時間弱位掛かります。
ホテルは、サーキットを使うイベントの時は高級ホテルから埋まっていきます。ぎりぎりに取ろうと思うと郊外になってしまいますので早めの予約が必要です。アントラーズサポが大挙して押し寄せた時は郊外に泊まっていた人が大半でした。
現地送迎は、日本人でブリーラムに住んでいてそういう事が出来る人は殆んどいないので、ホテル予約時に送迎サービス(有料)を頼むのが良いと思います。
英語が全くと言ってよいほど通じないローカルエリアには違いないので、バンコクから同行して送迎の問題も解決したいと言うのでしたらご相談ください。
2018年2月1日 15時26分
TAKU-BNKさん
男性/60代
居住地:バンコク/タイ王国
現地在住歴:2007年4月より
詳しくみる
クリームママさんの回答
こんにちは
個人的には距離がありますので
飛行機で行って宿泊するのがお勧めです。
国鉄でしたらウエブでの予約も可能ですが
電車はあてになりませんし、ちょっと離れた場所にあります。
運転手付きレンタカーで行く場合でもドライバーさんの宿泊代もつけてあげてください。
宿泊はお客様と同じ場所に泊まるわけではないので、それほどかかりません。
それより安全のほうが大切です。
何人かお仲間を募ってチャーターが楽ですね。
必要であればいつもお願いしている業者さんに泊りが可能なドライバーさんのアサインが可能かどうか聞いてみます。
ホテルはご予算によって
このあたりで選んではいかがでしょうか。
https://www.tripadvisor.jp/Hotels-g668418-Buriram_Buriram_Province-Hotels.html
2017年11月8日 23時1分
クリームママさん
女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる
ひろっくすさんの回答
バンコクのドンムアン空港からノックエアーという航空会社で便があります
金額は日程によって違いますが平均で往復7000円くらいです
空港からサーキットまではタクシーが1番だと思います
同行する人数によっても違いますが5人くらいまででしたら飛行機が1番楽だと思います
車ですと約6時間かかります
高速も少ないので日本の6時間と同じではないのでかなりキツイです
それ以上の人数でしたらバスを貸し切ってもいいと思います
しかし、渋滞なども考えると2時間くらいは余裕を持って行動した方がいいと思います
人数、日程などがわかれば当方で手配することも可能です
追伸
当日に大きいレースがあるのであれば現地の改造車なども集まって来ますので、そういう雰囲気を味わいたいのであれば我慢して車での移動も有りかもしれません
2017年11月9日 0時6分
ひろっくすさん
男性/50代
居住地:バンコク タイ
現地在住歴:2016年1月
詳しくみる
tataさんの回答
Chag International Circuit は数年前にできたサーキット場ですが、今までは近くにホテルがなく、ブリラム市内に泊まらなくてはいけなかったですが、最近
Amari Buriram United という★★★★ホテルができました。値段は5000円ぐらいです。
飛行機は毎日一便
AirAsia が飛んでいます。
12:25 バンコクドンムアン空港発です。帰りは
13:45 ブリラムを発ちます。飛行時間は 55分です。
これらすべてネットで予約できますから、楽しんでください。
2017年11月9日 10時20分
tataさん
男性/80代
居住地:バンコク タイ
現地在住歴:2007年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
Airasiaでしたらドンムアン空港(空港コード:DMK)、ブリーラム空港(空港コード:BFV)間が、
1日1便あります。
現在のスケジュールですと、
ドンムアン空港14:00発、ブリーラム空港14:55着
ブリーラム空港15:20発、ドンムアン空港16:15着となります。
また、ホテルはGT レジデンス ホテルでしたらサーキットまで車で10分位なので良いのではないでしょうか。
2017年11月9日 11時54分
Silkyさんの回答
チャンビールのチャン・インターナショナル・サーキットがあるブリーラム県を目指すと、バンコクからブリーラム県までは約400km。休憩時間を含め、約7時間の道のりです。
車をチャーターが良いと思います。
1日8時間で計算されますが、滞在日数が何日かで変わります。
近くには60件ぐらいの宿泊施設はありますが、GTの大会などがある場合は、隣県に泊まることになります。
2017年11月9日 11時32分
Silkyさん
女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる
マリアさんの回答
マリアと申します。
バンコクでロコをしております。
よろしくお願いします。
同行ですね。是非お任せください。
案内には車が必要になりますので予めおしらせください。
料金は1日8時間12,000円、9:00~17:00までとなります。
移動にかかる交通費(電車、バス、タクシー、お車)と飲食代金(食事や夜のお店など)はご負担ください。
2019年10月15日 12時4分
マリアさん
女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる
しほぺっぺさんの回答
こんにちは!
バンコクに住んでまだ4ヶ月の新米です。ドンムアンからタイエアーアジアが一日4便飛んでいます
電車はファラボーンからでています
バスはバンコクバスターミナルから出ています
バンコク市内から車を貸し切ってと言う方法もあります
飛行機で行かれるのが一番早いのでお勧めですね
2017年11月8日 22時18分
しほぺっぺさん
女性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年07月より
詳しくみる
Yuichiさんの回答
ブリーラムまで1番楽なのは飛行機を利用する事です。(ドンムアン空港からエアアジア又はノックエアというLCC)
車だとやはり4時間30分程度掛かります。
おススメのホテルですが、アマリブリラムです。
高級ホテルですが、ブリーラムという場所柄格安で利用出来ます。
2017年11月9日 16時43分
Yuichiさん
男性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2003年1月
詳しくみる
のりレオさん
男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
はじめまして、バンコクのアスティです。
ブリーラムへはエアアジアとノックエアが毎日就航しています。
ブリーラムの空港にはタクシーはほとんどなく、乗り合いワゴンがありますのでそれで市内まで行って市内からはトゥクトゥクと三輪タクシーで行かられるの一番いいかと思います。
アスティ自己紹介
タイに移住してもう10年以上、日本で生まれた日本人ですが、親の仕事の都合でいろいろなところを転々としたため頭の中はインターナショナル。
お笑いのセンスは大阪、顔がタイ人に間違えられることがあります。
日本のインターナショナルスクールに行き、大学でタイ語を習い、
さらにタイに来て磨きを掛けたので日本語、タイ語、英語は自由自在(若干日本語が怪しい?)なので皆さんのサポートはなんなりと!
2019年3月17日 12時17分
退会済みユーザーの回答
ブリーラムへはエアーアジアとノックエアーが、バンコク・ドンムアン空港から毎日飛んでいますがブリーラム空港からチャーンインターナショナルサーキットまで直接行く方法がありません。空港から市内までは乗り合いバンがあり、市内からはトゥクトゥクかチャーターした車、ソンテウという乗り合いトラック、バイクタクシーでサーキットまで行くことが可能です。ホテルは市内に多数ありますがお勧めはやはりアマリブリーラムユナイテッドというサーキットに隣接したサッカースタジアム内にあるホテルです。
バンコクからの送迎であれば対応可能ですのでご希望であればご連絡下さい。
2017年11月9日 0時30分
退会済みユーザーの回答
はじめましてロコの大根です。
今後ロコとして活動の幅を広げて行きたいと考えております。
サーキットはいかがでしたか?
また来られることがあれば是非お知らせください。
バンコクのロコは様々な情報を持っております。
次回バンコクにお越しの際には我々ロコのサービスを是非ご利用ください。
それぞれ得意な分野がありますので必ずお役に立てると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2019年3月18日 15時21分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、バンコクロコのまりっぺです。
チャーン・インターナショナル・サーキットはいかがでしたか?
こういうサービスも行いたいので今後勉強しておきます。
もしよかったらどんな感じだったか参考までにお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2018年7月3日 18時16分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、ロコをしておりますかりぶといいます。
お問い合わせの件いかがでしたか?
郊外や地方の案内もしたいので今後勉強しておきます。
参考までに価格とか連絡した先の対応など感想などお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2018年10月28日 1時23分
退会済みユーザーの回答
ブリーラムへは国内線でブリーラムの空港まで行ってそこから乗り合いバンが出ていますからそれでブリーラム市内に行って、トゥクトゥクでサーキットに行くのが良いと思います。
2019年9月25日 2時21分
退会済みユーザーの回答
お尋ねの件いかがでしたか?
タイには10年以上住んでおりますので処々事情には詳しいつもりです。
次回機会がありましたら是非ご連絡をお願いいたします。
2019年1月1日 21時39分
退会済みユーザーの回答
こんばんは。
返信が遅くすみません。
ロコのあかねと申します。
移動は、どうでしたか?
教えていただけると幸いです。
2018年7月11日 23時45分