バンコクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
タイの航空会社について
こんにちは。
始めてタイに行こうと思っているのですが、バンコクで数日観光してからプーケットへ行く予定です。バンコクからプーケットの飛行機会社について質問ですが、Thai Lion又は Thai AirAsiaという飛行機会社は問題ありませんでしょうか?往復で5000円程度しかしないので購入するのをためらっています。
アドバイスよろしくお願いいたします。
2017年7月15日 0時10分
スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答
三国国境さん、ご質問ありがとうございます。
格安航空会社に関するご質問ですね。両社とも、ドンムアン空港をベースにしています。
検索するとウェブサイトでは、インドネシアのライオンエアとの合弁会社のタイライオンエアは、多少厳しい意見があるようです。マレーシアのエアアジアのグループ会社であるタイ・エアアジアの方がいいのかもしれません。
個人的には、チェンマイに行った時に、エアアジアを利用してひどい遅延を経験してから、利用していません。
プーケットへは、タイ航空と資本参加しているノックエアも就航していますね。私は、タイ国内は、ノックエアを使っています。
LCCは、価格が安いだけ、他のサービスや搬器へのコスト低減がされているので、遅延があったり、サービスが限られていたり、預け入れ荷物や食事に追加料金がかかったり、しますので、それを承知でご利用されるようした方がいいと思います。私の場合、普通に飛べばラッキーくらいな感じです。
あと、ご帰国便と同日乗り継ぎで、スワナプーム空港発の場合は、ドンムアン空港からスワナプーム空港までの移動があり、都内を抜ける際に時間によっては渋滞も予想されますので、十分な乗り継ぎ時間を確保されることをお勧めします。
楽しい旅行になりますように。
杉山佳久
追記:
三国国境さん、ご評価ありがとうございます。
旅の達人のような方に、ご説明したみたいで、失礼しました。
楽しいプーケット旅行になりますように。
杉山佳久
2017年7月16日 23時52分
エカマイさんの回答
初めまして。
早速ですが、ご質問に回答をさせて頂きます。
Thai LionとAir Asiaは共に格安の飛行機会社ですので、往復料金が安くても問題はありません。
ただし、手荷物及び機内預け荷物の料金を確認された方が良いと思います。
ご自身の荷物の量によっては、普通料金の飛行機会社の方が安くなったり、さほど料金が変わらない場合もあります。
私的には、さほど料金が変わらないのであれば、23Kg?32Kg?まで機内預け荷物が無料の普通の飛行機会社の方が良いと思います。また、格安飛行機会社は、無料の機内サービス(飲み物・食事等)はありません。
上記の点を考慮して、飛行機会社をお決めになったら良いと考えます。
2017年7月15日 6時31分
エカマイさん
男性/60代
居住地:バンコック
現地在住歴:1998年5月頃から
詳しくみる
バンコク26年生さんの回答
タイライオンは確かにエアアジアより安いな、と感じますね!
いつもウドンタニやイサーン地方に行く時に、タイライオンエアーのカウンターを通過していますが、安い分、いつ見ても、何時の便でも人がいっぱいいますね。
でも私は乗ったことがないので、乗り心地などはコメントできません。
さて、エアーアジアですが、これは私との相性の問題かもしれませんが、過去に
*初めて使う便で3時間の遅延:事前に知らせたと言うが、その時も運悪く携帯の電波の届かない地下にいたせいで電話を受け取れず
*プーケットーバンコクへ戻る便:定刻通り問題はなかった。だけど、ノックエアーに乗り慣れている身としては、椅子が全く倒せず、1時間半のフライトでかなり首が痛くなりました。
*バンコクースリランカに飛ぼうとして、2週間前に突然のキャンセル。振替え便もなく、その航路そのものをキャンセル。1ヶ月以内に払い戻す、と言われたが、結局円高に振れたため、
支払った日本円よりも少ない金額しか受け取れなかった。しかも、確かに1ヶ月以内に返金はしたが、クレジット会社が私の口座に払い戻したのが半年後という。。。
そういうわけでエアアジアは私は絶対に乗りません。ノックエアーは会員登録しておけば
片道690バーツプロモーションとかちょこちょこお知らせメールが届きます。
私ならノックエアー、ダメならタイスマイルを使います。
2017年7月15日 1時36分
mahasamutさんの回答
こんばんわ。Air Asia 黎明期から使用、LCCマニアです。最近は日本へもLCCで、前回はバンコク―上海―大阪ルートで春秋航空を使ってみました。帰りは沖縄経由で、ジェットスターとピーチエアでバンコク。那覇空港はもろ貨物ターミナルで(ピーチ出発のみ)LCC黎明期の雰囲気でしたが、こういう雰囲気は最近あまりないので楽しかったです。いずれにせよ特に問題なしでした。
どのような問題を想定しているか分かりませんが問題が発生するとすれば、変更料金が高くついてしまう便の変更ぐらいでしょうか。ドタキャンの場合も含め、新しく購入したほうが安くつくこともあります。 また便の変更は慣れない人には少し面倒かもしれません。 いずれにせよタイ航空/THAI SMILEも便の変更は確か料金がかかったと思うし、めんんどう。ただしタイ航空のほうは市内にチケットカウンターがあるし、空港にもある。LCCの場合、チケットカウンターなく基本電話やネット、もしくは空港でやり取りすることになります。したがって購入時にこのへんのリスクは少し覚悟しておく必要があります。
遅延に関してはどの航空会社も現在ほぼありません。あったとしても経験的には1時間未満、数十分ぐらいでしょうか。十数年ぐらい前は数時間、半日の遅延は普通で、若しくは欠航もよくありました 。ただし遅延があった場合には、機内でゲームをやったりしてエアチケットのプレゼントがあったり楽しかったです。ちなみに 当時は自由席でした。
Lion Airについては数年前からタイで就航していますが、 元々はインドネシアの航空会社で、低価格で販売していたおかげもあって現在利用客も多いです。私はここ数年はライオンエアがメインになりました。理由は就航当初から1年ぐらいは、安くて座席に空きが多かったので(今は違いますが)。座席に関してはライオンエアの方が好きです。
機材に関してはプーケット線はよく分かりませんがAir asiaはエアバス320。 lion airは ボーイング737 がふつうで、新しい機材ばかりです。安全性の面から言うとラオス航空ミャンマー航空といった国の航空会社の方が安全性は低いでしょう。 メンテは基本手抜きはできないので、LCCじゃない航空会社と同等かと。
Airasia は「ワールド・エアライン・アワード(World Airline Award)」において「ワールド・ベスト・ローコスト・エアライン(World's Best Low Cost Airline)」に選出されました。9年連続の受賞となります。」
https://www.airasia.com/jp/ja/press-releases/airasia-world-champions-for-ninth-time-at-skytrax.page
ということで世界的にも優良な会社です 。名実ともにアジアの航空会社になりましたね。
あとはドンムアン空港の方がこじんまりとしていて空港内長距離移動する必要もないし、またバンコクからのアクセスもいいので(スワンナプームは電車でも乗り換えがあったりと・・・しかもなかなか電車が来なかったりする・・・)こちらの方が好きです。
Air Asia, Nok Air, Lion Air どれも悪くないです。プーケット楽しんできてくださいね。
追記:
お返事ありがとうございます。
いまはLCC全盛で、以前よりも旅行の幅が広くなりましたね。楽しんできてください。
2017年7月17日 1時6分
mahasamutさん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:1993年から
詳しくみる
クルンテープさんの回答
どちらもタイのLCCでは問題無いのではと思います。ただ航空会社で、多分Air ASIAは、出発がバンコクでも旧空港のドンムアンではないでしょうか?、ドンムアン出発ですと現在のバンコク国際空港(スワナプーム)とは場所も全然違いますし、帰り等で乗り継ぎですと空港間移動が結構大変かと思います。
例えるなら、成田に着いて乗り継ぎで羽田から国内線に乗り継ぐ様な物です。
2017年7月15日 16時6分
Hitoshiさんの回答
地元で一般的によく使われている会社で特に問題は無いと思います!値段的にもそんなもんですので心配無いと思いますよ!搭乗口などの変更は良く有るのチエックインから搭乗までは気を付けて下さいませ…!良い旅を、、!
2017年7月16日 0時22分
Hitoshiさん
男性/60代
居住地:タイ/バンコク
現地在住歴:2016年5月から
詳しくみる
Mr guideさんの回答
Thai Lionはあまりお勧めできません。安全面で危ない空港会社TOP5に入ります。
AirAsiaはまだよいかと思います。LCCの場合では天候や整備不良などが見つかれば見合わせる場合がありますので、それは常識ですがお伝えさせていただきます。
5000円で往復であれば安いので、アリかと思いますよ!
追記:
じゃあいい感じでまとまりましたね。
良い旅をしてくださいね!
2017年7月17日 3時14分
Mr guideさん
男性/30代
居住地:タイ
現地在住歴:2010年
詳しくみる
サシャさんの回答
この10年ほどエアアジア(Thai AirAsia)は長距離を含めよく乗りますが私は特に問題は有りませんでした。多分30回以上乗って2,3回多少の遅れがあったかもしれません。ライオンエア(Thai Lion)も特に悪いという話は聞いていません。(以前にシンガポールとインドネシア間でキャンセル便がでたと聞きましたが。。。)もしご心配ならチケットを買う際に保険も一緒に買ってはどうでしょうか?購入過程でそのオプションが出てくるはずです。それか日数に余裕があるならバス(車中一泊)も可能です。ただ料金的にはLCCとあまり変わらないかもしれません。
2017年7月15日 9時19分
サシャさん
女性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2010年から
詳しくみる
よーじじいさんの回答
特に問題は無いと思います。LCCなので、機内預けの荷物が
有料だったり、ドリンクのサービスが無くドリンクは機内で購入しないといけない、座席が狭い等の特徴は有ります。
荷物の量によりますが、機内預けの荷物があるのでしたら支払い直前まで進み料金を比較すると良いと思います。
後は、LCCは旧国際空港のドムアン空港を発着としている会社があり注意が必要です。
以前、ドムアン空港で逆のパターンの方をお見かけした事があります。スワナプーン空港発着の便なのにドムアン空港に来てしまったみたいでした。
ご存知かもしれないですが、航空会社によって税金や保険料が表示価格に含まれてたり、含まれてなかったりします。比較する時は、必ず購入する直前まで進むことをオススメします。
2017年7月15日 0時25分
よーじじいさん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2014
詳しくみる
Silkyさんの回答
どちらも低価格で長距離バスより安く運行してます。
荷物の料金、機内飲食料金は貴重な運営費なので、しっかり取られます。
機内座席は狭いですが、清潔で乗務員もとても親切で短時間の利用なら充分だと思います。
追記:
タイ航空はシート間が少し広く楽ですし、1時間20分なのであっと言う間です。
楽しい旅でありますように
2017年7月16日 23時56分
Silkyさん
女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる
コミチャイさん
男性/70代
居住地:Bangkok
現地在住歴:1995
詳しくみる
むむさん
女性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2000年から
詳しくみる
クリームママさんの回答
こんにちは
問題というのは「安かろう、悪かろう」で安全性に関してという理解でよろしいでしょうか。
確かにご心配の通りLCC特にライオンエアは頻繁に事故を起こしており、巻き込まれる"可能性"は通常のエアラインにご搭乗になるより多いでしょう。
LCCが安い理由をあげますと
1 一般的なエアラインの払い下げの飛行機を購入(新しい飛行機は持っていない)
2 最低限の飛行機でやりくりしている(遅れる可能性が高い)
3 訓練に十分なコストや時間をかけていない
4 最低限の設備や人手で運営している。
LCCでサービスを期待するのは間違いですが、座席の背をお戻しでなかったり、お手洗いにまだお客様がおいでなのを見落としたり、たまたま搭乗していた便に離着陸前の安全確認に問題があるケースがあり、老婆心から思わず指摘させていただいた事もあります。
私は以前航空会社に勤務しておりましたが、自分がチェックアウトした時に乗務した航空機が老朽化し、某航空会社に払い下げられると聞きました。古くてもう利用しないと判断された機種も、所変われば最新機種なのです。
しかしながら
"事故が起こる可能性が普通の航空会社に比べて高い"
という事実と
"ご自分が巻き込まれる"
事は別物です。
LCCが安い理由を理解した上で、お財布とご相談され納得した上でご予約なさるのが良いかと思います。
2017年7月19日 20時54分
クリームママさん
女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる
しんちゃんさんの回答
前にプーケットに行くとにライオンエアーを使ったことがありますが、
搭乗の時間になっても機内でエアコンが作動しておらず、とても暑かったことを
覚えています。また真夜中のバンコク戻りなのでそのあとホテル止まるのか移動が大変と思います。AIR ASIAの方がいいと思います。ただどちらもLCCの会社なので
手荷物の制限を厳しくしているのでチケットとるときに預ける荷物の重量と、機内に持ち込みできる重さについてもかばんは1つですので結構うるさくいうのでお気を付けください。
往復6000円以内でいつも買えます。他にもNOKエアーもあります。先日乗りましたが、悪くないです。
2017年7月17日 10時32分
マリアさんの回答
バンコクでロコをしております。
よろしくお願いします。
お尋ねの件は解決しましたか?
よかったらお手伝いいたしますよ。
遠慮なくご依頼ください。
なぜためらうのでしょうか?
安いと何が問題でしょうか?
問題があるのならなぜ安い航空券を探すのでしょうか?
またファーストクラスだと安全ですか?
エコノミークラスだと墜落しますか?
価格はまったく違いますよ。
安い航空会社でも高いものでも飛行機はエアバスかボーイングかボンバルディアを使っていますよ。
2019年10月15日 11時54分
マリアさん
女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる
たくさんの回答
初めまして、自分も飛行機でタイのいろんなとこ行ってますが、まったく問題ないですよ。座席にテレビはついてませんが、1時間くらいなんで、すぐ着きます。もともと物価が日本の3分の1くらいなので適正価格だと思います。
2017年8月9日 10時5分
たくさん
男性/40代
居住地:バンコク タイ
現地在住歴:2015年から
詳しくみる
Junpapaさんの回答
時間はあるけどお金は節約したい派なら、VIPバスはいかがです?12時間くらいなので夜行で出発すれば翌日朝着します。料金は、1000THBくらいだったかと。
2017年7月17日 10時35分
Junpapaさん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2013年
詳しくみる
のりレオさん
男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる
マッサマンさん
男性/50代
居住地:バンコク・タイ
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんばんは。どちらの航空会社も問題ないですが、エアアジアの方が運営が長く利用者も多いかと思います。ライオンエアーは比較的新しい航空会社です。私自身も何回も利用していますよ。価格面でもお手頃ですし、サービスも問題ないかと思います。1時間程度のフライトですしね。ただ荷物が多いと重量オーバーで追加の料金が発生しますので、お気を付けて下さいね。また機内食などの提供などはないですが、有料でドリンクやスナックを購入出来ます。その分航空券自体の価格が格安というのが売りの航空会社のようです。どうぞ良い旅になりますように。
2017年7月15日 1時35分
退会済みユーザーの回答
LCC です。自分も国内やインドチャイナ地域など近距離の出張には使うことがあります。機体はボーイングかエアバスを使用しておりそこそこ綺麗です。
2017年7月15日 13時10分
退会済みユーザーの回答
その他の航空会社もプーケット行は沢山飛んでいますよ。例えば Nok air 日本語サイトもあるので出発時間と到着時間を比較検討して選んでみてはいかがでしょうか?会社はLCCなので、親会社の系列を調べれば解りますよ。安全面の質問ならどこもさほどの違いはないでしょう。でもLCCだという事はお忘れなく。
2017年7月15日 15時39分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
心配されている問題がどういうことを指すのかにもよりますが、大丈夫だと思います。ThaiAirAsiaで日本に行ったこともありますが、添乗員さんたちも皆笑顔で親切でしたよ。もちろん安い分席が窮屈だったりはしましたが。
2017年7月15日 19時12分
退会済みユーザーの回答
航空会社危険度ランキングです。
http://www.bousaid.com/entry/2014/02/18/120401
LION AIRについて
https://matome.naver.jp/odai/2136585799633642901
追記:
私の主観よりリンク先をご覧頂いてご自分で判断された方がよろしいかと思います。
2017年7月16日 23時33分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、バンコクのアスティです。
お問い合わせの内容はいかがでしたか?
エアアジアなら特に問題はないかと思います。
水が有料だったり席が狭いという程度ですので、、、
次回タイに来られることがあれば是非ご連絡をお願いします。
アスティ自己紹介
タイに移住してもう10年以上、日本で生まれた日本人ですが、親の仕事の都合でいろいろなところを転々としたため頭の中はインターナショナル。
お笑いのセンスは大阪、顔がタイ人に間違えられることがあります。
日本のインターナショナルスクールに行き、大学でタイ語を習い、
さらにタイに来て磨きを掛けたので日本語、タイ語、英語は自由自在(若干日本語が怪しい?)なので皆さんのサポートはなんなりと!
2019年4月9日 0時52分
退会済みユーザーの回答
はじめましてさんご質問ありがとうございます。
ロコのKAZです。
今後ロコとして活動の幅を広げて行きたいと考えております。
2年近く前のお話ですね。
タイ旅行は無事終えられたかと思います。
格安航空会社は安いのですが安いのにはそれなりの理由があり不自由をすると思います。また一部の航空会社は大きな事故を起こしているのでご注意ください。
バンコクのロコは様々な情報を持っております。
次回バンコクにお越しの際には我々ロコのサービスを是非ご利用ください。
それぞれ得意な分野がありますので必ずお役に立てると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2019年3月26日 11時50分
退会済みユーザーの回答
初めまして。回答が遅くなってしまいましたが私はタイエアアジアをいつも問題なく利用しています。機内食や水やブランケットなどの細かいサービスは別料金で提供されるため費用を抑える場合ですと免税店で水や食べ物を購入してから搭乗すると良いです。また機内は寒いので厚手の上着や、枕、トイレ用に折り畳みスリッパなどもあるとより快適に過ごせます。また最近はタイに入国時には最低でも現金2万パーツ〔7万円位〕が必要という規定ができたようなので、現金も忘れずに持って空港に向かうことをお勧め致します。
2017年7月30日 18時30分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、ありさと申します。やはりLCCでいいのではないでしょうか?私もいろいろなところに行くのでLCCをよく使うのですが特に問題はありません。
タイ・バンコクに移り住んで10年、多くの経験をしました。日本人の方の悩みを解決いたします。
通訳、タイ人ガイドの紹介も行っております。買い付けや市場の案内もお任せください。
買い付けはジュエリー、ワニ革製品、エイ(スティングレイ)関係、服なども行っておりました。
2019年2月11日 0時53分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、バンコクロコのまりっぺです。
初めての対旅行はいかがでしたか?
もしよかったら利用された航空会社やその評価など今後利用者の満足度アップのための課題として良かった点、
不満だった点などお知らせ頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2018年7月3日 22時54分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、ロコをしておりますかりぶといいます。
お問い合わせの件いかがでしたか?
このような情報も大切ですので今後勉強しておきます。
参考までに実際に調査した際の状況などお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2018年10月28日 15時10分
退会済みユーザーの回答
Thai LionもAir AsiaもLCC(格安航空会社)ともに個人的に何度も利用していますが、特に問題になったことはありませんので大丈夫ですよ。
2019年10月30日 5時50分
退会済みユーザーの回答
Thai Lion又は Thai AirAsiaは一般的に良くタイ人が利用しています。もちろん日本人も利用しているので安心してご利用ください。
2017年7月30日 8時58分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、
だいばと申します。
ライオンエアーは一般的に危険だと言われています。
エアアジアは問題無いとは思いますよ。
2019年9月28日 0時15分
退会済みユーザーの回答
三国国境さん
こんばんは
回答が遅くなりすみません。
エアアジアの場合は格安のときもありますよ。
2018年7月19日 22時47分