バンコクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
トランジットでサイアムプレミアムアウトレット
初めまして。
水曜夕方17:00バンコク着、22:45発でトランジットの予定です。ちょっと時間があるので空港近場のアウトレットに行こうかと思っています。
2つあるようですが、気になるお店が多そうなサイアムアウトレットにしようと思っています。特に空港までの帰路のタクシー情報があまりなかったので、アドバイスいただけるとありがたいです。
1. 22:45発の国際線に乗るには何時くらいにアウトレットを出たほうがよいか(渋滞など気になります)
2. アウトレットでタクシーはつかまえやすいか(boltやGrabは海外で使ったことがあります)
3. おおよそのタクシー料金
チェックインはもとの国出国までに日本までの分を行います。
ちなみに少し前にタイ入国に新しく税金がかかるようなネット記事を見た記憶があるのですが、改めて探すと見つからず。トランジットで入国の際の注意点等あれば教えてもらいたいです!
よろしくお願いいたします。
2023年6月24日 4時32分
シゲハルさんの回答
初めまして、シゲハルと申します。
1.スワナプーム空港の国際線ですが、3時間前にチェックインカウンターに来ることを推奨されています。遅くとも2時間半前に来た方が安全です。
2.タイではGrabが一般的です。空港に近いので捕まえ易いです。
3.空港から15分で300バーツぐらい。メータ料金以外に空港乗り入れ料50B、高速代50Bぐらいが必要です。すべて込みで300バーツぐらい。 タクシー乗り場は1階にあります。
4.タイの入国税は無期延期となりました。
5.飛行機が到着してから到着ロビーに出てくるまでに約1時間必要です(預入荷物が無い条件)。
18:00着⇒19:00到着ロビー 19:30空港発⇒19:45アウトレット着
アウトレット20:00出発⇒22:15空港着⇒22:45発
※スムーズに流れても滞在時間が15~30分と短いですよ。
【注意】
入国審査時に入国理由を聞かれたら、「観光」と答えてください。
タイはトランジットビザが存在しますので、「トランジット」と答えると大変ややこしいことになります。逆に観光目的は、30日間までノービザです。
タイバーツへの両替は、空港地下1階のエアポートリンク駅の近くの両替屋(スーパーリッチ)が交換手数料が1%未満でお得です。
2023年6月24日 8時53分
この回答へのお礼

シゲハルさん
どうもありがとうございます。期待していたご回答+αという感じで大変参考になりました。
バンコクでは荷物のピックアップ、預け入れはなく、チェックイン済みの状態で入国のつもりでしたが、他の皆さんも教えてくださった通りリスクを感じるので、たぶんやめます。。
往路は10時間あったのですが、やることがあり空港内で過ごしたので、復路はチラッとバンコクの空気吸って帰ろうかな~、でも中心部までは厳しそうだな~と考えていたところでした。
2023年6月24日 10時22分
しんちゃんさんの回答
このような時間しか無い場合には
トランジットして外にでるのは危険です、最低限飛行出発の2時間前に空港にいないと、手荷物検査、入管検査があります。
20:45に空港にいないといけません。
空港からサイアムアウトレットモールは混んでいなければ30分、往復1時間
時間が2時間は取れると考えておられるのかもしれませんが、タイの渋滞は酷く
予想の2倍時間がかかる場合もあります。
そんな事になれば、チケットの買い直しで余計に費用がかかります。
最低限、10時間ぐらいの時間がないなら
私ならそのような冒険はしないと思います。アウトレットモールからは200バーツあればらモールに待機しているタクシーでいけると思います。気をつけないといけないのは今は雨季でスコールが良く降ります。皆様雨が降るとタクシーを使います。普通にタクシーが捕まりません。万が一の場合も想定して行動しなければなりません。
2023年6月24日 9時42分
この回答へのお礼

注意喚起、どうもありがとうございます。
空港周辺なら市中に比べ渋滞がない、ということなら行けるかなと思ったのですが、シーズン含めやはり考慮が必要なのですね。
ロコの皆さんのアドバイス、助かります!
2023年6月24日 10時28分
月さんの回答
サイアム プレミアム アウトレット バンコクの事ですよね。
1. 22:45発の国際線に乗るには何時くらいにアウトレットを出たほうがよいか(渋滞など気になります)
⇒21時前に着くことを考慮すると、20:15分には出た方が良いかと思います。
渋滞はあまりない地域ですが、車を確保できるかが心配です。
2. アウトレットでタクシーはつかまえやすいか(boltやGrabは海外で使ったことがあります)
⇒BOLTやGrab等も大丈夫かと思いますが、当日の天候で左右されると思います。
3. おおよそのタクシー料金
⇒100~150Bくらいだと思います。
ただ問題は、到着してからサイアム プレミアム アウトレット バンコクへの行きが
どのくらいかかるかが分かりません。
追記:
当日着いて、天気予報で確認してからの方が良いですね。
2023年6月25日 19時23分
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
Bolt等で保険になるなら行けるかなと思っていましたが、天候も影響するとなるとリスキーかなと思い始めました。
現地の方のアドバイス、とっても参考になります。
2023年6月25日 19時2分
ニックさんの回答
知っている範囲でお答えします。サイアムアウトレットは行ったことはありませんが空港の近くで渋滞はまず無いエリアです。国際線だと混み方によりますが、今空港の職員数が減り時間がかかっているので2時間前には空港に到着したいですね。何ぶん空港も広いので。さらに免税の払い戻しをするなら30分程度早めにしたいです。
アウトレットなのでタクシーぐらいいると思いますが、GRABにしてもタクシーにしても突然のスコールになるとまず見つかりません。タクシーを待たせるか、日系の運転手付きレンタカーを1,500THBぐらいで頼むかですね。タクシーを待たせる場合は運転手の携帯番号をテスト通話して確認しておくことです。レンタカーは2週間程度前には予約して下さい。都レンタカーかアビデックがお勧めです。
タクシー料金は距離的には100THBぐらいですが往きは空港利用の50THBが加算です。戻りは当然ふっかけくるので200〜300でしょう。待たせるときは交渉次第ですが往復込で1,000THB〜でしょう。タクシーの場合スーツケースは空港の荷物預かり場に預けて下さい。150THBぐらいです。
タイ入国時の入国税はたびたび延期になっていますが、航空券に含まれると思います。今はどうでしょうか。
参考になれば幸いです。
2023年6月24日 10時50分
ニックさん
男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年9月から18年振り
詳しくみる
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
ちょっとリスクを感じますね…あまりショッピングの楽しめない国にいるため、物欲がむくむくしていますが、日本に帰る訳なので、おとなしく空港かなと思い始めています。
2023年6月24日 20時24分
キヨさんの回答
こんにちは。
仕事で東南アジアに関係して30年。タイに拠点を移し18年になります。
お問い合わせの件ですが
①2時間前には到着したいので20:45到着として、アウトレットから空港までザックリ20分かかるとすると20:25には出発したいですね。
②③
Entrance GとDにタクシースタンドがあり係員が配置されているようです。
すぐに来る保証も無いので早めの行動が吉。
通常だとメーター料金175バーツ位、それに空港入港料が乗ってトータルで230バーツ程度だと思います。
グラブの活用は料金も高めですし保険的な意味で準備しておけば良いかと思います。
最近ドライバー不足でやや捕まえにくい傾向ではあります。
入国料に着いては自分は対象外なので詳しくはないですが、そもそも徴収方法が航空券折り込みですし、日帰りは除外だったはずなので払う義務も無いと思います。
良い旅を。
追記:
こんにちは
現実的には滞在時間が最大1時間半程度になりますからね~
バゲージスルーならとりあえず入国してみて、残り時間を見てからトライしてみるってのもアリだとは思いますけどね。もしくは入国手続きの列の様子を見て判断するとか。
弾丸感があって、旅のネタとしてはなんか面白いんじゃないかな~…と個人的には思います(笑)
まぁ、ご無理のないように!
良い旅を。
2023年6月26日 10時26分
この回答へのお礼

わかりやすいご案内、ありがとうございます。
皆さんのアドバイスで難しそうとおもいはじめました…また行く際には往路は10時間待ちなので、その時に行こうかなと…
2023年6月24日 20時33分
あっきーさんの回答
トランジットせず、タイ入国、出国 乗り継ぎ便搭乗ですね。
まず、出発国の搭乗手続きでその旨を言って指示に従うことです。
時期の明示ないので、入国税や空港使用料の扱いが違うと思われます。
17時着なので、手荷物の受け取りがなくても、入国手続き、関税通過まで1時間
18時にタクシーまたはチャター車乗車です、
曜日によりますが、時間は グーグルマップのナビ機能、GRABの区間間の料金で概算
費用は出ますが、空港の一般タクシーが値段交渉になるので、それ以上の価格かもしてません。
現場で車が見つかる可能性は 時間が遅くなればむつかしいので
空港で往路の契約が良いと思います。
空港に戻る時間ですが、検査時間が追加されるので、出発3時間前は最低必要と
思います。
2023年6月24日 5時54分
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
やはりちょっと時間リスクがありそうですね。
参考になりました。ありがとうございます。
2023年6月24日 10時9分
ジェンさんの回答
アウトレットはスワナプーム空港を出てモーターウェイをチャチュンサオ方面に10kも行かない左側の道沿いに有ります。結構広いです。
タクシーでしか行けません。帰りはモールの入り口にタクシーが沢山有ります。
空港からは5-15分位と思います。タクシー代は100ばーつ以下と思います。
空港を通過するには時間帯とかにも寄りますが、1-2時間かかります。
ドンムアンは簡単なんですけどね。
セキュリティーチェックに結構時間がかかります。以前は日本に行くのにコロナ陰性証明が必要でしたが、5月からは何も無いと思います。
それよりトランジットで空港を出れたかな。スワナプーム空港は到着してからイミグレーションを出るまでに早くて30分。混んでると1時間近くかかることもあります。
アウトレットは夕方遅くまでやっては居ますが、時間の予測が付かないのがスワナプーム空港なので、気をつけてください。
トランジットであれなんであれタイへの入国は簡単ですが、初めてのタイ入国だと指紋登録に少し時間がかかります。顔認証登録もあります。
タクシーで空港を出るには専用のカウンターが有りますが、余分な金がかかるので、私は到着ロビー階でタクシーを拾います。
タクシーカウンターに行く方が確実ではありますが、渡された紙はずーっと持っててください。
出来ればタクシーのダッシュボードにタクシーのナンバーと運転手の証明書があるので、記念撮影しておくと良いです。
2023年6月28日 11時59分
ジェンさん
男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる