ミキさん
ミキさん

ドンムアン空港での乗り継ぎ、待ち時間の過ごし方について乗り継ぎ

ドンムアン空港での乗り継ぎ、待ち時間の過ごし方について教えて下さい。

クアラルンプールからドンムアン空港を経由して日本へ帰国するのですが、待ち時間が6時間程あります。
乗り継ぎ手続き、セキュリティチェック後に食事をするならどこがいいか、また利用した事はありませんが待ち時間が長い為有料のラウンジを利用する事も考えていますが、乗り継ぎなのでバーツを持っていません。
クレジットカードでも支払い可能なのでしょうか?

2019年7月22日 17時36分

盤谷写真家さんの回答

こんばんは、大根と申します。
いくつかあげてみます。

タクシー
タクシーで地下鉄チャトチャク駅まで行って地下鉄でフアランポーン駅まで行ってそこからタクシー。
タクシーでワットポーを目指し、その先にある渡し船乗り場に行く。
渡し船でワットアルンへ。

水上バスのパターン
タクシーでBTSモーチット駅へ行き、そこからBTSに乗り換え、サパーンタクシン駅へ。
サパーンタクシン駅から水上バス(チャオプラヤーエクスプレス)でN8へ。N8で降りて渡し船でワットアルンへ。

帰りは逆のルートで戻れば良いですし、行きと帰りを別にしても良いですね。
ただしどちらもスムーズに行って、往復4時間(観光1時間含む)はかかります。
初めてだとプラス1時間は見ておくべきです。
そのため、6時間しかないことを考えるとギリギリですん。
また、ワットポーは17時まで、ワットアルンは18時までですので、
営業時間内にたどり着けない可能性もあります。

食事+ショッピングをお望みであれば、MBK(マーブンクローンセンター)はいかがでしょうか?
タクシーでBTSモーチット駅へ行き、そこからBTSに乗り換え、サイアムでまた乗り換えてナショナルスタジアム駅直結です。
東急百貨店をはじめ1000店舗以上のお店があり、4階には携帯ショップが軒を連ねており、あっという間に時間が過ぎます。
食事にも困りません。ありとあらゆるレストランがあります。
近くには大型スーパーも屋台もあります。

2019年7月22日 23時27分

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

盤谷写真家さん

男性/50代
居住地:東京都 新宿区
現地在住歴:2008年~2020年バンコク→東京
詳しくみる

相談・依頼する

みほさんの回答

こんばんはー

空港内に簡易宿泊施設「Sleep box BY MIRACLE」が、ターミナル2の一般エリア4階あります。全25室。日本のビジネスホテル並みの広さにベッドがあるシャワー・トイレ付きの個室で、エアコンや液晶テレビ、無料Wi-Fi、ミネラルウォーターやバスアメニティなどもついています。

利用料金は最初の1時間500 THB~、20時~翌朝6時の利用で2500 THB(食事券200 THB分含む)。オンライン予約も可。

なお、シャワーのみの利用(300 THB)もできます。

Sleep Box by Miracle Bangkok - 4th Floor Don Muang Airport‎ ※日本語ページあり

また、タイ古式マッサージが空港内で体験できる場所がいくつかあります。店によっては、ネイルやヘアカットのサービスを提供するところも。

■ Orchid (一般エリア4階)
■ Terminal Hair Nails & Massage (一般エリア3階)
■ Massage Room (国内線出発エリア3階)

食事は1階の北側にフードコートがありますからそちらがいいと思います。
現金がなくても両替は24時間やっていますし、ラウンジはカードが使えます。

2019年7月22日 23時53分

品川区在住のロコ、みほさん

みほさん

女性/30代
居住地:東京都品川区
現地在住歴:2011
詳しくみる

相談・依頼する

ジェンさんの回答

乗り継ぎを待合室で過ごす以外は、一度タイに入国します(多分?)
ドンムアン空港は意外と回りは田んぼとか畑で市街地では有りません。
30分以内で行けるおいしいレストランも有りますが、タイ語が使えてタクシーが乗りこなせないとむずんしいですね。

デパート内のレストランで食事をするのが無難ですが、ソコソコのレストランとなると、タクシーで10分位の""ランシッ"" か20分位の"フューチャーパーク" のデパートに行けばレストランが有ります。

観光をかねるのなら、バスで(30分)かタクシーでチャトゥチャ駅まで行き、BTSでサイアム駅に行けばタイで最高級のサイアムパラゴンなどが有ります。

スワナプームよりはドンムアンの方がイミグ手続きの時間が短いので、
サイアム辺りまでは行ってこれます。

ドン・ムアンの出国には1時間前に空港に着けば間に合うと思います。

デパート内のレストランはクレジットカードでOKですが、バス、タクシー、電車に乗るにはバーツが必要なので、空港を出るなら2000円(600バーツ)も有れば交通費にはなります。

残ったバーツは空港の寄付箱にでも入れてください。

2019年7月23日 19時48分

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさん

男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる

バンコク26年生さんの回答

プライオリティーパスはお持ちじゃないですか?
ドンムアン空港の国際線エリアなら3つのラウンジが利用できますし、ちょっとしたタイ料理なども楽しめるようになっています。ただし、地下へ降りる方のラウンジはエアコン寒すぎなのが玉に瑕ですが。
 あとはA1か2のバスに乗ってセントラルデパート裏で降りて、そのデパート内でご飯を食べるのが良いでしょう。台湾の有名な鼎泰豊も入っています。デパート内だとビザやマスターカードは使えます。帰りは混むので、フライト時間の4時間前には空港に向かった方が良いでしょう。ドンムアンは中国からのLCC利用も多く、空港周辺は明け方5時でも渋滞していることがあります。

2019年7月22日 19時48分

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さん

女性/50代
居住地:タイ国、バンコク市、ディンデン区スティサン駅近く
現地在住歴:1997年4月より現在に至る
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

はじめまして、ドンムアンで6時間以内であれば空港内で過ごすことをお勧めします。
国際線の横に国内線のターミナルがあります。国際線の1F端っこにセブンイレブンがあるのですが、
セブンイレブンの左側を進むとフードコートが出てきます。
ここは職員向けや地元民向けの激安フードコートになっています。
地元料理を安く食べれるので時間があれば是非お試しください。
ここも現金が必要で、専用のチケットを購入する必要があります。
50バーツで引き換えできるので、必要な分だけ換金して利用しましょう。
余った分は後で返金してくれるため多めに買っても問題ありません。

2019年7月23日 0時13分

Akiさんの回答

ミキさん
こんにちは、ロコのAkiです。

ドムアン空港には航空会社のラウンジは有りません。

民間会社が運営しているラウンジが3箇所有ります。

①キングパワー
②ミラクル(2箇所)
③コーラル

です。今料金とお支払方法について確認してますので暫くお待ち下さい。

6時間では短いような長い様な中途半端な時間ですね。

後程書き込みしますね。

追記

2時間半で700-840バーツ現金でもカードでもお支払いが出来ます。
2時間半を過ぎますと超過料金か掛かります。

2019年7月22日 21時9分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

えーびさんの回答

何時に着くかにもよります。夜中や早朝であれば渋滞もないと思いますが、日中は渋滞ですのでバンコクの街まで出たとしてもすぐ戻る感じですね。実際、出入国審査など時間がかかるため時間が読めませんので。ですのでタイ料理を食べてからマッサージなどはどうでしょうか?ドンムアンのターミナル1にも2にも空港内にマッサージ屋さんが入ってます。クレジットカードは使えるところと使えないところもあるのでお店ごとに確認が必要です。ちなみにラウンジはクレジットカードは使えます。

2019年7月22日 19時31分

バンコク在住のロコ、えーびさん

えーびさん

男性/50代
居住地:タイ・バンコク
現地在住歴:7年
詳しくみる

相談・依頼する

ぷーこさんの回答

こんばんは、ドンムアン空港でなら空港内にマッサージ、4階にはフードコートで時間が過ごせます。

有料のラウンジなら食事もついて1,000円掛かりません。

日中外に出るなら空軍博物館(空港敷地内で、ターミナルビルと反対側/空港の敷地の外を半周回ったところにある、軍用機がゴロゴロ転がっている博物館)やbkkシューティング(射撃場)、少し距離がありますがお菓子と陶器で有名なクレット島、時間が足りないと思いますがサファリワールドなどがあります。

2019年7月23日 0時0分

バンコク在住のロコ、ぷーこさん

ぷーこさん

女性/30代
居住地:タイ王国・バンコク
現地在住歴:2003年~2008年、2014年~2019年 トータル8年
詳しくみる

相談・依頼する

マリアさんの回答

はじめまして、まず空港内での食事は、ローカル価格のフードコートがります。(第2ターミナルに隣接)

有料で過ごすならミラクル ラウンジ [Miracle Co-Working Space]
正確な名称は「ミラクル コワーキングスペース」 [Miracle Co-Working Space]というのがあります。
料金は380バーツで何時間でも過ごせて食事やドリンクもタダです。

2019年7月23日 0時20分

バンコク在住のロコ、マリアさん

マリアさん

女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる

wakaponさんの回答

こんにちは、

ドンムアンでもセキュリティーチェック後にお食事できる場所は沢山ありますよ。

待ち時間が長いようでしたら、やはり有料ラウンジをご利用なさった方が無難かと思います。

有料ラウンジでしたらクレジットカード決済もできますのでご安心ください。

2019年10月27日 19時12分

バンコク在住のロコ、wakaponさん

wakaponさん

女性/40代
居住地:タイ・バンコク
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

マリカーさんの回答

まりかーと申します。バンコクで観光案内、通訳、買い付け、発送代行などをしております。
ご質問の件いかがですか?

ドンムアン周辺でしたらランシットに大きなショッピングモールがあります。車で20分くらいですので、ぜひ行ってみてください。

2019年12月1日 18時9分

バンコク在住のロコ、マリカーさん

マリカーさん

女性/30代
居住地:タイ・バンコク
現地在住歴:2012
詳しくみる

FUさんの回答

外へは出られますか。もし、タイの外へ出られそうなら千バーツくらい両替して、Future parkというショッピングモールでゆっくり過ごすのも良いと思います。空港からタクシーで15分くらいです。

2019年7月22日 21時48分

バンコク在住のロコ、FUさん

FUさん

女性/60代
居住地:タイ
現地在住歴:1994年より
詳しくみる

相談・依頼する

あきらさんの回答

ドンムアンで6時間はなかなかきついですね。ラウンジはコーラルラウンジという所がおススメです。飲み物が充実していたと思います。
カードはどこでも使えると思いますよ。

2019年8月6日 2時3分

バンコク在住のロコ、あきらさん

あきらさん

男性/50代
居住地:バンコク / タイ
現地在住歴:2017年7月から
詳しくみる

Hitoshiさんの回答

空港付近は渋滞が酷く外に出るのはお勧めしません。空港内の飲食店が間違いないかと思います。カ-ドは使えますし、両替は何時でも大丈夫ですね。

2019年7月22日 18時2分

バンコク在住のロコ、Hitoshiさん

Hitoshiさん

男性/60代
居住地:タイ/バンコク
現地在住歴:2016年5月から
詳しくみる

sugiyantoさんの回答

ググれば簡単に見つかりますよ。

2019年7月22日 20時54分

バンコク在住のロコ、sugiyantoさん

sugiyantoさん

男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

ドンムアン空港の駅前のアマリホテルから北へ200メートほど歩くとワット・ドンムアンという大きなお寺があります。
この前の通り沿いに食べ物屋台が10軒以上並んでいるので参拝客で繁盛しているお店で食べるのがよいと思います。

しかし、その100メートル先の三叉路(北西の角にあるセブンイレブンが目印)周辺には美味しい食堂があって
値段も屋台とそれほどかわらないので、そちらで食べることをおすすめします。

中でもセブンイレブンから2軒目の赤い日よけの店「ロー・ソー・122」はメニューが豊富で庶民派タイ料理がひととおり揃ってます。
私のおすすめは、スキ(春雨ヌードルスープ)かカオパットプー(蟹チャーハン)。
タイ食堂の一人前は日本より少なめなので両方注文しちゃっても良いと思います。

もう一軒、この2、3軒先にオーチャロットというペッヤーン(ローストダック)の専門店があります。
中華系タイ料理ですが、ここも美味しいです。一緒に苦瓜のスープも注文してみてください。
ゴーヤ系が苦手なら別ですが、これがメチャ旨です。
 
マッサージですが、三叉路を左折して運河を渡ったところに3,4軒ありますが、
いずれもソイ(小道)の奥にあり個人経営の小さな店で看板もタイ語しか掲げてないので探すのが大変です。
当然、タイ語しか通じません。空港内にOrchidというフットマッサージの店がありますので、そちらをおすすめします。
確か30分で250バーツくらいだったと思います。

2019年7月23日 0時8分

退会済みユーザーの回答

ワットアルンとワットポーに行くのはどうでしょうか?
タクシーで地下鉄チャトチャク駅からファラポーン駅まで行き、ファラポーン駅前から赤バスもあるが時間がないのでタクシ―でワットアルン対岸のターティアン船着場に行き3Bの渡し船に乗り行ってください。
寺院に入れるのは、18時までですので遅れましたら対岸のレストランにて夕日が沈むワットアルンを楽しんでください。
帰りも同様の交通ルートにて帰ってください、ただしタクシーは渋滞を考慮して時間に余裕をもって乗車してください。

時間的に無理かもですので、空港にてタイ料理、マッサージ・ショッピングはできますので、早めに空港に帰ることをお勧めします。

2019年7月22日 23時17分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、ロコのありさです。
ドンムアン空港なら近くにショッピングセンターがいくつかありマッサージ、お買い物、グルメなどが楽しめます。
参考になれば幸いです。

今後の参考にしたいので差し支えなければお知らせ頂ければ幸いです。
タイ・バンコクに移り住んで10年、多くの経験をしました。日本人の方の悩みを解決いたします。
通訳、タイ人ガイドの紹介も行っております。買い付けや市場の案内もお任せください。
買い付けはジュエリー、ワニ革製品、エイ(スティングレイ)関係、服なども行っておりました。

2019年8月1日 0時17分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、ロコのまやと申します。
よろしくお願いいたします。

6時間なら空港近くのショッピングセンターに行くのも良いでしょう。
クレジットカードは問題なく使えますよ。
タイのことならとにかくお問い合わせください。
これまでの知識と経験を生かしてお手伝いさせて頂きます。
タイの地理や観光、商材やビジネスの案内もいたします。

2019年10月16日 10時25分

退会済みユーザーの回答

こんばんは、ロコのKAZです。

このページを参考にしてください。

https://traveloco.jp/bangkok/guide/tp-gen-transit_donmueang#part-7400c853f4247424

2019年7月22日 23時11分

退会済みユーザーの回答

セキュリティーチェック後に24時間営業のラウンジもいくつかありますのでクレジットカードで支払いが可能です。

その他、食事ができるお店・カフェ等でクレジットカードを受け付けてくれるお店もありますのでご安心ください。

2019年10月23日 21時10分