バンコクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ブランド品の購入代行と日本発送をお願い致します!
こんにちは!
この度、ルイヴィトン等のブランド品を買付及び日本発送して下さる方を探しております。
ブランド直営店舗、その他デパートでの買付、検品、梱包後、日本発送
◆1件 3000円
オンライン買付 検品、梱包後、日本発送
◆1件 2000円
ぜひどなたかお願いできませんでしょうか?
継続的にお手伝いして下さる方がいらっしゃると嬉しいです。
よろしくお願い致します!
2018年12月12日 23時12分
kunhide111さんの回答
初めまして。
タイ在住18年になる鈴木と申します。
現在、会社設立中で時間の自由が利きますので、対応可能です。
こちらで協力してくれるタイ人もおります。
よろしくお願い致します。
2018年12月13日 10時10分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月13日 10時28分
ヨシさんの回答
はじめまして。
私で宜しければ、お願い致します。
出来ましたら、詳しく内容を確認させて下さい。
追記:
お世話になります。
契約条件などを確認させて下さい。
2018年12月15日 22時19分
ヨシさん
男性/60代
居住地:バンコク / タイ
現地在住歴:2010年1月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月13日 18時52分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月13日 9時43分
ハレオトメさんの回答
お答えいたします。
タイ在住20年の やまちゃんです。
タイ人と結婚しているので永住者です。
現在、バンカピ ( バンコク )で、雑貨店をやっていますが、
暇を持て余していますので、お手伝いできます。
ご希望でしたら、連絡ください。
2018年12月13日 10時50分
ハレオトメさん
男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:1997年から在住
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月13日 12時46分
ジェンさんの回答
参考までに過去20年間の大体の平均は 10000円→3300バーツ
最近は10000円→2800バーツ前後なので、平均レートからすると、
現在は日本円をタイバーツに替えると15%ほど目減りします。
(過去最高だった時は10000円→4200バーツ)
個人的予想ではオリンピック時に円が高くなり、その後は下がると思います。
(他に円が高くなる可能性は中国経済の崩壊ですか?)
10000円→4200バーツだった時は確かにタイで買ったほうが日本より安かったですね。
ブランド品ではないが、タイ製の革製品は昔から上質です。
鰐皮も安く買える店が有ります。
日本でまず売ってないと思いますが、個人的に好きなのは″エイの革"
(ナン・カパペー) だったかな。表面が粒潰していて珍しいです。
トカゲが沢山居るのにトカゲの革製品は見かけないです。
靴などは像の革だと丈夫です。
キングコブラの皮で出来た製品もあります。
以上はタイでのお買い得品。
タイで買い物をするメリットは、あくまで円高であっての話になります。
タイでは全てのインポートに関税が掛かってます。
エクスポートするにも関税がかかります。
2018年12月14日 11時29分
ジェンさん
男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月17日 18時46分
のりレオさんの回答
日本の口座への商品代金と送料を事前振込により、代行をお受け致します。
商品番号と数量、ご希望のブランドの店の場所、ご希望のデパートをお知らせください。
追記:
ご希望日時、ご希望の商品の詳細リストをお待ちしています。
お礼ありがとうございます
2018年12月17日 20時49分
のりレオさん
男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月17日 18時46分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月13日 16時8分
マーちゃんさん
男性/70代
居住地:バンコク(タイ)
現地在住歴:2008年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月13日 12時47分
TTさんの回答
対応可能ですが、質問させてください。
購入費用はどのようにするのでしょうか。建て替えが必要でしょうか。
通常で購入しますと、消費税7%が加算されます。
日本での購入とそんなに変わらないと思うのですが、いかがでしょうか。
2018年12月13日 11時8分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月13日 12時47分
Hitoshiさん
男性/60代
居住地:タイ/バンコク
現地在住歴:2016年5月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月13日 12時46分
Akiさんの回答
Chiiさん
こんにちわ ロコのAkiです。
現在バーツ高になってきてますが為替大丈夫ですか?
バンコックのど真ん中に住んでいますからどのお店も1km以内に有りますのでお手伝い出来ますがメリットがないように感じますが宜しければいつでも仰って下さい。
買付の決裁さえして頂ければ引き取って梱包し国際郵便で送達して差し上げます。
2018年12月12日 23時59分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月13日 9時42分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月17日 18時46分
愚か者さん
男性/60代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:15年
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月13日 20時26分
ayapanさん
女性/30代
居住地:タイ(バンコク)
現地在住歴:2014年12月~
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月13日 9時42分
キャネルさん
女性/30代
居住地:バンコク バリ島
現地在住歴:2013
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月13日 16時10分
シンさん
男性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:1998年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2018年12月13日 16時8分
退会済みユーザーの回答
はじめして、以前依頼されたのですがタイでのブランドの価格は安くないと言われたことがあります。
またトラベロコでは我々が代金を立て替えることが出来ません。またロコに直接代金を支払うことが出来ません。規約でそうなっています。
商品代金はトラベロコを通して決済していただくのですが、その際にロコは20%差し引かれるのでその分を負担して頂きます。
つまり10000円を決済して頂いても我々に支払われるのは8000円です。
そのために12500円をお支払頂くのですが、さらに依頼者はその金額に対して10%の手数料が掛かります。
最終的に13750円となりますのでとても輸入どころではなくなります。
これは誰に頼んでも同じです。
もし、この説明をしないロコがいたとしたら何もわかっていない可能性があります。
このシステムでは例え安いものでも負担が大きいのでおすすめしません。
購入代行には全く向いていません。
追記:
すごいですね。
これまで何度も高すぎるとことわられたものですから
2018年12月13日 9時49分
この回答へのお礼

価格や手数料等、全て存じた上でお願いしております。
ご丁寧にありがとうございます。
2018年12月13日 9時43分
退会済みユーザーの回答
貴方は何のメリットがあってこんな依頼をするんですか?理解出来ません。
追記:
ここはお金のやりとりは直接できません。ですから手数料だけじゃなく購入代金も含めた1割をトラベロコ側に支払い、かつ私に2割支って貴方のメリットは無いでしょうと言っています。親切に教えてあげて理解出来なければ結構です。
2018年12月13日 10時6分
この回答へのお礼

理解出来ないならお答え頂かなくて結構です。
不愉快なだけなので
2018年12月13日 9時41分