バンコクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
カオサンロードでのID作成
カオサンロードではID作成できるお店がたくさんあると聞きました。実際に見てみたいのですが、日中でもそのようなお店は営業しているのでしょうか。日本ではなかなか見られないものなので、ぜひバンコクのディープスポットとして見てみたいです。
2018年12月1日 15時46分
Kishow.coさんの回答
はじめまして。
以前よりも店舗は減りましたが日中でもカオサン通りにはID屋の看板がたっています。普段は看板脇に店員がいますのでどのようなタイプのIDカードを作るか相談してみて下さい。
見つからなければ中央付近のマクドナルド近辺で土産物の店員にきいて下さい。
2018年12月3日 3時39分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。作成する予定はありませんが、どのようなものなのか見てみたいと思いました。もちろんそれを使う予定もありません。せっかくカオサン通りに行くならば日本では見られないようなお店も見てみたいです。
2018年12月3日 3時48分
Kumicalさん
女性/50代
居住地:タイ バンコク
現地在住歴:2008年より
詳しくみる
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。ぜひ生で見てみたいものです。
2018年12月2日 13時47分
けんぼーさんの回答
ID IDってその辺で言ってるよ、
バンコクの繁華街なら何処でもできるよ、パッポンでもナナでもわざわざカオサンに行く必要ないし、ID作ってどうするの?
そんでもって、バンコクの警察の人は賄賂だからね。その辺の不良とつるんでハメてくるから気をつけてな。
日本人はいいカモ、英語もタイ語も喋んないからね ハメるの簡単だって。
ハメ外しすぎないでな、せっかくいい国に来るんだからさ^ ^
微笑みの国? ニヤついてるようにしか見えない…www
2018年12月3日 23時1分
けんぼーさん
男性/40代
居住地:バリ島
現地在住歴:2018年10月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。他の回答者のお礼に記載していますが、IDを作る予定はありません。ただ、サンプルでも構わないので実物を見てみたいと思っただけです。カオサンロード以外でもID作成の呼び込みはあるのですね。てっきりカオサンロード限定かと思っていました。勉強になりました。
2018年12月4日 1時23分
TAKU-BNKさんの回答
IDカードのフェイクはもちろん違法なので、表立ってやっていないと思います。観光客用のおもちゃっぽいのもカオサンでは見かけないように思います。ラッパオでフィリピン人が偽造IDカードを作るところが有ると聞いて、ユーチューバーが行ったようですが、隠し撮りが見つかって親玉のマフィアに連れて行かれたそうです。お気を付け下さい
2018年12月1日 17時1分
TAKU-BNKさん
男性/60代
居住地:バンコク/タイ王国
現地在住歴:2007年4月より
詳しくみる
この回答へのお礼

なるほど。そういうのは裏でやっているようなイメージなのですね。古いネット記事では路上にサンプルを並べている写真がありましたが、今ではあのように表立ってはやっていないのでしょうか。
2018年12月1日 18時55分
Shoさんの回答
基本的に犯罪ですので、あまり面白がって首を突っ込まないほうがいいですよ^^
昔から、偽造パスポートなども、カオサンの裏社会で取引されてます。
日本で言うところの、やくざの世界が、そこにあります。
2018年12月1日 16時25分
この回答へのお礼

偽造パスポートなんていうのもあるのですか。怖いですね。ネットでディープスポットを検索していたら、古い記事でしたが、そのような場所がある事を知りました。勉強なりました。
2018年12月1日 18時53分
のりレオさん
男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。日中でもそのようなお店は営業しているものなのでしょうか。
2018年12月2日 11時51分
バンコク26年生さんの回答
違法なものですから明確に回答はできません。
隅っこの方を歩いて探してください。作るのはギリギリOKですが、実際そのカードを使用するのは軽犯罪になるので自己責任で。
2018年12月1日 19時10分
この回答へのお礼

ありがとうございます。なかなかグレーなものなのですね。大変参考になりました。
2018年12月2日 11時52分
この回答へのお礼

すごい場所があるんですね。未知の世界です。
2018年12月2日 11時50分
退会済みユーザーの回答
それは犯罪行為です。やめましょう。
あと見るだけだと向こうへ行けといわれるだけです。
間違っても写真など撮らないように、大きなトラブルになる可能性があります。
2018年12月2日 1時56分
この回答へのお礼

サンプルを見るだけは出来ないのですね。どのくらいの完成度のものか興味がありました。写真は撮らないです。
2018年12月2日 11時50分
退会済みユーザーの回答
私文書偽造の現行犯で逮捕されますよ。タイでは重い罪になります。囮捜査もあるので良い大人がそのようなものに興味を持つべきではありません。
追記:
あなた気は確かですか?
購入した側が捕まらない?
覚醒剤を購入した人は捕まりませんか?
あなたの写真が付いている証明書を作った時点で私文書偽造、それを使うと同行使、金銭的利益を得たら詐欺罪になります。
分別のない社会人っているんですね。逮捕されればいいのに
2018年12月2日 14時14分
この回答へのお礼

なかなか怖い世界ですね。購入した側も捕まるのでしょうか。
2018年12月2日 11時52分