なみさん
なみさん

バンコク周辺観光について

はじめまして可能な範囲で回答お願いします。

11月14日の13時くらいにバンコクに入り、17日1時発で日本に帰ります。

14日は自力で、14時くらいから日中バンコク内を観光(王宮、ワットパクナム等)、夜はナイトマーケット。
15日は自力で、朝から夕方までアユタヤへ。夜はバンコク内をプラプラ。
16日は13時までにバンコクの宿泊ホテルに帰れるツアーで、チャチュンサオにあるピンクのガネーシャを観に行こうと考えています。

①この基本スケジュールに無理はないでしょうか?
②このスケジュールのどこかに、ダムヌンサドゥアック付近にあるカレン族の居住区及び周辺の水上マーケット観光を入れることは可能でしょうか?
③16日にダムヌンサドゥアックとチャチュンサオを観光して、16時までにバンコク内のホテル(ナナ駅付近)まで帰ってくることは可能でしょうか?
また②もしくは③でガイド可能な方がいらっしゃいましたら、時間、金額、内容などを提案をして頂けないでしょうか?初めてのタイで不躾な質問ですが何卒、宜しくお願い致します。

2018年11月2日 23時59分

ジェンさんの回答

14日 バンコク着 
①スワナプーム空港はイミグレーション通過に2時間位掛かります。⇔(空港ライン30分)⇔パヤタイ駅でBTSに乗り換える。⇔ナナ駅まで約40分
②ドンムアン空港だと通過は早くて30分 ⇔(タクシー5~20分)⇔チャトゥチャ駅⇔(BTSスクンビッ線)⇔ナナ駅まで約50分

15日 ホテル⇔BTSナナ⇔チャトゥチャ駅⇔(バイクタクシー)⇔モーチッ・バスターミナル(ツアー・バス)⇔アユタヤ   ※ホアランポーン駅(電車)⇔アユタヤ ※チャオパヤー川の船を使う  でも行けます。
バンコク)⇔アユタヤ は2時間~2.5時間位です。   

16日?
 ホテル⇔(タクシー)⇔サイタイ・バスターミナル⇔(35号線をバスで行くが白色のハイエース乗り合いバスだと安くて早い)多分水上マーケットに行けるバスもあると思います。時間帯によるが1時間~
35号線は幹線道路で朝、夕は渋滞があり、裏道に詳しくないと時間が掛かる道です。
(4号線経由で行くほうが渋滞は少ないかも?)
マイカーで朝バンコクを5~6時に出れば40分位で行けます。普通に行くと帰りは3~5時の場所です。
初めての人がバスでの移動は難しいと思う。一日コースで行く場所かな!!!

チャチュンサオは行った事が有りませんが、電車が無くバスかマイカー移動、多分34号線で行くのかな?
チョンブリー方面はエカマイ・バスターミナルを使います。バスターミナルはBTSエカマイ駅の近くなので歩いて行けます。
急ぎ足で16時までには帰れると思う。

※帰りにスワナプーム空港を使う場合は24時間時間帯に関係なくイミグレーション通過に2時間ほど掛かります。金属探知機げーとまでは何とかいけますが、出国審査に長蛇の列なのとLCC利用の場合はターミナルの端のほうに駐機するのでD、Eとかのゲートだとコンコースを15分くらい歩きます。
出発時間の3時間前までには空港に行くのが無難です。

コース案内のみになってしまいますがよろしかったら参考にして下さい。
(現場がチャ・アムでバンコクからは遠いので案内までは出来ませんが、来年はバンコクに戻るので
案内が出来ると思います。)

追記:

20回位 来ないとよく判らない国だと思いますが、慣れるととても住みやすい国です。
一番は日本みたいにいちいち面倒くさい事も無い。
長距離バスでも乗った時に降りる場所を伝えておくと可能な限り脇道に入っても降ろしてくれるしね。
日本では有り得ないことが普通に起こります。乗客が急病になるとバスのコースでなくても病院を廻ったりとか。
取敢えずは観光ルートが無難ですが、現地人の友達が出来ると本当に様々な経験が出来ます。

2018年11月5日 11時43分

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさん

男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

なみさん
★★★★★

とてもわかりやすくアドバイスして頂きありがとうございます✨初めては、ツアーで回ることが無難ですかね?またタイを訪れたいと考えているので、またよろしくお願いします?✨

2018年11月4日 22時38分

Akiさんの回答

なみさん

ロコのあきです。

①の質問ですがかなり強行スケジュールですね。?

お寺や王宮は16時迄なので観覧は1時間程度ですから1箇所しか見れないと思います。追加で回るなら夜遅く迄やってるバンコック市内のパワースポットエラワン廟等も宜しいかと思います。
15日の日程は問題無いです。
16日はチャチェンサオ迄片道約100kmで約1時間半掛かると思われます相当早くでないと13時にホテルに帰るのは難しいですね。

②について
無理ですね。

③について
チャチェンサオとダムヌアンサドワック2箇所を廻るには250km+200 km車を使えば何とか廻れます。
②も③もどちらもご案内出来ます。1日15,000円です。別途交通費は必要となります。

是非見積依頼下さい。

あき拝

追記:

なみさん

トラべロコをお使いの上で1週間以内のキャンセルだとトラべロコの手数料は返金されないようです。
ご注意下さい。

璃 拝

2018年11月4日 11時46分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

なみさん
★★★★★

不躾な質問にも関わらず回答ありがとうございます!やはり強行突破ですよね。笑 ご助言参考に検討してみます!ご回答ありがとうございました✨

2018年11月4日 11時7分

のりレオさんの回答

基本プランは可能だと思います。
16日に、13時にガネーシャのツアーから戻って、16時迄に水上マーケットの観光するのはナナ付近の酷い渋滞を考えると、現実味が無いと思われます。
プランの検討をお手伝い致します。
御用命をお待ちしております。

追記:

詳細について、ご不明な点が御座いましたら、何なりとご質問下さい。

2018年11月4日 23時13分

バンコク在住のロコ、のりレオさん

のりレオさん

男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

この回答へのお礼

なみさん
★★★★★

ナナ駅付近の情報ありがとうございます!泊まるホテルが近いんですぎ、渋滞までは頭になかったです!参考になりました✨

2018年11月4日 22時33分

月さんの回答

①この基本スケジュールに無理はないでしょうか?

14日はワットパクナムのみが良いかと思います。
王宮は渋滞でしんどいかと思います。
16日はピンクのガネーシャは早朝から出れば間に合いますが、
王宮周辺でも良いかと思います。

②このスケジュールのどこかに、ダムヌンサドゥアック付近にあるカレン族の居住区及び周辺の水上マーケット観光を入れることは可能でしょうか?

15日のアユタヤツアー―水上マーケットのツアーがあれば大丈夫ですが、距離的にキツイかと思います。
アユタヤにも水上マーケットがありますが、いかがでしょう?
またはアユタヤツアーを半日にして、その後夜の水上マーケットもアリかと思います。

③16日にダムヌンサドゥアックとチャチュンサオを観光して、16時までにバンコク内のホテル(ナナ駅付近)まで帰ってくることは可能でしょうか?
⇒車をキャーターすれば可能です。

2018年11月3日 16時20分

バンコク在住のロコ、月さん

月さん

男性/40代
居住地:タイ・バンコク・スクンビット地区
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

なみさん
★★★★★

詳しいアドバイスありがとうございます!再度検討してみます!ご回答ありがとうございました✨

2018年11月4日 22時39分

ayapanさんの回答

①この基本スケジュールに無理はないでしょうか?

大丈夫だと思います。

②このスケジュールのどこかに、ダムヌンサドゥアック付近にあるカレン族の居住区及び周辺の水上マーケット観光を入れることは可能でしょうか?

アユタヤは2~3時間あれば十分観光できるので、15日の水上マーケットはいかがですか?

③16日にダムヌンサドゥアックとチャチュンサオを観光して、16時までにバンコク内のホテル(ナナ駅付近)まで帰ってくることは可能でしょうか?

時間と距離的には可能ですが、その組み合わせのツアーはあまり見たことがないので、
タクシーをチャーターするのがいいと思いますよ。

また②もしくは③でガイド可能な方がいらっしゃいましたら、時間、金額、内容などを提案をして頂けないでしょうか?

バンコク郊外は18,000円(8時間程度)のガイド代+タクシーチャーター代2,000~25,000THB実費でご案内しております。ご興味があれば直接ご相談ください。

2018年11月3日 9時59分

バンコク在住のロコ、ayapanさん

ayapanさん

女性/30代
居住地:タイ(バンコク)
現地在住歴:2014年12月~
詳しくみる

この回答へのお礼

なみさん
★★★★★

アドバイスありがとうございます✨再度検討してみます!ご回答ありがとうございました!✨

2018年11月4日 22時34分

シゲハルさんの回答

こんにちは! 14日ですが、スワナプーム空港なら到着からロビーに出るまでに1時間必要です。この時間帯ならバンコク市内まで1時間更に追加です。ドムアン空港ならロビーに出るまで運が良くて2時間、悪いと4時間と言うことも有ります。15日のアユタヤと16日の7ピンクガネーシャですが、タイ語が話せず、初めての訪問なら無理だと思います。「パンダバス」で検索すると午前中の半日観光が乗っているのでこれを見て下さい(参考まで)。プライベートツアーですが、色んなサイトで8-10時間、日本語ガイド付きで5000バーツから6000バーツで載ってます。同行者がいらっしゃる(合計3名以上)ならツアーより安いかもしれません。ちなみにナナ周辺ですが、アラブ系を中心とした風俗街ですよ? ※タイ国では、お金の支払いが発生するガイド業には、ライセンスが必要です。ライセンスは外国人には発行されませんので、ロコさんにガイドを頼む場合は、警察の職務質問を受けたら「友達でお金は払ってない」と言わないと逮捕されますので、注意してください。

2018年11月3日 10時41分

バンコク在住のロコ、シゲハルさん

シゲハルさん

男性/60代
居住地:バンコク(プロンポン駅近く)
現地在住歴:2009年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

なみさん
★★★★

いろいろなアドバイス本当にありがとうございます!ロコさんの立場についても知識不足でした?ナナ駅付近はそんな感じなんですね…ホテルをとる前に立地を検討すべきでした?アドバイスを参考に検討してみます!ご回答ありがとうございました✨

2018年11月4日 22時36分

Akiさんの回答

初めてのタイ旅行で全て自力での行動は、ハードルが高いのでは?
15日のアユタヤを16日に回し、15日は水上マーケットに朝から出かけ、時間があれば、ガネーシャを観に行く方が良いと思います。
Ps:予算があれば水上マーケット、アユタヤはツアーに参加した方が良いと思いますが、あくまで個人で周りたいのであれば、再度ご相談ください。

2018年11月3日 8時6分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2004/10
詳しくみる

この回答へのお礼

なみさん
★★★★

アドバイスありがとうございます!弾丸すぎましたね?ご回答ありがとう!検討してみます!

2018年11月4日 22時32分

Shoさんの回答

ダムヌンサドゥアックとチャチュンサオの距離は、日帰りす人はいないので、正確な距離と時間は不確かですが、双方ともバンコクから真逆に3時間以上かかるかもしれませんね!道が空いてて、もっと早く行けたとしても、夕方4時にナナに戻るのは厳しいと思います。どちらか一方にしないといけませんね!
ちなみに、16日のアテンドは可能です。
当社料金、10時間2500バーツになります。

2018年11月3日 0時31分

バンコク在住のロコ、Shoさん

Shoさん

男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:20010年~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

なみさん
★★★★

アドバイスして頂きありがとうございます?✨ 助言を参考に再度考検討してみます!

2018年11月4日 10時58分

Conlanさんの回答

14日は、王宮入場は15時までのため王宮から旧市街地、トンブリ地域を回れば良いかと思います。
②は行きたいところが離れているため、無理だと思います。
③もバンコクから逆方向 のため、16時に帰って来るのはむりです。
移動時にレンタカー(運転手付き)にするのか、公共交通機関を使うかで全く時間が異なってくるためお金との相談になると思います。

2018年11月3日 1時24分

バンコク在住のロコ、Conlanさん

Conlanさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ王国
現地在住歴:2009年12月から
詳しくみる

この回答へのお礼

なみさん
★★★★

王宮の閉館時間は失念してました!アドバイスありがとうございます✨

2018年11月4日 22時27分

tosh0109さんの回答

可能だと思います。
最後はタクシーを使わないと難しいかもです!

2018年11月3日 7時37分

バンコク在住のロコ、tosh0109さん

tosh0109さん

男性/60代
居住地:タイ
現地在住歴:バンコク
詳しくみる

この回答へのお礼

なみさん
★★★★

やはり、タクシーが必要なんですね?ご回答ありがとうございます!✨

2018年11月4日 22時31分

Kumicalさんの回答

はじめまして。基本このスケジュールで無理はないと思います。ただ、慌ただしいですが。
しかも、この中にカレン族をみて、水上マーケットを入れるには。。。16日しかないような気がします。が!午前中にピンクのガネーシャをみて、その後水上マーケットが、片道1時間半位かかるので、4時にホテル着は無理なような気もします。
②、③とも、交通や、タクシーなどでご一緒に行くことは可能ですが、きちんとガイドができるかどうかはわかりません。私も行ったことがないので。ただ、簡単なタイ語、英語、生活には不便ありませんので、きちんとガイドできる方が見つからなかったらご連絡ください。
時間は合わせます。まずはご連絡お待ちしております。

2018年11月7日 12時21分

バンコク在住のロコ、Kumicalさん

Kumicalさん

女性/50代
居住地:タイ バンコク
現地在住歴:2008年より
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

①この基本スケジュールに無理はないでしょうか?
一部難しい部分があります。

②このスケジュールのどこかに、ダムヌンサドゥアック付近にあるカレン族の居住区及び周辺の水上マーケット観光を入れることは可能でしょうか?

入れられます。アユタヤをやめるというのはどうでしょうか?
理由はいろいろとありますが、あまりいいとは思いません。
あ、知ってます。いろんなサイトでお勧めとされてますよね?
でも、それみんな旅行会社の肝いりです。
アユタヤツアーは一番儲かるので 笑 世界遺産好きな日本人の習性をよく知っています。

③16日にダムヌンサドゥアックとチャチュンサオを観光して、16時までにバンコク内のホテル(ナナ駅付近)まで帰ってくることは可能でしょうか?

東京から群馬に行ってその後横浜に行ったあと東京に戻りたいという感じでしょうか?無駄も多いのでお勧めしません。

また②もしくは③でガイド可能な方がいらっしゃいましたら、時間、金額、内容などを提案をして頂けないでしょうか?初めてのタイで不躾な質問ですが何卒、宜しくお願い致します。

ガイド料金は2万円、お車は別途3,500バーツです。
よろしくお願いいたします。

2018年11月3日 2時27分

この回答へのお礼

なみさん
★★★★★

アユタヤは雑誌にも取り上げられているので、現地の方からはそうでないということが知れて助かりました!そのことを踏まえて日程調整、観光先の検討をしてみます?ご回答ありがとうございました?✨

2018年11月4日 22時29分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、

①結構無理がありますね。慣れている者ならできますが予定を詰めすぎです。
②16日にワットサマンにいかなければ可能です。
③これはどう考えても距離と位置関係の無駄があります。

私なら16日に8時前に出発、メークロン-ダムヌンサドルワクーカレン族の居住地(象乗りやライガーと記念撮影など)これで大体15時から16時くらいです。

またこれも私ならアユタヤにはいかずにチャチュンサオのガネーシャ3体を見てその後私だけの秘密のスポットに案内しますね。

アユタヤはあまりお勧めしていません。

16日のパターンで8時間で案内が8,000円、車代はすべて込みで16,000円です。

面白いツアーをいろいろ紹介しているのでぜひご連絡ください。

追記:

アユタヤの場合、他の場所に行くことが難しく行くこと自体はいいのですが、丸一日潰れるのは本当にもったいないです。

あと16日に水上マーケットのあとアユタヤのようなクメール遺跡がいくつかあり、またアヤタヤのワットロカヤスタのような涅槃増も見られます。
象にも乗られますので木の根っこにある仏頭以外は大体観られます。

2018年11月4日 11時53分

この回答へのお礼

なみさん
★★★★★

助言と提案ありがとうございます!まやさんの秘密のスポットがとても気になります? 家族と相談し検討してみます!ありがとうございました✨

2018年11月4日 11時5分

退会済みユーザーの回答

①かなり無理があると思います。バンコクは酷暑ですので十分お気をつけください。

②私ならアユタヤに行かずにほかの場所に行きます。アユタヤはただの廃墟で隠れるところもなく暑くまたすぐに飽きます。
  
③ラチャーブリとチャチュンサオは相容れない位置関係にあります。
なので同じ日に訪問するような場所ではありません。

ガイドは1日18,000円 運転手つきレンタカーは15,000円となります。
ぜひご検討ください。

2018年11月3日 2時32分

この回答へのお礼

なみさん
★★★★★

アドバイスありがとうございます✨アユタヤのイメージが変わりました!ご回答を参考に検討してみます!ありがとうございました✨

2018年11月4日 22時30分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。バンコク在住のマサヒロと申します。
ご希望するプラン拝見しました。ご質問の件、私の感想です。

①14日は13時頃到着とのことですが、13時何分にスワンナプーム、ドンムアンどちらの空港に到着ですか?バンコクは今新しい鉄道建設で渋滞がかなりひどくなっていること、王宮が15時半に閉館するので、かなり厳しい予定かなと思いました。ワットパクナムとナイトマーケットの組み合わせであれば、観光は可能かと思います。

②ダムヌンサドゥアックは16日に行くことになると思いますが、13時〜16時での往復は時間的に無理があると思います。行けるとすれば、アユタヤ観光を少し削って車をチャーターすれば可能かもしれません。(知合のタクシー運転手がいるので、交渉してみることはできます。)

③早朝5〜6時発で出発すれば、行ける可能性はあると思います。

16日ガイド可能です。まずは行きたい場所の優先順位や宿泊場所など教えて頂きたいです。
以上よろしくお願いします。

2018年11月4日 0時3分

この回答へのお礼

なみさん
★★★★

アドバイスありがとうございます!いろいろ行きたいところがあって詰めすぎですね…優先順位で考えてみます✨ご回答ありがとうございました?

2018年11月4日 22時41分

退会済みユーザーの回答

③の2箇所 16時にホテルは無理でしょう。(車チャーターして朝早く出て東に100km 西に100km以上) 王宮は閉館が午後3時くらいだったような記憶です。

2018年11月3日 0時50分

この回答へのお礼

なみさん
★★★★

王宮の閉館時間まで調べてなかったです!助言ありがとうございます!参考にして再度検討してみます?ご回答ありがとうございました✨

2018年11月4日 11時6分

退会済みユーザーの回答

①13時頃到着となると、入国審査等を考えると15時頃からバンコク観光という流れになるかとおもいます。
空港からホテルに向かいチェックインを先にする場合はもう少し遅くなるかとおもいます。
王宮、ワットポー、ワットアルン、ワットプラケオは割とまとまったエリアにありますが、ワットパクナムは全く別のエリアにあり、移動を考えると少し厳しいかな?とおもいます。
また、お寺は18時くらいまでしか入らない可能性がありますのでお知り置きください。
ナイトマーケットは行けるとおもいますよ。
②自力でアユタヤに行くのは、バスや電車の予定ですか?
もし、プライベートでミニバンを借りて(ドライバー付き)行くのであれば、この日に、ワットパクナムとカレン族のいる施設と水上マーケットにも行けるかとおもいます。
カレン族の住居区というよりは、完全に観光客向けの施設になるかとおもいます。
③朝早く出れば、16時戻りも可能だとは思いまする。渋滞のことを考慮すると、14時頃には現地を出発するのが良いでしょう。

平日なのでガイドは出来かねますが、手配等のお手伝いはできます。
よろしくお願いします。

2018年11月4日 9時9分

この回答へのお礼

なみさん
★★★★

アドバイス参考にさせて頂きます!お寺の閉館時間を失念してました?再度検討してみます!ご回答ありがとうございました✨

2018年11月4日 22時42分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、ろこのかりぶです。

①この基本スケジュールに無理はないでしょうか?

ちょっと無理があるような気がします。

②このスケジュールのどこかに、ダムヌンサドゥアック付近にあるカレン族の居住区及び周辺の水上マーケット観光を入れることは可能?

どこに入れればいいのかわかりません。

③16日にダムヌンサドゥアックとチャチュンサオを観光して、16時までにバンコク内のホテル(ナナ駅付近)まで帰ってくることは可能でしょうか?

無理です。何も楽しまないで戻って来るなら可能かもしれません。
  

③時間、金額、内容などを提案をして頂けないでしょうか?

バンコク郊外の場合は
1日8時間 ガイド料金が20,000円
お車は大体3,500バーツ~4,000バーツとなります。

2018年11月4日 12時26分

この回答へのお礼

なみさん
★★★★

ご指摘ありがとうございます!再度、場所と交通機関と検討してみます!ご回答ありがとうございました✨

2018年11月4日 22時43分