ウィーンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ヴィエナ・シティカード + 空港トランスファーの仕様について
3月の中旬にはじめてウィーンに行く予定です。
St.Marxに宿泊するので市内移動に公共交通機関の利用が増えそうなのと、美術館にもたくさん行きたいため
ヴィエナ・シティカードの購入を検討しています。
行きの空港→St.Marxまでの移動はS7で行こうと思っていますが、
ヴィエナ・シティカード + 空港トランスファーを購入するのと、S7は駅で別途チケット購入するのとどちらが良いのでしょうか?
空港から荷物を抱えての移動なので、駅でのチケット購入や打刻で慌てたりすると観光客感満載で危険なため、カードを事前購入してアプリ利用、だと安心感はありますが、
カードのみは24時間17€、トランスファーつきは39€とあり、
S7は片道4€、CATも11€ようなので、
だいぶトランスファーつきは割高です。
購入サイトをみても良くわからず…
これは期限内はSバーン、CATに何回も乗れる、ということなのでしょうか?
であればホテルとSt.Marx駅が比較的近いので市内への移動にSバーンを使うのもありかと思ったのですが、
違った場合にだいぶ無駄が出ますので
一番よさそうなチケット購入方法をご教示いただけると助かります。
2025年2月17日 15時10分
Vladimir_Hisaoさんの回答
まず最初に、ウィーン国際空港はウィーン市内ではなく、隣州に位置しています。空港からウィーン市内までの移動は、どういう方法であっても何らかのチケットを別途購入する必要があります。
ヴィエナ・シティカードにオプションで追加購入可能な空港トランスファーは「空港と市内1往復(復路は7日間有効)」という説明ですので「乗り放題チケット」ではありません。ウィーンと空港間の移動交通手段は4種類、「空港トランスファー」料金相当部分プラス22€は、利用する交通機関によって、割安になる場合と割高になる場合があります。
アイさんの場合、ウィーンは初めて、宿泊先が St.Marx なのであれば、S7(ÖBBの各駅停車列車)利用が最善だと思います。ヴィエナ・シティカード(空港トランスファー無)+S7 空港から St.Marx 駅までの乗車券4€(当日自力で購入)+S7 St.Marx駅 から空港まで乗車券4€ (当日自力で購入)・・・という組み合わせが一番理に適っていると思います。
勝手に想像して St.Marx駅と書きましたが、ホテルの住所から最寄り駅は何駅か、念のためご自身でご確認ください。これ以上の相談は有料になります。
2025年2月17日 17時21分
あみさんの回答
ウイーン滞在の日数にもよりますが、まず空港トランスファーは必要ありません。市内から空港までは電車で簡単にいけますので。荷物を持っていても、よほど混んでいる時かホテルまで駅から延々歩くという時以外は大丈夫です。(荷物が沢山あれば別ですが)
空港到着ロビーにOBB(オーストリア国鉄)のカウンターがありますから、そこでSt. Marxまでといえば、切符を売ってくれます。空港はウイーン市街のため、ウイーン市境までの運賃とウイーン市内の運賃の両方の値段を足して売ってくれます。5−7ユーロくらいだったと思います。また帰りの空港までの切符も地下鉄の駅の券売機で買えます。
その後は、滞在日数によって市内の交通切符を買わなければなりませんが、ウイーン市内の地下鉄の駅の券売機で買えます。72時間チケットが今17.10ユーロだったと思います。3日くらいいるのならば、ウイーン市内は一律一回1,2ユーロなので、一日5回公共の交通機関を乗り降りすれば元は取れます。
ビエナシテイーカードの美術館入場料がどれくらいついているかは存じませんが、各々行きたい美術館等の正規の入場料と比較して、買われることをおすすめします。
2025年2月17日 16時13分
neneさんの回答
こんにちは。
実は私自身Vienna City Cardを使ったことがないので、実際のところがよく分かりませんが、
Webサイトを見てみたところ、シティカードがあれば、市内の交通機関は乗り放題。(S-バーンもです。) ただし、空港へのS7は片道2.1ユーロ追加で払えば乗車できるようです。ÖBB(国鉄)のチケットオフィスなどで支払えるようです。https://www.wien.info/en/travel-info/arrival-departure/airport-to-center/express-train-s7-345644
シティカードの空港トランスファー付き39ユーロの方ですが、CATに普通に乗ると現在往復24.9ユーロなので少し割安になっているようです。https://www.wien.info/en/travel-info/arrival-departure/airport-to-center/express-train-s7-345644
確かに、空港トランスファー付きは全てをカバーしているので、荷物を持って駅構内などをうろうろする必要がないので安心ですね。
S7で空港への行き来をご検討中なのであれば、空港トランスファー付きではないほうを購入されて、ちょっと面倒ですが、現地でS7の片道2.10ユーロ分、または往復分を追加購入されても良いかもしれません。
いずれにしても、快適なご滞在になりますように。
追記:
こちらこそ、良い機会を頂きありがとうございました。
ぜひ、楽しいご旅行にしてください。
2025年2月19日 16時52分
マッキーさんの回答
CATは片道14.9ユーロなので、トランスファー付きでもお得な計算になります。
Sbahnをお使いになられるのなら、逆に損になります。
でも、Sbahnは、慣れていないと反対方向に行ってしまったり、正しい駅を見過ごして降りられない可能性など、トラブルの可能性もあります。その点、CATなら、乗ってしまえば、もうWIEN MITTE駅ですので安心です。
そのカードで、市内すべての地下鉄(Ubahn)、電車(Sbahn)、トラム、バスに乗ることができます。
2025年2月17日 17時29分
Wienにてさんの回答
どうなんでしょう
トランスファーを利用することが無いので、ご質問に適した返事となるか心配ですが、事前に購入されるほうがもちろん安心ではありますね
catは数分の違いなのにお値段高めですので私はお勧めしません!が
確実にウイーンまで直行です
でもご宿泊されるホテルに向かうのに乗り換えと乗車券は買わなければなりませんのでご注意ください
2025年2月17日 18時48分