ウィーンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
かつお節の持ち込みについて
今度ウィーンの友人宅を訪ねるのですが、お土産にかつお節を頼まれています。ネットで調べると、EU圏内はかつお節の規制が厳しいとありますが、個人消費分をスーツケースに入れて持ち込む程度であれば可能でしょうか。
ご教示いただけますと、大変嬉しいです。
2025年8月13日 19時25分
Vladimir_Hisaoさんの回答
厳しいというよりも原則禁止です。一時帰国の都度、自分で消費する分、ある程度まとめ買いしますが、もちろんたかが知れた量です。仮に、最悪の事態が起きたとしても、こちらの言葉で最後の最後まで説明・接渉できる自信がありますし、もちろん最悪没収されることを覚悟のうえでしていることです。在住27年、これまで問題になったことはありませんが、決してお勧めはできませんね。
私だったら、添付したサイトのEU圏生産のものをお勧めしますね。
https://www.nippon.com/ja/views/b01723/
アジア食材店や大規模なスーパー・マーケットで販売されています。
商品の写真を添付しました。
https://www.amazon.de/Wadakyu-101807-Katsuobushi-Bonito-Flocken/dp/B00CMB2QO8/ref=sr_1_5?crid=228HFSD8NIVWR&dib=eyJ2IjoiMSJ9.g1FlrGeU_sau8f_gEYv72xN-qpLIbtfOHAFZ7JWUPOzxlnbTcpbtMwtHIA83GHZjyCByPOTWiH6D9CqYrzIi4yqTM11sSPCCcPjKQ8gISVglEw53egYmlilAdz6Qo-Lw07KQ2k89gparadcGdQClW9wRPtRG5ZcDHVLRHjVbn9w4RddZV2hPEk3m428E-wwljGiqKM5anqff1lLbR2gFA_YyFzrLDcXyRaWhbcu6xDpyuK0wHmSxoAjcx6NdC-ighwApKni-nWMZJw6Pgu_I9346ki2TZGHCuFWQ6zXNKok.cz_O0PMqe-x3m5trvTpB0FkMimr3NYbkQzZtIGgYhaM&dib_tag=se&keywords=bonitoflocken&qid=1755086446&sprefix=Bonito%2Caps%2C335&sr=8-5&th=1
最終的には mi_tooo さんの判断次第です。
2025年8月13日 21時5分
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
持って行くとしたら、交渉できる自信はとてもないので、没収されるかもと思って行くことにします。
ウィーン滞在が楽しく始まるように、よく考えたいと思います。
ありがとうございました。
2025年8月13日 21時28分
Chikiさんの回答
mi_toooさん!
初めまして!
Chikiと申します、どうぞ宜しくお願いいたします。
難しいご質問です。
法律で規則的にどうなっているのかは全く解りません。
個人で使われる分量をスーツケースに入れて運ばれて、もしも到着ロビーに出る前に、荷物検査にひっかっかった場合には、「運を天に任せて」とお考えになって持ち込まれると良いのではと思いますが、如何でしょうか?
罰金を取られるとか言うことはないと推測します。
すいません、はっきりとしたことをお知らせできなくて申し訳ないです。
Chiki
2025年8月14日 1時34分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
その時はその時、ぐらいで構えて行こうかなと思います。
2025年8月14日 6時3分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ひとまずダメ元で持って行こうかなと思います。
2025年8月14日 6時6分
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
2025年8月13日 19時48分