watanabe3phaさん
watanabe3phaさん

オペラチケット購入について

ウィーン歌劇場のチケットをインターネットで購入したいとおもっていますが2ヶ月以上前だと予約するようなシステムなのでしょうか?
予約をしておけば購入できるものなのでしょうか?人気の演目だと予約だけで売り切れてしまうのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします

2019年4月1日 22時39分

Chikiさんの回答

Watanabe3phaさん!

初めまして!
ご質問の件ですが:4月3日に来シーズンの演目が発表される予定のようです。この時点で、来シーズンの演目全てのチケット予約が出来るとのこと。
チケット販売事務所にFax,またはMailで予約を入れることができます。
Fax-Nummer (+43/1) 51444/2969
Mail:kartenvertrieb@wiener-staatsoper.at
予約が完了した段階で、予約証明書が届き、支払期日を知らされます。
この期日までに料金を払い込み、チケット入手となります。
また来シーズンの演目がオペラ座のHPで公表されえた段階(4月3日予定)でInternetでの予約・購入も可能とのことです。

取り急ぎ、

    Chiki

追記:

Watanabe3phaさん!

ご丁寧に返信有難うございました。
ご希望のチケットが取れますように。

  Chiki

2019年4月2日 1時10分

ウィーン在住のロコ、Chikiさん

Chikiさん

女性/60代
居住地:ウィーン
現地在住歴:1983年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

watanabe3phaさん
★★★★★

ありがとうございます。来シーズン発表の日程がギリギリでわかり助かりました。何とか予約したいと思います。

2019年4月2日 0時58分

退会済みユーザーの回答

初めまして、こんにちは。
そうですね、ネットでもチケットは買えますよ。Staatsoper とVolksoper のどちらで見るかによって発売開始日時は変わりますが
有名なのはStaatsoper 国立歌劇場です。
オペラは人気の演目は売り切れてしまう、もしくは良い席がなくなってしまうので早めに購入することをお勧めします。
当日券は現地でも買えますが、席も値段も選択肢は少ないですし、ハイシーズンは厳しいと思います。
オペラは誰が演奏するのか、出演するのかにもよって人気が変わるので、もう日にちが決まっているのであれば、サイトでチケットを見てみるのをオススメします。
ちなみに1階席はモニタがあり日本語字幕もありますよ。

長くなりましたが、わからないことがあればまた連絡ください。
楽しい旅行となりますように

2019年4月13日 3時50分

この回答へのお礼

watanabe3phaさん
★★★★

ありがとうございます、一応予約をしてみましたがとれているのかどうかも分からず、メールを待っている状態です。
モニターに日本語が出るとは思いませんでした。参考になりました。

2019年4月13日 7時12分

退会済みユーザーの回答

2か月以上前であっても、サイトに「チケットを買う」「購入可能」と書いてあるものに関しては、基本的には窓口でも買えると思います。

人気の演目・有名な出演者・休日の3つが重なるとすぐに売り切れてしまいます。
歌劇場のチケットはインターネットで購入可能です。特に国立歌劇場は日本人だけでなく多くの観光者が見に来ますので、ほとんどのお客さんはインターネットでチケットを購入しているような気がします。クレジットカードでのWEB決済ができます。

チケットを購入した公演に当日赴き、受付で決済した時のクレジットカードを持っていけば確認が取れてチケットを受け取れる、というシステムが一般的です。小さい公演ですと名前だけでチケットを受け取れる場合もあります。

ただ、「予約」ではなく「購入」になりますので、購入予約をして当日キャンセルというのは難しいと思います。
チケットをどなたかに譲るか売るかをされた方が良いですね。

2019年4月4日 20時54分

この回答へのお礼

watanabe3phaさん
★★★★

丁寧な返信ありがとうございます?

2019年4月4日 20時59分

ウィーンの住人さんの回答

インターネットでチケット購入出来ます。予約番号を持って現地でチケット引き換え可能です。

二ヶ月以上前の公演でも、人気音楽家が出る公演はすでに売り切れております。お早めにチケット購入する事をお勧めします。

追記:

インターネットで公開と同時に販売開始となります。

インターネットでは、予約というシステムはなく、お支払完了後、つまりご購入後に予約番号がメールで届きます。

2019年4月1日 23時17分

ウィーン在住のロコ、ウィーンの住人さん

ウィーンの住人さん

女性/40代
居住地:オーストリア・ウィーン
現地在住歴:2007年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

watanabe3phaさん
★★★

迅速な回答ありがとうございます。ネット上発売になる前にどうしたら購入できるのかそのシステムが知りたかったです。

2019年4月1日 23時8分

Melodyさんの回答

watanabe3phaさん

ご質問ありがとうございます。
オペラについてはあまり詳しくないので申し訳ありませんが、チケットは
ウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)の公式サイトでも販売しているようですし、Viennaconcerts.com やViennaclassic.comなどのサイトでも販売しています。

立ち見席は当日販売があるかも~なんてことを耳にしますが、こちらは定かではありません。キャンセル待ちなどで当日並んでいるのをよく見かけます。
オフィシャルサイトのチケット購入画面でもウェイティングリストの申し込みなんてのもありますね!

オペラ座日本語ツアーは前売り券はないとのことですので、当日開始時刻20分前までに行って購入します。

気に入った物が見られるといいですね^^
グッドラック?

追記:

Wiener Staatsoperのサイトでは2ヶ月以上先でもBuy Ticketsと出ていますよ。
英語もありますので、ご覧ください。

2019年4月3日 2時49分

ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melodyさん

女性/40代
居住地:ウィーン/オーストリア
現地在住歴:9年
詳しくみる

この回答へのお礼

watanabe3phaさん
★★★

ありがとうございます?

2019年4月3日 2時12分